2: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 11:55:42.32 ID:VCsHPnv80XMAS
悲しいなぁ
5: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 11:56:13.22 ID:S3xDcPHU0XMAS
猛禽類は自然界最強やな
6: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 11:56:39.12 ID:igYu63/L0XMAS
全てを諦めてるのかと思ったら最後に抵抗してて草
24: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 11:58:37.52 ID:kYkYF3I7dXMAS
ホーク&シャーク
57: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:01:27.42 ID:3WdQboFOdXMAS
>>24
MARVELのドラマにありそう
60: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:01:46.85 ID:m9Z4w4ZEaXMAS
🦌
67: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:02:19.39 ID:u5PVfVNU0XMAS
>>60
🦌「なんやこれ…」って顔で草
71: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:02:35.44 ID:I2hH0bcW0XMAS
>>60
これは無理やろ
92: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:04:11.79 ID:m9Z4w4ZEaXMAS
>>71
頑張ればできるやろ
97: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:05:06.41 ID:Gt21e+4d0XMAS
>>92
このサイズ食えるなら人なんてひとたまりもないやろな
121: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:07:55.93 ID:zKBFywaorXMAS
>>97
実際子供なら連れ去られる可能性はあるみたいやで
144: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:09:32.48 ID:S7SpiuIY0XMAS
>>97
神隠しの原因がイヌワシって言われてるぞ
70: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:02:32.44 ID:m9Z4w4ZEaXMAS
⚾
78: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:03:12.56 ID:Jim4uTQF0XMAS
>>70
2018日本シリーズかな
83: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:03:47.32 ID:t1vU6F9vMXMAS
>>70
ホークス対カープ定期
72: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:02:39.40 ID:EsFGQqvR0XMAS
羽ばたかずに上昇できるんやな
81: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:03:32.87 ID:Gt21e+4d0XMAS
>>72
海風の上昇に乗ってるんやろか
75: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:03:05.12 ID:HfSHqaZJ0XMAS
タカとワシの違いがいまだにわからん
91: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:04:09.54 ID:RpLykx+0pXMAS
>>75
トンビとかコンドルとかわけわからん
244: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:18:00.06 ID:QM/omBA00XMAS
>>75
トリビアの泉でやってたけど
大きいのがワシで小さいのがタカや
76: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:03:07.90 ID:m9Z4w4ZEaXMAS
特等席
88: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:04:01.00 ID:93UaWnFcaXMAS
足のちからスゲーな
89: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:04:01.86 ID:AUvhXHMd0XMAS
126: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:08:40.86 ID:3dXDxMX20XMAS
>>89
草
193: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:13:16.37 ID:9zoyoJQ+0XMAS
>>89
カラスって遊びでこういうことするんだよな
339: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:28:08.35 ID:qwex2mqSMXMAS
>>89
バレたらボコボコにされそう
96: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:05:02.62 ID:m9Z4w4ZEaXMAS
ハワワッ🥺
152: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:10:00.55 ID:aQR5TX5e0XMAS
>>96
カメラ目線の鳩サブレ
104: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:06:09.22 ID:m9Z4w4ZEaXMAS
189: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:12:54.53 ID:lrpALCV00XMAS
>>104
落ちてるやん
114: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:07:18.58 ID:m9Z4w4ZEaXMAS
👶
129: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:08:50.72 ID:15Oh87Ma0XMAS
>>114
こっわ
145: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:09:37.25 ID:owH4nLU20XMAS
>>114
これガチなら途中で落とす程非力じゃないやろし合成か?
155: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:10:02.54 ID:S3xDcPHU0XMAS
>>114
周りに大人居なかったらマジで持って行かれそうだな
148: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:09:43.41 ID:RSkPsXRd0XMAS
>>114
なんで離したん?
