2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:44:33.492 ID:uwT1Owafd
引くに引けなくても引け
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:44:50.629 ID:T94XSEPD0
端金
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:45:14.795 ID:VL4Xp8A+0
>>4
これ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:44:53.778 ID:C9LhAVrZd
コンサルなんか信用するからこうなる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:45:19.121 ID:U++rEo530
弱ってる時に近づいてくる人は99%敵なのに
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:55:48.690 ID:fC3eYoXe0
>>7
順風で近づいてくる奴も敵じゃん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:45:27.185 ID:yJppl3yh0
最初は人くるんじゃない?リピーター付くかは微妙だけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:45:29.861 ID:BjxCL1hQ0
youtuberは行くんじゃね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:45:39.664 ID:GsGE2Xy1d
焼肉はいいけど絵を売ってる意味がわからん
あれって飾ってある絵をそのまま売るのか?
焼肉臭い絵なんて誰が買うんだ?

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:16:56.875 ID:AV08Ux+80
>>12
売り物ならケースには入れてるんじゃないの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:45:42.786 ID:NkhYAYmwr
まじで破産しそう
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:46:00.352 ID:PumMrtsrd
余裕やろ全部台本
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:50:16.311 ID:0LpMUetia
動画ではリブロースのすき焼き食べてるのに通販では肩ロースなのマジ草。
182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 12:51:02.014 ID:eRyPunq70
>>22
しかも一年間冷凍してあった在庫肉な
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:50:57.202 ID:MBrrQJcxM
コレクションしてた高級腕時計売ったんでしょ
29: じゅんピィ 2022/01/11(火) 10:52:04.824 ID:otIZsVLGp
>>25
これは多分演出。
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:51:55.695 ID:+K0PVG9ma
成功バージョンと失敗バージョンどっちの台本も用意しているんだろ
破産するほどの金は絶対に突っ込んでない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:54:46.896 ID:whv1K27n0
なんだかんだでこういうネタ動画で再生数稼いでるんだからyoutuberとしては成功してるよねこの人
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:56:56.951 ID:gB3pixwwd
>>34
YouTuberの収入が1億2000万以上ないと意味なくね?
それぐらいはあるのかな?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 10:55:17.513 ID:jowYuRcY0
ヒカルに内緒で別のYouTuberと手組んだって言ってるけどそういうのは筋通さんといかんのじゃないの

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:11:00.267 ID:Kgloi0ZCa
誰かも書いてたけど芸能人やスポーツ選手の事業開店なんて案外こんなもんなんじゃないか?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:12:19.705 ID:+cqbkgP40
>>53
んなわけないだろw
何がしたいのかもよくわからん
100席を従業員3人で回すとか言ってる自称高級店
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:19:28.892 ID:Kgloi0ZCa
>>55
今更いちいち失敗の理由を取り上げてもしょうがないけど、まずご指摘の通り「宮迫自身がなにをやりたいかわかってない」ってのはあるよね。
そしてその「自分がなにをやりたいかわかってない」という部分が実は芸能人やスポーツ選手も大半はそうなんじゃないか?
