不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    93

    【衝撃事実】牛宮城、宮迫さんの店じゃなかった・・・



    no title


    1: ちーん 2022/01/14(金) 01:42:31.14 ID:PX/Y8Q9td
    ラファエル「牛宮城ってワインセラーあるの?」
    no title

    なぜかスタッフが回答
    no title

    宮迫「用意するんかな?」
    no title


    3月オープンの自分の店の状況全く知らんってある?
    「用意します」じゃなくうっかり「用意するんかな?」って言ってしまってるし

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642092151/





    2: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:42:39.95 ID:PX/Y8Q9td
    最初から鬼Pが出資する宮迫が名義貸しする店ってのが正解やろ
    自分で何もしなかったのも自分の店じゃないから
    こう考えないと辻褄が合わない

    384: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:18:51.28 ID:NpE4TM6nM
    >>2
    じゃあ鬼Pってのが金失うタダのアホってこと?

    90: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:51:35.32 ID:d6aOqBPQ0
    >>2
    そいつすげーな
    ヒカル外すときにヒカルが出した金返すって宮迫言ってたしそれも出したんやろ

    122: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:51.92 ID:Vi1+m1ZY0
    >>90
    宮迫のYouTubeのマネジメントもやってる
    何より大爆死した有頂天レストランって番組で1番被害受けてるのが鬼Pだろうから宮迫も引けない理由がある

    3: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:42:47.23 ID:8BNVvyGXd
    どうすんのこれ・・・

    7: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:43:15.48 ID:Dkh3l8Uud
    ヒカル撤退もこの辺りが理由

    31: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:45:40.44 ID:HSz6EHuNd
    宮迫オーナーならヒカルは絶対見捨てんかったわ

    13: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:43:47.99 ID:fcR5c6a5d
    確かに不自然やな

    30: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:45:29.82 ID:lEk8ahMna
    これ半分痴呆症やろ

    34: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:45:50.71 ID:8WYnc+u2d
    馬主みたいなもんやろ
    金は出してワガママは通せるが運営は他人

    49: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:09.10 ID:4mKEa8oSM
    >>34
    経営者じゃなくて金主兼出演者なんよね

    69: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:48:57.76 ID:L3KpEkopd
    >>34
    いや鬼Pって宮迫のYouTubeの社長やぞ
    明らかに出資者側

    45: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:46:51.60 ID:L3KpEkopd
    これじゃ操り人形やん

    47: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:02.88 ID:v5k20UnR0
    そもそも株式会社の代表が宮迫じゃないんじゃないっけ?

    81: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:50:38.84 ID:X9fYrMCQd
    >>47
    そういうこと
    宮迫は今も雇われ
    事務所の社長が焼肉屋するから宮迫の個人での持ち出しはない

    123: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:52.13 ID:JV8p+D/j0
    >>81
    誰がオーナーとしても
    こんなアホな焼肉店構える気なのかよ
    アホすぎやん

    52: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:27.30 ID:U2gG4DhJ0
    ん?そしたら金の工面とかどういうことやねん

    56: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:59.62 ID:v5k20UnR0
    >>52
    そら宮迫やろ

    101: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:52:30.53 ID:bSSG5Znrd
    >>52
    工面するのは社長で宮迫は設定に沿って喋ってるだけ
    社長は資金工面するため宮迫にゴミみたい案件いっぱいやらせてる

    54: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:43.75 ID:dhd6aMpf0
    すっかり焼肉屋開店芸人になっちゃって
    焼肉屋以外の動画がすっかり再生数伸びない…

    83: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:50:43.61 ID:D8gY3Qou0
    すまん
    今こんなことしてる場合なんか…?
    no title

    157: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:57:51.84 ID:BzjTHkFX0
    >>83
    YouTubeってこういう性格の悪いドッキリするんやな

    447: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:25:34.65 ID:F20ORaxk0
    >>157
    こういう人を試すようなドッキリって何が面白いんやろな
    引っ掛ったらバカにするだけ、見破られたらスゴイねーと誤魔化すだけやろか

    98: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:52:21.55 ID:yUW8oq4a0
    まぁ最初は興味本位で客入るだろうけど、2年が限界だろうな

    105: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:53:00.48 ID:ogMii+Zgd
    >>98
    半年も持つわけ無い

    126: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:55.15 ID:FMonMB7L0
    宮迫「ワインセラーありやな…🤔」
    コンサル「🥺」!!!

