不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    【悲報】ワイ、社会人一年目で800万のSUVを買った結果wwwww



    22003218


    1: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:18:49.08 ID:zv2IjDu+a
    無理してるとか、破綻するとか、生意気だと思われるとか
    高校同級生に批判される

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633778329/





    481: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:02:18.99 ID:najKrIi9r
    >>1
    親の金か?

    2: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:18:58.86 ID:zv2IjDu+a
    助手席に乗りながら言うんや

    4: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:19:30.81 ID:zv2IjDu+a
    そりゃ、お前が同じことしたらキツイかもしらんけどさあ…
    世の中みんながみんなそんな環境じゃないんやって言ってしまった…

    306: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:49:18.47 ID:JV9a7pCs0
    >>4
    火の玉ストレートで笑う

    5: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:20:07.40 ID:zv2IjDu+a
    普通の金払いしてる会社ならみんな買えるし維持できるって言ってもこれやからな


    6: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:20:15.45 ID:2oo4UQkoM
    友達いないからな

    10: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:21:07.06 ID:zv2IjDu+a
    >>6
    友達は確かに少ないと思うわ
    アイツと会うときに他のやつ来た試しがない

    7: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:20:17.22 ID:N8jEYXkw0
    月々の返済が20%以下ならええやろ

    9: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:20:39.36 ID:zv2IjDu+a
    >>7
    そんなにないから余裕や

    11: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:21:07.27 ID:dAMpxpsh0
    嫉妬やん

    14: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:21:32.53 ID:zv2IjDu+a
    >>11
    やっぱそうなんかな…
    所詮わいでもなんとかなることやから妬むこと無いと思うんやけどな

    20: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:22:06.00 ID:dAMpxpsh0
    >>14
    金持ってる雰囲気見せないのが大事やぞ

    23: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:22:34.80 ID:zv2IjDu+a
    >>20
    別に見せびらかしてもないんやけどな

    8: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:20:26.04 ID:zv2IjDu+a
    二度と会わんと誓ったからただの愚痴や

    156: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:38:27.87 ID:kUoL6Jq0d
    ワイのミニクーパーたんや!!
    ちょっと古いけどかわええやろ!🥰🥰

    no title

    163: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:38:52.08 ID:aDH8yu970
    >>156
    綺麗にしてて偉い

    182: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:40:15.28 ID:dyCm9x7H0
    >>156
    MINIって内装どうなん使いやすい?

    213: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:42:56.64 ID:kUoL6Jq0d
    >>182
    内装はこんな感じやで~
    クルーズコントロールとかはないけど、まぁ不自由はせんよ
    あとワイの型の奴は結構地面の凸凹感とか拾うから腰弱い人はちょいきついかもしれん

    no title

    334: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:51:14.03 ID:dSBMIZ04d
    >>213
    ナビ年季入っとるな

    18: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:21:59.93 ID:VHcTwQtm0
    外車?

    24: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:22:46.64 ID:zv2IjDu+a
    >>18
    うん

    28: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:23:23.98 ID:qFFypUGI0
    月々なんぼ払ってんの?

    33: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:24:08.59 ID:zv2IjDu+a
    >>28
    3

    409: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:56:45.92 ID:aYIbS1NL0
    >>33
    20年ローンで草

    417: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:57:16.82 ID:zv2IjDu+a
    >>409
    また頭金知らないアホかよ…

    443: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:59:34.56 ID:nTJD6KxP0
    >>417
    頭金をそんだけ用意できるのにな、月3もおかしいんよ
    イッチガチで車買ったことすらないやろ?
    心の病気やからほんまに何とかしたほうがええで

    459: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:00:41.43 ID:zv2IjDu+a
    >>443
    その2つは何も関係ないよね
    その時余裕を持って払えそうな金額を設定するだけやし

    29: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:23:32.44 ID:E6FegWT30
    98パー嘘やね

    30: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:23:33.66 ID:zv2IjDu+a
    普通にノリのいいヤツなら「これからは運転頼むわw」くらいの軽口で済むんやけどなぁ

    32: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:24:08.35 ID:QOJXnZKz0
    運転中いきなり電柱に突っ込んでビビらせれば良くない?

