不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    94

    ワイ「念願のマイホームかぁ! ん?なんか外が騒がしいな…」チラッ →

    3: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:54:29.20 ID:dBqs6lSV0
    そっと後ろで座っとけよ

    2: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:54:23.47 ID:lbwJ5eDTd
    ガソリンぶちまけてパーティやな

    6: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:54:48.61 ID:Bj5j3GS20
    ええやん
    ビール持ってって中に入れてもらえや

    8: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:54:55.30 ID:XOyI09Iy0
    八王子感ある

    139: 暢樹 2021/12/11(土) 13:03:17.84 ID:OgjiUL/Z0
    >>8
    わかるの草


    22: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:55:59.28 ID:YhTnLsn00
    >>8
    調布や

    7: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:54:52.46 ID:mLb8tYWq0
    こんなヤベー奴おるんか

    9: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:54:57.35 ID:IDMFXH510
    画像開いてゾッとしたわ
    何やこの恐怖感

    12: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:55:13.97 ID:WoKJzlHm0
    外にテレビは引くわ

    18: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:55:46.64 ID:1VMBvrZW0
    何で周りのことを考えられないんだろう

    27: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:56:25.63 ID:5sibKqvf0
    ええやん
    ご近所みんな仲良しなのが伝わる

    65: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:58:35.12 ID:4RgA6K+Qa
    >>27
    なんかええよな

    39: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:57:05.33 ID:JKVjpTGI0
    植物伸びまくりの家とかゴミハウスとか道路族も居るから一軒家もガチャガチャやな~

    23: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:56:02.74 ID:8PVGgAj70
    近所ガチャハズレやな

    43: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:57:18.66 ID:m2ew+FbB0
    近所でこんな光景広がってたらゾッとするよな

    57: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:58:04.01 ID:65+r9PU1a
    ゴール決まった時とか死ぬほどうるさそう

    34: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:56:43.74 ID:O0KupnMgM
    これで刺されたやつあったよな

    70: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:58:59.60 ID:W0VO+ZIQ0
    no title

    86: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:59:47.07 ID:4RgA6K+Qa
    >>70
    おっかねえ話だ

    146: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:03:56.51 ID:VZehMM2R0
    >>70
    クソコラやめろ
    no title

    184: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:06:20.46 ID:QAj8SKLV0
    >>146
    なんか召喚されそう

    77: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:59:09.24 ID:HcHknv1er
    これ調布ってことはこんな馬鹿みたいなことしてても結構な金持ちなんやな
    東京の戸建ての値段は異常やねん

    78: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:59:11.79 ID:jzmaCxDk0
    隣人達「「「アハハ!」」」
    no title

    no title

    no title

    98: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:01:00.65 ID:XysmK9b10
    >>78
    地獄やん

    101: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:01:16.47 ID:n4UnNFo/0
    >>78
    真面目な話なんでキャンプ場に行かんのか

    83: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:59:26.70 ID:7XLkmeAn0
    となりの家がハイエース乗ってて10人家族だけどこんな感じだわ
    でもこんな下品な雰囲気ないわ

    88: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:59:50.71 ID:mnu0reQW0
    これって道路は私有地なんかな

    91: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:00:23.32 ID:8ZzdOnmw0
    工事が最悪や
    家の前でやられてマジでしんどい
    もう1年もやっとって寝れない

    105: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:01:30.92 ID:lbwJ5eDTd
    >>91
    1年も寝てへんのは辛いな

    195: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:06:58.54 ID:Xkj8G4Gha
    >>91
    ワイ騒音でも寝れるわ

    102: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:01:17.05 ID:HmChbyYFr
    嫁が友達が家建てたからBBQしてくるって言ったの全力で止めたワイを褒めてほしい

    114: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:02:02.32 ID:4RgA6K+Qa
    >>102
    いい判断だと思います。

    141: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:03:38.27 ID:HmChbyYFr
    >>114
    しかも田舎の方の周りジジババしか住んでないような廃れた郊外やからな
    家建てて早々騒いでたら間違いなく嫌われる

