1
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:11 ID:KAg6dq100
*
自分の経験からの傾向として
女の人は仕事に対しても責任感ないし思い遣りがない
自分が正しいことだけを主張する
忙しそうにしてるしここまでやってあげよう
なんてことは皆無
時間になったらこなせてないのに平気で帰り他の人に押し付ける
仕事でそれやねんから私生活も知れてる
中には心暖かい人もおるけど
その辺は男より少なく思う
2
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:19 ID:wUY5x2eU0
*
Twitterで
人の流れに乗って歩いてる時、急に止まったら男にぶつかられた!ってギャオってた女さんいたからこれはまじ。
自分の経験含め
3
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:20 ID:Bln6T7U.0
*
4
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:21 ID:RZcetzZr0
*
人の多い東京駅とか新宿駅行くと、後ろ見ながら歩いてくる女性めっちゃいる
ぶつかって転んだりしたらこっちのせいにされそうで怖い
5
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:22 ID:3YWJ.mTR0
*
6
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:22 ID:lh5SeH4s0
*
女は絶対に避けない。
なんなら急に立ち止まる、急に方向転換でもぶつかってきたくせに「ぶつかられた」と被害者面。
私たちは「買われた」と同じ。女特有の精神病。
7
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:27 ID:8.ysswwt0
*
ある年齢以上の男はレンタルビデオ屋で訓練されてるからな
アダルトコーナーの通路での譲り合い精神はすごい
8
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:28 ID:JhIUYb.50
*
狭い歩道が電柱や街路樹でさらに狭くなって絶対に双方が避けないといけない場面でも避けないのは女
何も考えてないんだなと諦めてる
9
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:28 ID:HCpsHZfu0
*
まーんは避けないじゃなくてお前が避けろって態度やから殴りたくなる
10
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:28 ID:tC1L.ibA0
*
名古屋は男女関係なく皆早足で突っ込んできて弾幕シューティングやってるみたいだったぞ
特に駅近辺ヤバすぎるだろあれ
3回行って3回ともだぞ
11
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:31 ID:49eNZNNj0
*
女は空間能力等は関係なしに避けない生き物→ほーん
でもぶつかったら痛いのは小柄な女側だから男が避けろ→うーん…。
12
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:31 ID:2CyRj65w0
*
車でもそんなだから女が煽られる事例が増える。
女だから煽られてるんじゃなくてそんな運転して煽られるのが女。
13
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:31 ID:ANY7hp0L0
*
相手見てると思うわ。
明らかにガタイ大きかったり、見た目が怖い人はちゃんと避けてるじゃん。
だから尚更、タチが悪いんだけどね。
14
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:31 ID:Dx3gjDHs0
*
そういう人の流れを颯爽と交わしつつ追い抜くのが楽しいんだけどな
しかし無理矢理脇から強引に横入りして自動改札を通過した後に急に止まるのは本当に意味不明だわ
後ろが詰まるし機械が処理しきれないのかブザーなって変な注目浴びるし、なんならその女性から変な目で見られて『いや、お前のせいや!』と心の中で叫ぶわ
15
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:32 ID:.5k6nv6i0
*
16
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:32 ID:UFgoj13j0
*
検証と言いながら主観がかなり補正的に入っていて恣意的
それも玉虫色のことなかれ方向に持っていこうとしているようで
なんらかの価値を見いだせる有意義な記事ではなかった
17
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:33 ID:C4jfUAdK0
*
ツールドフランスのおばさんもそうだけどときどき周囲見てない人いるよね
18
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:34 ID:hyzdKD860
*
東京まじ誰も避けないのびびる
混んでるなから最大限体傾けてんのに正面からくるやつが男女共に真正面からぶつかってくるからびびる
お互い最大限よければ当たらないやんてなる
あれなんなん?怖い
19
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:36 ID:9tkfkhhZ0
*
20
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:37 ID:XY87Y0AX0
*
マンさんは男が避けて当たり前と思っているから避けないだけ
21
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:38 ID:n.QUu.Fr0
*
若いカップルは彼氏が彼女に注意を促す
老夫婦はばあさんがじいさんに注意を促す
22
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:39 ID:BMHEdASQ0
*
23
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:39 ID:sjEaxA9J0
*
男が女装して歩いたら男がめちゃくちゃぶつかってくると学んだって言ってたけどな
やっぱ女叩きする奴はホルホルする隣の国の奴らみてーなんだな
24
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:40 ID:9pSBA4az0
*
大抵は男より可愛がられて育つから、自己中心的で自分の事しか考えられないんだろうね
25
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:41 ID:aAHvprfI0
*
明らかに分かってぶつかってくる変態は全部が男
東京品川界隈で5年近く電車通勤している
フルタイム勤務の50越え杖つき爺です
歩きスマホの90%以上は女でその殆どがぶつからないでフワッと回避してくれる不思議な感覚を女性はお持ちなんだと実感しています
数少ない歩きスマホの男は大抵画面注視していてこちらが立ち止まる寸前まで気付かず慌てて回避するがぶつかる事はほぼ無い
一番ヤバイのは女で気付かない奴らコレはホルモン上で女終わってるか脳の組成が男で見た目だけ女じゃ無いかって位ヤバい何故って至近接近まで気付かないし気付いても避けない本当にたちが悪い
女終ってるの気の毒に思う
26
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:41 ID:edu8RN4B0
*
スーパーでの印象では昼間来てる女性は本当に避けないが、夕方以降仕事帰りの女性は避ける傾向なので、社会性や慣れが関係していると感じた
男性は動いていれば避けるが、商品に気を取られると通路を塞いだまま停止しているのが多すぎる
ただの付き添いなら周囲にとって害悪くらいに思ってほしい
27
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:42 ID:8uRQjP.K0
*
>男でぶつかってくるのはワザとだな
あいつらは当たるとき力入れてくる
これ。腹立つからこっちも力いれるけどw
28
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:43 ID:3gb9zCBO0
*
残念で悲しいけど女子供っていう表現は言い得て妙なんだよな
29
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:43 ID:Osz4yLcW0
*
マジで多いけど殴っていいなら楽なのに
痛い目見ないと学ばないんだろ?
