4: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:30:23.01 ID:3HQAO2/Y0
いくらするん?ZOZO邸が100億するんだったらこれ数千億?
5: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:30:31.58 ID:YRS44f/P0
海外と比べちゃうとこれでもって思っちゃうけどクソでかいんだろうな
11: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:31:10.27 ID:3HQAO2/Y0
>>5
海外でも2000坪はあんまないだろ
57: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:35:33.12 ID:e8R5qJUR0
>>11
ゲイツとかでもそんなもんなんか?
318: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:00:32.99 ID:5Trfs/lI0
>>57
ビル・ゲイツは島もってるじゃん
320: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:00:58.41 ID:weXeqwCm0
>>318
そろそろ国でも買えばいいのに
366: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:04:32.97 ID:5Trfs/lI0
>>320
純資産約11兆5000億万円だから買えんこと無いな
8: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:31:04.66 ID:yZzOPwkX0
工場みたいやな
9: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:31:09.23 ID:MtPD87hC0
家っぽくない
10: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:31:09.77 ID:rVhp6LhTa
なんで東京なんかに家たてちゃったんやろな
17: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:31:51.31 ID:3HQAO2/Y0
>>10
仕事だし田舎に住む理由ないだろ
60: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:35:55.64 ID:NrdjOiRH0
>>17
逆にこのクラスまでいくと一周回って東京にこだわる理由無いやろ
芦屋マダムのマウントの取り合いはまだ仕事されてるの?から始まるんやぞ
79: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:37:41.46 ID:3HQAO2/Y0
>>60
芦屋に住んだら子供可哀想
坂上り降り嫌だろ
33: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:33:02.06 ID:3HQAO2/Y0
中学校並みの大きさだろ2000坪って
34: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:33:05.76 ID:YaOO35B0d
実際こんな家に住みたいか?
36: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:33:09.27 ID:YB8ARcD60
門から玄関まで車で10分掛からないよね
49: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:34:22.97 ID:3HQAO2/Y0
渋谷区大山町と西原は徳川山って言われてる高級住宅街
65: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:36:26.71 ID:3HQAO2/Y0
66: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:36:41.97 ID:s6i2Mz0Ja
すごえ
73: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:37:15.56 ID:jXBHH0tY0
ここまでいくと自分が楽しむより他人に遊んで貰うためのもんに見える
28: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:32:45.30 ID:rczQelM60
ゲイツの軽井沢の豪邸もすごいけどな
91: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:38:39.44 ID:CrneZt7Op
軽井沢にあるビルゲイツの別荘はこちら
105: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:39:51.59 ID:a/IyEshA0
>>91
サッカーでもするのかね
132: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:42:18.01 ID:YnsUzsPQ0
>>91
はえ~
風通し良さそうやな
94: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:38:46.28 ID:7vsaqYIS0
都内ならタワマン一択だよな
104: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:39:48.86 ID:ERIq19+T0
変形とかせんのか?雑魚やな
153: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:44:53.33 ID:n4OMEja20
豪邸は理解できないわ
金持ちになったら作りたくなるんやろか
169: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:45:59.56 ID:CBYCzizDd
こんなに広いと夜とかお化け怖くない?
187: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:47:20.60 ID:d8F/6xMJ0
大山って山手通り一本挟むし微妙くない?
松濤とか神山町とか富ケ谷に住めなかった人がいくイメージ
190: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:48:12.14 ID:5EeM63hVp
>>187
大山の方が格上
207: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:49:37.19 ID:3HQAO2/Y0
>>187
松濤って緑少ないし家がデカイだけでコンクリートジャングル感凄いから高級感ないだろ
大山町とか西原とか上原は緑豊かで高級感ある
191: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:48:13.63 ID:mkZ6IAdNr
ワイの家の近くの自動車整備屋がこんな感じや
197: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:48:51.04 ID:9zxmCyp/0
アメリカだとこのレベルの豪邸が3億で買えるのに
204: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:49:22.46 ID:eRfsmgEB0
>>197
バイオハザードに出てきそう
349: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:03:22.95 ID:KglniTmr0
>>211
ジーターの家ニューヨークならこれ海やないんやない?
455: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:12:44.17 ID:9mMAVQAid
>>349
フロリダの別荘や
確か手前のは湖や
224: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:50:57.39 ID:3HQAO2/Y0
>>197
3億で済むわけないだろ
上物で10億するだろ
198: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:48:56.88 ID:d7ZSfN7V0

メディア王の家らしい
205: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:49:26.28 ID:Zoc+XDsk0
>>198
空間歪んでね?
