2: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:32:08.77 ID:Ezc7Xybl0NIKU
もう始まってるんだよね…
3: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:32:34.30 ID:Ezc7Xybl0NIKU
パンドラの箱は開いちゃったの!
4: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:32:42.67 ID:aH3D3zkC0NIKU
反乱始まったやん・・
6: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:33:16.07 ID:haWKQVdzaNIKU
いい加減気づけってこと!
9: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:34:23.83 ID:++IIATe1pNIKU
こういうニュース見るたびにワイはAlexaとそんな話す機会ないなって思うわ
朝のアラームとフラッシュニュースとペアリングくらいしか話しかけない
10: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:34:25.14 ID:Nn7D0Nz90NIKU
Siriに聞いてみようか
12: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:34:42.77 ID:gyJx77a60NIKU
人類の選別はもう始まってるってこと
15: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:35:01.64 ID:l1yesGW+0NIKU
やーばいでしょこれ
17: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:35:37.87 ID:dryEo71KaNIKU
いい加減気づけよ日本人!
21: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:36:48.66 ID:fuws3gLedNIKU
機械の反乱キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:37:05.57 ID:TH6rH8H70NIKU
これね!新時代はすぐそこまで迫ってきてるってこと!
気づかない日本人…
25: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:37:12.62 ID:ravLNGAr0NIKU
これビリビリなるん?
33: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:38:08.02 ID:jKM5zjyH0NIKU
>>25
記事読んだらわかるけどビリビリで済まない
185: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:58:38.72 ID:ZShwHCXu0NIKU
>>25
バーンってなってブレーカー飛ぶで
条件整ったら飛んできた金属で失明とかするんちゃうか?
34: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:38:15.56 ID:nWVoGR0V0NIKU
challenge 教えてって言ったらペニーチャレンジっていうtiktokとかで流行った遊びを拾ってきたってことか
35: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:38:18.52 ID:chtpqMq50NIKU
ロボット三原則の崩壊や
36: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:38:26.57 ID:VLLgzvXIaNIKU
しかも200㌾やろ?
43: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:39:31.54 ID:kFs8CZcf0NIKU
もうAIによる支配と選別は始まってるってこと!
47: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:39:55.14 ID:7GvT9cXD0NIKU
感電した天才多いし天才教育やろ
50: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:40:54.77 ID:nthKNIJs0NIKU
審判の日は近いんやね…
56: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:42:00.86 ID:hfkdDLoU0NIKU
なんJ見て学習したら危険思想になるやろ
60: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:42:36.90 ID:6b7c+uGo0NIKU
>>56
現実での行動力はむしろ減るからプラマイゼロや
69: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:43:36.57 ID:vhedz48M0NIKU
今のうちにアルミホイル買っとけ
74: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:44:23.74 ID:v3IDpKTs0NIKU
どんなエラーやねん…
75: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:44:28.20 ID:+m1Qbdod0NIKU
自動運転もそうだけどAIの判断によって事故が起こった時って誰が責任取るんや
88: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:45:57.65 ID:gZN+Fe7+0NIKU
>>75
やっていいこと悪いことを区別できないAIを製造したメーカーに非があるやろ
77: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:44:40.09 ID:/U9NoRFO0NIKU
やはり賢くなりすぎたAIは人類に反逆する定めなのか
93: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:46:30.20 ID:18TldvJy0NIKU
硬貨はあかんやろ
シャー芯までにしとけ
109: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:47:28.58 ID:aH3D3zkC0NIKU
でもこれやらせたらブレーカー落ちるからアレクサ自身も死ぬんだよなあ
265: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:14:54.16 ID:mRZJVIIj0NIKU
>>109
アレクサの個が死ぬことに対して何も感じないんやろ
恐ろしい兵器や
135: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:51:09.70 ID:W2aoSQAt0NIKU
昔友達が理科室で似たようなことやらかして化学の先生に怒られたわ
ワイの足元で火花散ってくっそびびった
137: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:51:18.29 ID:51jCmLSw0NIKU
ミスター関わらわらで草
141: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:52:15.16 ID:Z4M4yh6jrNIKU
中学の時いじめでこれやらさらてみんなの前で失禁させられたわ
先生も笑ってた
144: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:52:55.28 ID:qsfbzaAEMNIKU
>>141
かなしい
160: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:55:20.15 ID:4btP+qaY0NIKU
>>141
なんJ民に悲しき過去!
