2: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 10:59:20.04 ID:aCJLc8gi0
このレベルまで放置して歯医者いくの恥ずかしくないんやろか
5: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:01:07.64 ID:aCJLc8gi0
30歳でこれってすげえな
全く磨いてない人でもここまでなるか?
7: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:03:22.58 ID:zFjALkI/0
ヤニカス?
こんな黒いのできたことないわ
20: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:06:58.85 ID:ZglLWdb+0
>>7
ヤニカスはこんな灰色やなくてもっと茶色い
9: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:03:53.94 ID:BYNWWmy9a
歯石取ったあとは歯磨きしても歯茎から全然血が出なくなるから感動する
58: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:18:09.29 ID:wCSNcvQF0
>>49
歯周病が改善するからや
歯石は歯周病の原因ではないが、歯周病を悪化させる
232: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:40:06.14 ID:0kvGPJkxd
>>58
なんで悪化はさせるのに原因にはなり得ないんや?
238: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:40:54.81 ID:rOiJO2Y4M
>>232
ただの無機物やから
そこにいる菌が問題なわけで
10: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:03:54.42 ID:SKeqpoEw0
汚すぎ草
黒い歯石じゃねえか
でもクソ汚い歯石が取れていくところ見るのは気持ちええな
11: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:04:09.80 ID:RJWrznsC0
唾液がめっちゃ多い人って歯石どうしてもできるよな
37: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:11:29.80 ID:zI5/DWt7a
>>11
歯医者に聞いたけどソレも唾液の質によるんだとよ。
生まれつき唾液に歯石化する成分(カルシウムとか)が多く含まれていると、頻繁に歯磨きしていても歯石が付いちゃう。
13: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:04:25.60 ID:4M2B/Te2d
これ歯石取ったら歯がグラグラにならないのか
14: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:04:29.91 ID:xB47yAoc0
35: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:10:30.95 ID:AZ5EG7Jkr
>>14
歯石とったら歯ホソホソで草
39: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:12:04.05 ID:nMsOdJP0a
>>14
嘘やろ
こんなんなる事あんの
163: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:32:44.28 ID:fL2USV4g0
>>14
馬の爪切りみたいやな
206: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:37:37.57 ID:l1r5Tely0
>>14
歯石で強度が保たれてるの草
15: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:05:33.91 ID:Fq35aV1C0
思った以上に汚くて草
18: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:05:52.33 ID:bWAn6f7tM
最近はうんことか排水管の詰まり取る動画よく見てる
一気に流れて気持ちもすっきりする
23: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:07:22.72 ID:wCSNcvQF0
わい歯医者
地方だったらこの程度の患者は毎月おるぞ
43: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:13:37.34 ID:zI5/DWt7a
>>23
なんでや?地方の綺麗な空気には歯石の成分でも含まれてとるのか?
54: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:17:09.39 ID:wCSNcvQF0
>>43
申し訳ないがシンプルに民度が低いだけ
マジで都会と地方で口腔内への意識が違いすぎる
25: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:07:41.18 ID:0PP27QTm0
自分で虫歯に詰め物してたやつすき
27: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:08:01.46 ID:ZglLWdb+0
普段歯磨いてても30年も歯医者行かなかったらこのくらい貯まるんちゃうか
30: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:08:19.33 ID:zFjALkI/0
関連動画の口臭がどうたらの動画ええな
ぱっと見そんなに溜まってなさそうなのに歯茎の内側からゴッソリって一番気持ちいい
31: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:08:28.94 ID:uEL5ECNM0
歯石取り動画好きなんやけど
絶望的に歯並び悪いやつ多くて歯石取れても絵面は汚いままってのがネック
33: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:09:43.64 ID:wCSNcvQF0
>>31
しゃーない
歯並び悪いと歯石はセットや
32: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:09:20.27 ID:uUq/FRln0
ワイこの動画見て歯医者行ったわ
ついでに虫歯も見つかってはやいうちにとってもらえたわ
259: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:42:58.70 ID:9tJeHr6Ka
>>32
ええやん
34: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:10:03.12 ID:PAsnXiAn0
関連動画のサムネ軒並みヤバくて草
41: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:13:06.08 ID:bYrH97Sbd
歯がフニャフニャのやつおるよな。虫歯放置ってあんなんなるんなら江戸時代とかどうやったんやろ
53: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:16:51.43 ID:Fi/dJ/MR0
>>41
全部抜歯やぞ
44: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:13:56.20 ID:LlfjwZ4I0
歯医者とか10年以上いってないけど虫歯になったことないわ
みんな歯医者とかそんな行くもんなんか?
205: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:37:18.89 ID:rOiJO2Y4M
>>44
気がついてないだけやろ
痛くなくても虫歯は進行するし
むしろ痛くなったらやばい
332: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:49:42.39 ID:i3LBxsvza
>>44
わいも同じやったけどふらっと歯医者行ったら奥歯の虫歯見つかったから歯石除去で一回行っといた方がええで
47: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:15:25.16 ID:mPkV+wtOM
これまだ綺麗な方やろ
もっとガチャ歯でクッソ汚いやつとかおったで
50: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:16:04.31 ID:SKeqpoEw0
こういうのは最後にこれだけ取れましたってゴッソリ集まった歯石見たいわ
57: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:17:55.94 ID:tfAk05k20
ワイは耳垢の動画ばかりみてるわ
61: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:18:19.80 ID:qDlDHazQa
歯医者ってなにもなくても行っていいの?
