12: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:10:09.30 ID:pGQrfT/+0
絶対ばれる仕様なのになんで手をだしたのか
19: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:11:00.57 ID:609y/0fa0
>>12
その時はバレないと思ってた
2: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:07:33.31 ID:609y/0fa0
しにたい
3: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:07:53.78 ID:HfOr7u320
何年ローンやねん
5: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:08:31.55 ID:609y/0fa0
>>3
月20で20年ちょっとかな
67: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:18:59.08 ID:Uk6zedrfa
>>5
6000万に足りなくないか?
79: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:20:34.10 ID:DqYctLBBd
>>67
嘘やから詰めが甘いんやろなぁ
85: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:21:09.02 ID:609y/0fa0
>>79
なんか計算おかしいか?
96: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:23:21.41 ID:azQKhzthd
>>85
年240万円
10年で2400万円
20年で4800万円
1200万円はどうすんの?
102: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:24:26.94 ID:609y/0fa0
>>96
25年いかんくらいやね。多く返せる時は返してるし
109: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:25:46.51 ID:b0n2epg2d
>>102
もう何年返済しとるんや?
114: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:26:15.31 ID:609y/0fa0
>>109
今2年目やね。まだまだや
4: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:08:22.29 ID:lRT9dB6S0
自業自得やんけ
6: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:08:42.90 ID:609y/0fa0
>>4
せやで
8: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:09:14.12 ID:Sp3yoMmLa
逃げた方がコスパ良くね?
11: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:09:57.02 ID:609y/0fa0
>>8
親と彼女が連帯保証人で流石にそれは出来んかった
13: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:10:22.14 ID:ri0BoJ/Cd
昨日スレ建てニキか?
17: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:10:41.61 ID:609y/0fa0
>>13
せやで
20: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:11:04.99 ID:ri0BoJ/Cd
>>17
横領はホンマやったんか
23: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:11:48.54 ID:609y/0fa0
>>20
ほんまやで
30: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:12:37.42 ID:ri0BoJ/Cd
>>23
バイトいくつか掛け持ちしとるんか?
36: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:13:55.10 ID:609y/0fa0
>>30
今は配送業してる
38: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:14:12.64 ID:ri0BoJ/Cd
>>36
配送業だけ??
167: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:35:13.06 ID:e9HD8HzOp
人の金横領したのに
人のもの届ける仕事してるのは草
41: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:14:51.30 ID:HfOr7u320
月20返すって他に何もできへんやん
相当高給取りなんか
48: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:15:30.84 ID:609y/0fa0
>>41
完全出来高制。休みはほぼ無い。荷物の数で決まる
14: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:10:27.22 ID:ZwQQCajc0
逃げ道あるやろ
18: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:10:42.22 ID:vrZtmK9S0
税金を引いたあとに月20まん?
引く前ならかなりお得じゃね、金利もないし
22: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:11:35.95 ID:609y/0fa0
>>18
ちゃんと返すなら金利もないし、豚箱もないと言われた。それだけが救い
21: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:11:11.74 ID:QusqIl5Jd
どうやって横領したんや?
27: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:12:28.84 ID:609y/0fa0
>>21
少し前に郵便局であった横領覚えとるか?あれに似た感じ
24: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:11:57.66 ID:/NyzQuAT0
設定が甘すぎんだろ
ほんまなら牢屋の中だよとっくにな
33: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:13:34.29 ID:609y/0fa0
>>24
会社の看板にも傷がつくの嫌やし、多分こんな話結構あると思うで。ニュースになってないだけで
26: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:12:10.41 ID:5+i4FQi3F
ワイの会社横領とちゃうけど下請けからBMW貰った奴はそのまま自己都合退社させて終わりやったわ
ほんま訳が分からん
他は飲酒運転事故起こして新聞載ってるのにそのままとか頭おかしい
37: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:14:06.90 ID:EJTWPVvYM
>>26
おかしくはないやん
32: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:13:17.94 ID:Sp3yoMmLa
刑事事件にしても金戻ってくるわけじゃないしな
連帯保証つけて返してもらうのが確かに一番ええわ
ただ20万円の20年はリスクたけー
35: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:13:52.98 ID:2pn45RJ1M
早く死ねば良いのに
40: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:14:45.64 ID:609y/0fa0
>>35
自殺したら2年後に3000マン入ってくるが、まだ死ぬ時ではない。
156: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:32:39.16 ID:BsE3AlVM0
>>40
足らんやん
六千万以上のに入り直せよ
39: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:14:23.11 ID:CrqPCXsCd
金を触れる立場でバレないと思ったらまたやる?