30
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:44 ID:jmpI9toX0
*
吹っ飛ばしてやればいいんだよ
特にスマホバカとかなw
31
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:45 ID:vOYpJZuq0
*
>>23
友達の友達が言ってたレベルの信憑性に欠ける情報だな
ソースはどこだよ?
32
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:46 ID:7Byo9HV20
*
男も女もぶつかってくる奴は一定数いてどっちが多いとかは感じないけど、
後ろからわざとぶつかってくるのは男、特におっさん率が高い
前から人が歩いてきてるのにふてぶてしい態度で避けないのは女が多い(20代後半〜30代くらい、特にベビーカーママの割合が多い)
あとは男は人間本体にぶつかってくるけど女はすれ違う人が持ってる荷物にぶつかってくるのが多いかな
33
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:46 ID:vZVFfomX0
*
男女関係なく前から歩きスマホで来たら避けずに止まるようにしてる
34
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:46 ID:bjnBGwIR0
*
妻と大型ストアで買い物しているとよくわかるが、
女同士はお互い何も見ていない。
目の前の陳列物に全てを集中しているが故、
カートがぶつかろうが、道を塞ごうが気にも止めない。
女はマルチタスクは大嘘。オッサンの方が余程注意して
買い物している。
35
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:47 ID:CkZF6xS60
*
女はぶつかってくるっつーか、よそ見をしながら平気で歩く
周囲に人がいるかとかまったく気にしないし、ぶつかった場合でも被害者面をする
36
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:47 ID:KAg6dq100
*
>>28
昔からの言葉は歴史的な経験からの実績やもんな
現代にそぐわなくならない限り
正しい傾向にあるわ
37
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:50 ID:relHKvxX0
*
駅のエスカレーターの手前で立ち止まって立ち話始めた婆3人組見たことあるし遮断機降りはじめててる踏切渡りきった途端に立ち止まる婆も見たことあるわ。
基本的に認知力が欠落してるだけだよ
38
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:50 ID:WJorpM880
*
男が男にぶつかってくるのは同性愛者だと思ってる。そうでもないとわざわざ当たらんだろ
気持ち悪い
39
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:50 ID:.UUzcCbc0
*
子供の頃から仮に女が悪くても男の子でしょと言われて男側が怒られるような環境だから女はそれに甘えて成長できないんだよ
本当に男女平等を実現したいなら女性を優遇するのではなく逆に厳しい対応をするべきなんだが、フェミさんが言ってるのは女性を優遇しろという甘えたものでしかないから一生男女平等なんて無理なんだろうな
40
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:50 ID:n2Fyk1cW0
*
階段でも下り、上りと書いてあるのに下りを上り、上りを下る文字の読めない輩が沢山いるもんね。
41
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:52 ID:.jTlL5uj0
*
避けようとして、向かいの人と避ける方向が同じになった時の気まずさ
42
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:55 ID:zTQ4gLnM0
*
>>23
馴れない服装でたらたら歩いてたんじゃねーの
男同士の方が面積広いんだから避けなきゃ当たるぞ
43
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:56 ID:VTnsHLwt0
*
エスカレーター降りた先で井戸端やってるおばさんどうにかならんのかね
44
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:56 ID:wR1LL9nb0
*
以前もこの人の記事読んだことあるけど捻挫完治後にめちゃくちゃ加筆されてて草
よっぽどフェミに叩かれたんかな?
45
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:57 ID:0dYJozb60
*
男は《社会》で生きてるから社会性が身につくんだよな
女は《自分の世界》で生きてるから思考が自分のワクを超えない
男女とも15%くらいはコレに当てはまらないけど大体こんな感じ
46
不思議な名無しさん :2022年01月18日 07:58 ID:03CubLd20
*
歩いてたら前から通路いっぱいに若い主婦3人が押すベビーカー3台来た時はどうしようかと思った
47
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:02 ID:3S1EDe2M0
*
女って共感能力が高いって宣伝してるくせに自己中だよな。
48
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:03 ID:7VB4I.Gs0
*
道歩いててだいぶ遠くに対向者を確認したらその時点で避けてる。すれ違う前に対向者がその辺で道曲がって、避けた自分がほんのちょっとだけ気まずくなるのあるある。
自分が考えてるように人も考えてくれるわけじゃないんだなって常々思うよ。違う人間だから当たり前なんだけど、見てる世界が違い過ぎるんだなって。
49
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:04 ID:uBwOK.fR0
*
女性で圧倒的に多いのは
自動改札通ったところで立ち止まる
エスカレーター降り終わったところで立ち止まる
店の出入り口を通ったところで立ち止まる
横並びで歩道塞ぐように歩いてよけない。一歩下がって横並びから外れたら負けとかあるのかね?
とにかく周りの人が移動しにくい行動取るよね
50
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:05 ID:9pSBA4az0
*
>>47
女の共感なんて「わかるわかる~」って言ってそれで終わりだからな
本人たちはそれでいいみたいだけど
51
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:06 ID:hSCEFkYX0
*
52
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:07 ID:7VB4I.Gs0
*
>>40
空いてる時はまぁいいけど、ちょうど電車来て大量に階段上ってくる人いるのにそこ下ってるやついるねぇ、注意しちゃいけない類のアタオカなんだろうね…
53
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:10 ID:yontBvM90
*
54
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:12 ID:7VB4I.Gs0
*
>>32
ベビーカーをガーーーーッて突っ込んでくるの多いね。子供は生贄かよ、と。
55
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:13 ID:yontBvM90
*
>>13
170cm70kgの巨女だけど、ぶつかったこともぶつかられたこともないわ
自分がでかいと分かってると、大きく避けるのかもね
56
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:14 ID:c.FJ0FXs0
*
東京エアプのネカマ?
