不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    42

    【画像】世界で今1番ウケてる画像がこちらwwwwwwwwwwwwwwww

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:01:57.679 ID:ZK4NAMdX0
    深いな

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:02:52.279 ID:9yj1MeVC0
    わかってしまうのが悲しい

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:02:56.911 ID:o9l61Qkd0
    逆に分からん奴いるの?

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:04:04.319 ID:WQFb30j80
    >>4
    最初のプラン段階だけ分かる
    あとは分からん

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:03:18.279 ID:hvj+6DIS0
    竜頭蛇尾みたいな

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:04:50.926 ID:W+LfiM7d0
    >>5
    それだ


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:03:26.091 ID:pU1jBqXGr
    それで済む業界ならそれでいい

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:03:35.593 ID:QiJc87Nza
    アメリカってIT国家だもんな

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:04:15.930 ID:MrVDySRi0
    no title

    これと通ずるものがあるね

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:05:04.677 ID:g9r1l4Jqr
    >>13
    通ずるちうか同じだろ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:06:43.207 ID:WQFb30j80
    >>13
    なんだこれワロタ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:07:33.514 ID:F8VwBTr3a
    >>13
    書類が更地なの毎回笑う

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:13:08.652 ID:LRNDAXuX0
    >>13
    顧客が説明した要件と本当に必要だった物が違うのおかしくない?

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:17:43.368 ID:yfntng+I0
    >>31
    おかしくない
    お前は自分の脳内に思い描いた映像を正確に他人に伝えられるのかも知れないが
    そんなことパッと1回だけで伝えられる方がすごい

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:24:37.112 ID:o9l61Qkd0
    >>31
    顧客が使うとは限らないのよ
    顧客はあくまで担当者で機能もりもりで言ってきて
    実際使うオペレーターはそんなん必要ありませんでしたかえってわかりにくいからシンプルなシステムが良かったとかな

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:05:36.251 ID:4ZaCTx0h0
    理想と現実みたいなもんやろ
    実装する頃には予定案から大幅外れ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:07:07.283 ID:onpQsOp20
    no title

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:16:05.371 ID:hvj+6DIS0
    >>20
    これが元ネタなのか

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:07:22.019 ID:hvj+6DIS0
    予算と中抜きにも使えそうな画像だ

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:11:28.402 ID:5rtc0NLmM
    >>1
    テストからリリースにかけての段階にもクオリティ落ちたりするもんなん?

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:12:41.420 ID:V9FUhTAy0
    >>26
    バグがなおせなくて昨日けずることがある

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:12:04.438 ID:MJH5hnQJ0
    no title

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:13:08.744 ID:F8VwBTr3a
    >>28
    深い

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:15:56.681 ID:3i6Izpgg0
    日本の顧客に本当に必要だったもの画像より分かりやすいな
    こっちの方が
    シンプルでいい

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:25:48.104 ID:3i6Izpgg0
    そこを見抜く目が必要なのは分かってるけど実際難しすぎよな

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:37:29.534 ID:MLfH4G310
    ブランコの絵と似たようなもんだ

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:43:57.719 ID:gnIBcH0o0
    FFとかはまさにこれだよな
    大規模タスクだけ積み上げるとろくな結果にならない

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 02:30:41.664 ID:OaMU+9i20
    >>53
    ブランコのやつのFF11版がすげえ面白かったんだけど画像が見つからん
    その遊び方は想定外のやつ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:03:56.065 ID:GHPF4yvG0
    まぁこの程度ですんでるだけマシ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:18:18.361 ID:0CopYfyn0
    どういう事?

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 01:03:32.218 ID:F8VwBTr3a
    開発が戦犯








