3: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:18:13.87 ID:8IVhoND8M
ええんか…
5: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:18:35.66 ID:4YbEnkMbM
ええやん
6: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:18:37.71 ID:R2KBwO7O0
割と正しいのかも
8: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:19:20.59 ID:R2KBwO7O0
「ハイキュー」はもっと下でもいい
288: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:46:21.00 ID:suhVGEund
>>8
確かに
9: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:19:25.52 ID:NuqWqvmHp
ワールドトリガー…?
11: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:19:27.48 ID:hokGnziB0
嘘喰いは何位?
12: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:19:35.14 ID:hzLJ9H7wr
こんなもんやろ
14: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:20:00.30 ID:a54kIDoEd
ジャンプ強えな
15: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:20:10.16 ID:L8xQfUTId
連載中の漫画は含めるべきではないな
17: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:20:23.05 ID:kaWAzNR10
ワートリクソ高くて草
19: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:21:01.40 ID:Bq4Xp35z0
キキキキキングダムwwwww
20: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:21:36.45 ID:OPmxLNtA0
銀魂はほぼアニメやろ
23: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:21:47.13 ID:WG26ggfxa
寄生獣ひっく
22: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:21:42.29 ID:zda258UJ0
アフタヌーンから寄生獣しかなくて草
26: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:22:21.49 ID:nBdNUqdBd
HUNTER×HUNTER以外にありえん
最近HUNTER×HUNTER読んだけど面白すぎてヤバい
27: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:22:29.25 ID:rjqjt7oJd
ホーの一族って何や…?
37: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:24:25.05 ID:WrsgTPh80
>>27
ガチで言ってんの?
ポーやぞ
31: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:22:57.94 ID:u3GlKhyW0
固定ファンおると有利なんやろうね
ただの漫画好きは分散するから
33: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:23:29.23 ID:F1Wi4zAVa
デスノートが入らないってあり得るか?
146: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:33:40.04 ID:v5kka3xR0
>>33
マジでおかしいわこれこれより下におるとしてもリボーン>デスノはねえだろ
213: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:39:15.84 ID:nmZ0CTn5a
>>146
リボンよりデスノのほうがおもろいと思うやつは多いけど、デスノを一番よりリボンを一番やという女さんは多そう
278: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:45:24.55 ID:hU1ZsWZKd
>>33
集計し忘れたんやろ
一個くらいあってもおかしくない
35: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:23:55.75 ID:goCF/KOD6
知名度勝負になる以上、ジャンプ作品が強いのはしゃーない
ハイキュー銀魂ワートリキングダム辺りはTwitterのオタク票モリモリやろしな
40: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:24:32.86 ID:4pYFr1GEr
年齢のサンプルも欲しいな
44: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:25:00.98 ID:eMAaS2c90
男女別で見てみたいわ
47: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:25:32.33 ID:Xsmi6T77r
ワートリってそんなおもろいん?
64: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:26:45.36 ID:rYN333oMa
>>47
過剰に持ち上げて期待はずれだと思われるのも嫌やし事実だけ伝えると
ワートリほど知能戦や集団戦を上手くかけてるバトル漫画はないと思うで
そのへんが評価されてるんやと思う
49: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:25:36.45 ID:rYN333oMa
ワートリは一般層から支持されてるから票数多いの納得でしょ
逆になんJ民に人気なチェンソーマンが低いのを見るとオタクって人気投票に興味が無いんやなとわかる
他人からの評価が気になるのが普通の感性なのにオタクはその辺無頓着やからな
89: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:29:31.10 ID:n3mS+rVN0
>>49
ぶっちゃけ結果見えてるしわざわざ付き合う気にならんやろな
51: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:25:57.65 ID:rgyWb5DEr
なーにがドラえもんだよ
漫画の方見たことあるんかほんとに
61: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:26:39.98 ID:KrMCwkgw0
>>51
1位じゃないとおかしいよな
52: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:26:01.81 ID:C5DzGgM50
好きな漫画じゃなくて知ってる漫画ランキングやん
54: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:26:02.88 ID:6uNeSXCxM
こういう投票は知名度が全てのただの知名度ランキングにしかならん
57: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:26:16.34 ID:l17B7V+Ma
鬼滅の刃も5年後には暗殺教室のちょっと上くらいの扱いになるで
それでも大したもんやな
62: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:26:40.48 ID:nBdNUqdBd
コナンって漫画読んだことないわ
あれ文字追ってたら面白くなさそう
67: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:27:21.36 ID:IEKl5Ryg0
火の鳥はあるけどブラックジャックはないんか
73: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:28:13.17 ID:6s66Vna20
>>67
18位や
70: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:27:48.45 ID:xFvxTHbQM
ARIA入ってたのが衝撃的やったわ
76: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:28:26.42 ID:OR8pSiDtd
オタク層を限りなく薄めていったときのランキングを想像したらだいたいこの通りになるわ
93: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:29:42.06 ID:rYN333oMa
>>76
まぁこれよな
一般人にアンケート取ってると思えば普通に納得のランキング
それに対してオタク達がガミガミ言うのはみっともない
77: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:28:26.64 ID:SIU1GW3c0
タフも力王もないんスけど…いいんスかコレ?