    109: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:01:45.62 ID:qkqmV8hK0
    ここまですんならフリースペースとか貸し切ってやれよ

    134: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:02:49.91 ID:DcCt2vXlM
    住む土地ランクってのは大事という事を再確認させられるスレ

    153: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:04:22.48 ID:QfwFB9tT0
    >>134
    住む場所で子どもの人生決まるようなもんだからね

    138: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:02:57.69 ID:CbsN7jv20
    no title


    154: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:04:24.41 ID:Xo2GBlxX0
    >>138
    どっちもどっちやろ

    226: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:08:45.83 ID:05m8Grp20
    >>154
    境界から離して止めると境界線大きく超えて侵入されるんやで

    157: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:04:29.63 ID:iqWJVSjQ0
    >>138
    超技術やんけ

    202: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:07:29.77 ID:QIW+jTkW0
    >>138
    擦った方が負けのチキンレース

    304: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:13:29.61 ID:hMAm0Ghid
    >>138
    no title

    端に停めないとこうなるらしい
    no title

    320: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:14:13.08 ID:KeyNULWDr
    >>304
    意味わからん止め方しててくさ

    346: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:15:46.47 ID:QAj8SKLV0
    >>304
    この時点で通報すりゃええんに

    163: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:04:52.94 ID:dvmXJ2caa
    都内の戸建てやけど隣に中華一族引っ越してきて最悪やわ
    ルールを知ろうともしない
    一回怒鳴ったら大人しくなったけどいつか青龍刀で襲われそうで怖い

    166: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:05:10.78 ID:i85++vwkp
    田舎は仕方ない
    近所付き合い避けて通れないんやろ

    164: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:04:54.93 ID:ThnUIYip0
    左側の家の夫婦が金持っててマウントとってそう

    236: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:09:34.76 ID:c8bUsvDd0
    5分くらい前から隣のクソガキが家の前の道路で本日2回目のバスケのドリブル練習やり始めてイライラだったけどこれよりマシだと思ったらちょっと怒り収まった

    258: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:10:58.40 ID:9F3Gl+Ar0
    >>236
    そのガキ、そのうちスケボーしだすぞ

    256: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:10:56.25 ID:5Kf0lBtL0
    こういう家買う人って
    せめて1週間朝昼晩張り付いて観察したり
    不動産屋のふりして近所の人に聞き込みとかせんのかな?

    273: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:11:31.89 ID:ZORb2HqAd
    >>256
    あとから来るから回避できんぞ

    260: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:11:03.09 ID:jzmaCxDk0
    隣人達「「「アハハ!」」」
    no title

    no title

    no title

    333: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:15:02.91 ID:DHDoKY1V0
    >>260
    この空間だけ昭和にタイムスリップやな

    422: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:20:53.10 ID:N0hmHdhn0
    >>260
    知り合いがやってたら微笑ましいけど赤の他人がやってたら死んでほしいと思える微妙なレベルやな

    275: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:11:40.48 ID:O0KupnMgM
    これリモコン用意してチャンネル変えること出来るかな?

    317: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:14:05.11 ID:JLzDAqDm0
    no title

    関東がガイジ多いってはっきり分かンだわ

    372: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:17:34.41 ID:Tq3kv4Opp
    >>317
    トンキンぶっ飛びすぎて草

    392: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:18:44.86 ID:4kqI4EoM0
    >>317
    これほぼ人口比やろ

    331: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:14:59.16 ID:9c6FyUsCd
    言うて分譲マンションも上下左右と騒音リスクあるからなぁ
    最悪の場合、戸建てよりは逃げやすいけど

    410: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:19:35.85 ID:WcknoLOJ0
    >>331
    マンションならRC素材やったら隣の部屋の洗濯機の音とかほぼほぼ聞こえへんで
    上はそれよりかは響くけど

    444: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:21:49.95 ID:9hxYTnps0
    >>410
    鉄筋コンでもラーメン構造やったらうるさいとこ多いんだよなぁ

    710: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:39:06.58 ID:uAe2eY590
    >>444
    これ見分け方ホンマに教えてほしい
    鉄筋コンクリート言うてたから住んだのに、隣の家の通話の声とか電子レンジの音とか丸聞こえで即出たことあったわ
    外壁だけ鉄筋でも中の壁スカスカやった

    内覧で壁殴ったらええんか?