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:09 ID:q48yG9kP0*
    よく分からんくて草
    2  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:13 ID:rYsasz1Q0*
    企画段階とラストの製品化での出来の具合じゃねーの?
    3  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:13 ID:rYsasz1Q0*
    理想と現実的な。
    4  悪の総統 :2021年12月25日 16:15 ID:ojJURV.O0*
    俺の人生もこんなもんだわ
    5  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:18 ID:yBnR5dHS0*
    言うは易し行うは難し
    竜頭蛇尾
    耳がいてぇよ
    6  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:21 ID:77Xa5LvV0*
    妄想上の自分→現実の自分
    7  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:24 ID:egDMR.W80*
    プランからリリースを時系列で考えると分かりやすいよ
    8  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:25 ID:pXTbYOdY0*
    COCOAの概念図だろ
    9  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:32 ID:qSeO3a.T0*
    PlanからReleaseまでの流れ
    戦車開発での韓国での話そのものだな。
    #日本だとあまり差が出ないんだ
    10  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:32 ID:fFciPpUB0*
    最初の馬の画像って海外ドラマかなんかのやつ違ったんか?
    11  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:37 ID:CzptE7KL0*
    こういう海外のジョーク好き
    12  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:38 ID:s1hUe6Y80*
    みずほやろ
    13  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:41 ID:AUj51rdr0*
    >>8
    プランの時点で落書きみたいなもんだから違うぞ
    14  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:43 ID:hlaTckKI0*
    クルマもデザイン段階では良いが生産段階で普通のクルマになってしまう
    15  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:44 ID:SJkEM5wl0*
    赤ん坊のベッドメリー
    左の画像だと動物が外向きなのに右の尻だと脚が内側向いてるんよな
    このイラストレーターも人に言ってる場合じゃないと思う
    16  不思議な名無しさん :2021年12月25日 16:50 ID:jJDaIawT0*
    >>15
    あれベッドメリーっていうのか
    いままでまとめ見てきて一番ためになったわ
    17  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:02 ID:Mri1b5ij0*
    企画段階で現場責任者みたいな人を主軸にしないと思ってたんと違う!ってなるのは当然の結果
    やりたいこと出来る事求められてる物色々加味して良いもの作るって大変だ
    18  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:07 ID:M9f790er0*
    これのどこが受けるのか俺には理解不能?
    19  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:09 ID:uHkWHxcO0*
    これが理解できないやつはまともな仕事したことないやつ
    20  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:11 ID:uHkWHxcO0*
    >>9
    ネットで真実w
    21  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:14 ID:CmnQ2wHO0*
    >>16
    これでサンタさんにお願いできるな
    22  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:15 ID:tjnPq6ZO0*
    牛宮城やん
    23  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:20 ID:1Pdl8y8V0*
    >>1
    読解力無さ過ぎ
    24  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:39 ID:FHCuNkOP0*
    楽天5G
    25  不思議な名無しさん :2021年12月25日 17:45 ID:byLK.fQN0*
    東京五輪かな?
    26  不思議な名無しさん :2021年12月25日 18:04 ID:lRY5r45.0*
    こういうゲームは本当に増えたが
    何故か信者が持ち上げて、結果企業は一切直さないどころか
    更に手を抜いていくという悪循環

    一度潰れるとこまで追い込んでやらんと目が覚めないと思うの
    27  不思議な名無しさん :2021年12月25日 18:48 ID:.nSPRe2F0*
    >>1
    うせやろ?
    これ分からないのはガイレベル高い
    28  不思議な名無しさん :2021年12月25日 18:53 ID:hPsodeym0*
    元ネタはゲームオブスローンズ
    話が進むほどショボくなっていくw
    29  不思議な名無しさん :2021年12月25日 19:22 ID:xVbryttb0*
    PC買ったらどう使うかの流れにも似てるぜ
    30  不思議な名無しさん :2021年12月25日 19:50 ID:gH2yHd.e0*
    赤ちゃんの玩具の絵が含蓄ありすぎて震えた
    31  不思議な名無しさん :2021年12月25日 20:16 ID:bHMghcQn0*
    日本社会の中抜きの風刺か?w
    32  不思議な名無しさん :2021年12月25日 20:20 ID:2C5GIMOl0*
    >>9
    軍需産業って、結構無茶振りするからね。
    失敗の蓄積が、実用化に近づける部分があって、特に戦車はそれが顕著な感じがする。アメリカのシャーマンとかエンジン開発に時間がかかるから、星型エンジンを無理やり詰め込んで車高が高くなったけど数をそろえられて旨く言ったとか、山岳が多い日本の戦車はサスペンションが重要だからそこを重視した結果、軽くてもリコイルをサスで吸収する10式戦車が出来た。
    33  不思議な名無しさん :2021年12月25日 20:45 ID:IYqgsUK70*
    >>20
    ネットde真実の使い方間違ってるぞ
    34  不思議な名無しさん :2021年12月25日 22:07 ID:NH.J8M2W0*
    赤ちゃんのやつ、なるほどねぇ面白い
    向きなんて回転するもんだから気にならん
    めんどくせークレームだ
    35  不思議な名無しさん :2021年12月26日 01:10 ID:V6vJitYD0*
    ゲームは単純に工数増えてるから把握しきれんだけやろ
    この絵とは全然違う
    36  不思議な名無しさん :2021年12月26日 03:14 ID:g931peBW0*
    最初からリリース後に一切顧客から要望の出ない完成形だせるならだれも苦労しないよ
    37  不思議な名無しさん :2021年12月26日 07:29 ID:xhXwbqgH0*
    >>31
    ただの伝言ゲームのことやぞ

    にわか意識高い系がむりやり難しく考えて「俺理解できる」アピールしてるだけや
    38  不思議な名無しさん :2021年12月26日 10:17 ID:VDKIlUKz0*
    >>13
    プランには崇高な理念と言葉がこれでもかと並べ立てられてそう
    39  不思議な名無しさん :2021年12月26日 10:58 ID:JEQ5ryE70*
    >>10
    ゲームオブスローンズだよね
    自分もそっちで見たな
    40  不思議な名無しさん :2021年12月26日 11:37 ID:ft7MVfGx0*
    スレ画は単なる竜頭蛇尾
    木の奴は職種・開発段階ごとの捻れとその特徴が分かるんよ
    PL→アナリストの例はいつ見ても秀逸
    41  不思議な名無しさん :2021年12月26日 21:54 ID:jq.uyPlX0*
    日本人じゃ理解できないでしょう
    中国で脳内再生すると納得できる
    42  不思議な名無しさん :2021年12月27日 10:50 ID:2SiLdehw0*
    DLC商法皮肉ったモナリザの画像もすき

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事