    34: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:24:22.45 ID:zv2IjDu+a
    >>32
    ワイのダメージでかすぎる

    40: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:25:35.09 ID:qFFypUGI0
    ちな頭金はいくら払ったん?

    52: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:27:00.68 ID:zv2IjDu+a
    >>40
    400と少し

    121: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:35:03.90 ID:s/5SQzkP0
    >>52
    結構あったんやな
    凄いやん

    51: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:26:57.03 ID:QPT5ee6Y0
    こういう妄想癖って察せるのはなんでなんやろな

    50: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:26:45.93 ID:1cTlrlJ+0
    嘘の中で生きるって哀しい人生やな

    56: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:27:37.75 ID:zv2IjDu+a
    なんで車に食いつくんや…
    別にフェラーリ買ったわけじゃないんやぞ??

    58: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:28:18.17 ID:9FlAvm7N0
    >>56
    で、何買ったの?

    61: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:28:44.92 ID:zv2IjDu+a
    >>58
    荒れるし際限なくなるから答えない

    74: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:30:14.12 ID:9FlAvm7N0
    >>61
    えぇ…

    60: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:28:28.62 ID:sWXXESsR0
    >>56
    レクサスRXとか?

    63: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:28:55.68 ID:zv2IjDu+a
    >>60
    上で輸入車って言った

    64: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:29:07.53 ID:UfM0IA2q0
    レクサスRXか
    ランドローバー系か

    17: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:21:55.49 ID:E6FegWT30
    運転はうまいんか?大体ぶつけるから勿体ないとは思う
    人それぞれやけど

    21: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:22:11.94 ID:zv2IjDu+a
    >>17
    ぶつけたら直すだけやろ

    69: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:29:34.77 ID:T1c+M1sD0
    ぶつかっても金出して直せばええみたいな
    ぶつけることに躊躇いのないイッチみたいなのが飯塚みたいなことやるんやろな

    73: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:30:10.85 ID:zv2IjDu+a
    >>69
    意味わからん
    ぶつけたら直すし、ぶつけないようにするのは当然やん…

    493: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:03:06.13 ID:DPUk9Su60
    >>69
    なんか草
    確かに躊躇ないな

    76: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:30:18.94 ID:oS5AhrEL0
    もしかしてカイエンか?

    102: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:32:36.91 ID:sWXXESsR0
    >>76
    カイエン新車で買うと乗り出しオプション無しでも乗り出し1200万以上だぞ

    110: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:33:08.18 ID:ySouc93W0
    >>102
    車検代100とかかかるらしいけどほんまか?

    126: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:35:33.39 ID:sWXXESsR0
    >>110
    低年式の交換部品が多い車ならな
    新車からなら車検30~40万プラス延長保証が10万/年や

    79: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:30:30.65 ID:UfM0IA2q0
    運転センス無くて車ボコボコに凹んでそう

    88: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:31:10.23 ID:E6FegWT30
    >>79
    まず免許がないと思う

    101: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:32:34.13 ID:UfM0IA2q0
    >>88
    そうやろな
    マジで車購入したらちゃんと画像あげるよな

    84: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:30:53.03 ID:EBd9xMOD0
    800は凄いな

    99: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:32:29.21 ID:Lqi//jIcd
    先輩がムリしてアウトランダー買って二年で床抜けて笑ったわ

    107: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:33:01.25 ID:t66Q4ewGd
    ワイ新卒一年目年収1000万なんやが、バレると厄介やし隠しとるわ

    108: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:33:05.37 ID:lJJriQEAd
    一年目で頭金積んで帰るとかそれ親の金やん
    完全自力ならともかくそれでイキってもなあ
    そら同級生も苦笑い

    114: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:33:58.32 ID:JqXU8is0d
    400でローン月3万ってことは10年で金利2%位か?