    127: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:56.79 ID:S45Y3UZP0
    ワインコンサルまで出てくるのか

    137: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:55:52.38 ID:cKePpCRi0
    >>127
    また登場人物増えるのかな?


    166: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:58:38.88 ID:fp/kjvKN0
    焼肉屋でワインセラー?

    374: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:18:14.15 ID:gD7HbNRn0
    >>166
    焼肉でワインはけっこう力入れてるとこ多いと思うで

    197: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:02:09.60 ID:W7zhMjmb0
    >>166
    あるとこにはある 荒いけど赤坂の焼肉屋
    no title

    200: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:02:35.66 ID:JV8p+D/j0
    >>197
    凄い

    355: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:16:40.70 ID:rhmWKohyM
    >>197
    どっかの焼肉屋は肉が主役やのにそれより高い酒は置かん言うてたな

    178: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:59:55.69 ID:RbcC4C6Pd
    でもさ
    宮迫が金出して無いなら時計売りますの件もおかしくならね?

    184: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:00:41.27 ID:JV8p+D/j0
    >>178
    めちゃくちゃ笑顔だったもんな
    あんなの演技で出来んやろ

    181: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:00:12.22 ID:ChMDWxTv0
    アンチ乙
    宮迫さんの店だから

    no title

    no title

    190: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:33.44 ID:qDl5IIHg0
    >>181
    笑っとるやん

    196: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:02:08.70 ID:9UF3WAur0
    >>181
    両サイドが劇団員かのような含んだ笑みしてて草

    187: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:08.21 ID:1lTyZ4cMp
    宮迫が金出してないとしたら
    この企画で誰が得するん?
    再生回数も家賃に比べたら微妙やないの

    216: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:04:17.28 ID:Vi1+m1ZY0
    >>187
    元々宮迫が所属してる事務所の事業と宮迫を絡めて企画をスタートしただけ
    ヒカルが絡んで目立って炎上した

    214: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:04:10.48 ID:g9Qiocfv0
    売れてる焼き肉屋と名前だけ貸すコラボするのが一番良かったな
    何故わざわざ自分の店を建てようと思ったのか

    241: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:07:02.26 ID:RAYxUSLh0
    >>214
    逆に金払って店に宮迫の名前をつけてたコラボあったような

    228: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:05:41.44 ID:qub/lpERr
    この写真から分かる牛宮城の問題点挙げてって
    no title

    244: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:07:09.49 ID:YhmABrcc0
    >>228
    壁や段差があるしこれイスうしろに引けなくね

    251: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:07:55.04 ID:LkL8uvWqd
    >>228
    カフェ?

    281: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:10:38.90 ID:Rw+k+kE+0
    >>228
    焼肉食いに来たのにパイプ椅子に座らせられる

    287: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:11:15.02 ID:QHNiE5mD0
    >>228
    普通に横の客との距離感気になるわ

    316: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:13:10.48 ID:F/AW7N0r0
    >>228
    元は玄関やったところに無理矢理座席作ったから
    おかしなことなってる

    322: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:13:23.11 ID:PHhxf0kH0
    >>228
    服どこにかけたらええんや

    303: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:12:17.79 ID:NVaYTH6mM
    >>228
    問題しかなくて草

    305: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:12:28.11 ID:gD7HbNRn0
    やっぱお金持ちってすげえな
    自分の金がかかってんのにこんなに人任せに出来ちゃうんだもん

    321: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:13:21.94 ID:LkL8uvWqd
    >>305
    というか今まで丸投げで乗り切ってきたんやと思うわ

    338: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:15:27.22 ID:YhmABrcc0
    >>305
    結構なお金かけてて大好きな時計も売るって話にすらなってるのに
    ワインセラーがあるかどうかもわからず入れるんだっけ?ってすごいよな

    365: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:17:37.42 ID:gD7HbNRn0
    >>338
    もしワイが自分でお店出すとしたら一から十まで自分で把握して何度も確認しないと恐くて仕方ないわ
    庶民とは違うわやっぱ

    318: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:13:18.42 ID:bCV9wT4da
    よしもとの後輩にもバカにされてる模様
    no title

    no title

    no title

    407: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:20:47.44 ID:wSPKpAoKa
    >>318
    いくら宮迫でもこいつらごときに馬鹿にされる筋合いないやろ

    418: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:22:04.87 ID:xhpPU5fH0
    >>407
    もう最近の再生数追い抜かれそうやで

    332: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:14:33.53 ID:obivdz5Hd
    no title

    でも未来変わるから

    351: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:16:17.06 ID:wmiIAuki0
    >>332
    変わった結果がこれなんか…?