81: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:28:53.02 ID:W3QzaaLnp
これ一作家につき一作品?
100: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:30:24.97 ID:kj5KghCF0
>>81
HUNTER × HUNTERと幽遊白書
ブラックジャックと火の鳥
入っとるやん
114: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:31:27.59 ID:W3QzaaLnp
>>100
サンガツ
画像一枚目しか見てなくて適当なこと聞いてたわ
132: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:32:29.32 ID:kj5KghCF0
>>114
サラッと見たらアトムも入ってた
んでも大体の漫画家は一発屋だし
そうみえてもしゃーないわな
84: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:29:15.77 ID:NI7oL1sz0
サザエさんとか漫画読んでるやつおるんか?
90: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:29:31.53 ID:XnCjRTZ60
bananafishとかいうのだけ知らんわ
おもろいんやろか
116: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:31:30.92 ID:WrsgTPh80
>>90
おもろいぞ
絵柄が大友克洋からスタートしてどんどん変わるけど
104: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:30:48.90 ID:HGW8lfHH0
てかドラゴンボールとブリーチ低すぎや
111: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:31:17.88 ID:laikLyCN0
12〜14以外はまあ納得や
125: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:31:57.46 ID:yT6XpCzF0
リベンジャーズさんは?
出る前か?
128: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:32:14.82 ID:SaRKJi/ad
ジョジョが10位なの意外や
ネットやとよく見るけど現実やと読んでる奴そこまで見たことないわ
140: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:33:19.91 ID:87yW/rEt0
まずガラスの仮面がこんなに上位くるってどんな年代にアンケとったんやって感じやし
>>128
古い漫画のアニメ化成功例やと思うわ
大学の時結構トッモよんどった
248: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:42:23.00 ID:kj5KghCF0
>>128
アニメ化したから子どもでも知っとる作品になった
130: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:32:19.67 ID:v5kka3xR0
寄生獣おもろい?
137: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:32:54.96 ID:R7iLG3Ayd
>>130
面白いし巻数も少なくてあっさり読めるからええで
482: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:01:56.36 ID:FdI7D0ck0
>>130
ネタバレ喰らう前にはよ読め
131: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:32:21.08 ID:btfkKP320
50位以下は段々とオタク臭が濃くなってる気がする
139: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:33:10.69 ID:bkQcprkxd
マスターキートンって面白い?
154: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:35:02.56 ID:2oHJWG6Ja
>>139
面白いぞ
同じ作者のパイナップルアーミーもええで
141: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:33:25.25 ID:0wsyUx0X0
ファブルないやん
157: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:35:23.34 ID:7MEKSe7A0
メジャーないとかゴミやん
155: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:35:03.41 ID:a/PezQdp0
ダイ大入っとるから許す
172: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:36:20.38 ID:om3TSKw6d
ボボボーボ・ボーボボです
173: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:36:25.62 ID:q/rfXwCna
新しいのが強いランキングだから古い漫画でランクインしてるのはガチやろな
182: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:37:09.11 ID:CkfmaGfFd
ナルトがトップ5入りしてないとかおかしくね?