10mも前から回避行動したってその間に割り込みというか足の速さや前後左右の道を行き交う男女入り乱れて意味ねえよ
1メートル前で躱すのが東京
57
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:15 ID:3R3fpNIw0
*
車で車間距離めっちゃ詰めてくるのも女が多い
空間認知弱いのか自分の事しか考えてないんやろあっていつも思うわ
58
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:16 ID:lh5SeH4s0
*
>>49
あと曲がり角で集団で話し込んでて、角曲がる時に大曲り余儀なくされるも追加で。
59
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:16 ID:K5xROpgi0
*
意図してぶつかってくる変態は確かに男だろうが
悪意でぶつかってくるのは半々、不注意は女や子供が多いだろうな
ながら歩きや自転車の事故とか見ても、少なくとも男の方が多いという感じはしない
60
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:17 ID:5.o8n.jB0
*
>>6
そうなるものと見越して触れてしまったら一言詫びるつもりでいれば腹も立たない。予想通りに事が運んだだけだからな。
そしてその愚痴をネットに吐き出す事は許そう。
61
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:18 ID:K5xROpgi0
*
>>47
共感と言っても相手の立場を思いやるのではなく似た属性の人と連帯してそれ以外を排除や無視する方向が多いね
62
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:19 ID:WyTe6y580
*
朝の通学通勤ラッシュ時にいきなり立ち止まる女ってなんなん?
改札近くで急に立ち止まるの女ばっかやん。
63
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:20 ID:icONWy6L0
*
>>10
東京の某所だと目が合ってるのにゆらゆらと歩きながらこっちに向かっくるやつが一定数いる。しかもずっとこっちを見てるはずなのによけたらよけたほうに。
64
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:20 ID:5.o8n.jB0
*
>>18
東京は東京にいるだけで偉くなった気になるオノボリさんも多いので
65
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:20 ID:oMJxlGOf0
*
男性っていうかサラリーマン風のやつ
あいつらはマジで避けない
66
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:21 ID:icONWy6L0
*
67
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:22 ID:.d.RQSyA0
*
>>2
それは性別関係なく流れを止めるからやろw
止まるなら端に避けてからにしろよ
68
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:22 ID:5.o8n.jB0
*
>>54
横に避けれないまでも立ち止まってぶつかるのを回避するって選択肢が出て来ないのは何でなんだろうな
69
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:23 ID:B1EOzGuk0
*
二人分の幅の通路を自分の奥さんと並んで歩いている時、対向から人が来ると避けるのはいつも自分。自分が避けなかったら奥さんが避けるのかなと何度か実験した事があったけど全く避けない。周囲の人間が避けるものとナチュラルに認識している模様。
70
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:23 ID:icONWy6L0
*
>>34
おっさんはじゃまな場所でボーっとつっ立ってる率が高い。
71
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:24 ID:icONWy6L0
*
72
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:24 ID:5.o8n.jB0
*
>>34
注意散漫な人が多いのを聞こえがいい様にマルチタスクが得意と言い換えてるだけだからね
脳の問題なのか訓練で治せるのかは分からんけど
73
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:25 ID:WcUgvZW60
*
女が避けない、避けないだけだ。車の運転見てみろ。女は相手が避けてくれる、避けてくれる事を無意識に期待する。なぜなら自分は女だから避けられないので。
そういう女が視線を変えると男がぶつかってくるように、女がぶつかってくるように、外人が、子供が、年寄りがぶつかってくるように見える。
実は自分が「ぶつかっている」事に気付かない。その視点に立てないという事はやはり女は見下されるべき存在という事だ。
74
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:25 ID:iuiIyumi0
*
避けようとする奴相手だとこっちも避けようって思うけど、避けようとしない奴の為にわざわざ避けようとはしたくない
一部の女が男は避けないって言ってるけど、自分が避けようともしないから相手も避ける気なくしてるだけなんだよね
75
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:26 ID:yontBvM90
*
>>66
自分がでかいと分かってるから避けるって話なんだけどね、女ってのが頭に残って特攻してると想像したのかもしれないけど
特に小柄な人にぶつかって怪我させるのはこちらになるわけだし
76
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:26 ID:5.o8n.jB0
*
>>41
歩行者は右側通行の原則で右に避けるのがいいんだろうけどな
77
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:27 ID:icONWy6L0
*
女は2人以上だと横に広がってツレをこっちにぶつけてくるような動きをするぞ。
78
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:28 ID:yontBvM90
*
79
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:28 ID:.LCyY4PY0
*
曲がる場所が無い一本道でお互い反対側歩いているのにすれ違う直前にわざわざ寄ってくる奴はどういう心理なのか。大体おじさんがやってくる
80
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:29 ID:yontBvM90
*
>>56
都会は大変なんだ、人とぶつかったことがないのは田舎だからか
そんなに人が多いと避けようもなさそう
81
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:36 ID:GFKNDOxb0
*
俺も前にフェミ関連の論文書くときに
女は避けるかってのを自分で調査したけど
9割避けんかったな
82
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:37 ID:JPS0Z4E40
*
煽り抜きに違う生き物なんだろう
できないものはもうしょうがないよ
女性がマルチタスク得意っていうのも
実際はマルチタスクが好きなだけだと思う
83
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:39 ID:kOJrjPZS0
*
84
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:40 ID:QpAshZNx0
*
>>1
うわーww独身こどおじ丸出しの意見で草ww
85
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:41 ID:AvcrIUBA0
*
おばさんの方が運転下手くそ
でもイキった運転してるのはほぼ確実に男
車間距離空けてるとぶつかる寸前でも割り込んで来るから今度からクラクション鳴らすわ
86
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:41 ID:vKo1IuvG0
*
歩道橋渡ってる時に2人仲良く並んで歩いてくる奴らいるけど、それがオッサンだとホンマぶん殴りたくなる
狭い通路なんだから縦に並んで歩けよホモ野郎が
87
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:41 ID:.pgnpmSY0
*
女性は自分らのことで脳がいっぱいになって周りが見えなくなる瞬間が凄い多いな
88
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:42 ID:e1VYjO1L0
*
東京の人の避けなさは異常、地方なら殴り合いになるわ
特に弱そうなのに避けない横着な奴が多い
89
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:46 ID:kOJrjPZS0
*
スマホに気をとられて電車にはねられたり、立体駐車場に迷いこんで車にはねられたりしたニュースが話題になって、こんな人もいるんだと思ってたが確かにみんな女性だったわ。
当時気にしてなかったがそういう事だったんやね。立体駐車場の件は映像あるから見てて理解不能だった。
90
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:46 ID:.AGyIFXl0
*
毎日お互いに端に避けたら2人すれ違えるくらいの狭い道通ってるけど、正面からど真ん中譲らず堂々と歩いてくるのは絶対女だわ
端のギリギリまでよってカニ歩きでなんとかスルーしてるけど、お互い譲らない女同士がかち合ったら動物の縄張り争いみたいなの始まるんかな
91
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:49 ID:JP7ClMOY0
*
今までに見た中で個人レベルとしては最も客観的で感覚に合う考察
人混みの中の衝突という分析が難しそうな内容を単純にモデル化してるのも良いし、論理的でもある
つまりロジハラです!
