3: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:00:23.61 ID:gINXTNe2M
大分難易度下がっとるやん
4: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:00:32.24 ID:RQ9HsHJl0
最後のやつなんや
219: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:36:50.10 ID:APdCJyk30
>>4
カイザーソゼ
8: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:01:58.59 ID:5C3cgZFl0
6枚目と最後がわからん
13: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:03:40.97 ID:SGoN8gTF0
>>8
6枚目はSAWの記念すべき第1作目や
21: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:04:49.79 ID:5C3cgZFl0
>>13
そうやったんか!
31: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:05:49.95 ID:wJuuyQFZ0
これはわかるやろ
32: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:05:58.92 ID:GaFKzJAa0
T2
アルマゲドン
マトリックス
シャイニング
ダークナイト
そう…
パシリム
レオン
ロッキー
あとひとつわかんね
45: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:06:57.72 ID:Zo795fmo0
>>32
ユージュアルサスペクツ
49: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:07:30.02 ID:GaFKzJAa0
>>45
あああああああ
見たことあったのにわからんかったあああああ
42: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:06:39.90 ID:GgAeH9Id0
最後の以外見たこと無いけど有名シーン多いからほとんど分かるわ
53: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:07:41.37 ID:g4uG8xbv0
レオンならここやろ
59: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:08:47.60 ID:GaFKzJAa0
>>53
ワイはフリスクみたいなので飛ぶシーンが好き
172: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:31:23.57 ID:9qnlgb/t0
>>53
トイレの洗面所で中華料理かタイ料理か聞くシーンなんだよなあ
63: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:09:18.47 ID:Zo795fmo0
作品のラインナップは同じでもシーン変えただけで難易度上げられそうやな
72: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:11:52.63 ID:8ZX7WNCx0
>>63
10枚のうち1枚だけ違う作品ですってのも面白そう
144: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:26:55.90 ID:Zo795fmo0
>>72
それいいね
93: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:16:30.16 ID:1g+nDMvVp
バットマンのジョーカーはジャックニコルソンやないよな?どれかわからんわ。8個でしたわ。
105: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:19:16.19 ID:1g+nDMvVp
バットマンはジャックニコルソンのジョーカーとダニーデビートのペンギンのやつしか見た事ないわ
125: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:22:55.24 ID:OF/+xbbZa
これが分からん奴が映画好きや映画通名乗るなという最低限度の知識ってことだろ?
難しいの出しとけば良い問題じゃないしこれで良いでしょ
137: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:25:28.05 ID:K5bCAtPZ0
146: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:27:06.41 ID:6wB3eKjV0
>>137
最初のやつジョーダンとウサギのキャラのやつか?
150: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:28:29.89 ID:wJuuyQFZ0
>>137
スペースジャムとコンタクトしかわからんかった
真ん中なに?
161: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:29:41.21 ID:K5bCAtPZ0
>>150 リュックベッソンのヤマカシ
パルクール映画
166: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:30:15.73 ID:wJuuyQFZ0
>>161
サンガツ!今度見てみるわ
155: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:28:57.77 ID:0TNHiXBn0
itに続いて調子こいてシャイニングの続編まで作ってあるらしいけど
続編の予告で思ったんやけどシャイニングって心霊超能力モノやってんな
シャイニングって見たことないけどキチガイおっさんとそれに巻き込まれて逃げるだけの話やと思ってたんやが
170: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:30:58.95 ID:/jqfwDYD0
>>155
キングの原作は正しく超能力モノなんやで
キューブリックがあんなんにした
183: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:32:50.86 ID:0TNHiXBn0
>>170
はえー原作の続編やねんな
予告の仕方もあれじゃあかんやろ
さも映画の続編として紹介しやがって日本の広告業界はやっぱカスやわ
171: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:31:23.10 ID:IQ9frXOC0
>>155
映画のキューブリック版とドラマのキング版があってオチもそれぞれ違うんや
続編はキング版ベースにキューブリック要素がちょいちょいある感じ
162: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:29:47.20 ID:RpUMXGJhd
165: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:30:15.72 ID:hnn0EJpma
ユージュアルサスペクツは最後の五分ぐらいの為に1時間半ぐらいある映画やったな
169: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:30:34.86 ID:Zo795fmo0
174: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:31:40.97 ID:0TNHiXBn0
>>169
1がちゃうやん
179: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:32:13.09 ID:Q3shuREI0
>>174
1はパシリムやろ
175: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:31:55.69 ID:bggvCM990
>>169
パシフィック・リムしかわからん
182: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:32:48.22 ID:9nUyQ+zAM
>>169
いきなり難易度上げすぎやろ
ダークナイトとSAWしかわかんねえ
206: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:35:35.84 ID:Zo795fmo0
>>182
見たことある人なら印象に残ってるシーンを選んだつもりやで
184: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:32:51.90 ID:PNBbL9960
>>169
1個しか分からん
187: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:33:13.03 ID:wJuuyQFZ0
>>169
最後のジェダイになってる
なにがなくなったかは知らん
196: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:34:10.22 ID:Zo795fmo0
>>187
んー惜しい
231: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:37:41.34 ID:wJuuyQFZ0
>>196
フォースの覚醒やったわ
恥ずかしい
198: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:34:26.87 ID:AraZZPxj0
>>169
アルマゲドンのここらへんクッソイライラしながら見てたからよく覚えてるわ
204: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:35:14.14 ID:GaFKzJAa0
>>169
1はパシリムか?ドラマのMotherっぽく見える
208: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:35:55.26 ID:Zo795fmo0
>>204
芦田愛菜やからなw
214: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:36:11.58 ID:mLSv+lB+a
>>169
アルマゲドンなくなった?