183: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:37:14.34 ID:OQLBoIbf0
70位以降の画像これしか流れてなかった
193: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:37:43.70 ID:jjfrwROVr
>>183
にっちすぎて草
210: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:39:10.30 ID:q/rfXwCna
>>183
だいたい名前はわかるけど地縛少年花子くんだけはよくわからん
478: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:01:46.70 ID:pEhnITnVd
>>183
頭文字Dじゃなくてバリ伝なのが意外やな
198: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:38:07.32 ID:Rt7iEmvnM
なんJのキングダムスレしか見てなくてキングダムがただのクソ漫画だと勘違いしてるなんJ民結構いそう
合従軍まではガチやぞ
216: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:39:24.39 ID:tMyPZ+x6d
>>198
あの時代に弁髪やったり時代考察ガバガバやんけ
あれほんま中国に失礼やろ
212: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:39:13.53 ID:jjfrwROVr
キングダムはアニメは糞やったけど実写で当てたのが大きいな
金ローでもやったしあれで一般層にかなり広まったやろ
249: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:42:30.08 ID:fbAyjK6Y0
終末のワルキューレがないやん
255: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:42:56.46 ID:xRknXfpKa
>>249
中身はどうでもいいけど結果だけ見たい漫画ナンバーワンやん
273: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:44:35.45 ID:q/rfXwCna
高橋留美子作品だと犬夜叉>>めぞん一刻>>うる星やつらなんやな
340: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:51:36.75 ID:JAnAGm4a0
>>273
ってことはメインは20-30代か
275: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:44:38.45 ID:btfkKP320
ドロヘドロも怪獣8号もスパイファミリーも無いやん
281: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:45:51.32 ID:e3uGj4s3a
>>275
微妙ゴミゴミ
298: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:47:20.08 ID:bBK2Hzwor
なんJ民の好きな漫画
進撃の巨人
BLEACH
チェンソーマン
ハンターハンター
金色のガッシュ
嘘喰い
なんJ民の嫌いな漫画
ONE PIECE
鬼滅の刃
呪術廻戦
僕のヒーローアカデミア
ニセコイ
かぐや様は告らせたい
312: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:49:23.95 ID:aqDKORQhd
>>298
いうほど今のJ民ワンピヒロアカ嫌いか?
357: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:52:36.06 ID:2Kcz1dIHd
>>298
これお前の好きな漫画と嫌いな漫画逆にしただけだろ
304: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:48:15.40 ID:dRkEVL/W0
幽遊白書がわりと高い
310: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:49:18.72 ID:nBdNUqdBd
>>304
そう考えると冨樫ってヤバいな
天才だわ
315: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:49:33.03 ID:KfEMMjivd
ナウシカとかAKIRAとか攻殻機動隊とかベルセルクはアニメのイメージなんかな
個人的にはチェンソーマンもっと上やろって感じがするわ
339: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:51:35.61 ID:ZLbBAIrM0
>>315
チェンソーマンはアニメ化してからなら30位以内に入ってたやろな
アニメ化してる漫画が強い
398: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:56:03.67 ID:KCIGCmMaa
・社会にどれだけ影響を与えたか
・知名度はどれくらいか
・漫画の構成の上手さ、人気、売上等の総合判断
S ドラゴンボール、ワンピース、鬼滅の刃
A NARUTO、スラムダンク
B 北斗の拳、キャプテン翼、キン肉マン
C BLEACH、Dr.スランプ、遊☆戯☆王、こちら葛飾区亀有公園前派出所
D HUNTER×HUNTER、呪術廻戦、聖闘士星矢、ジョジョの奇妙な冒険、DEATH NOTE、幽☆遊☆白書、るろうに剣心
E 僕のヒーローアカデミア、銀魂、テニスの王子様
F 黒子のバスケ、ハイキュー、シティーハンター、キャッツアイ、家庭教師ヒットマンREBORN!、暗殺教室、コブラ、魁!男塾 、ダイの大冒険、ヒカルの碁
G トリコ、D.Gray-man、侍ジャイアンツ、ど根性ガエル、ハレンチ学園、はだしのゲン、約束のネバーランド、ろくでなしブルース、きまぐれオレンジロード、リングにかけろ、BASTARD !!、NINKU-忍空-、アイシールド21、サーキットの狼、封神演義
H To LOVEる-とらぶる-、チェンソーマン、ボボボーボ・ボーボボ、まじかる☆タルるートくん、地獄先生ぬ〜べ〜、花の慶次、食戟のソーマ、プレイボール、銀牙-流れ星銀-、ROOKIES、男一匹ガキ大将、とってもラッキーマン、みどりのマキバオー、シャーマンキング、バクマン。
以下略。
これ異論ある?