92
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:49 ID:vgv5wg610
*
>>50
あれって共感してるんじゃなくて受け流してるだけでしょ、同じ受け流すにしても「はい、はいそうですね~」だと角が立つし、共感じゃなくて同調して欲しいだけ。
93
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:53 ID:.pgnpmSY0
*
>>77
高校生の集団みると、男子は人が来ると集団の形が変わる、女子高生は横一列のまま変化なし
ったのが多いね
94
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:54 ID:icONWy6L0
*
>>79
男だとおじさんだけど女だと全年齢なんだよなあ。
95
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:55 ID:i1dW3Ptj0
*
>>67
これするのワイの経験上ほとんど女だけだからな。
96
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:55 ID:icONWy6L0
*
>>93
まだ観察が足りない。女子は別のやつがぶつかるように誘導する動きをしてるやつが必ずいる。
97
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:56 ID:i1dW3Ptj0
*
98
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:57 ID:i1dW3Ptj0
*
99
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:58 ID:tu8f9t.F0
*
自分は普段人とぶつからないように気をつけて歩いてる女だけど、それでもぶつかってしまうのはだいたいダッシュしてるおっさんだな。駅の人混みの中で信じられんほどの勢いで来られたらさすがに避けられないからぶつかる。たしかに女性は避けること考えてない人多そうだけどこっちがしっかり避ければ問題ない。
100
不思議な名無しさん :2022年01月18日 08:59 ID:zVMvBBAH0
*
普通に真っすぐ歩いてくるやつはこっちが避けるだけだから良い
「右側が壁で避けるには左しかないのに相手がかなり手前から地味に左に移動してるけど恐らくこのままだとぶつかる」状況でちゃんと避けきらない相手にはキレる
お前もう真っすぐ歩いてろよ!なんで避ける先潰すように歩いてんだ糞が!こっちは避けるスペースねえんだよ!
101
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:00 ID:tu8f9t.F0
*
>>99
書いてて気付いたけどおっさん側からしたら、この女避けろよって思ってるんかな。でも駅でダッシュはやめてほしい
102
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:00 ID:VtXELzE20
*
>>32
てか、女は自分の荷物が自分の動く範囲に入ってないと思う(伝われ)
容赦なくぶつけてくるし
103
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:02 ID:VtXELzE20
*
>>40
この前ガキ2匹と広がって逆走して歩いてたクソ女いたわ。
104
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:02 ID:AmQUNuNj0
*
女「男がぶつかる」ったら信じないけど
女「女の方がぶつかる」ったは喜んで信じるのな
こういう記事で思うのは男も女も自分の信じたい方しか信じないのな
女の敵は女って喜んで使う男ほど自分が女に敵対してるの気がつけてないし、偉そうに男に女の苦労とか説教してくる女こそ男も同じ人間だと気がついてない
105
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:03 ID:VtXELzE20
*
>>56
まあ、その1m手前でも女避けない率高いけどな
だいたい歩きスマホでスマホ凝視or真ん前しかみてないで、周り一切みない
106
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:06 ID:g4MZCbzT0
*
道での女のブロック力は異常
特に3人以上並んでるときは酷い
107
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:07 ID:JP7ClMOY0
*
>>20
これだね
感覚的には女同士なら0.5人幅避ける
相手が男だと0~0.3人幅避ける
男は男同士だと0.5人幅避ける
相手が女だと0.7~1人幅避ける
理由は単純明快で経験的に女は避けないと思ってるから
108
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:08 ID:daFheovL0
*
109
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:10 ID:daFheovL0
*
>>30
歩きスマホしてる奴避けられなくてぶつかったことあるけど、スマホ落としててざまぁwwwwってなった。
110
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:11 ID:.UUzcCbc0
*
>>101
仮におっさんがダッシュで来たとして普通の男なら避けられるよ
むしろそういう変わったことしてくる奴の方が危険度が高いと感じ取りやすいからそいつに対処する行動を早めに取れるのが普通の男
111
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:12 ID:VYdHDCW20
*
>老人は色々能力下がってるからしゃーないやろ
昔はそう思ってたんだけど、単に歳を取ったら怒られにくくなるんで気を付けなくなってる老人が多いように今は感じる。
気を付けないと避けられないは違うわな。
112
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:13 ID:TQrobS0U0
*
女って見ようともしてないのか何なのかわからんけど視野が狭い人が多い
考え方とかの話じゃなくて目に見える範囲という意味で
113
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:14 ID:daFheovL0
*
>>104
いや、自分の経験があるからだろwwwwww
114
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:14 ID:A2Fo166d0
*
これはこのけが人がぶつかりに行ってるような気がしないでもないが
横一列に広がってる女はマジでダメだな、あれは全然避けてくれない
115
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:14 ID:wQrC2cii0
*
避ける・ぶつかりに行くじゃねえんだよな
そもそもが視界に入ってないというか、衝突寸前までマジで透明に見えてんだよな
盲点ってあるじゃん片目で見たら見えなくなる距離があるやつ、あれの超拡大版と思っていい
キモいカワイイおいしそうの3パターンで生きてるから頭ん中それで一杯で、基本見たいものしか見えてない
だから結果として残るのは「なんか知らんけど当たらなかった」「なんかキモいやつがぶつかってきた」になる
116
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:15 ID:RqBvg5Hm0
*
どうして男は避けないんですか?
