10: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:31.12 ID:SsjMHCUY0
レンジが悪いんか
11: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:32.53 ID:aioGCQLh0
そうはならんやろ
12: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:36.34 ID:V7VlJr9aa
62: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:40.95 ID:W/gClMRn0
>>12
真っ黒こげやんけ
45: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:58.56 ID:bDDCS3syr
>>12
容器溶けないもんなんやなあ
53: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:11.82 ID:7Vj5CJlvr
>>12
容器を作ったメーカーすげえな
501: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:05:14.75 ID:OCjlVBZD0
>>12
ガッツリ写ってるやん
なんでカップ麺なんかレンチンするんや
13: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:39.82 ID:NhbciGRV0
かやくってそういう
72: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:54.22 ID:qMj3chSG0
かやく取り出してなかったんか
17: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:43.23 ID:GUbDXZ/d0
これ半分自業自得やろ
22: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:07.71 ID:/bJ892w1a
女ってなんか火の扱いがヤバイよな
32: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:25.21 ID:S1WdYf1g0
>>22
なにわろ
146: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:07.74 ID:iil6VoU70
>>22
いうてこれ回収されてるマジモンの欠陥商品やししゃーないわ
322: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:31.17 ID:blnBIiG00
>>146
言うてもガス漏れてるのわかってて火つけたしな
その後の対応もパニックなんかふざけてんのかようわからんガイジムーブかましてたし
一歩間違えれば大火傷か破裂した金属片で怪我してたわ
23: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:08.07 ID:S1WdYf1g0
スマホ電子レンジで充電してそう
30: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:23.17 ID:hz0zQtNe0
卵入れたんかな
29: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:22.34 ID:8dSvE82BM
さっき卵が爆発してこわかった
ズボコンッて音がした
834: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:19:34.94 ID:dByURy6bd
良い子はゆで卵をチンするのはやめよう
875: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:22:05.68 ID:blnBIiG00
>>834
ほんまに爆発するんやな
975: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:27:21.61 ID:y86KCHyy0
>>834
ちゃんと水に沈めてやれば爆発せんやろと思って水入れて実験したことあるけど
底からも電磁波が入ってくるから沈んでても爆発したわ
33: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:25.55 ID:/bJ892w1a
195: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:56:16.23 ID:U5grG/YY0
>>33
草
なんやねんこれ
310: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:14.71 ID:0aaQHnFga
>>33
スレタイでこれ思い出したわ
爆発なんかしねーよな普通は
340: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:56.01 ID:gszK3/P50
>>33
草
44: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:55.70 ID:V5AZ/VWr0
カップラーメン入れただけで爆発するなら全国で毎日のように人死んでそうやけど
58: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:27.81 ID:Q6bBXwQ+a
カップ麺にレンジ調理禁止って書いてある?
なかったら億単位の賠償やろこれ
84: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:10.57 ID:RmW6qliD0
>>58
あるしこいつらに家含めても億の価値ないやろ
143: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:01.74 ID:cVNApvtP0
>>58
そもそも蓋が大概アルミ使ってるしレンジNGは書いとるやろ
69: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:46.93 ID:5yZNNCnw0
いうてカップ麺回したぐらいで爆発炎上まではせんやろ?
70: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:48.14 ID:P94ILwVP0
容器に記載してないのが悪い
これは日清訴訟モンやね
584: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:08:04.27 ID:NUVXxkSG0
>>70 今食ってる日清の坦々麺には書いてあるぞ
624: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:09:26.81 ID:4cY9RDRya
>>584
この事件後に書いたんやろ
706: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:12:53.72 ID:E+YgFDLm0
>>624
神速対応やん
さすが大企業やね
73: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:54.27 ID:8WouIQeYa
電子レンジが爆発→わかる
爆発したと通報→わかる
そのまま焼け死ぬ→わからない
なんで部屋におるんや…
82: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:09.33 ID:aioGCQLhM
全ての家電の中で電子レンジだけ原理が意味不明すぎるよな
86: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:16.97 ID:UYVWvP/i0
レンジ爆発したくらいで死なんやろ
211: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:56:49.01 ID:jvD1MLkpd
>>86 お前ら動画見てないやろ?
窓ガラスも粉々なんやで
235: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:26.74 ID:+S6Dm+UN0
>>211
ヒエッ
224: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:09.92 ID:UYVWvP/i0
>>211
ほんまに電子レンジか?
まさか···
240: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:34.95 ID:RmW6qliD0
>>211
火が回ってガラス割れたんじゃないの?カップ麺の爆発で吹き飛んだわけじゃあるまい
338: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:54.43 ID:jvD1MLkpd
>>240
50歳と70歳のおまんこさんだぞ
とっさの冷静な判断が出来ると思うか?