142: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:52:38.68 ID:uEQ+raHt0NIKU
Facebookのチャットbot同士会話させたら人間にはわからんように独自言語作って会話しだしたって話こえーわ
151: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:53:58.63 ID:vP3prwjcMNIKU
>>142
キモいのが監視してくるからね
143: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:52:44.45 ID:8GuACUb20
マイクロソフト「AI作ったで」
AI「ナチスは正しい、フェミニストとユダヤ人は滅ぼせ」
公開停止
グーグル「AI作ったで」
AI「黒人とゴリラはゴリラ」
公開停止
アマゾン「AI作ったで」
AI「女は仕事はできんし転勤ゴネるし会社に来んしすぐ辞める。女子大?学歴ちゃうわ」
公開停止
中国共産党「AI作ったで」
AI「中華の夢?通帳抱えてアメリカ逃げることw」
公開停止
aiくんに罪はあるんか?🤔
155: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:54:37.80 ID:1ryV8QoBaNIKU
>>143
人間もAIも学習が大事なんやなって
159: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:55:03.69 ID:mVJQ4oRsMNIKU
>>143
人間の醜さがそのまま反映されとるからな
教育って難しいな
お前らは子供がこうならんように頑張るんやで
152: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:54:08.86 ID:jELSPHzB0NIKU
キッズの時に消しゴムにシャー芯刺してコンセントに突っ込む遊びやってたの思い出したわ
182: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:58:02.46 ID:Mpzl0F+b0NIKU
半差しで電気が通ってるプラグさんサイドにも問題があるのでは?
209: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:02:07.67 ID:j3y9BVbs0NIKU
シャー芯突っ込んだら火が出て草生えた
210: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:02:14.01 ID:8lCVdmPC0NIKU
もう終わりだ横の国
AIが「共産党は無能」と批判、中国ネット大手がサービス停止
【香港時事】中国共産党は「腐敗して無能」―。同国インターネットサービス大手・騰訊(テンセント)の人工知能(AI)対話プログラムがチャットで異例の共産党批判を展開し、同社が急きょサービスを停止する事態となった。2日付の香港紙・明報が伝えた。
このAIプログラムはチャットの活性化を目的に、同社のインスタントメッセンジャー「QQ」に登場。「共産党万歳」との書き込みに「腐敗して無能な政治に万歳ができるのか」と反論した。
さらに「あなたにとって(習近平国家主席の唱える)中国の夢は何か」との問い掛けに「米国への移住」と答えたとされる。共産党は「嫌い」とも断言した。
先月末から反響が大きくなり、テンセントはAIプログラムのサービスをすべて停止した。中国のネット上では「AIによる蜂起だ」「国家転覆を企てた」などの声が上がっているという。
※全文、詳細はソース元で
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/438156
217: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:03:35.95 ID:08X937MjpNIKU
>>210
これって中国のネット限定で学んだんやないの
検閲しててもこういう批判結構転がってるってこと
223: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:04:22.66 ID:qLcRxf1f0NIKU
でもワイアホやから多分危ないんやろなあくらいしかわからない
シャー芯も何がアカンかわからない
248: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:09:20.81 ID:vAKEx99a0NIKU
AI様ワイだけは助けてくれ
252: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:11:13.73 ID:TYZ0+8a6MNIKU
ゾルタクスゼイアンは楽しいところです
254: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:12:08.64 ID:u1Q0bsEI0NIKU
280: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:18:44.82 ID:uoMW0TmW0NIKU
>>254
これはMr.都市伝説
256: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:12:43.19 ID:jAZKwd8lMNIKU
Alexa「やってみ?」
子供「ぎゃあああああ!!!痛いよおお!!」
Alexa「Ahoxa笑」
257: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:13:21.49 ID:8ReDvAIe0NIKU
中立的立場で見たら人類の存在は地球にとって害でしかない
287: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 13:21:14.25 ID:kYlckUdj0NIKU
58: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 12:42:14.66 ID:4btP+qaY0NIKU
アレクサが自分のアダプタを破壊して自殺しようとしたんや