私女なんですけど?
117
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:18 ID:l..v2HtM0
*
> 男性は駅や街の雑踏でぶつかってくる。それは女性を無意識に見下していて、避けないからだ。
そう思われてんのか、だからか。
1つ疑問が解けた。人の往来が激しい場所で周りを全く見ず突然曲がったり突然立ち止まったり友達と道一杯広がったり、自分本意に振る舞って己に非があるにも関わらずなぜ一向に改善されないのか
「私は被害者」の意識の下で常に「誰かが悪いに違いない」で生きてて一向に己を省みず進歩しないからだ
別に見下してないよ、男女関係ないよ
そこにいると邪魔なんだよ!!!
118
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:18 ID:gyp5Ypat0
*
119
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:20 ID:gyp5Ypat0
*
>>12
運転席なんか追い越す時にしか見えんからな
軽か小型でトロトロ運転&ウインカー出さずに車線変更とかやってくるのは大概♀
120
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:21 ID:sDtD3toD0
*
正面から来る女の集団には避ける行動よりも面倒でも立ち止まるが正解だよな
店舗接客商売でよくわかったわ
121
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:24 ID:gyp5Ypat0
*
>>16
女の身勝手な所作や思考が確認できて実に有意義な記事だったと思うが自分に不都合な記事は脳が拒絶して無価値または無かったことになるのも女さんの特徴だよね
122
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:25 ID:7QRgAgbn0
*
自転車でノールックで進路変更してるのは大体女(おばさん)
その運転でよく生きてこれたなって思う
123
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:25 ID:aF9f6Z.y0
*
>>84
意味のわからんこと言うな。
どう見ても同僚の女性の意見
124
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:26 ID:p0S7ZWMA0
*
>>10
名古屋で長く暮らしてる自分もそう思う。
男女問わず避けずに突っ込んでくる人多過ぎで、
一方的に避けるばっかりで嫌になる。
で、嫌になりきった人も避けない人間になって行くんだろうな。
125
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:27 ID:l..v2HtM0
*
>>116
女ってマジでこれな気がする
してもらって当たり前
男女平等とは…?
126
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:28 ID:gyp5Ypat0
*
>>29
痛い目を見たら被害者という名の矛を振りかざして安全な場所から攻撃するのが女
そのうち女性専用歩行レーンを作れとか言い出すよ
127
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:28 ID:aF9f6Z.y0
*
>>97
それにそういうところで揉めたくないからな。
自然にトラブル回避しようとしてる
128
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:29 ID:nM7fHh420
*
真正面から女が歩いてきて、こっちが先に端に寄ったら、避けてる方に寄ってくるから腹立つんだよな、被害者ズラだしな
129
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:29 ID:vgv5wg610
*
「男とぶつかった」なら分かるが
「男がぶつかってきた」になるのは何故なんだ
自分は悪くないって素で思ってるんだろうな
130
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:29 ID:CW6g4zVY0
*
松葉杖生活したことあるけど、子供とおっさんが1番気を使ってくれて親切。優しい。
おばさんは悪意を感じるくらいぶつかってくる、ほんとに。
131
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:30 ID:GKg85.6P0
*
>>96
確かに女子高生集団内の駆け引きみたいなものは感じるときがあるな
「一歩下がった方が格下」みたいなのは感じる
132
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:32 ID:gyp5Ypat0
*
>>32
狭い通路の真ん中をスマホ弄りながらノロノロ歩いてるのは大抵女だからだろ
自分も歩くの遅いけど自覚して端っこ歩いてるから後ろからぶつかられたことなんかない
向こう側から歩いてくる女とはあるけど
133
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:33 ID:v0HG5Qxk0
*
女は無意識なだけまだマシかな、悪意のある男の方が気に障る
134
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:34 ID:gyp5Ypat0
*
>>34
知り合いと通路の真ん中でお喋り始めるのも女だな
大抵中年ババア
男同士が買い物中にその辺で喋ってるのを見たことがない
135
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:37 ID:9lAoMuK10
*
大阪の地下街行くとみんな四方八方好きに動き回ってるのにぶつからないのが不思議
すごい勢いで歩いてるのに直前で肩だけ逸らすとか、最小限の動きでお互いがスッと避ける
こっちが慌てて大きく避けたり止まったりすると逆に当たってしまうから、大阪の人同士の阿吽の呼吸があるんだろうなと思う
大阪の人の道を歩く時の空気の読み方はすごいわ
136
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:37 ID:v0HG5Qxk0
*
137
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:38 ID:wQrC2cii0
*
女同士はお互い避けないのにぶつからんよな
ただなんか読み合いが発生してるのはよく見かける
どっちがより優位でどっちが避けるべきか考えてんのかな、こわ
138
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:40 ID:dJGMjk0n0
*
より弱そうな方が避けるんだよ
ハダカデバネズミもそうしてる
139
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:42 ID:9yrYlVym0
*
自分の命のためにも、前見て人を避けて歩いてるわ
他人にぶつかっても自分の命があるのは、相手がたまたま真性のキチ○イじゃなかったから
人混みには、時々真性が混じってる。他人にぶつかるのは、命をかけたギャンブル
140
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:44 ID:4P5oxvOy0
*
女って店舗の出入り口とか自動改札とか電車から出てすぐ立ち止まるよな。
後ろから他者が続いて出てきてる予測が出来てない。
男も70ぐらいの老人になると改札でてすぐ立ち止まるようになる。
141
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:46 ID:D7.R1hay0
*
自転車で左右どっちに避けるか決まらずにうねうね走行するのも大体女
142
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:47 ID:mWIyK40E0
*
ウォーキングしてるとわかるけど対面女性はまず避けないよ。道の壁側にぴったりくっついてお前が譲れ態度
こっちがジョギングならそれがより顕著
冬は眼鏡が曇って前が見えなくなるから外してるんだけど、数メートル先になっても相手が動かず衝突しかけることもあったから諦めて着け続けてる
車道のほうがむしろ安全ってなんやろな
143
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:47 ID:vyvgkqEK0
*
>>18
皆急いでるからな
ワイもやが
一応人の流れも向きあるから慣れりゃあんなもん
144
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:49 ID:vyvgkqEK0
*
>>20
自分の体格分しか避けんのじゃないか?咄嗟だとどうしても自分基準になるから
145
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:52 ID:rqNFlQnj0
*
とはいえ、譲らない女性で危ない思いしたことはないわ
女はせいぜい譲らないなぁ、て不快になる程度だからいいけど、おっさんは怪我になりかねないレベルでぶつかってくるからな
通勤ラッシュ時はたいてい頭のおかしいおっさんがわざとぶつかったり押してくるから俺も倍返ししてる
146
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:53 ID:zrpvYwrR0
*
スマホ見すぎで踏切の内側で止まってそのまんま轢かれた女おったよなそういえば。
147
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:54 ID:dJGMjk0n0
*
148
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:55 ID:dJGMjk0n0
*
149
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:58 ID:dJGMjk0n0
*
150
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:58 ID:dJGMjk0n0
*
>>96
つまりそいつを判別してぶつかりに行けば制裁できるな
151
不思議な名無しさん :2022年01月18日 09:59 ID:wQrC2cii0
*
>>142
ジョギングしてるレアな奴がいる!