レンジ爆発して慌てふためいてそのままご臨終や
105: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:57.63 ID:Z+ddxUL3a
袋麺レンチンでできるからカップ麺もやっちゃいそうになるわ
あぶねえ
110: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:54:08.71 ID:3lqtvHSb0
131: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:54:44.66 ID:0sPK74zKp
>>110
あっ
153: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:20.62 ID:+pTR6t/40
>>110
アカン!!
168: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:37.11 ID:6kbBTFrh0
>>110
消せ消せ消せ消せ
215: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:56:54.20 ID:YNQhD6ya0
>>110
これちゃんと中身耐熱容器に移せって言ってるぞ
248: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:46.64 ID:BTlhXeBB0
>>215
それをサムネに書かんから…
297: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:58:51.93 ID:cVNApvtP0
>>110 中ではちゃんと説明してるから...
344: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:00:02.78 ID:1nkcqqVSd
>>110
これはいけない
354: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:00:25.67 ID:lvbTo/YB0
>>110
あらら・・・
663: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:10:58.42 ID:kykaI+VRd
>>110 ワイこれやったらマジで爆発したで
675: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:11:25.16 ID:Yqri15Boa
>>663
草
817: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:18:12.32 ID:VLncJIse0
>>663
これ見る限りフタのアルミが原因ではないのかな?
容器自体は水分含まれてないからマイクロ波に反応するとは思えないし
水分を吸った麺がなんかヤバいことになるんか?
936: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:25:13.93 ID:Xp/0ta0T0
>>663
突沸やん
114: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:54:20.24 ID:ULMqwYXu0
何故直ぐ逃げなかったのか
それとも逃げる暇も無いほど火の周りが激しかったのか
115: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:54:20.92 ID:uM9lgd8h0
実際どういう原理でここまでの大事故になるのか知りたいわ
いくらダメって言ってもここまでは誰も想像できんやろ
122: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:54:30.59 ID:POFDYqy20
ガッツリ書いてあるやん
147: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:07.80 ID:VU+az68c0
>>122
思ったよりガッツリやった
148: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:08.00 ID:RjyPThEda
>>122
爆発しますとは書いてないやん
まさか爆発するとは思わんやろ
172: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:41.38 ID:0sPK74zKp
>>122
割とでかいな
成分のところは正直読んでられないけど、レンジは目に入るレベル
140: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:54:56.57 ID:ZK6fcJFta
アルミ製袋は要注意 電子レンジ加熱で火事相次ぐ(12/06/28)
まあ発火は間違いないと思うけど死ぬかなぁ?
142: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:54:59.80 ID:7gUCRZu0p
チ~ン(笑)
144: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:05.71 ID:1mWHyeXd0
何回かやったことあるけど流石に爆発はせんやろ
145: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:06.41 ID:di1hcWTjd
やろうと思ったことがなかったけどこんなにヤバイんやな
なんで爆発なんてするんや?電磁波が暴走すんの?
154: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:23.32 ID:jH5f8zJy0
蓋にアルミ使ってたりするからな
175: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:54.29 ID:dByURy6bd
日清さんのアリガタイお言葉
427: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:03:01.23 ID:blnBIiG00
>>175
アルミそういえば使ってるもんな
809: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:17:55.00 ID:dWQ6Mf57M
>>175
爆発するって書いてないやん
178: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:57.07 ID:t1mxZKVZ0
逃げられないほどの威力なんか
193: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:56:15.11 ID:Aebj5KX9r
まぁ、わいも冷凍チャーハンそのままチンして火花起こしてたことあるから笑えんわ
226: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:12.47 ID:DMVTqSMyd
すまん
電子レンジってアルミホイルだめって周知されてないよな?
やばない?
ほとんどの人が知らんやろ
270: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:58:13.83 ID:eTrFmEESa
銀色はアルミ
307: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:08.33 ID:U5grG/YY0
>>270
北の侍おるやんけ
555: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:06:49.25 ID:twaxeQndd
>>270
サンキューガッツ
275: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:58:22.19 ID:a8JQvjWm0
むかしアルミに包んだなんかをチンしたとき火花が散ってビビったわ
282: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:58:32.91 ID:Uvi3rTBQa
害悪メディアの犠牲者や
324: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:31.92 ID:iRVndt0a0
>>282
こういうの見てたとしたらかわいそうやな
339: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:55.77 ID:AJj+Lanza
>>282
ライフハックってそういう意味か‥
456: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:03:46.26 ID:2334vbp1a
>>282
こういうの結構騙されるアホ居るからな
ワイのマッマも一時期アホみたいに塩水ガバ飲みしとったし
283: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:58:33.98 ID:rAGDlMm1a
はえ~アカンのか
こういうのを学校で教えるべきやろ
433: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:03:13.30 ID:4yzYuZuK0
カップ麺は外で食ったほうが美味いで
446: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:03:26.94 ID:UYVWvP/i0
>>433
外でレンチンやな
591: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:08:23.10 ID:2xBmXRd5a
金ちゃんヌードルだったら助かってた
495: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:05:06.07 ID:3F+GM+ig0
カップ麺 バゴーンなら 爆発しそう