    339: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:15:36.31 ID:kmz+Fanv0
    ようやく鬼Pの存在が広まってきたのか
    マジで宮迫がオーナーと思ってる奴多かったからな
    win win winも鬼Pが商標持ってるから
    次回で鬼Pの名前出して表に出てくるのか見ものだな

    363: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:17:32.85 ID:YhmABrcc0
    >>339
    ごめんかなり意味がわからないんだけど
    オーナーじゃないのにお金いれまくってて時計まで売るの?どうなってんの

    377: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:18:22.51 ID:5rzzn6z+0
    >>363
    演出に決まってるやろ

    378: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:18:25.62 ID:kmz+Fanv0
    >>363
    だからそういうブックなんだよ
    宮迫はあくまで演者

    442: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:24:53.50 ID:+q7B5K0v0
    >>378
    台本ならスタッフこんな止めんやろ
    no title

    no title

    no title

    462: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:27:14.89 ID:bxo99xvs0
    >>442
    ほらもう騙されてる
    こうする事で台本やと思われない作戦や


    499: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:30:23.46 ID:EGzUM+uv0
    >>442
    編集でいくらでもカットできるのに
    わざわざ動画でアップする意味を考えろよ

    350: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:16:12.51 ID:rLZtMFcN0
    どうせ最後はヒカルが助けてくれるからノーダメや
    父ちゃんのピンチに立ち上がる息子ヒカルに信者絶賛の嵐や

    364: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:17:33.82 ID:meFJ7IYb0
    >>350
    結局そうなりそうだよな
    最近ヒカル好感度狙いだし

    428: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:23:24.70 ID:MaF1cSNkM
    吉本の劇場さすがに近すぎね?
    no title

    435: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:24:18.23 ID:KwDd72U6d
    >>428
    よしもと∞の裏やで

    429: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:23:28.48 ID:+q7B5K0v0
    これからもドンドン搾り取られるみたいやし破産一直線やな

    445: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:25:23.52 ID:JV8p+D/j0
    >>429

    472: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:28:04.70 ID:tn6yaFTK0
    ヒカルが宮迫ハメる意味無さそうだし普通に信用してたらヒカルの思ってた以上に宮迫が無能だったから逃げたって感じがする

    479: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:29:02.87 ID:KwDd72U6d
    >>472
    逃げたというよりは切り捨てたやろ

    494: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:30:03.20 ID:x+gVYalj0
    松本人志の宮迫評
    ・人の助言を聞かないところがある
    ・飲みに行くとほぼ自慢話
    ・自分の特集記事を切り抜いて持ち歩いて見せびらかす変態
    ・平気で嘘をつく

    なんで松ちゃんはこんな奴を可愛がってたんや

    516: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:32:19.30 ID:+q7B5K0v0
    >>494
    千原ジュニア:宮迫さん。あの人、マジで…

    ケンドーコバヤシ:うん。

    千原ジュニア:あそこまでいったら、もう見上げたもんやなって思うけど。

    ケンドーコバヤシ:うん。

    千原ジュニア:普通に飲んでて、俺、ばったり偶然、店で会って。

    ケンドーコバヤシ:うん。

    千原ジュニア:ちょっと前に、ばったり。

    ケンドーコバヤシ:うん。

    千原ジュニア:「おお、ジュニア」って、そこから飲みだして、4時間ずっと自慢話。

    ケンドーコバヤシ:うん。宮迫さん、そうです。

    千原ジュニア:もう、悪びれる様子もなく。「あれ?なんか自慢話みたいになってる?」みたいな空気もなく、ずーっとただただ「俺は凄い、俺は凄い、俺はあの時、これ凄かった」って、ずっと4時間。

    ケンドーコバヤシ:しかも、ちょっとその時、格好よくなってんですよね。

    千原ジュニア:うん。ずーっと。これ、久しぶりやけど、「これマジか?」って。

    ケンドーコバヤシ:うん。

    千原ジュニア:でも、マジやねん。で、さんざん、4時間たっぷり余すことなく自分の自慢した挙げ句、最後に「ぼちぼち、もう行こう、ジュニア。チッ、最後、何歌って欲しいねん」って。

    ケンドーコバヤシ:ふふ(笑)

    521: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:32:48.14 ID:rLZtMFcN0
    >>516
    これ好き

    514: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:31:58.06 ID:rXoFGLpQ0
    ダウンタウンよりラファエルを取ったってこと?