    733: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:40:59.11 ID:IOpExRWC0
    >>710
    構造が分かる資料取り寄せしろ
    賃貸なら鉄筋のなかでも最低ランクの作り方だから諦めろ

    403: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:19:10.32 ID:ymgPhMIB0
    ゴミの分別はちゃんとやってってくさ

    494: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:25:17.90 ID:CJWOfxpg0
    一軒家は中古買って適当に住み潰して建て替えおすすめ
    出来れば前の住人と話出来るところ
    周りの事聞けるし
    建売は同年代の家族が入りまくるから頭おかしい親子に当たる可能性が高いわ

    514: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:26:21.19 ID:3U8/weke0
    有能ワイ、ここに住むことを決める

    no title

    523: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:27:13.65 ID:Hva6TnwTH
    >>514
    山小屋かな?

    901: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:49:59.19 ID:0N8NiIQz0
    >>514
    ジョジョやん

    516: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:26:28.28 ID:eCkKdoZGa
    いつかこういう山奥で隣近所気にせず暮らしたい
    ここから車で10分ぐらい走れば街に買い物に出られる立地が理想や
    no title

    no title

    535: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:27:48.70 ID:Cm/NrS0k0
    >>516
    山奥舐めてるやろ
    10分で街に行けるはずないやんけ

    540: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:28:00.38 ID:Y5mXS5fZ0
    >>516
    豪雨降ったら流されそう

    532: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:27:38.78 ID:b733t8gC0
    ワイは引退したら地方の一軒家で毎日釣りしながらのんびりしたいよ

    557: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:29:22.83 ID:47OkV+tGp
    no title

    567: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:30:15.65 ID:YrLqMNcaM
    >>557
    流石いらすとや


    625: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:33:18.53 ID:kd2xsJZrM
    >>557
    米津名指しで草

    576: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:30:44.70 ID:nw5N4I48d
    この手の住民トラブルは警察も介入せんからな
    市道の認定かかってる前提かつ1年分位の迷惑行為の録画データがあってようやく動く

    859: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:47:03.92 ID:QH+5R7mX0
    バーベキューは川沿いでせなあかんで

    no title

    867: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:47:29.04 ID:w66qbawR0
    >>859
    これほんま草
    子供は可哀想やが

    877: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:48:18.49 ID:KErCLepY0
    >>859
    川沿い(中洲)

    863: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:47:18.23 ID:bDTDpW5e0
    除夜の鐘に文句つける奴も居るとか聞くと世知辛い世の中やなあと思うやな

    904: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:50:07.58 ID:P9k6X27o0
    この前自分の土地が知らず知らず公道にされてた人の動画見たわ

    4: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:54:34.13 ID:KbX8jseV0
    お前が俺を見たのを俺は見たぞ

    242: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:10:04.67 ID:oXvKUrgoM
    隣人とはあんま仲良くならんほうがええで
    舐められないことのほうが大事や
    特に集合住宅ではな

    247: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:10:39.86 ID:BCxs/cana
    >>242
    これはマジ
    ガイジと思われてるほうが圧倒的に楽