64: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:19:05.64 ID:69LUeFIh0
>>61
当たり前や定期検診受けるの大事やぞ
68: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:19:55.60 ID:Fu85YgW1M
クソデカ歯石が取れた時にスローモーション再生されるの草
72: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:21:22.75 ID:x/y+sdWy0
歯磨きしてるやつバカにしてるなんJ民大量にいるけどサボったらこうなるんやぞ?
87: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:23:27.00 ID:O0cmXv5I0
巻き爪切る動画好きすぎて自分の爪巻き爪にしようとしてる
104: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:26:04.24 ID:JVh1+2M10
>>87
巻き爪関係やとたまに巻き爪ロボ見たくなるわ
92: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:24:06.00 ID:sqAlqovv0
歯医者もこれ気持ちええんやろうな
95: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:24:44.00 ID:wCSNcvQF0
>>92
ここまで行ってるとめっちゃ楽しいで
93: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:24:16.38 ID:fejVRNNd0
最近いってきたんだけどマジで口臭消えた
半年に1回は行くようにするわ
歯磨きだけだと絶対に溜まるから
Philips(フィリップス)
2019-11-01
103: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:26:02.72 ID:f6FoeJwS0
2年くらいやってないとなんか怒られるよな
117: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:27:33.82 ID:Hys4rEowd
こういうのばっか見すぎて一時YouTubeくんのトップ画面がグロサイトみたいになったわ
123: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:28:17.80 ID:f6FoeJwS0
>>117
草
124: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:28:21.58 ID:hRBWefgSr
薬局なんかに歯石取り用のやつあるからそれたまにやるだけでもつくことはないぞ
毎日フロスより楽
135: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:29:08.90 ID:zp92rPrW0
歯石 粉瘤 耳クソ 他になにかある?
139: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:29:39.46 ID:tshxpeS+0
>>135
巻き爪
148: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:30:57.15 ID:W7CeXEpS0
>>135
爪水虫をグラインダーで削る
149: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:31:20.52 ID:JVh1+2M10
>>135
魚の目
165: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:33:08.59 ID:PIEGy4sm0
>>135 角栓スポスポ抜き
183: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:34:42.28 ID:VzEuAxNw0
>>135
膿栓やろ
143: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:29:59.51 ID:W9Ot059V0
こうやって水で取ってくれる所行きたいわ
あの針金みたいなんでゴリゴリやられるの歯も傷付いてそうで嫌なんじゃ
147: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:30:51.90 ID:wCSNcvQF0
>>143
こっちのが除去力強いから
こっちのが歯は傷つくで
153: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:31:45.72 ID:W9Ot059V0
>>147
えぇ…
146: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:30:23.64 ID:wOr2Lr5GM
角栓、耳垢、粉瘤、歯石
ここらへん綺麗にする動画好き
152: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:31:41.08 ID:7B+quzM00
見てるとめっちゃスッキリする
154: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:31:55.43 ID:1gdcbpq70
見てて気持ちええな
131: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:28:43.48 ID:Z1SMePYk0
お前らこういう動画見た後はちゃんと履歴から消すんやで
おすすめが大変なことになる
157: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:32:09.98 ID:RJWrznsC0
病院にある歯医者めちゃくちゃ上手いからそこでよく歯石取ってもらってたわ もう5年近く歯医者行ってないけど
159: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:32:27.40 ID:MLdCrwk8M
一時期魚の目にハマったわ
きれいに芯取るの気持ちいい
164: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:32:48.44 ID:26VrGJEF0
歯石の原因ってなんなん?
歯から染み出した物質が流れず固まってるんか?
180: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:34:31.62 ID:wCSNcvQF0
>>164
唾液の中や食品中のカルシウムとかが蓄積する
170: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:33:27.86 ID:bh6BmY/M0
歯石って結局どのくらいの頻度で掃除して貰うのが正解なんや?
185: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:34:55.26 ID:wCSNcvQF0
>>170
人によるが基本は半年
171: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:33:34.76 ID:QEgE71kRa
うーん歯周病悪化とかは困るし予約するか…
仕事が不定期だから通院めんどくさいんだ😭
179: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:34:31.55 ID:l1r5Tely0
歯石を熱心に研磨してたと考えると泣きたくなるだろうな
201: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:37:07.50 ID:sIvztAzC0
前に歯医者行ったときに歯間ブラシだけは必ずやれって言われてから日課になっとるわ
182: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:34:38.84 ID:9owem4Km0
歯医者ってこんなにグロいの見てるのかよ!
218: 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 11:38:35.80 ID:GacPaulb0
何か知らんが見入ってしまうな