    527: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:33:27.15 ID:5UW4RAoq0
    >>514
    そういうことや
    そしてまたラファエルも離れて新しい人が出てくる

    518: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:32:37.40 ID:LvEgcCsa0
    宮迫が演者として地雷の焼肉屋開店に何のメリットあるんや
    台本ならそれこそもう撤退してるべきやろ
    宮迫を話題にするって言ってもコンサルに騙され人々に馬鹿にされるって再起不能の悪評まみれやん

    546: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:35:53.50 ID:Z1LZkd/H0
    >>518
    悪評でも知名度稼げたら正義なんちゃう?YouTubeなら

    575: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:38:25.12 ID:LvEgcCsa0
    >>546
    無名なユーチューバーならそやろけど
    宮迫がせなあかんのは笑われる番組やなくて笑わせる番組作りやで
    TV復帰が目標なんやろ

    605: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:41:28.27 ID:Z1LZkd/H0
    >>575
    もう復帰できるなんて思ってないんちゃう
    手越の再生回数見てると悪目立ちしてる宮迫の方が遥かにマシに見える

    567: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:37:46.28 ID:A7aOswsX0
    好き嫌いは別にして
    ヒカルとラファエルも何度も炎上してきただけあって
    立ち回りは上手ね

    593: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:40:22.44 ID:LvEgcCsa0
    >>567
    自分たちに火が及ばないギリギリ立ち回ってるよな
    そういう商法に切り替えたんやろか
    ヒカル褒章買ったし

    584: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:39:16.42 ID:+q7B5K0v0
    おそらく敵サイドではなさそうな木下と組むのは唯一のファインプレーやな
    no title

    no title

    590: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:40:03.71 ID:RkAhZ6O6d
    >>584
    味方だろうが敵だろうが無能すぎて足引っ張る奴

    600: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:41:05.47 ID:KwDd72U6d
    >>584
    悪夢の組み合わせやん

    610: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:41:42.45 ID:d6aOqBPQ0
    >>584
    木下は相方から将来またやりたいとか言われてるし後輩に普通に弄られてアレやらかしたのに今じゃ後輩にイジられるポジやから吉本から輩扱いされて近寄るな言われてる宮迫と立場がちゃうんよね…

    64: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:48:39.75 ID:ndYXMCzj0
    またなんか新たな展開かよ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:28 ID:G4VDitFs0*
    インスタバエする間取りだよね
    見るだけで大満足
    2  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:29 ID:FZAP0kWs0*
    > 鬼Pって宮迫のYouTubeの社長やぞ
    > 明らかに出資者側