    227: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:08:47.69 ID:vkFHQC4o0
    ワイはこれされないようにキチガイのフリずっとしてるわ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:13 ID:DpgEA5B30*
    ガキは本当にうぜえ
    2  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:15 ID:lXgXyrEl0*
    舐められないことのほうが大事
    これな
    一度許したらほんま図に乗るからな
    3  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:36 ID:P5Zh5GUC0*
    調布に金持ち?
    田園調布と間違えてるんかな
    4  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:41 ID:FBvfAANm0*
    奇声→スケボー→ギター→ぶりぶりバイク
    隣のクソガキ順調に育ってて草
    5  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:42 ID:VXq9Qpwq0*
    近所でも畑潰してまとめて4軒新築の私道が早速こんな感じになってた
    まぁ10年後になってたら落ち着くやろ
    調布だと新築5千万が平均価格帯だろうけど調布でもこんなレベルなんやな
    6  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:45 ID:3lQlipQT0*
    1番最初にブチギレるの大事、それで静かになったわ
    7  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:47 ID:AeZLcLDC0*
    スピーカー買って永遠モスキート音流せ
    8  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:52 ID:PGqefVgg0*
    住宅街でバカ騒ぎなんてありえないし、道路は遊び場じゃない。仮に遊べる公園が無いなら行政へ相談しろ。道路で遊ぶな。朝から晩まで奇声だらけでうるさいしうちの敷地へ侵入してくるし車にボール当てられて傷だらけになる、
    9  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:53 ID:UsIeb.kV0*
    狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり
    10  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:55 ID:M2t3UFd.0*
    信じられないかもしれないけど北海道は自宅でバーベキューやるの普通で誰も文句言わないんだぜ。
    もちろんお隣さんまで数キロある田舎じゃなくて札幌でも。
    11  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:56 ID:y1IQi1ea0*
    やっぱり賃貸で最上階角部屋入るのが最善やろ
    今クソ寒いけど
    12  不思議な名無しさん :2022年01月14日 06:57 ID:dKtB0W5e0*
    写真にあった川の中の家族って確かほぼ亡くなったよね
    思い出してゾッとしたわ
    13  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:03 ID:vCJhNFXq0*
    自分では騒がないけど、庭バーベキューは20時半くらいまでは許容範囲だな
    毎週でもバカ騒ぎせずガヤガヤ程度ならOK
    更に昼間なら多少バカ騒ぎしても全然文句無いわ

    庭バスケも高校生くらいまでなら暗くなったらやめる程度だし許容範囲(実際裏の家でコレ)
    14  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:03 ID:tstXKIoB0*
    安い建て売り買うからこうなる
    少し高い地域の家買うだけで周りまともな人になるよ
    15  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:08 ID:5mDIUGxO0*
    ワイ「念願のマイホームかぁ! ん?なんか外が眩しいな…」チラッ →電飾キラキラ
    これもやめろ
    16  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:16 ID:Brk08eNa0*
    DQNマップなるもの初めて知ったわ
    こんな便利なマップがあったんやね、よく見ておかないと
    17  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:16 ID:H3QvyRwq0*
    道路族はマジキチ。本当に。理屈やら聞かないんよねぇ。だから物理するしか・・・。
    18  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:20 ID:PBJPjsK90*
    夏に家族で花火やって大声で盛り上がってる家庭とかも居るな
    翌日ロケット花火やネズミ花火の燃えカスが庭先や道路に散乱してて掃除しろよとイラッとした事あったわ