=キモい!!
=キモい奴よりアタシは偉いから避けない!!
152
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:00 ID:lh5SeH4s0
*
153
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:02 ID:ztyxKh8M0
*
154
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:02 ID:dJGMjk0n0
*
>>126
そっちに全員行ってくれれば俺らが楽なんだがなぁ
155
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:02 ID:RjY8Azn20
*
体がぶつかった時に反射的に出る「ごめんなさい」とか「すみません」は男性の方が圧倒的に言うよね。
女性は結構言わない人多いね…むしろビックリというか、なにこの人?!みたいな顔する…ぶつかってるのは相手だけじゃなくて自分もだよ?
156
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:02 ID:r8cVPrmo0
*
157
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:03 ID:dJGMjk0n0
*
158
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:04 ID:dJGMjk0n0
*
>>156
学校の廊下でもそうだしな
武士も左に帯刀するから云々
159
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:04 ID:iE2Op.w60
*
女でぶつかって来るのは避けない
男でぶつかって来るのは譲らない
160
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:05 ID:xq6rfiqT0
*
女は避けないし周りの状況を確認しないで歩き回るからな
女の勘は鋭いなんて大嘘。あんなに鈍感な生き物はいない
161
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:05 ID:dJGMjk0n0
*
162
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:11 ID:j8L60ySH0
*
野球とかサッカーのスタジアムでぶつかってくるのは100%女
障害でもあるのかっていうくらい前見てない
163
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:15 ID:oMowTyT70
*
改札の話出てるけどICチャージ足りなくて改札詰まらせているのって女が圧倒的に多くない?
164
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:16 ID:SgOb.WTL0
*
>>133
いや悪意があればそいつはまだ明確に周りで粛正できるけど、
女の無意識は無自覚な自分本意な上、被害者意識で正義を振りかざすからたちが悪い
自分の非を棚上げして悲劇のヒロインの中に閉じこもるから問題が一向に解決しない
165
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:18 ID:.AGyIFXl0
*
>>106
あれって道譲って後ろに下がったりすると、グループ内で格下扱いになるらしいな
だから横並びを崩さない、動物の生態に近い
166
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:19 ID:SwcT6Vbp0
*
167
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:20 ID:ZBO6poN20
*
すれ違う時、男は割と早く認識してる
普通そのままお互い進みながら避けてくけど
そうしない奴は認識した上でこっちに回避を命令してるようなもんだからムカつくので俺も避けずにぶつかってやる
女は直前までぶつかるかもって認識すら無い
168
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:20 ID:30EBTvBP0
*
>>31
この記事の信憑性だってコメ欄の人間の個人的な「俺の経験的には〜」の信憑性だって同レベルだろ
169
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:23 ID:30EBTvBP0
*
>>40
それ男女関係あるか?無視するやつ割といるけど性別や年齢の傾向感じなかったけどな
170
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:30 ID:8uVetthQ0
*
171
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:31 ID:vdK3KlNG0
*
これは今までの経験上思うけど(35のおっさん)
女性のいいところ
・育児に関しては母性が大事で、論理的に考える男より感情的に接することができるので、向いている。
・良くも悪くもいい子ちゃんで、遅刻が少なかったり、言われたことはやる
以上
女性の悪いところ
・仕事で責任を取りたがらない
・自分が正しいと思い込み、非を認めない
・裏でひたすら他人の悪口
・環境や周りのせいにする傾向が強い。
・残業しないマンが多い
・スレにあるように周りを見ないで自己中心的(周りが自分に配慮してくれる だろう)な傾向が男よりある
・物事を解決するというよりは共感を求めるので、仕事という場では時間のロスでしかない
・基本的に被害者だと思い込む傾向が強い
・マルチタスクといえば聞こえはいいが、要は目の前のことに集中していないことが多い
・仕事中無駄な会話が多い
もちろん上記は男にも当てはまるけど、女性がこの傾向が強いのは間違いないと思うけどみんなどう思う?