    あ~そういう企画案件なんか
    にしても宮迫の表情は土みたいで迫真の演技だけどな

    ReZardのロゴが入った絵を回収したヒカルは正解やな
    3  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:29 ID:P5Zh5GUC0*
    こんな台本にして数十万の再生数稼いでなんになるん?
    YouTubeって数十万ぐらいの再生に何百万も出してくれるん?
    4  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:32 ID:rOmxJITD0*
    宮迫って日に日にアホ面になっていくから好き
    5  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:35 ID:bwZFl2nq0*
    おまえらまんまと騙されたな
    宮迫ノーダメージじゃん
    6  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:38 ID:YeC50rQA0*
    これが台本ならこんな晒され役引き受けるようになった宮迫も変わったんだなーってちょっと感心する
    7  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:38 ID:2P1.qIum0*
    そりゃそうだろ社長って言うなら別だが
    8  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:39 ID:lorIQVEi0*
    菅と二階、進次郎と河野の関係って事だろ
    9  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:40 ID:gbXn8TH20*
    俺が不幸になってく物語面白かったやろ?笑
    って最後に言われるぞ、おまえら。
    10  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:45 ID:Q4TvFtGj0*
    そもそも宮迫自体ナイナイに乗っかったから売れただけで元々大した地力は無いんだからな
    11  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:51 ID:6FneXbah0*
    金ないから助けを求めたラファエルにドッキリで騙してるのほんまクソ
    まぁラファエル自身も宮迫のこと利用しようとしてる内の1人なんだろうけど
    12  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:51 ID:.a8..2r50*
    牛宮城の一連って嘘/松の実写化って感じ
    13  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:53 ID:2ooPOTui0*
    台本だろうが何だろうが、面白ければそれで良い
    ムキになって「これは台本!!!」って騒いでる奴は何なん
    らいじんのシバターにもブチギレてそう笑
    14  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:58 ID:bsN1pMsQ0*
    というか金出してるけどそういう方向性決めるのがコンサルや社長だからそう言ってるだけじゃね?
    15  不思議な名無しさん :2022年01月14日 11:59 ID:ELOV.Mq10*
    これまで映してたのが全部ハリボテでお金が少しも動いてないなら台本ってのもわかるけど…
    16  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:05 ID:H3QvyRwq0*
    自称事情通は嘘松だの台本だの必死やな。
    エンタメとして面白いからそれでええわ。
    何で他人の金のこと気になるんw.何様w
    17  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:14 ID:qqJAclQ.0*
    飲食店が『食品で騙す』って、ドッキリであっても愚策としか思えんな。
    どう転んでも良い印象にはならない。田村淳さんなら「それは絶対悪手ですよ」って言いそう。
    18  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:15 ID:jNxm3pLN0*
    来年の今頃はまとめサイトに載ることもなくなってそうやな
    19  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:15 ID:QBTUyVSu0*
    金も無いのに経営の妄想して、俺なら私ならと虚しいこと考えてる奴に夢与えていい仕事やと思うわ
    20  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:18 ID:puTNCKOj0*
    >>9
    そしたら「お笑いに人生捧げるなんてあんた、超一流のエンターテイナーだぜ」って絶賛するわ
    21  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:21 ID:ddHFqp700*
    要は宮迫が超無能ってだけじゃんな
    ヒカルから見限られた時も宮迫の認識不足が大きな原因だったしな
    22  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:22 ID:mwPx5gTw0*
    流石に宮迫も幾らかは出資してると思うけどな
    一番後ろにこの企業がいるのは間違いないだろうけど
    23  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:24 ID:P7y.CVCv0*
    後出しじゃんけんは見てる分にはいいけど隣でやられると気味悪いよな
    24  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:24 ID:Ww4GpCXd0*
    台本だったとして、どういうオチにするつもりなんやろ。
    こんだけバッドエンドまっしぐらな選択してて、成功しましたーは流石に無理ありそうやけど。
    25  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:30 ID:pyYHmq3C0*
    こんだけコンサルの食い物にされてんだから
    色々自分でやるタイプじゃなくてお金払っとくから適当にやっといてってタイプなんやろ
    肉だのなんだのは宣伝のため表立ってやってるけど
    26  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:31 ID:YeC50rQA0*
    >>11
    出演してくれる人にすぐドッキリ仕掛けるのクソだよな
    ヒカルにドッキリ仕掛けた結果が今の焼肉だし、見事なまでのカウンターパンチよ
    27  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:31 ID:5sohMFOL0*
    どうせ失敗するからどうでもいいよ☆
    28  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:35 ID:V7L7JiOT0*
    まーあの当事者意識の低さから台本って方がしっくり来るってだけだろ
    必死に台本してる奴は本人かな
    29  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:36 ID:ca.yVKpN0*
    商売やったことない出資者てこんなんやん。
    金だけ出して店舗運営は人任せなん。
    まあ失敗するけどな。
    30  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:37 ID:PLcpVQBZ0*
    今度はラファエルがワインコンサル連れてくるんだろ?
    31  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:39 ID:slBDo.Wn0*
    610: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:41:42.45 ID:d6aOqBPQ0
    >>584
    木下は相方から将来またやりたいとか言われてるし後輩に普通に弄られてアレやらかしたのに今じゃ後輩にイジられるポジやから吉本から輩扱いされて近寄るな言われてる宮迫と立場がちゃうんよね…


    句読点使えや
    32  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:39 ID:JOfM8sE60*
    そら台本ありきやろ