52: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:15:48.70 ID:609y/0fa0
>>39
んーどーかな。その時にならんとわからん
47: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:15:28.00 ID:CrqPCXsCd
6000万全く残ってないんか?
54: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:16:32.05 ID:609y/0fa0
>>47
500マン残ってたからそれ充てて残り6000マン
50: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:15:37.36 ID:Vd/1v06M0
うちはアッニがそれやって一家離散してたわ
64: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:18:28.68 ID:609y/0fa0
>>50
やってる人はやってるんやな。
51: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:15:37.52 ID:5EwGiHmL0
豚箱のがよくね
57: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:17:54.27 ID:609y/0fa0
>>51
豚箱入っても支払い遅れるだけやん
53: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:16:14.42 ID:oWwJsBAmd
返せないってことは何かに使ったって事よな?
6000万円もなんに使ったんや?
56: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:17:10.72 ID:609y/0fa0
>>53
ギャンブルや。公営ギャンブルは青天井やし、結構すぐ無くなる。
61: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:18:21.46 ID:zbUolWgdd
>>56
昔勤めてた所の上司が全く同じ事してたで
船で2億使い込んだ
135: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:29:09.92 ID:/5E+Do/x0
>>61
エグいな競艇とかそんな一発逆転なんかあれへんやろ
179: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:37:17.11 ID:zbUolWgdd
>>135
思いっきり新聞に載って捕まってたで
出たら殺される言われてたけどどうなったかは知らん
58: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:18:06.62 ID:cUV5Bmm0d
6000万円も負けるとかアホやん
82: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:20:43.54 ID:iaovsckFM
キチガイみたいな賭け方せんと公営ギャンブルで6000万無くなるわけ無いやろ
88: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:21:42.15 ID:609y/0fa0
>>82
その気狂いがわいや
83: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:21:08.13 ID:+mQJqvSod
まあでも6000万もギャンブルぶっ込めたら気持ち良くてしょうがないやろ
60: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:18:18.14 ID:tZyXOOBH0
1000万横領してホストしてた女がバレて
会社と社長は警察で刑務所に送ろうとしたが
親が現れて社長に土下座してコツコツ貯めてた1000万円がに返して
不問になってたわ
まだ親が返せる額の横領額ならええね
62: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:18:24.18 ID:FnQiLw530
人生が消化試合だな
俺ならやってられん
63: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:18:27.05 ID:gxrD04uAd
うちの会社にもムカつく奴が横領で返済条件で警察に付き出されずに辞めてったわ
バレた時どんな気分なん?
70: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:19:10.15 ID:609y/0fa0
>>63
めっちゃ手が震える
69: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:19:08.39 ID:QvLoI8GdM
親はともかく彼女を連帯保証人にするとか頭逝かれてんのか
73: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:19:48.23 ID:609y/0fa0
>>69
ひどいよな。クズや
115: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:26:36.31 ID:QvLoI8GdM
>>73
別れたれよ
お前みたいなクズと付き合ったらあかんわ
72: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:19:32.59 ID:ylnxcGqQ0
スレ見てるとバレた奴はみんなコツコツ返すんやな
77: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:20:33.16 ID:5J5B/ZLK0
>>72
生きてるからじゃね
たいがい首吊ってそう
74: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:19:56.08 ID:IxD1p0Pw0
6千万横領されて会社は隠してそのまま運営ってすごいな
結構大きい会社やないの?
78: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:20:33.89 ID:609y/0fa0
>>74
まぁまぁ大きい。ニュースにもなってない
80: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:20:38.61 ID:Sp3yoMmLa
ワイは365歩のマーチ方式でやってた
三歩進んで二歩下がるみたいな
もちろん異動時にはバレない形で返済した
横領も自己コントロールとセンスが必要やで
95: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:22:53.66 ID:609y/0fa0
>>80
わいは詰めが甘かった
90: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:22:39.82 ID:qBAhAAJ9d
どういう経緯でバレたんや?
98: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:23:26.68 ID:609y/0fa0
>>90
一斉に社内の監査が入ってバレた。
93: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:22:49.48 ID:5J5B/ZLK0
そういうのができる立ち位置やと次のG1ガチ勝ちやで倍にして元金返せばばれへんってなるんやろな
121: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:27:12.16 ID:ylnxcGqQ0
>>93
ガチ勝ちして元通りにして増えた分手に入れる奴もおるんかな
やっぱりバレるまで辞められんかな
129: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:28:06.63 ID:609y/0fa0
>>121
バレるまでやめれんと思う。無限にお金増やせるんやで?
