2: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:32:13.74 ID:2WpYI/fU0
草!!!!!
3: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:32:19.37 ID:S6GpsmlWd
どうすんのこれ・・・
11: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:32:52.81 ID:uhskvuex0
誰が真実を言ってるの?
88: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:36:47.57 ID:fBAmHN5r0
>>11
嘘と真実混ぜてるんや
宮迫さんが破産寸前は嘘
肉の件はほんと
経緯を追うとこんな感じ
101: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:37:31.20 ID:Lud0s54vp
>>88
まあ普通に考えて時計売らないといけないほど金ありません!みたいなのはあり得んよな
18: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:33:24.18 ID:TXNV/xJWd
金出してやれと視聴者に言われたけど自分のところの社員とか身内の方を大切にするに決まってるだろって言ってたのが本当に面白かった
21: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:33:31.57 ID:e6I3G/1v0
登場人物が詐欺師と偽善者しかいない
28: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:33:56.36 ID:P3eovomB0
動画で試食会の事一切触れてなかったもんな
歯車が狂った元があれなのに
85: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:36:40.57 ID:Tre5mhcuM
松本を裏切りさんまを裏切りヒカルも裏切る男なら次は若林も裏切るんちゃうの
86: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:36:41.32 ID:rSci+XCd0
こうやって吉本とも引き剥がしたんかな
97: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:37:14.09 ID:qK4woGGEd
この騒動ほんまヒカルの一人勝ちやな
103: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:37:38.95 ID:ZRoJ/Id50
つまり初動の若林って奴のミスを埋めるためにあのコンサル二人が来たってことか?
105: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:37:48.55 ID:XDinh2gdd
森田シェフも何度も試食会前に若林に自分がスタッフに直接指導しますって連絡してるのにこっちで全部できるから来るなと断ったのが酷い
107: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:37:57.54 ID:J4FSk8CA0
牛宮城を巡っての泥沼劇
を演出としたYouTubeバズり術な
飲食店経営者・宮迫が可哀想なのではなく
Youtuber・宮迫が恵まれてるんだ
その演出となんj(まとめサイト)でのステマが功を奏して実際に牛宮城関係の動画が伸びて話題性も維持してるもんね^_^
183: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:40:52.43 ID:pFstmiPsr
>>107
バズって再生数50万って全然ペイできてなくね?
低評価率高いから広告収入も減るで
108: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:37:57.60 ID:JcG6fmGg0
115: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:38:23.84 ID:Ns4wdEKU0
手を切ったとはいえ今更ここまで言う必要ある?
社会人として常識ないんじゃないの?
144: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:39:28.34 ID:P8gZUmb90
>>115
向こうが出すまでは黙ってたじゃん
自分が関わってる時は表に出てこなかった癖にいきなり出てきたからでしょ
123: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:38:47.52 ID:m8Ha4piJ0
オリラジ中田
すぐ納得するこいつおかしいやろ
187: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:41:03.94 ID:kdP5EqRG0
>>123
あいつは自分に炎上の火の粉が飛ばなければ
あとはどうでもいいんや
動画で若林たちが話した内容が嘘でも
炎上するのは中田じゃなくて嘘ついた若林たちだし
130: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:38:53.60 ID:LQn6F+6VM
なら若林を切ればいいだけじゃね
ヒカルのリスナーがそのまま消えちゃった訳だし
宮迫の気を引こうと喋るって事はまだ修復間に合いそうだけどまた2択問題外しそう
149: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:39:42.81 ID:wta9DlUW0
>>130
若林おらんくなったらなんもできないんちゃうか宮迫
170: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:40:25.36 ID:I5r8oMYUa
>>130
今の芸能事務所社長みたいなもんやし無理やろ
161: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:40:10.97 ID:atT6DoP5d
若林が宮迫youtubeデビューから牛宮城までの全ての肝らしい
芸人の間では若林が批判されてるという噂(芸人との繋がりがもともとある)
212: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:42:11.61 ID:P8gZUmb90
>>161中田がちょっと前にyoutuber転身からよしもと敵対まで全部黒幕がいますって言ってたのが要は若林やろ
163: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:40:12.93 ID:NhSj3nRbM
結局時計も車も売らんのやろ?
174: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:40:39.43 ID:sydrK/cO0
>>163
せやな
166: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:40:17.66 ID:JcG6fmGg0
200: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:41:31.57 ID:J7fh2uBw0
>>166
調子の良いことを言っておきながら自分のためなら平気で裏切るクズ
213: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:42:13.93 ID:Th1UGna50
>>166
草
178: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:40:43.88 ID:5Dv6GRmu0
宮迫と二人だけで焼肉屋をやりたかったってコイツラそんな濃密な関係か?
230: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:42:53.44 ID:t8hdPaAA0
>>178
若林つぶしの攻撃なんやろ
189: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:41:09.25 ID:JcG6fmGg0
207: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:41:55.94 ID:eR5W+BdK0
>>189
この場で大ふざけするのホンマおもろいわ
210: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:42:03.07 ID:5OU2OEwC0
若林が全て悪かったことにするように舵切ったのか
323: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:46:58.95 ID:fBAmHN5r0
>>210
ヒカルは前からその態度やで
234: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:43:06.25 ID:RvEKa17Q0
ヒカルは宮迫のこと見捨てたのに中田は救済にかかったからな
ヒカルサイドも必死になるわ
305: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:46:15.37 ID:hxlLabef0
>>234
YouTuberは知らんけど
芸人は人情捨てたら終わりやからな
ソースは横山やすしや
皮肉にも関東芸人の方が宮迫に人情味有りで
関西芸人は人情無しってのが悲しいね
257: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:44:16.29 ID:qR3FDv+F0
若林ってのは芸人仲間なの?そもそも誰なのこいつは
317: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:46:38.34 ID:HkxDsKY90
>>257
宮迫の後輩で、宮迫に寄生して会社つくった奴
なんか企業がついてるから大丈夫みたいに思ってるやついるけど結局全部宮迫
541: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:55:03.91 ID:qR3FDv+F0
>>317
草やっぱり寄生だよなこれ
266: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:44:31.73 ID:JcxuwwI20
ヒカルと協力して焼肉屋やろうとしたがヒカルの案が渋谷で100席で高級店という無理難題だった
ホリエモンなどの意見を聞いてヤバいと思った宮迫と若林が手頃な値段の焼肉屋にコンセプトを変更
なにも聞いてなかったヒカルが試食会でブチギレ
こんな感じか?