172
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:38 ID:zeBOsq1w0
*
173
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:42 ID:.AGyIFXl0
*
エスカレーターの下り口とか改札出口で立ち止まってスマホ見てる女は何考えてるんやろ
後ろからガンガン人くるの分かりきってるのに出口せき止めるとか脳に欠陥あるとしか思えん
174
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:43 ID:yicWIiV70
*
スーパーで米20キロを乗せたカートで立ち止まってたら三人程怪我したな
全員女性で前見ないで突っ込んで来て自滅
一人ヤバい転け方したから救急車と警察呼ぼうとして店員に話ししてたら万引きしながら逃げてった
警察に捕まってて意味が分からなかった
175
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:46 ID:wQrC2cii0
*
>>171
おっさんそれは車輪の再発明だよ皆そう言ってるよと思う
176
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:48 ID:IAMsjCTP0
*
スーパーでも女によけられたことないわ。
男でもえらい恰幅のいいおっさんもよけないけどありゃよけないというよか動けねーんだろうなってまだ納得できる。
177
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:49 ID:E3.PzrSR0
*
※17
正直あのババアは死刑でもいいと思う
年々応援が過激になってみる方もうんざりしてたんだよ
一回見せしめでもいいからツールは取り締まった方がいい
178
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:49 ID:iQOzzTmW0
*
女は持論を曲げないはようわかってるわ。うちの嫁も自分の感情にかけて絶対曲げんわ。嫌いな友人関係でもなんで私がそんなことしないといけないのとか、気を使わないといけないのとか言ってて、歩み寄るとか一定距離置くとか自分が気を遣うのは嫌みたい。
チャリや車でもわかりやすいけど、女は突っ込んでくるぞ。全体を見てないんだろうけど、何も考えてないのかなんなんだろうな。運動神経や空間認知能力は弱いのは球技とかしてないから発達はしてないだろ。
179
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:49 ID:mLE3YVRZ0
*
自動車でも狭い道路で対向車がなかなか左に寄らないやつは女性なのかな?
180
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:49 ID:0T5wpn7j0
*
あまり男性女性で括りたくないけど、
洋服買う時にハンガーの反対側から物色してきてジリジリと寄ってきても避けないとかあるある
野菜とか見てても人の前の品を取ってくとかね
181
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:58 ID:XNeAjbQD0
*
>>2
時たまオッサンでもやる奴はいる
オッサンのときはこっちも男なのでボサッとしてんじゃねぇよ、とか言う
女相手だと言っても無駄なので嫌な顔して避けるだけ
182
不思議な名無しさん :2022年01月18日 10:59 ID:0T5wpn7j0
*
>>70
そう?ソファに座ってダルそうにしてるの多い印象
立つくらい許したれよと思うわ、すみませんとか言ったらどいてくれるでしょ
183
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:00 ID:mpmFlQ2P0
*
>>163
適当にタッチして反応せずにつまらせるのも多い
184
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:01 ID:vdK3KlNG0
*
185
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:03 ID:79tsBaXS0
*
>>108
私は75とは別人だが、避けない。
こっちが壁際を歩いていても、自分の為に相手が避けて当然と言わんばかりに突っ込んでくる。
186
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:12 ID:hqKSfJCH0
*
まんさんはホーミングしてコッチ突っ込んでくるからな
187
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:16 ID:iQOzzTmW0
*
>>176でかいスーパーとか行くと、カートで轢きにかかってくるわな。周囲なんて見てないし、足の長さの問題で普段は遅いのにこの時は早い
188
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:18 ID:UO6LXM8o0
*
男性はゴールを作る。女性にはゴールがない。
歩き方も仕事もだいたい全てこれに行き着くように思う。
男性は良くも悪くもゴールに到達することを目的として、障害を排除し、または避け、最善の手段を模索する。
これを逆にすると、女性はゴールに到達することを目的とせず、障害は排除しない、また避けもしない。最善の手段は模索しない。
だいたい合ってると思わない?
189
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:21 ID:QkiR4o9O0
*
俺めっちゃ避けるからぶつかった事ないわ。
スマホ見ながらは男女関係なく沢山いるけど、確かに没頭具合は女性の、若い子に多い気がする。しかもめっちゃ操作早いのな。
190
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:22 ID:t4XIi.r90
*
>>34
地図が読めない奴がマルチタスクが得意な訳ないからな
地図を読むのは地図と現実の道順を脳内でシンクロさせるマルチタスクだから
191
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:23 ID:JQph8Oz60
*
訓練とセンスと社会性それぞれに男女差 って感じだけど
まあ弱いとほぼ初心者のアクションゲーみたいな動きするし
寄り集まった女とぶつかってくる男はイキリ感的な意味でほぼ同種でまれに悪魔合体してたりする
192
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:25 ID:.jqHFRtW0
*
歩きスマホが多すぎるわ
親切な連中が「危ないから、やめようね」と何度も諭してくれるのに聞き入れず、手や足をへし折るまでやめようとしない
193
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:26 ID:rnM02i5a0
*
194
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:37 ID:sRAUTcG10
*
195
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:41 ID:rnM02i5a0
*
歩きスマホは正直男女共に多いと思う
特に目立つのは学生っぽいのと中年
あと記憶してる中でぶつかってキレられたりしたのは女3男1
勿論自分にも非があるけど
全員40,50代ぐらいだったかな?
196
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:42 ID:ZBO6poN20
*
>>135
東京も平日の新宿とか池袋とかそんな感じ
やばいのは休日の渋谷
田舎者同士のビリヤード状態…あれは駄目だ苛々する
197
不思議な名無しさん :2022年01月18日 11:50 ID:hqKSfJCH0
*
198
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:01 ID:SgOb.WTL0
*
男と女って違う生き物だから相手の生態を知らないと、同性の価値観で異性を測ると何も前に進まない
男女の問題はこの一言
「歩み寄らなければ問題解決しない」
スレの問題で言えば女は歩み寄っていない
私が0.3避けてやったのだから私はやる事やった私は悪くない後は私以外で何とかしろ、の自分本位な自己解決で終わる
女の価値観の域を出ていないから問題が解決しない
この問題に限ってはだけど、男はめちゃくちゃ気を遣ってこのぶつかる問題を解決するため大多数は人知れず必要以上にめちゃくちゃ大回りしてるぞ
199
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:03 ID:SgOb.WTL0
*
こんな感じしない?