    115: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:34:03.40 ID:paTr2C27M
    生意気て言われるのは完全におまえのせいやん

    124: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:35:28.79 ID:mpfYxpXV0
    ディフェンダーか?

    125: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:35:31.43 ID:zv2IjDu+a
    ほらな
    車の写真上げろ、指の写真上げろ

    なんでそんな偉そうやねん
    勝手に喚いたらええやん

    お前らも同級生と同族なんやな

    129: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:35:41.23 ID:UIRNDPAKa
    イッチ会話成立してないこと多いけど大丈夫?そんなやから批判というか心配されるんやない?

    130: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:35:44.51 ID:UIRNDPAK0
    若いうちは好きな車乗ったらええわ

    133: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:36:01.62 ID:E6FegWT30
    全然関係ないんだけどさ
    40超えてんのに運転すると暴力的になる知り合いがいてダサすぎて泣いた
    しかも乗ってるのは軽

    143: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:37:16.65 ID:zv2IjDu+a
    >>133
    そんな知り合いおるんやな
    流石や

    145: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:37:25.70 ID:CdbAm+cya
    >>133
    ああいうのハンドル握ると変わるんじゃなくて本性が表に出てくるんだと思う

    142: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:37:14.72 ID:zNUAaqF50
    こういうスレって全然鍵の写真はられんよな
    ワイは貼る
    no title

    147: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:37:32.84 ID:ohLHAkm40
    >>142
    1万円ぐらいのチャリやんけ

    148: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:37:35.16 ID:E6FegWT30
    >>142
    ギア無さそう笑

    180: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:40:01.35 ID:mauvCHL9d
    なんJの車スレでホントにいい車乗ってる奴見たことないわ

    194: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:41:08.70 ID:dyCm9x7H0
    >>180
    フェラーリ倉庫J民が最上級やな

    195: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:41:15.85 ID:3IBX+m2n0
    >>180
    GTC4ルッソ乗っとるやつおらんかったか?

    200: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:41:25.66 ID:AEyB+ILa0
    収入に見合ってるなら別にええんちゃう

    204: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:41:53.39 ID:CxyzzDIVM
    親の金で車買えるならガチャ成功やん
    嫉妬嫉妬嫉妬や羨ましいわ

    210: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:42:51.76 ID:c5cAAnded
    800万の輸入SUVってなんやろな
    アウディQ5とかBMW X3
    メルセデスならGLC
    ランドローバーならディフェンダーかディスカバリー、イヴォーク
    ボルボならXC60
    この当たりやろ?

    ワイのオススメはX3の35dなんやけど
    難点は高速で停止してガラケーで撮影したアイツと同じ車ってことや

    215: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:43:07.37 ID:zv2IjDu+a
    >>210
    その中や

    285: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:47:58.77 ID:srKpU33H0
    >>210が車の名前書いたあと急に車の名前出し始めて草

    220: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:43:43.19 ID:3Yozl8By0
    800万でキツくないならもうちょっと貯めて都心中古マンション買うわ

    226: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:44:05.86 ID:IzCpj2iJ0
    ワイは迫真のパジェロミニ乗っとるで!
    リッター10切って最高や!
    ブルジョアしか乗れへんぞ!

    230: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:44:26.82 ID:JAv9WhqG0
    >>226
    最近ガソリン高すぎて辛いよな

    235: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:44:42.11 ID:aDH8yu970
    >>226
    三菱の体制からして後継機出そうにないの悲しい

    241: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:45:04.93 ID:XIQe/2X2r
    なんて車?