176: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:11:47.56 ID:71SUhktbaXMAS
>>148
一回落として弱らせるんやで
171: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:11:28.72 ID:3ebCpzmJ0XMAS
>>148 たぶん服があって爪が入らなかったんやろ
あいつらこれを肉に食い込ませて離れないようにするから
185: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:12:16.43 ID:Gt21e+4d0XMAS
>>171
ヒエッ死ぬわこんなん
204: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:14:49.93 ID:TnCRDeHQ0XMAS
>>171
しかも握力クソ強いしな
224: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:16:26.88 ID:nZ23RZMC0XMAS
>>204
100kg超えてて鷹匠でも油断したら骨折れるの草
123: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:08:03.91 ID:tgcwTjCn0XMAS
ふーん
127: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:08:47.81 ID:S3xDcPHU0XMAS
>>123
陰キャ馬
146: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:09:41.67 ID:c0i1MulAdXMAS
>>123
野生の馬って幻の存在らしいな
馬主の知り合いに聞いたら「ありえない!」って否定されたわ
163: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:10:44.68 ID:gUkXFM5q0XMAS
>>146
シマウマ以外はヒトカスが滅ぼしたからな
179: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:12:01.74 ID:Q4i8Fkoi0XMAS
>>146
このgifのやつは100年前に野生化した馬の子孫やからまあ野生と言ってええんやないの
265: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:19:19.92 ID:Z36u93Yw0XMAS
>>146
ヨーロッパに普通におるわボケ
316: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:25:30.31 ID:bcp3oMClaXMAS
>>265
っていうか北海道にもいるしな
馬主って別に馬全般に詳しいわけじゃなくてただ馬飼ってる人なんやな
底が知れたわ
338: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:27:59.63 ID:h+LxUS0t0XMAS
>>265
おらんで
野生とされてるものは過去に逃げ出した家畜の子孫や
136: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:08:58.36 ID:73i6uqed0XMAS
なんで全然羽ばたいてないのにあんなに飛べるんや?
仮に鳥がめちゃ軽いとしても鮫はそんなことないやろ
270: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:19:55.14 ID:X63q42XO0XMAS
>>136
掴んでるときは滑空モードに入ってるんや
そのままだと飛べないからいい感じのところで地面に叩き落として食う
343: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:28:15.32 ID:73i6uqed0XMAS
>>270
マジかい
こういうの見るとでかい鳥ってずる過ぎやろ
一方的に自分の有利な場所に引きずり込めて危なくなったら安全に逃げられる
頂点取れてない理由が知りたいわ
383: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:32:17.13 ID:98a/MbFv0XMAS
>>343
取ってるやろ...
194: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:13:41.79 ID:lG6sXYMz0XMAS
ヒェッ
229: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:17:12.77 ID:8lPOg0He0XMAS
>>194
半分ヒットマンやろこれ
321: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:25:50.93 ID:oaij8DIW0XMAS
>>194
ハリポタでこんなシーンあったな
230: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:17:13.80 ID:wikdJALm0XMAS
タカカス調子に乗ってんじゃねえぞ
252: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:18:40.35 ID:Gt21e+4d0XMAS
>>230
羽音もしないし夜のフクロウこわい
258: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:18:56.53 ID:RLMK1zqD0XMAS
>>230
さすが森の賢者
260: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:18:59.64 ID:7MVSqcKi0XMAS
>>230
こっわ
285: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:22:02.64 ID:4Yvwu/+p0XMAS
>>230
フクロウってやる時はやるんやな
274: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:20:27.41 ID:ZRujR0dA0XMAS
鮫映画だけじゃなくてワニ映画とかもあるんか?
393: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:33:58.34 ID:qPm+za3odXMAS
297: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:23:45.94 ID:AUvhXHMd0XMAS
317: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:25:39.14 ID:I7vhkeJ/0XMAS
>>297
人間みたいなリアクションやな…
322: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:25:53.33 ID:8lPOg0He0XMAS
>>297
呆然としてるのかわいい
323: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:26:03.66 ID:Gt21e+4d0XMAS
>>297
餌やりの度にトラウマになってそう
331: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:27:28.14 ID:93UaWnFcaXMAS
>>297
ストレスやばそう
370: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:31:21.27 ID:4BXbzU18MXMAS
これ好き
390: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:33:11.79 ID:UtlJeIz80XMAS
>>370
かなしい😭
408: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:35:57.80 ID:YzZwFUSoMXMAS
>>370
👧がトラウマになりそう😭
422: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:37:52.21 ID:aQR5TX5e0XMAS
ウニやんけ!食ったろ!
433: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:39:54.92 ID:aS1HhUS60XMAS
>>422
人間が獲ってるからそのまま食えると思ったんやろなぁ…
450: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:43:12.05 ID:NR3I7y5t0XMAS
>>433
そのまま丸呑みするで
459: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:44:32.40 ID:EjgtjmeXdXMAS
>>433
見た目で人間が無理そうだと思ってるだけでこれ通常の食餌の範囲内だぞ
447: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:42:44.95 ID:aQR5TX5e0XMAS
ウッ…!
458: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:44:28.25 ID:8G21JwjedXMAS
>>447
草
475: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:47:01.00 ID:1S9JKSQJ0XMAS
>>447
アヘってて草
478: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 12:47:28.71 ID:eRylJG7R0XMAS
シャークネードの起源これやったんか
14: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 11:57:37.47 ID:XEgX10YAaXMAS
これもうサメ映画だろ