だって彼らは演出家ではなく演技者なんだもの。自分がなにをやるかは周りが考えてくれるものであって、自分は用意された舞台でパフォーマンスを発揮することしかやった事がない。
そういう人間がいきなり経営という演出をしろと言われても無理だよ。でもその事を理解していない。
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:14:36.320 ID:JfO4qXmYa
ヒカルに捨てられた時点で希望はほぼなくなった
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:17:48.246 ID:YrNvt4BJM
こんだけ宣伝効果あるから黒字にはなるとは思うわ
問題は初期投資の回収よ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:20:17.958 ID:n6UR7gXt0
>>67
出店費用は回収できるだろうけどコンサル費用は無理だろうな
この期に及んで自分は店の仕事をせずに店長募集してるから開店後の人件費も重そうだ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:20:40.795 ID:+cqbkgP40
>>67
売り上げを増やすのと黒字になるのは別だぞw
いまんとこどう考えても肉の卸売りが直営してる焼き肉屋とか
家族経営の評判いい店とかのほうがコスパ良いけど
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:31:57.753 ID:/1rXdUhG0
ほんとに怖いのはオープンしたらランニングコストが日に日に積算されていくことな
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:47:58.944 ID:Fj5D6rokd
>>83
オープン前にもかかってるぞ(笑)
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:51:30.850 ID:/1rXdUhG0
>>105
だから初期投資だけじゃないってことを言いたかったのよ
利益を出す為の裏打ちされた売上取れなきゃ営業すればするほど借金が雪だるま式に膨れ上がる
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:47:33.266 ID:YtFGFxfId
金の問題じゃなく「宮迫結局失敗してるじゃんwwwwwwwww」って言われたくないがために引けないんだよ
金よりプライドの問題
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:48:53.163 ID:bil26RwE0
>>103
プライド捨てて引いた方がいいけどな再生数も取れなくなってるんだしこれ以上無能だと晒しまくると変な人達が寄ってきそう
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:49:23.933 ID:xVBSE2ke0
>>107
宮迫さんはプライドの塊だからなあ…
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:50:29.707 ID:YtFGFxfId
>>107
ここで引ける人間ならそもそも吉本に楯突いてYouTuberなってないだろ
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:52:31.988 ID:wf5EItsHC
リップサービスかもしれんが「誰がダウンタウンを面白くしてやったと思てんねん」みたいな事言ってるのはドン引きした
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:54:31.072 ID:bil26RwE0
>>116
あーそれで松本も手を引いたのか
そら冗談でもそんな事を言う奴なんか助ける気無くすよな
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:55:56.907 ID:YtFGFxfId
>>120
手を引く以前に宮迫が松本の忠告一切聞かずに好き勝手やって勝手にYouTuberなっただけの気がする
167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 12:37:39.063 ID:+cqbkgP40
>>120
松本は吉本の幹部みたいなもんなんだから
辞める奴を助ける訳ないだろ
173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 12:44:57.017 ID:bil26RwE0
>>167
最初はかなり動いてくれてたじゃん社長は元マネージャーだし
ただ会長に心酔してるから会長が辞める時は俺も辞めるとも言ってたけどね
なので加藤の事は助けなかった
宮迫はサンマにしろ松本にしろ割と手助かしてくれる人がいたYouTube始めてからは去ったが
211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 13:05:24.422 ID:+yUZLyEQd
頭の中で自分だけのシナリオを作っちゃうタイプの人みたいだね
260: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 13:50:36.118 ID:0i1bNTKLp
宮迫を救いたいまでがヒカルの筋書き
282: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 14:08:18.543 ID:ad1yly8id
引くも地獄って言ってたけど、契約してる箱の家賃だろうな。
2年分の契約かどうかはしらんけど、契約年数分の家賃が無いんじゃ辞める事も出来ないだろう。
288: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 14:36:40.364 ID:fpunGbXpa
飲食店って格安で100万でも始められるイメージなんだけどこんなかかるもんなの?
291: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 14:39:48.382 ID:b8bLAiND0
>>288
何に1億もかかったんだろう
294: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 14:42:02.870 ID:+yUZLyEQd
>>291
コンセプトは「先進的アート×昔ながらの焼肉屋さん」らしい
ヒカルが撤退して次のパートナーとの差異の変更も金かかるだろうし
365: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 15:09:42.647 ID:b8bLAiND0
>>294
なるほど
宮迫上手く使われてる感あるな、、、
444: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 20:41:46.909 ID:9Hn3cg0M0
445: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 20:47:07.142 ID:MCqe/8360
>>444
ちゃんと仕事やってんだ…
446: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 20:52:52.325 ID:1J0cLDNMa
>>444
笑える
怪しい広告塔、反社とも言えない
オフホワイトな企業やんw
448: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 21:30:51.368 ID:Wi49MsHv0
>>444
薄毛気にしてるやつが脱毛の広告ってどうなの
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/11(火) 11:03:36.951 ID:Kgloi0ZCa
この分だとまた開店延期するなこりゃ