    245: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:45:15.76 ID:zv2IjDu+a
    >>241
    XC60

    279: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:47:27.84 ID:XIQe/2X2r
    >>245
    ほーん、見た目はなかなかかっけえな
    首都高で頂点とれるくらい速いの?これ

    287: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:48:03.50 ID:zv2IjDu+a
    >>279
    無理やな
    黒のプリウスとボロボロの軽には煽られるし

    254: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:45:34.81 ID:eUTVIjxB0
    経済回して偉いぞ

    260: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:46:04.49 ID:c5cAAnded
    XC60か

    ええ車やけど
    なんJで自慢するには向かない車やな
    「中国車wwww」と煽られてしまう

    264: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:46:24.98 ID:esJpoIxwd
    嘘ンゴ
    ほんとは80万の中古の軽ンゴ

    290: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:48:14.21 ID:c5cAAnded
    no title

    次の車はワイもマカン狙っとる
    SUV好きじゃないけど
    車高下げたらポルシェのハッチバックみたいなもんよ

    300: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:48:58.44 ID:0RcfHzx50
    >>290
    マカンはカイエンよりずっと好きやわ

    318: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:50:17.68 ID:kNQXdsqu0
    20代は経験に全振りして良いと思うぞ

    325: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:50:34.69 ID:1x/ZjOg20
    今、SUV買うとしたら何がええんや?
    ちな雪国

    329: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:50:54.68 ID:2AAeZ5Eu0
    >>325
    雪国ならフォレスター

    350: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:52:13.58 ID:1x/ZjOg20
    >>329
    会社でも割と多いわ
    悪路走行に向いとるんか?

    381: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:54:29.50 ID:2AAeZ5Eu0
    >>350
    スバルは雪道強い
    ランクルプラドとフォレスターとCX5の比較動画見たけど雪道はフォレスターの圧勝

    340: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:51:37.90 ID:c5cAAnded
    ワイが新卒一年目で買った車がコレや
    no title

    今は乗り換えたけど
    ええクルマやった

    392: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:55:18.77 ID:VC0ODNSr0
    ローン通りやすい目安って年収の3分の1とか聞いた事あるけどほんまなんか
    400万で250万の車おうと思ってるんやけど無謀か?

    413: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:56:55.72 ID:zv2IjDu+a
    >>392
    倍でも通るよ

    428: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:58:10.99 ID:YPCCsxk6d
    >>392
    独身ならいけるやろ

    446: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:59:36.91 ID:VC0ODNSr0
    >>428
    ほんまか
    勤続年数もまだ一年経ってないんやが...

    545: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:06:54.62 ID:nLEjt5Ima
    見栄を張るために身の丈に合わない外車を買うのはやめた方がええで
    維持費で死ぬぞ

    550: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:07:09.61 ID:zv2IjDu+a
    >>545
    身の丈ぴったりやろ


    568: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:08:47.81 ID:Q5M402XQ0
    ワイ来年から社会人やけど車よりも時計とかの小物の方が金かけたいわ

    572: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:09:14.39 ID:zv2IjDu+a
    >>568
    時計つけてないわ

    579: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:09:56.07 ID:Q5M402XQ0
    >>572
    なんでつけてないんや?

    589: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:10:39.70 ID:zv2IjDu+a
    >>579
    見ないし邪魔だと感じたから
    アップルウォッチは興味あり

    672: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:18:05.29 ID:A5942EFc0
    まあ家のローンに比べたら車のローンなんてカスみたいなもんやし、破綻することもないからええやろ

    680: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:18:56.51 ID:zv2IjDu+a
    >>672
    売ってしまえばローン完済とまではいかんけど大半は無くなるしな

    676: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:18:33.23 ID:X7KoPnT/0
    同級生にも言われるってことは勤め先とか家庭環境込みでなんで買えたか怪しいんやろ
    なんもいっちのこと知らんここではより怪しまれるわな

    630: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 21:13:36.15 ID:+Iw8KcgT0
    友達じゃない定期

    3: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 20:19:05.21 ID:ujV23l110
    ──そう言うとおじさんは死んでしまった。








