不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    20

    【悲報】スゴいけど原理が分からないGIF、見つかる…!!



    miuFTHG3120_TP_V


    1: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:00:46.87 ID:fBwAWwUF0
    なんでこうなるんや•••
    no title

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599760846/





    3: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:01:40.21 ID:hPCtvagDr
    あーこれね はいはい

    4: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:02:01.92 ID:alFhIAcb0
    頭ええやん

    8: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:02:48.12 ID:1Ojdu3t70
    サイフォンの原理やろ

    10: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:03:08.98 ID:XcQiywqu0
    これガキの時風呂でやったわ びっくりした

    13: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:04:23.61 ID:D3ClS98U0
    知らんでも感覚的にわかるやん

    19: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:05:28.06 ID:g3r54X2dr
    no title

    26: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:06:35.66 ID:qx4Nmc4V0
    >>19
    息ぴったりやな

    28: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:07:15.61 ID:QU1hvC+50
    >>19
    凄い

    39: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:09:23.40 ID:n4DByXo50
    >>19
    きもちええわぁ

    22: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:05:52.04 ID:wzMioBh1a
    サイフォンの原理や
    アクアリウムやってたら常識やで🐟

    31: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:07:45.03 ID:QU1hvC+50
    >>22
    ちょくちょく口に入ってオエー🤮ってなるんだ!

    44: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:10:37.18 ID:wzMioBh1a
    >>31
    プロホース使え😭

    24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:20:32 ID:Dto
    アルミに水銀
    no title

    39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:25:36 ID:A1W
    >>24


    この実験おもろいなぁ

    41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:25:46 ID:Xaj
    >>24
    これどうなってるんや?

    48: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:27:36 ID:8Zi
    >>41
    水銀にはアルミニウムや周期表でその下のガリウムを腐食する性質があるんや
    なお、反応式などは知らん模様

    49: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:27:52 ID:Xaj
    >>48
    腐ってるんかあれ

    50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:29:31 ID:8Zi
    >>49
    腐ってるというより変質してるって感じやないかな
    化学だとそれも腐食って言ったりするしたぶん

    36: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:08:57.51 ID:7Xl4iEnx0
    はえ~すっごい

    米村でんじろう先生 科学手品10
    テンヨー(Tenyo)
    2008-11-30

    37: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:09:02.74 ID:B5dcjMk1a
    no title

    43: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:10:28.27 ID:T9xsg4pH0
    >>37
    こういうの脳が混乱するからやめてくれ

    52: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:13:17.65 ID:nZRb4Gksd
    >>37
    すげー
    面白いやん

    38: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:09:07.49 ID:g3r54X2dr
    no title

    122: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:34:23.59 ID:q65dPniE0
    >>38
    そうはならんやら

    33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:24:16 ID:dTy
    へえ面白い

    9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:14:20 ID:Dto

    no title

    42: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:09:59.75 ID:dZIpKB3U0
    no title

    65: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:17:55.24 ID:qnIrN9zY0
    >>42
    これすき

    126: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:35:35.99 ID:sNJlw/+nr
    >>42
    レジェンド

    45: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:11:25.80 ID:h/Ta/Q0y0
    トリックで見たンゴねえ

    51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:30:20 ID:Dto
    プリンス・ラパートの滴の粉砕のスローモーションや
    プリンス・ラパートってのは溶かしたガラスを冷水に落として作ったもんや
    no title

    56: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:31:52 ID:yTE
    >>51
    ファンタジーものの映画かな?