    マフラー壊れてるのかうるさい暖気運転でいつまで駐車場に居んねんみたいに駐車場が隣接したりするのも気になる人は気になるだろ
    19  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:26 ID:XuUiFrWH0*
    >>3
    あぁ、そういうことか。調布で金持ちって見て、???ってなったわ。
    20  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:30 ID:dxxYtRkl0*
    飯塚プリウス上級は
    この辺りを地爆走すべき
    21  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:36 ID:GxWB14Ku0*
    >>10
    北海道なら基本庭あるだろうから道路上でやるアホなんていないんじゃない?
    22  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:38 ID:Iz6RHIF40*
    マジレスするとこれはご近所さんが和気藹々としてるところやで
    これだからこどおじはさぁ
    23  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:39 ID:5P5R4pfz0*
    >>10
    今はBBQ感じの住宅街もあるらしいけど夏はほんとそこら中でやってるな
    自分も夜に騒がれなければあんまり気にしない
    24  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:41 ID:AbTDxBNV0*
    同レベルなんだから仲良くせい
    25  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:43 ID:JwUBOw6U0*
    コメントみてたらどっちがDQNかわからんなる。近所付き合いしたくない民がわめいてるんやろ。他人と関わりたくないなら無人島で暮らせよ。
    26  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:43 ID:3KU.Tw1W0*
    静かなマンションだったのに
    品の良いお爺ちゃんが急に酒浸りアル中になって毎晩奇声上げ出したわ
    27  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:50 ID:eABKWtMA0*
    外国なら笑って参加してくるか撃ち殺されるな。
    28  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:50 ID:raDAtWaD0*
    >>25
    大声出して騒ぎたいなら無人島いけよ。
    29  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:57 ID:MbKMaunk0*
    「おめぇ(おめぇら)があとからきた(引っ越してきた) ワシ(ワシら)はおめぇが来るより前からココに住んどる あとから来たモンがグダグダぬかすな」

    と平然と理解不能なことを言ってくる知障も時々いるよね。
    一定以上の年齢に多い。
    ザ・老害
    30  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:57 ID:kNTZeani0*
    1のは近所4家族くらいで楽しんでる写真だろ。他のは迷惑だけどこれは違う。
    31  不思議な名無しさん :2022年01月14日 07:59 ID:JwUBOw6U0*
    >>28 近所付き合いしたくない方が出て行けよ。
    32  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:02 ID:ZgGSuJ190*
    >>22
    近所付き合いで嫌々参加してそう
    33  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:11 ID:S5W2E2.M0*
    >>1のは近所みんなで楽しんでるやん
    少数区画の建売とかだと区画全体が子供が同世代とかで仲良くなって、なんやかんややってりとこ結構あるぞ
    34  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:17 ID:ptGhFp9.0*
    中国ベトナム感
    35  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:22 ID:Vr9tWx0o0*
    >>25
    隣人トラブルを起こす側の人?
    36  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:36 ID:ORFSFWhu0*
    ワールドカップなら許すかな。
    37  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:42 ID:sP83q4140*
    うちの近所もここまではないけど普通に仲良くてよかった。
    ホームパーティとか一緒にゲレンデ行ったりするけど楽しいわ。
    38  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:42 ID:h62KEV1I0*
    平日と休日の昼、夜を最低3日ずつ確認しないのが悪い
    賃貸なら引っ越せばいいけど(それでも余計な出費だけど)新築するなら近隣住民の調査は必須だわ
    39  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:45 ID:FmPK3bgE0*
    行き止まりで売れ残りの建て売り買ったら、即LINEグループとBBQのお誘い来たわ。苦手なんですって断ったら宇宙人見るみたいな目で見られた。路上公園、路上BBQ、路上プール開催されてドリフ大爆笑みたいな笑い声聞こえて来る。
    40  不思議な名無しさん :2022年01月14日 08:50 ID:cq1.If5k0*
    近所付き合いとか絶対イヤだわ