216: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:36:27.54 ID:Zo795fmo0
>>214
あるで
222: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:37:13.82 ID:ebcaaG6P0
>>169
?
?
マトリックスの現実に戻る薬
t2のt1000
アルマゲドン
?
ダークナイトの出だしの銀行強盗
レオンのモノマネのカット
ロッキー
saw
228: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:37:32.45 ID:mr3dwRii0
>>169
1パシリム
3マトリックス
4ターミネーター2
8レオン?
236: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:38:17.40 ID:Aoj7YPD20
>>169
シャイニングが消えた?
252: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:39:56.35 ID:Zo795fmo0
>>236
なくなったの正解
241: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:38:51.83 ID:cMkLbqCQM
>>169
パシリム
ユージュアル・サスペクツ
マトリックス
ターミネーター
アルマゲドン
スターウォーズフォースの覚醒
ダークナイト
レオン
ロッキー
saw
ンゴおおおお
247: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:39:31.31 ID:Zo795fmo0
>>241
おお!全問正解や!
269: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:41:41.15 ID:L//hRQYza
>>241
フォースの覚醒にあんなシーンあったんか
すげぇな
270: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:41:46.81 ID:bggvCM990
>>241
なんJ界の映画通
273: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:42:32.84 ID:UAWPpArI0
>>169
動物ビスケットしらんやつおるのか
301: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:47:27.00 ID:Zo795fmo0
>>273
名シーンだよなあ
281: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:43:30.01 ID:MxhMPvXA0
>>169
ロッキーはどこ切り取ってもロッキーやな
300: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:47:07.74 ID:Zo795fmo0
>>281
そうなんよ
スタローンが映ってないシーンは難易度上がりすぎるのしかなかった
微妙な難易度の画像探すのに一番苦労したわ
307: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:48:26.23 ID:7kpUq39Sd
>>300
生卵ジョッキとか
310: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:49:23.07 ID:Zo795fmo0
>>307
まずそれ探したけどスタローン映ってるのしか見つからなかったわ
225: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:37:21.35 ID:K5bCAtPZ0
T1000が怪しい
ロバート・パトリックの別の映画の可能性
292: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:45:11.19 ID:K5bCAtPZ0
楽しそう
306: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:48:19.77 ID:4ZC4oaQO0
>>292
これ何?
330: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:53:21.19 ID:K5bCAtPZ0
>>306 世界最速のインディアン
339: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:54:51.64 ID:4ZC4oaQO0
>>330
あー、あれか
サンキュー
304: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:47:59.47 ID:K5bCAtPZ0
行かなくなったなぁ映画館
320: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:51:14.73 ID:mr3dwRii0
インド映画もたまに見ると楽しい
頻繁に見ると疲れる
332: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:53:33.05 ID:Aoj7YPD20
349: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:56:02.77 ID:4ZC4oaQO0
>>332
フィールドオブドリームス
351: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:56:18.44 ID:vUifcOn10
>>332
フィールド・オブ・ドリームスやん
341: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:55:06.89 ID:421IYPOM0
今更スターウォーズ最初から見てみたいんだけどどうなんや?楽しめるんか?
i'm your father → Nooooooo!!!
しか知らないレベルなんやが
361: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:57:29.00 ID:Zo795fmo0
>>341
公開された順番通りに見るんやで
設定盛り盛りが好きなら楽しめる
旧シリーズのアクションシーンだけは目をつむってほしい
366: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:58:41.15 ID:421IYPOM0
>>361
サンガツ
公開順で見るのね、了解
これでワイもスターウォーズの新エピソードを待ちながら話せる人間になれるわ