    58: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:32:36 ID:8tY
    >>51
    オランダの涙とか言われるやつか

    54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:31:33 ID:Dto
    電球がショートする瞬間
    no title

    57: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:31:59 ID:Xaj
    >>54
    スノードームみたいやな

    58: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:16:25.88 ID:AYupGf7Ia
    no title

    no title

    64: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:17:40.30 ID:nZRb4Gksd
    >>58
    ほえーすげーや

    59: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:33:31 ID:Dto
    塩素錠剤と消毒用アルコール
    no title

    60: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:34:52 ID:yTE
    >>59
    デモに使う兵器になりそう

    12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:15:22 ID:Dto

    no title

    16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:17:20 ID:A1W
    no title

    no title

    17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:17:24 ID:Dto
    no title

    19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:17:59 ID:Dto

    no title

    20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:18:11 ID:iRk
    ええやん

    21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:18:34 ID:Dto
    no title

    23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:20:00 ID:kel
    近年稀に見る良スレの予感

    63: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:36:32 ID:Dto
    瓶の内側に点火するで
    no title

    64: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:38:07 ID:Dto
    これは凄い
    浮いてるのは水なんやて
    音波で浮かせとるんや
    no title

    65: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:39:43 ID:A1W
    >>64
    音波浮揚やったっけ?
    すごいよなあ

    72: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:19:24.32 ID:jBqSLyBt0
    これ
    no title

    78: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:21:09.44 ID:nZRb4Gksd
    >>72
    合成素材みたいや

    80: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:21:40.78 ID:qfuAgciCa
    >>72
    バダハリ対カラエフやっけ
    名勝負やったよな

    84: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:22:31.05 ID:jBqSLyBt0
    仕組みはこう

    no title

    70: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:42:55 ID:k8h
    何回も見ちゃうンゴねぇ…

    73: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:43:09 ID:Dto
    コーンがポップする瞬間やで
    no title

    78: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:44:15 ID:bu6
    >>73
    かっこいい

    81: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:45:44 ID:2cn
    >>73
    トランスフォーマーみたい(小並感)

    79: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:21:16.91 ID:ufteZgKRa
    no title

    83: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:22:28.90 ID:FXPOKkgr0
    >>79
    じょばじょば

    86: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:23:46.89 ID:GOkwjI8n0

    89: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:25:24.06 ID:wKtHJJrA0
    >>86
    バグやん

    94: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:25:49.28 ID:VdAhEpP/d
    >>86
    フレーム数がプロペラの回転数と合えばなるんやっけ

    123: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:34:51.46 ID:7QqTV5/u0
    >>86
    見たことないgif多くて面白い

    90: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:49:47 ID:Dto
    煙で作ったシャボン玉ってところやな
    no title

    104: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:28:50.85 ID:WDr297Pya
    no title

    105: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:29:35.84 ID:FXPOKkgr0
    >>104
    あらかわいい

    107: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:30:06.44 ID:bKwuE7U30
    >>104
    これおもろいな


    110: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:30:38.31 ID:jJ3wdfRZd
    >>104
    こんなん天使やん…

    112: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:06:17 ID:Dto
    熱した鉄球を氷の上に置くやで
    no title

    113: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:07:25 ID:A1W
    >>112
    この人の動画すこ

    114: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:07:25 ID:iUm
    >>112
    gifだからわからんけどすごい音しそうやな

    121: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:12:56 ID:B8U
    >>112
    もうすこし長いやつないんか(ないんか)

    127: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:16:00 ID:A1W
    >>121
    元動画がこれやで


    117: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:08:04 ID:Drj
    小学生に見せたら理科離れが解消されそう(小並感)

    114: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:32:17.03 ID:GOkwjI8n0

    115: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:32:43.23 ID:1i5HL/38d
    >>114
    !?