339: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:47:40.11 ID:qR3FDv+F0
>>266
立地から勝つ気ないと思ってたけどひかるの一言に沿った物件だったのか
ひかるにも責任あるじゃん
347: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:47:53.56 ID:iHWFffMLd
若林これどーすんの?
宮迫(登録者140万)
蛍原(登録者11万)
田村亮(登録者2万5千)
601: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:56:53.92 ID:qR3FDv+F0
>>347
牛宮城って字面だけで笑ってしまう
801: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:04:46.30 ID:sT0EXc9u0
>>347
ホトちゃん結構伸びてて草
844: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:06:33.33 ID:3PqBwS79r
>>347
蛍原はゴルフ、亮は旧車と地に足がついたコンテンツもってるんやな
宮迫は🤔
348: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:47:56.28 ID:jjmg+HsJ0
若林がやってるから宮迫ノーダメとか言ってるやつワラワラになってきたけど宮迫も出資してるのにノーダメのわけないよな
403: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:49:56.06 ID:6tsT92kMM
>>348
出資金以外は宮迫の方が金出してる可能性高いし、
宮迫で稼いだ金がノーブルに入ってるから、宮迫は大ダメ
361: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:48:30.59 ID:UlbRj3mh0
若林が50%で宮迫45%やろ
筆頭株主に逆らえないのは社会的常識だよね
宮迫さん責められるのはおかしいよ
384: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:49:12.11 ID:pFstmiPsr
>>361
若林「全部兄さんの言う通りにやってる」
366: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:48:37.18 ID:vWR0TcUQ0
宮迫→1番大事なプライドがズタボロにされ、展開的にも今後も再生数が期待出来ない状況へ、牛宮城45%出資者
ヒカル→裏切り者扱いされ人間性を疑われる
若林→牛宮城実質オーナーで50%出資者、宮迫やコンサルに振り回されメンタルボロボロ
コンサル→金を搾り取ってやろうとしたが大幅に予算を下げられた上に今後の仕事に影響が出るレベルで詐欺師扱いされる
宮迫信者→宮迫の無能さと性格の悪さを事細かに説明され登録者減再生数減
宮迫アンチ→宮迫が破綻になる訳がない事を認識したので宮迫に興味が無くなる
誰も得してない台本なんですが、本当に台本通りなんですかね
390: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:49:25.27 ID:OaU8nG65r
>>366
話題になったから勝ちやぞ
474: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:52:20.69 ID:nhpiRvVzd
まだひとり無言の男がいる
クロッサム森田や
485: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:52:41.80 ID:KMn5UZjVa
>>474
動画上げたぞ
512: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:53:37.46 ID:SntR7lKC0
>>474
釈明動画出して宮迫側に遺憾の意を示してたぞ
542: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:55:08.03 ID:vJynijv0r
607: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:57:11.20 ID:Q+IK8qS30
>>542
うさんくせえ
なんやこいつ
554: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:55:30.62 ID:F3gIQMRN0
(12/25)win3収録、中田は宮迫に高級外車を売ることを勧める
↓
(12月末)宮迫時計売る発言→実際に時計を売りに行く動画の撮影を済ませる
↓
(1/6)宮迫時計売る発言の動画が上がる、ネットでは「そこまで苦しいのか」「騙されてるんじゃないか」と炎上
↓
(1/13昼)同族扱いされる事を危惧した中田、視聴者代表として宮迫一味をガチで問い詰める
↓
(1/13夜)宮迫チャンネルでラファエルドッキリ動画公開、スーパーの牛肉をdisりまた炎上する
・中田は動画の大オチを潰され、しかも自らも悪党の一味認定される可能性を考えガチ詰問して実状を全て喋らせることを選択
・現状資金はまだ余裕があり、撤退もしようと思えば変わりを見つけさえすればできる(らしい)→ヒカル曰く若林が「出資金は2年で売上から返済する」と言ってたらしい、となると本当に撤退できるかはわからない
・時計を売るは宮迫のアドリブ、車も売る必要ないのにマジで売ろうとした、運営サイドはそれを止める気なし
現状こうやな
643: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 20:58:57.97 ID:peA8QI0Y0
>>554
中田もガチ詰問と言いつつも本質的には自分は詐欺師一味ではないという釈明やからな
やから時折はぐらかされても必要以上には追い込まなかった
745: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:02:38.49 ID:HIQ8J0fU0
ちな若林の顔
797: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:04:31.62 ID:JcG6fmGg0
842: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:06:27.84 ID:wk4Ksoe20
>>797
なんでこんなところ借りたんや?
908: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:09:30.78 ID:WeImhbiJd
この一番上マジでうさんくせーわ
開いてもない店の広告に月280万出してくれるとこなんかあんのか?
しかもこのご時世の飲食店で
913: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:09:42.90 ID:EKaTAmyX0
まあ無駄に知名度はあるから適当にやっても最初は客入るやろ