    それを知らぬのは宮迫本人だけかもしれんがw
    33  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:41 ID:yHkinq4g0*
    経営や出資の配分や主導権は知らんけど
    やっているヤツはアホだろ?
    開店前にここまでトラブル続出で
    しかも既に家賃やコンサル料で2、3千万は消費してるだろうし。
    初期投資を回収するのに何年もかかる つーか回収できずに終わるわ
    34  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:41 ID:ItaYV0bf0*
    結局からんでなかったんか
    つまらんなあ
    顔だけ貸してたなら特に見るもんないやんけ
    35  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:41 ID:AtXFw.IA0*
    今どきアルコール取り扱ってる店でワイン置いてないとこなんて無いだろ。肉にはワインが合うし、高級店ならワインセラー位あるだろ普通
    36  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:43 ID:ijr.IIdY0*
    >>16
    映画観たりドラマ観て感動したり影響受けたりしない人?

    お金の話を動画内でしてんだから
    その使い道どうなの!ってなるのはエンタメとして成功じゃん

    シバターの件もそうよ

    動画観たけど関係無いしどーでもいいやー
    って感想しか引き出せないなら
    それが動画としては失敗じゃん。
    37  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:50 ID:AtXFw.IA0*
    コンサルの言うこと聞いてるだけで何にもやってなかったのなんてわかりきってたろ。
    38  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:55 ID:J3s.hMEc0*
    ワインセラー作るためにもう一回リフォームしろ
    39  不思議な名無しさん :2022年01月14日 12:58 ID:p6BRlP8n0*
    宮迫信者さんお疲れ様です
    40  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:02 ID:kjOcOvoz0*
    ネット民右往左往で草
    41  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:04 ID:IGUTKpFv0*
    面白がって上がってくる話題は気に掛けてるけど、絶対に元動画は見ない…再生数は上げてやんない…
    42  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:12 ID:Ht2wEfY60*
    なんかもう鬱陶しいからはやく地獄まで落ちろや
    43  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:12 ID:aR7X9T6.0*
    コイツは「ちゃんとやれよ」しか言わんからな
    44  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:16 ID:4EvHGo.c0*
    動画1回も見たことないのに飽きてきた
    45  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:21 ID:IEQ4IoO50*
    別に台本でも良いがこんな大金かけた焼き肉ごっこしてる場合じゃないだろ。
    焼き肉以外の動画の再生数ガンガン下がってるんだから、そっちをどうにかしろよ
    46  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:27 ID:AQdllZ7G0*
    木下はもっとダメな後輩
    ナダルとか草薙なんかに弄られるとクソ面白い。
    顔のパンチあるから黙ってるのがいちばん面白い。
    あとは木本がガラ悪すぎるから優しいおっちゃんになってくれたらTKO復活やな
    47  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:31 ID:SJ8UyvH20*
    結局評判落としまくってる宮迫さんの一人負けじゃん
    48  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:34 ID:Q4GzW7f10*
    ワインセラーで1000万ぐらいぼられそう
    49  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:50 ID:KjlbjDmo0*
    で、台本だとしてこんなセルフネガキャンばっかやってて採算取れる店になるんか?
    物珍しさに客が来るのなんてせいぜい最初の2、3か月くらいやろ
    50  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:50 ID:rOmxJITD0*
    (コンサルの)台本
    51  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:54 ID:ql5Oaa870*
    宮迫の名義で契約が進んでるんだから間違いなく宮迫の店だよ
    店のオーナーが店内の設備や内装のこと詳細まで把握している
    と思ってる頭がそもそもオカシイんだよ
    52  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:55 ID:WGirn.U10*
    >>13
    ひとつも面白くないから言われてるのでは…
    53  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:55 ID:efJe1Ru80*
    >>16
    これが面白いとか品性終わってそう
    54  不思議な名無しさん :2022年01月14日 13:56 ID:77zEsVmm0*
    >>19
    そういう奴まったく見ないんやが妄想?
    どこ見てもただ冷笑されてるだけやで
    55  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:19 ID:kImHm..U0*
    例の馬鹿のせいで、何でもかんでも台本って言う人が増えたよな

    これを台本だと思ってる人は
    動画の広告収入だけで、動画制作の人件費と
    店の家賃と、それに関わる諸経費が賄えてるとでも思ってるん?

