7: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:48:54.07 ID:BQprE9csd
ミュージカル女優で地位築いてたのに何が気に入らんかったんやろ
12: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:50:35.10 ID:rRl0Hbuj0
>>7
親より格下やん
ミュージカルなんて見ない人がほとんどやし一般的には松田聖子の娘
10: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:49:46.51 ID:dC4O5ye2d
2世のマイナスを帳消しにするくらいのプラスはあったやろ
それで死にたいとか贅沢やわ
14: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:51:00.65 ID:f+WpVK40d
努力して自分プライド拓いたのは凄いよな
15: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:51:39.10 ID:w5OBa5hi0
今はネットやSNSが普及して人々の承認欲求が加速するんやろな
ナルシストの最後のファクターが自殺っていうし
24: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:54:05.30 ID:NmYCY1OCa
>>15
YouTuberとかみんな自殺するしな
最後まで目立ちたいんやろなって
21: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:53:14.39 ID:zIoQHdjxa
欲が強すぎるとどんなに恵まれた環境でも幸せになれないんやな
25: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:54:20.91 ID:cVGd0G0N0
>>21
満たされるハードルが高すぎるんやろな
周りから見たらすごいことでも本人は満たされない
27: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:54:57.53 ID:YGYqWEASa
😭😭😭
当時死亡をまだ知らなかった時
45: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:57:36.17 ID:YGYqWEASa
つい3ヶ月前の出来事
57: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:00:35.04 ID:a/uDPsCp0
>>45
すげえ密接な関係やな
53: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:58:42.19 ID:mCRN6sC1M
>>45
誰か亡くなったんか?
81: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:04:32.31 ID:51uEzwO30
>>53
ユニット組んでた相方が9月に硬膜外血腫で緊急搬送された
死んではない
107: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:08:06.11 ID:mCRN6sC1M
>>81
サンガツ
後追いとかそういうのではないんやね
124: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:10:01.48 ID:N5uAyZ430
>>107
その相方が今度は神田が死んだショックで後追いしそうって話なんよ
ツイッターでのヘラり方がやばい
63: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:01:32.13 ID:Btof6EeQa
51: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 05:58:11.43 ID:gw4LCKPmM
陽の目を見ない人がほとんどの業界でチャンスを掴めるだけマシなのに
70: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:02:13.71 ID:g4JREt21a
>>51
まあそれも一般人目線の話やしなあ
半端な芸能人じゃなくて超有名な芸能人の子供となるとまた違うんやろ
65: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:01:37.00 ID:4y5Z/S+I0
>>51
そのチャンスを掴んだ実力を評価されるのではなく
松田聖子な娘だからチャンスが訪れたんでしょ?
って陰口をずっと聞かされ続けたらどれだけ頑張っても報われない気がするやろ
74: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:03:10.68 ID:f+WpVK40d
>>65
そういうもんかなるほどなぁ
78: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:03:55.26 ID:mCRN6sC1M
>>65
なるほど
アナ雪も松田聖子のコネのおかげみたいなこと言われたんやろか
90: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:06:05.57 ID:N1n2GdSAd
実力ある人は親の七光りとは言わんやろ
コメント力ないのにコメンテーターやれてる一茂みたいなのを親の七光りって言うんや
106: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:07:51.57 ID:4185mAEv0
>>90
七光りをもうちょいで抜け出せそうな位置ではあった
もう少し実績を積みたいところ
91: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:06:11.51 ID:4y5Z/S+I0
アナ雪の相方が松たか子なのも悪いよな
松は何世だか知らないけど歌手女優として成功してるのに神田沙也加はキャスティングされてよかったねって立場
二世だからオーディション受かったんでしょ?って邪推されても仕方ない状況をディズニーが作った
100: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:07:17.44 ID:KBQXpwTc0
親が偉大過ぎるとそれを越えられないから辛いだろうなと思う
反面ゴミ底辺生まれは上昇志向さえあれば上に上がるしかないからいいのかもね
113: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:08:42.02 ID:f+WpVK40d
>>100
MLBやとこのパターン多そう
115: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:09:09.97 ID:NYFSgqcb0
>>100
一般人じゃスタート地点にすら立てん
親や事務所の力だけで主役みたいなのばかり
実力とかよりそういうの優先される世界だから
127: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:10:19.50 ID:KBQXpwTc0
>>115
だから底辺って言ってるんや一般人には到底這い上がれる世界じゃない
104: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:07:41.80 ID:MHXuOGtP0
最高に二世を活かしてる芸能人って誰?
120: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:09:29.17 ID:LRxhlOpJM
>>104
長嶋一茂
石原良純
125: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:10:11.97 ID:Y9/X4PJ6x
>>104
目立たへんけど浜田の息子やろ
隠してたって言うてるけどあんなもんちょっと調べたらどこの誰かはすぐわかるわけで
126: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:10:12.67 ID:bQIikxTAd
長嶋一茂とかプレッシャー凄かったやろうな
よく野球やろうって決心出来たな
137: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:12:40.89 ID:Y9/X4PJ6x
>>126
野球以外は国民が許してくれへんかったんやで
138: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:12:52.44 ID:nNpOUFwMa
どんなに努力しようが流石松田聖子の娘としか言われん
さらには松田聖子に比べたら娘の知名度はと比較され貶される始末
そら病むわ
142: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:13:48.89 ID:72NUXwxeM
>>138
いうほどか?