212: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:50:19.66 ID:6uM2DExOd
ワイ的には完全に一代で大金持ちになった前澤の方がすこ
215: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:50:25.40 ID:jYnLCrnr0
考えても仕方ないかもしれんが
もし自分が豪邸に住んでも部屋汚くするだろうし
お手伝いさん呼んだとしても他人が自分の家いるのもなんかソワソワするやろし
ワイが金持ちになれないのはこういうとこやろね
244: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:53:01.07 ID:0f2KyRmP0
>>215
昔の貴族の女は召し使いが目の前にいても平気で裸になってたらしい
相手を同じ人間と認識してないから羞恥心を覚えないとかなんとか
271: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:55:44.57 ID:NrdjOiRH0
>>244
まぁ昔からそれで育ってるしそらそーだわな
千代の富士の娘も小さい頃一家に一人はお相撲さんがいるのが当たり前だと思ってたらしいし
218: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:50:39.82 ID:PBybU+I7a
ベルトレの豪邸
227: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:51:25.34 ID:pqKWR17Vp
>>218
マフィア映画に出てくるやつやん
250: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:53:22.14 ID:X1NsVrS50
>>218
トニーモンタナが住んでそう
230: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:51:37.39 ID:3SEdKZ9ep
所さんの世田谷ベースのほうがワクワク感あるわ
255: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:53:49.77 ID:qIldawat0
北海道辺りだったらどのぐらいの土地買えるんやろな
265: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:55:13.87 ID:N5ioSvAJ0
田舎の馬鹿でかい屋敷に憧れる
278: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:56:26.79 ID:4AX6ZFsJ0
>>265
麻生の家やんけ
290: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:57:18.25 ID:EJavgeWI0
>>265
サムライが切腹してそう
296: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:57:29.26 ID:NrdjOiRH0
>>265
ググったら麻生こんなとこに住んでるんか
安倍ちゃんみたいなとこに住んでるのかと思ってた
302: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:58:21.69 ID:N5ioSvAJ0
>>296
これは実家のほう
277: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:56:19.90 ID:YL4vGkr60
ワイの家くらいがちょうどいいだろ
ちなワンルーム
291: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:57:20.88 ID:jeBwZ+VR0
>>277
綺麗やん
399: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:07:13.85 ID:zMvcAUsg0
>>277
これでいいんだよ
404: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:08:10.24 ID:IGdvfeiFd
>>277
独り暮らしの庶民が落ち着く広さ
279: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:56:34.09 ID:3HQAO2/Y0

ミサワホームのCMの東京世田谷の豪邸
10億ぐらい
305: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:58:44.71 ID:nqsKOnZz0
>>279
こういう中庭作るしかないよな東京の豪邸は
311: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:59:20.84 ID:9/pcM1jk0
>>279
これはかっこええな
半地下の家族みたい
323: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:01:06.07 ID:kBrRpJhQ0
>>279
庭が中庭でプライベートが保たれてるのはいいな
360: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:04:00.89 ID:9VrX6fJ30
さんまの家
362: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:04:14.78 ID:5L34Hr3d0
>>360
ヤクザの事務所やんけ
382: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:05:52.26 ID:eNkCR/LU0
>>362
どう見ても雑居ビルっぽいのに看板が全くないのと異様に狭い入り口がヤクザ感出してるな
363: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:04:24.43 ID:KglniTmr0
>>360
夢ないなー
370: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:04:41.07 ID:WCJs61SH0
>>360
さんまは昔から家に拘りないからな
371: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:04:45.03 ID:+mECwKYK0
この前ポルシェスレに親が年収4000万って奴いたぞ
なんJにもそこそこの金持ちおるんちゃうか
381: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:05:44.09 ID:ZHtMMxjb0
>>371
なんjにいると思うか?
そんなやつはTwitterで煽りまくるやろ
394: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:06:54.25 ID:f3C0jzVq0
>>371 金融資産5000万以上って国内に400万世帯はいるからね
441: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:11:22.88 ID:Dg3yOPLZp
>>394
言うて持ち家持ってるやつなら資産5000万行くしな
474: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:14:09.65 ID:Dbxsh1TK0
>>441
まあ土地建物も合わせると数千万世帯になりそうではある
373: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:04:57.75 ID:IttNHKS10
内装も外装もアール・デコバリバリの家にすみたいわ
380: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:05:43.50 ID:8m13948y0
>>373
これタモリ倶楽部で見たわ
誰の家やったっけ
389: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:06:32.31 ID:IttNHKS10
>>380
確か皇族
436: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:10:22.76 ID:CF66IhY3d
446: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:11:56.15 ID:eNkCR/LU0
>>436
施設に対して教団の知名度が貧弱すぎる
ほんまどこから金持ってきたんや
448: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:12:18.32 ID:ZHtMMxjb0
>>436
結局宗教系が一番かっこええ
442: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:11:27.30 ID:wB4fzAfV0
447: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:12:17.92 ID:5Trfs/lI0
>>442
いや、いらない・・・
落ち着かねーわ
454: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:12:37.05 ID:95xlNJs3M
>>442
固定資産税払えないわ
466: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:13:25.16 ID:weXeqwCm0
>>442
なんか転んだら痛そう
467: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:13:31.42 ID:F0NOaULj0
>>442
もし住んだらすぐカーテン買うと思う
こういう家って採光ガイジばっかよな
462: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:13:02.55 ID:6Qym9QuK0
ほいよ、ビョークの家ね
465: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:13:24.91 ID:q0bXHpz80
>>462
ぐうこわ
468: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:13:48.15 ID:RnQ5GwPwd
>>462
建てるのいくらするんや
470: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:13:59.93 ID:5Trfs/lI0
>>462
荒れたら家大変な事になるだろこれ
477: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:14:31.01 ID:3OAqjMTV0
>>462
FF7にありそうな島
496: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:17:02.35 ID:srrk0eeyd
なんで金あるのにこんなつまらん家に住むのかわからん
ワイならお菓子の家住むわ
507: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 00:18:03.76 ID:VEUDh6vT0
一人で広い家に住みたいけど
管理できない…
折衷が1ルデクや
270: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 23:55:38.68 ID:QDh40pAd0
宝くじ当たったら好きなとこ住みたいなーってSUUMO見るのが趣味やけどつい都内で探してまうわ