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年12月27日 06:19 ID:hfbbkRAV0*
    この手のスレって何が言いたいのかわからんしまとめるだけ無駄だと思うみんな僕だよ
    2  不思議な名無しさん :2021年12月27日 06:55 ID:15nfveIb0*
    こないだこんなソチンシャマーク付けてたSUVが縁石乗り越えてコンビニに入ってった
    腹をガリガリに擦ってマフラー外れてたのは大笑いした
    3  不思議な名無しさん :2021年12月27日 06:59 ID:v66ZdiNv0*
    そんな金額のローン組めないんだよなぁ。
    4  不思議な名無しさん :2021年12月27日 07:03 ID:OIgDjRP00*
    嘘松だろ
    5  不思議な名無しさん :2021年12月27日 07:05 ID:v0pKj3J40*
    何故纏めた?
    6  不思議な名無しさん :2021年12月27日 07:20 ID:S6hGxLKq0*
    そうだ。
    イッチ君も苦しめ。
    俺と同じようにマイカーローンを月8500円3年間払い続けるのだ。
    7  不思議な名無しさん :2021年12月27日 07:21 ID:hsMIjp.50*
    >>4
    なんで嘘やと思ったか書いてくれんとただのキショイやつになるで。
    わいは普通の企業勤めやけど、入社2年目でポルシェ買った人だっておるし、珍しいけどおるやろって思うけど。
    8  不思議な名無しさん :2021年12月27日 07:23 ID:8nGH5b.Q0*
    これ同じような嘘松スレ立てまくってるのバレて逃亡したスレじゃん
    9  不思議な名無しさん :2021年12月27日 07:25 ID:K7NN76UJ0*
    スレ立ててかまってほしいくせにあれるから言いたくないってのが意味わからない。
    最初からドヤってるほうがまだ可愛い。
    そんなんだから友だちに言われたんじゃねーの
    10  不思議な名無しさん :2021年12月27日 07:32 ID:MxmuMQ6C0*
    ええやんか
    無駄なものを無理して買わないと経済は上に向かんぞ
    11  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:10 ID:Ch90kgYi0*
    なにが際限ないんだよ
    車種言えば一発なのに
    12  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:14 ID:3WD7oLJQ0*
    スーパーカーより快適に車中泊出来る車の方がいいよ
    地元でイキるよりちょっくら遠出して冒険出来る方が少年心を思い出せてくれる
    仕事のモチベも上がって良い給料の使い方じゃないかな
    13  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:15 ID:cdxSiFUF0*
    ワイも100万超えの楽器買って死ぬほど後悔したがそれでも社会人一年目こそ欲望に忠実であるべきやと思う
    14  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:16 ID:h.LcmvxQ0*
    たった800程度の車でマウント取ってもさ
    15  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:29 ID:nMrWIewa0*
    800万くらいなら払えん金額やないと思うからええけど、新卒くらいの年齢なら保険料だけで年間15万くらい取られるんちゃうか?それに加えて傷つけたりしたときの修理代とか考えると、手取りのほとんど車代で消えるやん。新卒なら大人しく中古のっとけばええと思う。
    16  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:30 ID:60K2o1gG0*
    時々おるよな。人がちょっと良いもの買ったりすると維持が大変だ、ローンに追われるだ言ってくるやつ。
    17  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:31 ID:AlDX8stW0*
    どうでもええけど、クソつまらんスレだわ。
    18  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:34 ID:60K2o1gG0*
    自分の上司がこれやわ。
    部下がベンツだったかBMWだったか乗ってたら、やれ維持費やら保険やらやたら難癖つけとったわ。はたから見たら買えない貧乏人の嫉妬にしか見えへんしみっともない。
    本人が好きで買ったもやねんから、お金やらその辺覚悟の上に決まっとるやろ。
    19  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:35 ID:HT4qOKYx0*
    >>14
    せめて4桁くらい行ってから自慢しろよなっていうね
    20  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:38 ID:MLYPGMwv0*
    かまってちゃんだろうな👍
    自分は車をローンで買ったことがない
    仕事で車によく乗る車好きじゃない人だと解ると思うけど
    車は消耗品
    21  不思議な名無しさん :2021年12月27日 08:54 ID:iYFUXQKb0*
    わしがちの金持ちで自宅は1億だが現金で払って金融資産も2億あるけど車はアクアやで?
    両隣はベンツだのBMW
    泥棒入るなら両隣だろうと予想してのアクア
    ガチの金持ちは金持ってるの知られたくないわ
    とは言え貧民窟には住みたくないからこうなった
    22  不思議な名無しさん :2021年12月27日 09:04 ID:.MkGHKiq0*
    俺も入社1年目、26歳の時に718S買ったわ
    広島で、しがない弁護士やってる