    41  不思議な名無しさん :2022年01月14日 09:17 ID:jQrhXHmt0*
    まあ夜中に騒ぐ基地じゃなければいいかな…
    子持ち家庭がある程度うるさいのは許容してるわ
    都会は土地がなくてトラブル多いのはわかるけどさ
    42  不思議な名無しさん :2022年01月14日 09:34 ID:xJjtnKVq0*
    これに参加できないと思う人種はこういう区画にマイホーム持つべきじゃない。この中では1がイレギュラー
    43  不思議な名無しさん :2022年01月14日 09:49 ID:3eWh.tvG0*
    都会では当たり前
    コミュ障カッペは嫌なら来なくていーんだよ🤗
    44  不思議な名無しさん :2022年01月14日 10:12 ID:tEJ6Ncmn0*
    画像を見る限りでは奥は行き止まりっぽいし、人数的にも映ってる6軒以上でやってるだろうし撮ってる場所からして参加者だろうから特に問題ないと思うけどな。
    逆に近所でうまく付き合ってるところにコミュ症紛いの変な奴が越してくるんだから、住民ガチャハズレとか言えるのはご近所さんのほうじゃないかな。
    45  不思議な名無しさん :2022年01月14日 10:32 ID:0LIAQZqT0*
    >>10
    道民だった頃は内地でBBQしたら文句言われるときいて???ってなってたけど上京して理解したわ
    家狭くて庭とかないのな内地は
    46  不思議な名無しさん :2022年01月14日 10:34 ID:rWz9hlLP0*
    こういう家の外とかでBBQやるやつはマジで頭いかれてると思ってるわ
    47  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:03 ID:tbx2DV2L0*
    >>3
    言うて調布の住宅街でも坪100万くらいやから中より上やで?
    坪単価だけなら芦屋と同じくらい
    48  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:03 ID:IsWR6x8E0*
    >>33
    そりゃこういう建売買おうかなと思うのって同じような所得や年齢や家族構成が多いだろうから。でもハブられたり些細なトラブル回避のために好まずとも笑顔で参加したりで形を変えた現代の町内会や隣組ともいえる。クラスメイト全員が友達だったわけではないだろ?
    49  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:05 ID:BL7bfQWL0*
    家賃安い賃貸、地価安い戸建てに住まないことである程度回避できる
    コミュ障は極端なことばかり言ってるけどまともな近所づきあいはあった方が得
    50  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:07 ID:tbx2DV2L0*
    >>14
    そう言う所は若い奴らはまともだけど昔から住んでるジジババが偏屈でヤベーぞ
    そのうち逝くやろと思ってもめちゃめちゃしぶとい
    一度目をつけられると常に監視される笑
    51  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:08 ID:tbx2DV2L0*
    >>25
    近所だと私道持ってる奴らが集まって私道でバーベキューやったりフリマみたいなのやってて仲良いなと思う
    52  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:09 ID:IsWR6x8E0*
    >>47
    芦屋の豪邸と、調布の金持ちの残した1軒家の土地を遺族が売って不動産が高くて売れないから分割して南側から先に建て北側斜線などの法規を回避した物件とは全く層が違うけどな。
    53  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:10 ID:tbx2DV2L0*
    >>44
    袋小路の私道で持分ある全家族参加してるなら他人がとやかく言う事でもないわな
    54  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:16 ID:7e2DOI.E0*
    ワイ山の手線圏内新築低層ファミリー向けマンション
    民度の低い低所得者は買えないから騒音も無く住人マナーも良く安寧の日々
    低層だから総会でマウント取るアホとかも居ないのも良ポイント
    55  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:24 ID:7e2DOI.E0*
    >>53
    それな。どん詰まりの私道でそこの人達皆でだったら全然良い。むしろこういうのを企画して親睦を深める為のイニシアチブ取ってくてるなら凄く良い隣人だよね
    子供も安心して遊ばせられるし
    ネット弁慶のチー牛こどおじが隣人とかのが何しでかすか分からなくて嫌だわ。京アニ事件みたいな事しでかしそうだし
