12: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:49:55 ID:x69
こいつらやっぱ喧嘩強いんやろうか
部下の男に代わりに戦わせるみたいな情けない集団じゃないといいけど
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:50:28 ID:tdO
>>12
こういうのはレディースやぞ
すぐチェーンとかナイフとか持ち出すから下手な男のパンチよりヤバイ
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:52:48 ID:Gpg
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:53:25 ID:lgj
>>27
リーゼント伸ばしたかったら針金入れるんやで
前髪少し垂らすのがポイントや
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:53:38 ID:Lxp
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:53:53 ID:tdO
>>33
狩られたあとどうやって家に帰った?
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:54:19 ID:Lxp
>>34
狩られてないからわかんない
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:54:10 ID:UUi
>>33
鳶職かな?
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:54:47 ID:Lxp
>>35
中学生の時だけ
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:55:17 ID:UUi
>>40
おっさんやんけ
52: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:57:09 ID:Lxp
>>41
37歳
高校時代はほぼヤンキー消滅しかけてた
55: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:57:34 ID:UUi
>>52
おっさんやんけ(激怒)
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:55:36 ID:ReV
今日も元気にドカンをきめたらヨーラン背負ってリーゼント
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:54:30 ID:tdO
44: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:55:42 ID:tdO
46: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:55:57 ID:x1x
>>44
イけるやん!
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:56:38 ID:7Qr
この年代に生まれてたら死んでたわ
50: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:57:00 ID:lgj
安全靴に警棒がワイの時代やった
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:57:47 ID:dGP
本人のコメント文面は全部同じおっちゃんが考えてそう
どれも言葉選びが一緒や
62: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:58:35 ID:lgj
今でも履いてる奴はいるんだよなぁ
69: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:59:39 ID:Gpg
今の不良の女言うたらみちょぱとかゆきぽよみたいな恰好するんやろ?
71: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:00:21 ID:tdO
>>69
76: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:01:00 ID:clU
>>71
激マブ
75: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:00:59 ID:TNi
親(50歳)が言ってたがカミソリやチェーンで本気の殴り合いしてたらしいで
79: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:01:25 ID:tdO
>>75
今の50歳代がドンピシャだよな
84: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:02:27 ID:mop
>>75
>>79
ワイのオッヤが学生のころはもう不良消滅してしてた言ってたで
77: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:01:03 ID:SSM

かわよ
80: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:01:49 ID:clU
>>77
逆に過去にここまでの逸材はいなかったんかね。画質が悪かっただけ?
96: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:04:39 ID:sV4
>>77
京子は中嶋美智代のほうがよかった
128: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:09:37 ID:Z0R
懐かしの聖子ちゃんカット
78: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:01:22 ID:Lxp
今の炎上動画みたいにひょろがりが一方的に暴力ってなかったな
カツアゲはあったけど
81: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:01:57 ID:sgM
高校の廊下をバイクが走ってたらしいな
86: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:02:50 ID:Gpg
>>81
校舎のガラスは金属バットで割られまくりやで
93: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:04:19 ID:sgM
>>86
北陸の辺境の工業高校の話やでw
地域関係なくその時代はヤバかったんやね
83: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:02:26 ID:lgj
高校の廊下や中学の廊下を原付が走ってたりするのは平成初期でもあるで
90: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:03:51 ID:k1j
91: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:03:55 ID:TUM
この時期って受験戦争が凄すぎて子供のストレスマックスで校内暴力が全国で発生したんや
だから不良も多いが1番勉強ができる世代でもある
オトン達の世代や
95: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:04:23 ID:mop
>>91
氷河期世代か
97: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:04:41 ID:tdO
>>95
氷河期の10~15歳上やろ
99: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:05:06 ID:Lxp
>>91
ゆとりにするとメンヘラ不登校が増え延々に解決せんらしいな
100: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:05:06 ID:Gpg
111: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:06:47 ID:EIN
>>100
桜塚やっくんかな?
115: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:07:14 ID:Gpg
>>111
やっくんはたぶんこのドラマの真似しとったんや
126: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:08:45 ID:pXp
なんかVシネとか任侠映画の影響モロに受けてたんかな
127: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:09:09 ID:7Qr
ビーバップハイスクールとかじゃないの

129: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:09:47 ID:FQI
盗んだバイクで走り出すことってよくあったんかな
146: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:14:44 ID:hz9
尾崎豊の15の夜は当時なら盗んだバイクで走り出しても刑事罰は課されなかったが
少年法改定されて今やると普通に捕まるという
132: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:10:16 ID:6qo
マジで女子高生って流行で生きてるよな
今こんなのいないのも流行ってないから
今で言うTikTokと同じや
136: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:10:44 ID:Gpg
60代→キャロル、クールス
50代後半→横浜銀蝿
40代後半~50代前半→ビーバップ・ハイスクール
162: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:20:59 ID:A6T
やっぱ親が戦争経験してた世代は違うわ
163: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:21:17 ID:Gpg
165: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)13:22:06 ID:TUM
>>163
スタートレックに出てきそうやな