    つーか今日めっちゃ寒い。
    23  不思議な名無しさん :2021年12月27日 09:05 ID:G.5yNB6g0*
    800−400=400
    400÷36=11.1111

    つまり、ボーナス払いとか利率加味して8年ローンか?
    数字的には実は妥当なのに、車種含めてそこらへんボヤボヤしてるから嘘松って分かるわな
    24  不思議な名無しさん :2021年12月27日 09:16 ID:JExRO54w0*
    ポルシェで職場や顧問先に乗り付ける弁護士には仕事は頼みたくない
    仕事用の車は別に持ってるんだろうけどね
    25  不思議な名無しさん :2021年12月27日 09:21 ID:ezFREmwH0*
    お前が何乗ってようが知らんがなボケ😤詩ね
    26  不思議な名無しさん :2021年12月27日 09:24 ID:EHtZMJlh0*
    ※21
    今時、金融資産2億程度じゃガチの金持ちとは言わん。せいぜい小金持ちや。
    そしてまともな収入がある奴なら自宅の購入なら現金で払えたとしてもローン組むんだわ。
    そしてガチの金持ちの家は外から何の車が置いてあるとか判らないだわ
    27  不思議な名無しさん :2021年12月27日 09:26 ID:w.y6IxJy0*
    他の人が趣味にお金使うのと同じように、車のローンとして使ってるだけでしょ
    まぁ借金は借金だから、財布事情を知らない周りから見たら変に映るかもね
    28  不思議な名無しさん :2021年12月27日 09:27 ID:SN6WQp7f0*
    元画像がそうだったとはいえナンバー消してやれよ…
    29  不思議な名無しさん :2021年12月27日 09:38 ID:3iqW5aI60*
    本当松だとしたら、残価設定で戻ってきた車を残価設定して買ったんだろ
    30  不思議な名無しさん :2021年12月27日 10:43 ID:yf6mlRgP0*
    妄想癖と承認欲求のダブルモンスターってワケ
    31  不思議な名無しさん :2021年12月27日 10:56 ID:071W.6ba0*
    >>21
    家+金融三億程度でガチ金持ち(笑)
    なんか小学生の妄想みたいで微笑ましい
    32  不思議な名無しさん :2021年12月27日 10:57 ID:071W.6ba0*
    >>7
    輸入車と言い張り車種名言えない時点でね…
    33  不思議な名無しさん :2021年12月27日 11:39 ID:55y1GWnT0*
    持ってるならどんな車かくらい見せれるよね普通
    画像すら貼れないって事は嘘松
    34  不思議な名無しさん :2021年12月27日 11:55 ID:.xYVaTlY0*
    買いたい車買うと嫉妬されて叩かれるのか…怖いなぁ
    35  不思議な名無しさん :2021年12月27日 12:20 ID:vhQYFk.o0*
    画像ない時点で答え合わせなんよ
    36  不思議な名無しさん :2021年12月27日 12:26 ID:Ek0pxFHz0*
    周りから色々言われるってことはこいつは車好きとかそういうタイプの人間でも無いんだろう。
    そんなやつがそんな車買うってことは明らかに見栄で買ってるか親の臑噛りかそんなとこじゃん。
    釣りにしても買ってたにしてもどっちに転んでもそこそこヤバイ奴や。
    37  不思議な名無しさん :2021年12月27日 12:35 ID:1fWgPGuQ0*
    嘘という事にしたがる悲しいレスばっかり…
    38  不思議な名無しさん :2021年12月27日 12:56 ID:WMUmR9KY0*
    >>7
    細かい設定がグダグダだし、
    写真ものせないし、買った動機も
    ハッキリしないし。
    嘘にしてもお粗末。
    39  不思議な名無しさん :2021年12月27日 12:57 ID:WMUmR9KY0*
    >>16
    時々おるよな。ちょっと良いもの買ったりすると維持が大変だ、ローンに追われて大変だ言ってくるやつ。
    何アピールなんや、アレ。
    40  不思議な名無しさん :2021年12月27日 13:11 ID:vwEAQtPJ0*
    >>37
    だから何?
    41  不思議な名無しさん :2021年12月27日 13:15 ID:VV0JNFWB0*
    マジレスしたら
    新卒で組めるローン限度額越えとるのでかえるはずがない。
    42  不思議な名無しさん :2021年12月27日 13:17 ID:oYMOKO770*
    高速停車おじはX5ですわぁ
    43  不思議な名無しさん :2021年12月27日 13:23 ID:mKCgubQS0*
    頭で半分払ってるとはいえ10年ローン組まなあかん車はアホや、表立って言わなくても内心貶すわ
    まあ勉強にはなるんちゃうか嘘松くさいけど
    44  不思議な名無しさん :2021年12月27日 13:24 ID:.hPwOxmb0*
    わいの甥も姪も、わいより高い車に乗って
    お金がないとアホなこと言って金の無心するから
    五百円だけあげた。わい優しい。
    45  不思議な名無しさん :2021年12月27日 14:05 ID:CWOTRomL0*
    自己顕示欲強えなぁ
    46  不思議な名無しさん :2021年12月27日 14:31 ID:C5xAFy7s0*
    車くらい一括で買えよと思ってごめん.
    車や家とか高額なものって何でローンを勧めたがるんだろうね、私情だけども毎月ちまちま払うのが嫌だから常に一括です.
    47  不思議な名無しさん :2021年12月27日 14:44 ID:ImPEuKCO0*
    車を買うこと自体は誰にでもできるんだよ
    家よりは安いからな