    118: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:33:06.36 ID:OnXtWIdBd
    >>114
    トランスフォーマーで草

    121: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:34:02.97 ID:+KtOzKPJ0
    >>114
    磁石とか使っとんのかな?
    良うわからんけど発想がすごいわ

    133: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:37:12.81 ID:X/G+x13la
    >>114
    ほしい

    131: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:21:25 ID:Dto
    寒地でCD炙ってみたで
    no title

    116: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:32:47.92 ID:fBwAWwUF0
    no title

    124: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:35:10.49 ID:mQl5nONw0
    >>116
    明るくなるとシャッタースピード変わるからか、すげー

    127: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 03:35:49.84 ID:qFGDoHwZ0
    科学館行きたくなってきた😳








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年12月26日 12:16 ID:QWpwn5sm0*
    やっぱり顎を軽く打つだけでも簡単に失神するんだな
    2  不思議な名無しさん :2021年12月26日 12:39 ID:xizOCmNh0*
    サイフォンの原理知らんのか
    灯油のシュポシュポもやったことないんだなー
    3  不思議な名無しさん :2021年12月26日 12:48 ID:KUMtzHKs0*
    ちょうどtwitterでダイラタンシー流体がバズってたな
    4  不思議な名無しさん :2021年12月26日 13:03 ID:NwocV6980*
    >>2
    知ってるけど不思議って話じゃない?
    5  不思議な名無しさん :2021年12月26日 13:04 ID:Dvb4uzvc0*
    >>2
    あれってずっとシュポシュポするもんじゃないって知ったときは驚いた
    6  不思議な名無しさん :2021年12月26日 13:06 ID:q33dTNKo0*
    途中からオープンからの転載に変わってるけど頭大丈夫か?
    7  不思議な名無しさん :2021年12月26日 13:18 ID:wAH6vWo00*
    >>2
    知らない人がいるのは理解できるけど、スレ内で言ってることをコメントでも繰り返してドヤるのは理解できんわ
    8  不思議な名無しさん :2021年12月26日 13:31 ID:hM2yJ9MV0*
    〇〇やったっけ?って言ってくるキモバカどこにでもいるな
    9  不思議な名無しさん :2021年12月26日 13:41 ID:7BNUuVNf0*
    魔戦士サイフォン
    10  不思議な名無しさん :2021年12月26日 13:42 ID:uQk072Zw0*
    こういうの好き
    11  不思議な名無しさん :2021年12月26日 14:09 ID:bEFAc28c0*
    こういうの科学教育に最適やろな
    大人になってもわくわくするわ
    12  不思議な名無しさん :2021年12月26日 14:15 ID:jzcWSIHk0*
    原理の名前を知ってるだけなのにドヤってるやつがまぎれこんでるw
    13  不思議な名無しさん :2021年12月26日 14:30 ID:qWv58gmH0*
    落ちる水が引っ張る
    だめだもうなにもしたくない
    14  不思議な名無しさん :2021年12月26日 14:51 ID:YtVJ.F830*
    アルミが水銀に溶ける
    溶けたアルミが酸化して表面に浮き出る
    酸化アルミが抜けた分次のアルミが溶けてくる
    以下ループして酸化アルミ祭り
    15  不思議な名無しさん :2021年12月26日 15:10 ID:792F..MO0*
    定規すげえな
    くにゃくにゃじゃないのにくにゃくにゃでくにゃくにゃとかヤバい
    16  不思議な名無しさん :2021年12月26日 15:20 ID:kLkqV5Mv0*
    >>1
    これはカウンターや
    軽く打ってるつもりでも相手が体重載せてきてるから威力2乗
    17  不思議な名無しさん :2021年12月26日 15:54 ID:BVjO6U.m0*
    元スレ>>42は間違いなくレジェンド
    18  不思議な名無しさん :2021年12月26日 20:18 ID:KSkO9Fix0*
    >>16
    明日のジョー世代のジジババなら知っとるw
    19  不思議な名無しさん :2021年12月26日 21:13 ID:OpVfsyyA0*
    運動会用テントとかで上に大量の雨水が溜まってしまった時には
    ホースを使ってサイフォンの原理で抜いてるわ
    20  不思議な名無しさん :2021年12月26日 21:28 ID:3dAoArSZ0*
    アルミの水銀腐食のやつはアルミ自体に酸化被膜作る作用あるから
    アルミに直接水銀垂らしてもああいうふうにはならんのよね
    元動画でも塩酸で被膜除去してから垂らしてああいう風にしてる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事