    56  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:34 ID:cq1.If5k0*
    >>6
    ほんまか?アパートだが騒音で一回切れたけど余計うるさくなったぞ
    相手がひよるチキン野郎だったら確かになんとかなりそうだが
    57  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:35 ID:cq1.If5k0*
    >>2
    まじめな話どうするの
    怒鳴って理性のないバーサーカーモードで押し切るか
    冷静に論理的に諭すか
    なめるやつって何してもなめてくるじゃん
    58  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:50 ID:Z.hu0hqb0*
    ド底辺感ヤベエなwwww
    59  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:02 ID:3lQlipQT0*
    >>56
    俺の場合は外国人にキレたのと賃貸じゃなくて一戸建てだからってのもあると思う
    60  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:12 ID:dU3A4bZ.0*
    >>45
    玄関出て即車道だからな
    俺も転勤してビビったわ
    61  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:13 ID:XRy8Jeej0*
    >>43
    逆じゃね?
    62  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:17 ID:cq1.If5k0*
    ゴキブリとかネズミを大量に放つしかない
    63  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:27 ID:2btd6UEt0*
    下町育ちの爺だから正直あんま違和感ないんだよな…。ガキが群れて道路で遊ぶのが普通だったし、道路傍の縁台でおっさん達がビール飲みながら将棋打ってたりとかだったから。
    たぶん自分だったら家から何か食材持ってきて混ざると思う。
    64  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:33 ID:pPER3Lwi0*
    >>29
    いるねぇ
    それで他人が納得すると思ってる知能がやばい
    65  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:35 ID:8ql.qNik0*
    138の奴は塀をつくればいいじゃん
    66  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:38 ID:MU72.pBN0*
    楽しそうでうらやましい
    67  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:00 ID:p6BRlP8n0*
    いいじゃん
    塊肉持って参加しろ
    68  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:08 ID:JwUBOw6U0*
    そら、町会にもはいらず、盆踊りや祭りやらに文句言う奴も増えるはずですわ。保育園の子供の声がうるさいとか、ほんましょうもない世の中になってしまったな。
    69  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:12 ID:.DcAbgQI0*
    庭に収まってるならともかく道路のは普通に通報案件じゃないの
    70  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:30 ID:E5RGwGNu0*
    引越す前は昼だけじゃなくて夜も下見しろ言うね
    71  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:20 ID:INbUsbvH0*
    外国人も気を付けろ
    いつの間にか他の部屋が外国人だらけになってて、日本の常識とか無いから地獄になる
    72  不思議な名無しさん :2022年01月14日 15:37 ID:dIgvoEmT0*
    隣人問題は健康と一緒で自助努力で当たる確率を減らす事はできても無くすことは不可能
    引っ越し、子供の友人、保育園新設、自身がDQNの可能性も否定できない
    ガチャと呼ぶに相応しい
    73  不思議な名無しさん :2022年01月14日 15:49 ID:kZQwhkI70*
    >>69
    私道ならギリセーフだけど公道なら部外者装って通報かなぁ
    あと子供の投げたボールとか石とかが怖いから、しっかりしたガレージ作らないと、車のフロントガラス割られてから騒いでも遅い
    74  不思議な名無しさん :2022年01月14日 20:31 ID:3iqZf8Na0*
    手間少なくDQNを黙らせた方法