101: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:24:19.93 ID:vrZtmK9S0
競馬の時点で最初から返す気はなかったパターンよね、戻さないで逃げ切る前提
108: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:25:15.46 ID:609y/0fa0
>>101
そりゃーね
106: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:24:49.41 ID:OTKg23yHd
刑務所はいってトンズラの方がええよな
月20万返済は牢屋よりキツそう
110: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:25:57.72 ID:609y/0fa0
>>106
今のところ逃げるという選択肢は無いな。これ以上周りに迷惑かけたくない
112: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:26:13.62 ID:uiDC00Cga
ワイの会社も横領した奴おるけど役職外れて一般職になってるだけやわ
横領した金を返済してるのかは分からんけど今も普通に勤めてて怖い
122: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:27:15.33 ID:OTKg23yHd
ワイの会社は役員の親族経営の会社を子会社にして仕事させてるわ
意味わからんわ完全に横流しやろ
128: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:27:53.24 ID:XB2o+hk/a
豚箱送りで会社に1円も入らんとか言うけど
こいつや他の社員が真似たりで更にマイナスの可能性あるのに通報も無しはありえんで
野放し許して再発したら責任取るのは残した奴やで
そんな判断できるの会社のトップだけや
イッチの職種によってはありうるけど何の職種なんや?
134: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:29:05.50 ID:609y/0fa0
>>128
職種バラしたらバレると思う。ネットで見た限り前例出てこん
131: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:28:37.99 ID:VA2rdQVFd
当時の立ち位置は?
136: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:29:28.68 ID:609y/0fa0
>>131
副店長的なポジション
140: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:30:00.36 ID:VA2rdQVFd
話した時の親と彼女のリアクションは?
145: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:30:46.41 ID:609y/0fa0
>>140
5分くらいフリーズ
148: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:31:05.42 ID:fnuOAMQj0
ワイも1500やったが月7万返してる最中に会社潰れて草
168: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:35:16.30 ID:J7QOFHEa0
>>148
草
おまえのせいやんけ
155: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:32:15.29 ID:a1lV2HqfM
>>148
どうなるんやそれ
159: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:33:23.02 ID:F1MeSuWX0
会社が利息なし20年も待つかよ
162: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:33:58.08 ID:609y/0fa0
>>159
利息とられないのと豚箱じゃ無いのが奇跡
166: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:34:45.02 ID:cx+6SWrx0
>>159
社長がイカれた奴とかブラックなら奴隷契約出来るしそっちのがええんやろ
まともな会社なら面子があるから速攻豚箱に入れられるやろうけど
174: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:36:24.69 ID:609y/0fa0
>>166
奴隷契約して返せる金ちゃうしなー。会社もこんなやつ置いときたく無いやろ
181: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:37:26.29 ID:EWLhxn32d
>>166
6000万横領するような奴を奴隷契約なんてしても絶対すぐ逃げ出すやろ
160: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:33:27.00 ID:s2d5fZTmd
今は何が楽しくて生きてるんや?
165: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:34:40.07 ID:609y/0fa0
>>160
なんも無い。YouTubeくらい
164: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:34:24.12 ID:v69vwb1ka
うちでも似たようなことあったからあながち嘘とも言えんな
169: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:35:17.03 ID:609y/0fa0
>>164
多分ニュースになってないだけで結構あるでこんな話
180: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:37:24.59 ID:IY5vku7f0
示談の条件に他言しない事も必ず入ってると思うがなんでスレ建ててるんや?
186: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:38:16.97 ID:609y/0fa0
>>180
バレない範囲ならええかなって
190: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:39:19.08 ID:SlhWCcFd0
こういうので飛ぶやつほんまにわりとおるよな
返してる人もおるんやね
196: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:39:54.49 ID:609y/0fa0
>>190
自己破産もでけへんけどな
193: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:39:37.89 ID:79MnwcjJp
どこまで差し押さえられるん?
198: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:40:39.92 ID:609y/0fa0
>>193
差し押さえとかないで
202: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:41:02.95 ID:79MnwcjJp
>>198
そうなんか、勉強になったわサンクス
199: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:40:50.22 ID:bPML1qn60
20万を20年とか会社も緩すぎないか?
206: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:42:38.42 ID:609y/0fa0
>>199
まぁゆるいとおもう。わいは助かってるが
201: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:41:02.84 ID:bagQgnmzM
俺だったら逃げるわ
68: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:19:05.12 ID:1iTti4/30
昔ワイのパッパがすぐに50万用意してくれじゃなきゃクビになる!って騒いでたんやけどやっぱ横領してたんやろか
よう聞かんけどガチで気になってる
94: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 15:22:53.02 ID:A+lp28g1d
もう1回会社から横領してその金で弁済すれば良くね?