    月に何本上げてるのか知らないけど
    生配信でスパチャがあるわけでもないんだから
    宮迫程度じゃ絶対に賄えない
    56  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:24 ID:slA0rf0i0*
    >>26
    宮迫と胡散臭いコンサルが考えた銀箔肉寿司とか水に浮かべたビシャビシャの薄肉とかドリップ出まくりの肉よりそこらのスーパーの肉と市販のタレの方が美味いんじゃね
    57  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:25 ID:slA0rf0i0*
    次はワインコンサルの出番か
    58  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:34 ID:B.wu6LtL0*
    >>11
    肉の質が問題視されてるのにやる内容じゃないよな

    これでオープンして客に「スーパーの肉ですか?」とか聞かれても文句言えんぞ
    59  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:43 ID:3MXD71AY0*
    反社の人に雇われててマネロン手伝わされてるとかは?
    60  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:49 ID:zXwDx7kW0*
    焼肉店やるやる詐欺のセットだろこの店
    61  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:51 ID:rPEyksoi0*
    普段からネット見てる人は嫌悪感しかないからオープンしても絶対行かないだろうけど
    そうじゃない人は話題になってるからって理由だけで行ったりするんだろうなぁwww

    あとさ
    台本台本言うのもアホ臭いけど
    なんでもかんでも真実だと受け取るのもアホでしょwwww
    ぶっちゃけ動画のネタを鵜呑みにしない方が良いと思う
    あんなのただの話題作りだよ
    落ちぶれたとしても宮迫のネームバリューだけで一般客は喰いつくんだから
    実際オープンしたら普通の値段で普通の肉を提供する普通の焼肉屋になってると思うよwwww


    62  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:51 ID:yp2RkKG.0*
    出資者が誰々とかよく分らんけど、これで台本は無いんじゃないかな。
    仮にこのストーリーを進めてっても収支がプラスになるビジョンが全く浮かばないわ。
    仮に開店しても最初は話題性で足を運ぶ人はいても一回こっきりだろうしね。
    って言うか態々グレーの人間に会いに行く人殆どおらんのじゃないかな。
    63  不思議な名無しさん :2022年01月14日 14:57 ID:jINyxYDh0*
    台本なら台本で良いんだけど、これ誰にメリットがあるん?
    64  不思議な名無しさん :2022年01月14日 15:03 ID:Gr0xj3Cc0*
    >>1
    へずまりゅう送り込みたいね毎日さ
    65  不思議な名無しさん :2022年01月14日 15:12 ID:i74nQZyA0*
    店内画像あるけどさ
    え?もしかして電気プレートなの?あの机ガス通ってる?
    66  不思議な名無しさん :2022年01月14日 15:15 ID:Gf9yDgGQ0*
    >>5
    ノーダメージでええやん
    このままのびのびと晒し者続けてほしいわ
    67  不思議な名無しさん :2022年01月14日 15:41 ID:ttduBId50*
    >>61
    ネームバリュー込みでも普通の値段で普通の肉を提供する普通の焼肉屋
    ではやっていけない立地なんだが
    68  不思議な名無しさん :2022年01月14日 15:58 ID:B.wu6LtL0*
    >>51
    ワインセラーあるかどうか知らないってオーナーやったらあかんやろ
    69  不思議な名無しさん :2022年01月14日 16:22 ID:jRKna0yz0*
    >>19
    会社の金を動かしてたら普通にわかる事じゃないの?
    自分の金じゃないと経営出来ないって発想してるけどビジネスした事ないの?
    70  不思議な名無しさん :2022年01月14日 17:23 ID:.qz6GrE90*
    >>2
    演技上手いな
    役作りなのかこの企画の最初と顔違うよな
    71  不思議な名無しさん :2022年01月14日 17:27 ID:.8i.PkrP0*
    オーナーが別にいるなら、そのオーナーはもっと金出しとるんか?
    まさかオーナーが金出してないわけないべ。
    72  不思議な名無しさん :2022年01月14日 18:08 ID:.qz6GrE90*
    >>67
    前のお店はやっていけてたのに?
    契約満了で出て行っただけだぜ
    73  不思議な名無しさん :2022年01月14日 18:09 ID:.qz6GrE90*
    >>65
    改装してなければ電気
    74  不思議な名無しさん :2022年01月14日 19:52 ID:yJt1HGhM0*
    奥さんと破局報道入るまでは金欠ではないやろ
    そこが分水嶺やと思ってるわ
    75  不思議な名無しさん :2022年01月14日 20:22 ID:K.TMinVN0*
    宮迫がオーナーじゃないとしても馬鹿が一人増えただけじゃね?
    76  不思議な名無しさん :2022年01月14日 20:25 ID:w7j1bG.j0*
    倉庫みたいなのじゃなくて冷蔵庫の一機能みたいなのを思い浮かべてたんじゃねえの
    77  不思議な名無しさん :2022年01月14日 20:32 ID:iEr3zwkp0*
    >>72
    でも出て行ったぞ?
    78  不思議な名無しさん :2022年01月14日 21:36 ID:AtXFw.IA0*
    高級店やろうとしてたのにワインセラー用意しなかったのか…
    79  不思議な名無しさん :2022年01月15日 02:57 ID:rYQ4mkLB0*
    >>26
    本当にドッキリと思ってるやついるのか