401: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:56:26.29 ID:KCIGCmMa0
>>398
これかなり正確よな
446: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:59:56.18 ID:Vb0GIi0y0
>>398
Dr.スランプは世代じゃないから実感わきづらいけど当時の社会現象という意味ではSとAのあいだかS寄りやと思うで
457: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:00:41.85 ID:dTcxOU+FM
>>398
なかなか有能ランキングやな
638: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:12:00.99 ID:bA/2Ir21p
>>398
これ毎回思うけどBLEACH高くない?
432: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:58:58.99 ID:f8B2cS0pp
ランキングやとド定番しか名前上がらんから漫画紹介し合うみたいな形式にして欲しいわ
509: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:03:32.89 ID:cjO1P6o/0
>>432
最近は結構そういう番組もあるで
447: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:59:57.38 ID:SQzFymd5a
>>432
そんなのただのマイオナ漫画しか上がらんからつまらん
「この漫画知ってる俺漫画通だわw」みたいなやつばっかだろ
458: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:00:44.78 ID:dHxwNh31d
ワイの好きな漫画
ToLoveる
いちご100%
五等分の花嫁
風花
君のいる街
ドメスティックな彼女
559: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:07:03.63 ID:cjO1P6o/0
>>458
この期間ずっと男子高校生やってそう
617: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:10:13.96 ID:i80WdWsgr
>>559
草
538: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:05:46.33 ID:FxTe7wtv0
ちなみに同じ番組が集計した野球ランキング
〈1〉イチロー
〈2〉王貞治
〈3〉長嶋茂雄
〈4〉大谷翔平
〈5〉松井秀喜
〈6〉落合博満
〈7〉野村克也
〈8〉バース
〈9〉金本知憲
〈10〉内川聖一
〈11〉秋山翔吾
〈12〉稲葉篤紀
〈13〉掛布雅之
〈14〉菊池涼介
〈15〉クロマティ
〈16〉衣笠祥雄
〈17〉新庄剛志
〈18〉阿部慎之助
〈19〉古田敦也
〈20〉秋山幸二
572: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:07:50.54 ID:siFmIHDC0
>>538
これやってた時に大谷めっちゃ叩かれてたよな確か
今もっかいやったら大谷1位でもおかしくないしむしろ当然とまでなってそう
685: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:15:35.19 ID:FxTe7wtv0
>>572 これやな
602: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:09:17.51 ID:KfEMMjivd
>>538
江夏清原おらんくて草
絶対にTV用に順位トリミングしとるやろ
571: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:07:50.38 ID:1MFf8peX0
ドラゴンボールベスト3に入らないの悔しい
563: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:07:26.87 ID:eyu8I59Qd
ナウシカ無しwwwwww
パヤオwww
605: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:09:39.77 ID:bA2Leq91d
そら女さん大暴れするわこの形式なら
627: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:11:03.66 ID:QNYrTYEO0
>>605
おっさん「女やで」
おっさん「若い女や」
おっさん「もちろん女や」
625: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:10:47.91 ID:4Gu3E49D0
男だけにしたら刃牙とかランクインしそうや
690: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 11:15:53.47 ID:RCnwL39A0
普段漫画を読まない層も投票してそう
229: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 10:40:17.50 ID:2sLm1Nhu0
こち亀が低い