    自治体の騒音対策班を動かす。「DQNがうるさいので対応してください。対応したら結果を報告してください」とメールで依頼する。余計なことは書かない。こうすると自治体の公務員は現地に行ってDQNを説得する。またうるさくなったら自治体に依頼する。うちは5回目で大人しくなった。
    住民税払ってるんだし公務員もその仕事で食ってるんだから遠慮なく依頼して良い。悪いのはDQN
    75  不思議な名無しさん :2022年01月14日 21:00 ID:.s9D2wU40*
    フェンス建てる、すぐ警察呼ぶぐらいしか方法が無いような気が…建売はこういうガチャあるから気を付けないと

    首都圏は家がギチギチに建ってて窓開けたら、隣の窓や外壁触れるぐらい近いからなぁ
    76  不思議な名無しさん :2022年01月14日 21:55 ID:Ijcfr5fm0*
    うちのお向かいさん2件もバスケのドリブルをしてる
    家が近いから階段の足音も聞こえることほど
    夜にもドリブルしてるから、ほんとーにイライラする
    77  不思議な名無しさん :2022年01月14日 23:59 ID:MMYua9KT0*
    >>65
    それな
    78  不思議な名無しさん :2022年01月15日 00:32 ID:vBiRwcIp0*
    家着いてって〜で見た。隣同士が親戚でってしてたで。
    79  不思議な名無しさん :2022年01月15日 00:48 ID:vBiRwcIp0*
    >>78
    やっぱり違うかも。
    コメント消せたら消してくださいm(_ _)m
    80  不思議な名無しさん :2022年01月15日 01:30 ID:3OLkxGSD0*
    >>4
    お前は俺かw
    こっちは向かいのクソガキがゲームで騒いだりバスケで煩いと思ったら
    今は原付になったわ
    マジでサツ意湧くで
    81  不思議な名無しさん :2022年01月15日 01:31 ID:G8hN9f7D0*
    グーグルマップとwifiに具体的にうるさい内容を書き込むと改善されたよ
    グーグルマップは削除もされるけど何十件もピン立てて囲む
    最近の人はマップ見るからね
    そんなん見ない騒音ジジババ相手は無理
    82  不思議な名無しさん :2022年01月15日 01:34 ID:G8hN9f7D0*
    >>2
    モニターフォンに毎夜罵倒して録画を物ともせず、警察も機能しないケースを前にテレビで見たけど泣き寝入りだったよ
    生卵ブチ込まれても道端歩くだけでご近所が凄んできてる映像あったけど、なんの罪にも問われず数年以上戦ってたよ
    83  不思議な名無しさん :2022年01月15日 02:06 ID:BOt0YKMe0*
    こんな人達本当にいるんだ…ありえん
    うるさいだろう迷惑だろうってのは当然として、こんな事する人達が近所に住んでるって本当に地獄だな
    可哀想だ
    84  不思議な名無しさん :2022年01月15日 02:07 ID:uSLQHlYX0*
    密集してる建売買う方が悪い
    85  不思議な名無しさん :2022年01月15日 04:10 ID:81htO.Ly0*
    駐車場の件だけどこれって塀が無い弊害なんだよな
    最近の一戸建ては同調圧力で塀が建てられない場所が多いから無断侵入とかされたら怖いよね。
    86  不思議な名無しさん :2022年01月15日 04:48 ID:my7ijIS00*
    今の世の中都内なら賃貸で十分や
    大金持ちならまだしも庶民が頑張ってマイホーム買うと近所ガチャ外れた時に目も当てられん
    87  不思議な名無しさん :2022年01月15日 08:50 ID:2ywOl4cz0*
    実際塀ないと無断侵入多いらしいな
    そりゃ心理的にも物理的にも壁なくなるしな
    88  不思議な名無しさん :2022年01月15日 10:52 ID:Zh7SdKL10*
    >>57
    110番だよ
    1番効果あるな
    俺は向かい奴がうるさいから
    3回くらい通報したよ
    89  不思議な名無しさん :2022年01月15日 13:41 ID:xsFCvika0*
    定期的に水撒きしとくとええで
    道路が濡れてるとボール遊びとかされづらい
    90  不思議な名無しさん :2022年01月15日 16:19 ID:ugaS4wZK0*
    >>63
    昭和かっ😭
    91  不思議な名無しさん :2022年01月16日 01:47 ID:jx.jGre.0*
    道路族ってこんなに酷いのかあ。どんどん侵食して行って気持ち悪い!絶対ワンボックスに乗ってるし、ガキがウヨウヨ居るイメージ。マジで気持ち悪い。
    92  不思議な名無しさん :2022年01月16日 01:50 ID:jx.jGre.0*
    >>76
    ボールつく音って、本人が思ってるよりめちゃくちゃ響くんだよねー。
    93  不思議な名無しさん :2022年01月16日 23:23 ID:xzAbrAFm0*
    >>52
    勝手に色々都合の良いように設定してて草
    でも冗談で言ってるんじゃないとしたら割と本気で病気だから病院行っておいで。「この※52は僕が書いたんですが」って見せれば精神科医なら察して色々アドバイスくれるから。
    94  不思議な名無しさん :2022年01月16日 23:27 ID:xzAbrAFm0*
    >>4
    奇声からの分岐でスポーツ(バスケ以外)に進んだら隣人は助かるけど、奇声→スケボーに進んだら次も大抵ギターかドラムか、仮にそれら楽器類がなくてもぶりぶりバイクという近所迷惑マンに行き着くんだよなw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事