そしたら何者にもなれない俺らは全員自殺やで
153: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:15:55.26 ID:nNpOUFwMa
>>142
人並みに生きてたら何かを成し遂げる成功させる経験は得られるやろ
それ全部親のおかげや言われるんやで
嫌やろそんなん
159: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:17:31.32 ID:f+WpVK40d
>>153
自分の努力を認めてもらえないのは悲しいなぁ
164: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:17:49.01 ID:NYFSgqcb0
>>153
親と同じ業界入ってきてそれはないわ
それこそスポーツとか実力だけの世界で頑張れとしか思わん
145: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:14:23.18 ID:UVAdyXbGp
比べられるのはしゃーないやろ見た目も環境も親の影響やし
そんな嫌なら別名義で違う仕事して成功しろよ
148: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:14:35.03 ID:mj1BD8F40
てか喉の手術控えてて歌えなくなるかもしれんかったんやろ
二世云々は関係ない
206: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:23:19.14 ID:muCPu205a
>>148
どうせなら手術ガチャしてから考えればよかったのにもう絶望してしまったんやな
152: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:15:50.25 ID:swzjI9Sq0
>>148
そうなんか?
166: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:17:52.07 ID:mj1BD8F40
183: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:20:12.47 ID:swzjI9Sq0
>>166
つんくみたいになるかもと思ったら最悪の想像に負けてしまう気持ちは分かる
150: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:14:40.53 ID:7JJ5QHSbd
二世タレントで親を超えたのって宇多田ヒカルくらいしか思い浮かばない
154: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:16:01.85 ID:YK4wntJo0
>>150
藤圭子も一世を風靡した歌手やぞ、まあ宇多田はめちゃ売れたけど
156: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:16:53.17 ID:kpDOA9Bg0
無理よ
日本のアイドルの中でも屈指のレジェンドである松田聖子の娘って扱いはどうやってもされるわ
「長嶋茂雄の息子」みたいなもんなんやから
172: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:18:51.52 ID:51uEzwO30
>>156
一茂も野球続けてたら死んでたんかもな
親と違う仕事しとるから生きてられるのかもしれん
187: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:20:32.51 ID:sl0YZ1I60
松田聖子ってアイドルなだけで何か娘に遺伝させてあげれる特別才能があるわけじゃない
松たか子や宇多田になろうと言うのがまず無理よ
210: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:23:54.11 ID:4y5Z/S+I0
>>187
歌声はすごい似てるんだけど
「歌声がお母様そっくりで素晴らしかったわよ」
なんて褒められても本人はうれしくないという
189: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:20:35.47 ID:GQE981mmM
そもそも何の人や言われたら松田聖子の娘や、であー…ってなるレベルの知名度やん
今回のスレでも誰やねん松田聖子の娘やってやりとり何度も見たで
191: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:21:07.87 ID:dNW/7VkO0
>>189
松田聖子すら知らないやつも居る模様
198: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:22:34.09 ID:VYY8nPxPa
>>189
30代以下は松田聖子知らん奴ばかりや
214: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:24:27.29 ID:dNW/7VkO0
松田聖子は50代60代の知名度は100%かな
10代20代は低そう
222: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:25:40.09 ID:GbSdXyN40
>>214
40代70%
30代50%
20代30%
ってとこやな
252: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:28:46.37 ID:tRKakyQE0
芸能人の子供ってのは芸能界に入らんでも学校とかで色々言われるのは可哀想やな
269: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:31:20.92 ID:gf/RJyniM
>>252
それはあるわな
政治家見たく二世ばかりになったらそういうこともないんやろけどね
253: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:28:53.87 ID:m0bYk0G40
松田聖子の全盛期知らんわいからすれば二世って認識はほとんどないし十分本物やと思うんやけどな
286: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:33:22.16 ID:kpDOA9Bg0
>>253
それは無知なだけや
評価する世代はどうしたってそういう見方で扱う
307: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:35:48.43 ID:muCPu205a
全然知らんかったわ
しかも2016年からやってたんやな
311: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:36:06.06 ID:4y5Z/S+I0
忘れてたけどスレタイのソースや
二世タレントにしちゃったけど原文は「有名人の娘」で有名人の娘というだけでいじめのターゲットにされた素人時代もふくめて逆境を乗り越えようとずっと頑張ってきたのがわかる
338: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:39:31.79 ID:CyHsjhM9d
>>311
なんか芸術家肌っぽいな
312: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:36:16.86 ID:BkLnfDJw0
真の親ガチャは金でも容姿でも才能でもねーんだよな
自分の存在を肯定できるように育てられる親かどうかよ
333: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:38:31.30 ID:zy3clKT80
>>312
これ
364: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:41:39.62 ID:1lV/Ppa30
ニュースだと自殺というより転落って言われてるな
368: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:42:41.93 ID:swzjI9Sq0
>>364
まーまだわからんのやろ
337: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 06:39:29.18 ID:nkSgh25Q0
いうてあんなもん超えるの無理やろ 親は時代の後押しもあったやろうし