    維持が死ぬほど大変なのに乗り出せればいけると思い込んでるアホンダラがイッチのようになる
    48  不思議な名無しさん :2021年12月27日 14:45 ID:ImPEuKCO0*
    >>39
    真実にアピールやぞ
    49  不思議な名無しさん :2021年12月27日 14:48 ID:ImPEuKCO0*
    >>46
    レバレッジ効かせて自己の効用満たすのは全く正しい経済活動だけどなんでそんなに一括にこだわるんだ
    50  不思議な名無しさん :2021年12月27日 16:14 ID:6e1e348b0*
    ワイも新型Gチェロキー買うわ
    51  不思議な名無しさん :2021年12月27日 17:50 ID:cK7Yzifg0*
    世帯年収1200万あるけど400万の車でさえ躊躇するわ
    計画性なさすぎ
    52  不思議な名無しさん :2021年12月27日 18:47 ID:cRVy5sX10*
    嘘松だろ、こんなんまとめんな
    53  不思議な名無しさん :2021年12月27日 19:44 ID:GbG0NoOz0*
    嘘松だろ、こんなんまとめんな
    54  不思議な名無しさん :2021年12月28日 00:40 ID:cu0V22IB0*
    身内がローンで500万の車買ったけど、
    今までの世の中だったらちょっと大きい出費だな、くらいで特に何も思わなかったけど
    来年から世の中どうなるのか判らないから大丈夫なのかと勝手に心配はしてしまうわ。
    まぁ、もうどうしようもないんだけどな
    55  不思議な名無しさん :2021年12月29日 12:48 ID:WzTfi9qf0*
    昔の話だけどワイは新卒2年目で現金一括350万でしたわ
    借金が嫌なんで家も含めて今までローン組んだことがない
    56  不思議な名無しさん :2021年12月29日 16:18 ID:oPq0qT450*
    rocket宏美flat美穂
    57  不思議な名無しさん :2022年04月09日 20:14 ID:LzfXXKL10*
    学生の時何してたら400も頭金積めるくらい貯まるんだ?
    株?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事