    ラファエルのチャンネル自体ほとんどがやらせって公言してるし、かけられる側に回ってもその慣れた嘘演技でやらせに決まってるでしょ。
    80  不思議な名無しさん :2022年01月15日 03:00 ID:rYQ4mkLB0*
    >>30
    というかラファエルがコンサルやるやろ。ワインが趣味だし
    81  不思議な名無しさん :2022年01月15日 03:25 ID:qbI4RQ8c0*
    まぁどの道、客足は最初だけで即行廃れるから問題ないんじゃない。
    それもシナリオなんだろう?
    そうじゃなく本当に収支獲る気があったのなら何処かに就職したほうが良いと思うよ、向いてない。
    82  不思議な名無しさん :2022年01月15日 03:33 ID:V1bsxltC0*
    あからさまに台本がバレてんのに、擁護してお前の得なん?関係者?ご本人のカキコ?真実は店舗に出向くお人よしの被害者になりうる人は減るだろう。
    83  不思議な名無しさん :2022年01月15日 03:45 ID:G7nkBOuY0*
    コンサルに騙されたアホって肩書をどうしても消したいんかな
    84  不思議な名無しさん :2022年01月15日 03:46 ID:QjCMAxir0*
    >>52
    面白くないから台本台本喚いてんの?
    お子様かよ
    85  不思議な名無しさん :2022年01月15日 08:11 ID:WToH3gsC0*
    >>64
    大丈夫、反社がこんな美味しいカモを逃がさないからw反社の溜まり場になるよw
    これで、ガッチリ反社と繋がるね!
    言い訳もできるし!客は選べないから〜〜
    86  不思議な名無しさん :2022年01月15日 11:43 ID:.cudceX70*
    ずーーーーーーっと他人任せでのうのうと生きてきた無能の末路
    87  不思議な名無しさん :2022年01月15日 12:36 ID:dlEOigs80*
    開店できるかどうかの勝負なんだろ?
    まだ、宮迫さんにも勝ち目はあるだろ
    88  不思議な名無しさん :2022年01月15日 14:58 ID:N..CcdGb0*
    >>87
    できるだけオープン引き延ばされるんじゃないかな
    たぶん3月1日は無理だとおもうよ
    89  不思議な名無しさん :2022年01月15日 15:02 ID:Wd9soabE0*
    最初から言われてる通り台本(企画)なのに何を今更

    お前らも最初は台本だろw言ってたのに
    今では「毎月3百万w」」リフォーム3000万w」「どうすんのコレwww」
    「こんなのが台本な訳無い!」「肉じゃなくて宮迫が食われてるw」って
    まるで真実かの様に喜んで再生数に貢献してるしさ
    宮迫の潔白は信じないが宮迫の不幸は信じるお前らの心理を突いた
    プロデューサーが天才って事だね
    90  不思議な名無しさん :2022年01月15日 16:07 ID:1RPql6PV0*
    Youtube界隈詳しくないけど宮迫なんかでも6時間で16万回も再生されるもんなんだな
    91  不思議な名無しさん :2022年01月15日 16:57 ID:7SnPuRkE0*
    宮迫信者わらわらで草
    事実はどうでもお前らの教祖様に上がり目がないのは変わらないんだぞ
    92  不思議な名無しさん :2022年01月15日 17:26 ID:raYKl8Ja0*
    良かった…、悪徳コンサルに身ぐるみ剥がれる宮迫は居なかったんだ…
    93  不思議な名無しさん :2022年01月15日 21:32 ID:18wnuSG80*
    なんだかよくわからんけど良かった
    コンサルにええように騙されてごっそり金搾り取られる宮迫さんは居なかったんやなって

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事