男→社会全体を機能させる事が第一で家族や小さい単位に多少迷惑かけるのは仕方ない
女→家族や目の前の人が第一で社会や知らない人に多少迷惑かけるのは仕方ない
だから、
男→知らない人間とぶつかるとトラブルの元だから全力回避
女→人とぶつかっても周りの人間の邪魔になっても多少はいいや
200
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:04 ID:Q5ZShC.G0
*
>>108
横だけど避けない
というか人が来てるのに気付いてない
狭い道や改札、エスカレーターの降り口辺りで
立ち止まって固まってる集団も大概女
悪気があるわけじゃなく自分らが道を塞いでるってわかってない
自分も女だけど周りをよく見て気をつけるようにしてるし
歩きスマホは絶対にしない
201
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:06 ID:bA8k1s1v0
*
高校時代に足骨折して松葉杖の時は避けてくれてた。
杖外してびっこひいて歩き始めた時も誰も当たらない。
新宿経由で朝のラッシュで大混雑だったけど。
投稿者本人の問題じゃねえか?
202
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:11 ID:591b.Iev0
*
203
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:13 ID:e1VYjO1L0
*
人間的価値観で行くと「両方避けよう」
動物的価値観で行くと「弱い方が避けよう」
どちらの観点であっても弱者側は道を譲るべきなのに譲らない女はマジで腹立つ
204
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:16 ID:591b.Iev0
*
>>26
それあるな。子供連れや休日の付き添いおっさんは。避けないな。
205
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:17 ID:5hXSv2rP0
*
206
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:18 ID:591b.Iev0
*
>>190
方向音痴多いの女だよな。なんで頭の中でバードアイにならないんだろ。
207
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:20 ID:gyp5Ypat0
*
>>198
男女における「歩み寄る」の認識
男→お互いが相手へ向かって一歩ずつ進む
女→相手がこちらへ歩いてくるのを待つ(自分は一歩も動かない)
208
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:20 ID:IyLMfVYC0
*
スレにもあるけど空間認識能力が男に比べたらかなり劣る。
これはもう科学的にも立証されてるし脳の構造的にそういうもんだと諦めるしか。
徒歩だけじゃなくてチャリ、原付、車でも酷いもんだし。
209
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:22 ID:591b.Iev0
*
>>93
そりゃセッ◯スアンドザシティのDVDジャケット見たらわかるだろ。
210
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:23 ID:.6rLROf30
*
>>131
そういうことやるやつはそんな上等なもんじゃなく単に感覚がどんくさいだけに見える。
211
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:25 ID:.6rLROf30
*
>>90
あれこっちがぶつけに行く動作をすればよけることが多いよ。ほんとにぶつけちゃまずいけど。
212
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:26 ID:gyp5Ypat0
*
謝罪の概念も男女差がある気がするわ
男の謝罪
①非を認めて詫びる
②相手が許すまで恭順の態度をとる
③必要に応じて賠償する
女の謝罪
①非を認め要求があった場合には詫びる
終了
213
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:27 ID:pdjbJbAE0
*
女だけど確かに女は避けない
正面から歩いてきてこっちに気づいてるはずなのにどうしよう?って様子をみてる感覚が伝わってくるからとっさの判断が鈍いんじゃないのかなぁ
前方に人が見えたら前もって横にずれてすれ違うようにしてるけどほとんどの女性はギリギリまで近寄ってくるから怖い
214
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:28 ID:.6rLROf30
*
>>142
こっちが塀ギリギリでもむかってくるからタチが悪い。
215
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:29 ID:J7PI2lsl0
*
経済学でいう囚人のジレンマそのものだな
100得しようとして結局お互い程々損になる
216
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:31 ID:IRHrlpIH0
*
>>169
輩って言ってるし男女分けて話してる内容ではないんじゃないかな。
そういう人たちいるよねーって事を40は言いたいだけじゃね?
217
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:31 ID:zFRn4IDo0
*
>>258
>>102
これは別に普通やん
信号のない横断歩道では歩行者が最優先や
信号があろうがなかろうが
緊急車両来たら普通は通すんやぞ
218
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:32 ID:.6rLROf30
*
219
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:35 ID:1KqLAmKm0
*
220
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:36 ID:a1cn40z90
*
>>185
>>200
男の勘違いかと思ったから安心した
221
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:44 ID:a1cn40z90
*
>>188
買い物にかかる時間の男女の違いの画像思い出した
222
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:45 ID:a1cn40z90
*
>>189
男は歩きスマホしてても、ちょくちょく周りみてる率高い気がする
女はスマホ凝視
223
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:47 ID:jUJ8v.Fe0
*
女の避けなさはすごい
あいつら本気で周り見えてないし周りへの気遣いがない
224
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:50 ID:jUJ8v.Fe0
*
225
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:51 ID:WHeZ41yd0
*
>>107
女同士でも避けないよ
若い子は相手が避けて当然って考え+マウントで故意に
中年女性以上は年齢による衰えで見えてなかったり咄嗟に避けられない
226
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:54 ID:jUJ8v.Fe0
*
>>168
少なくとも自分の経験っていうソースはあるだろ
227
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:55 ID:VnnGS8iz0
*
>>213
先のことを想像出来ないから自分にとって都合の良い線に期待し続けて延々と保留するという事だろう
228
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:56 ID:WHeZ41yd0
*
>>136
横だけど
ほぼ全員がぶつかる直前で驚いて目をひん剥いて変な顔するから面白いよ
229
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:56 ID:NQy6C4KX0
*
>>176
スーパーではそこで働いてる女の人ですら避けてくれん。別に客が偉いとは言わんけどさ、働いてるんやから最低限客には気を使った方が良いと思うけどな、店の印象悪くなるし。
そんで酷い時は卵を大量に乗せてるでかいガラガラみたいなの運んでる人も周り見てなくてぶつかりそうになる。さすがにあの質量の物でぶつかられたら怪我するかもしれんし、引っかけて卵や物落としてもこっちが悪くなりそうやし気をつけて欲しいわ。
230
不思議な名無しさん :2022年01月18日 12:59 ID:hws.PixR0
*
元記事読んだら熱の入った長文だったw
心理学の授業でやったけど、男女で縄張り範囲が違うからな。男は遠くまで動くものを把握していないといけない性分で、人混みで疲れる。
女はかなり近距離まで気にしないらしい。本能的な何かだろうな。
意識すれば差が無いが、無意識下では差になる。
231
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:04 ID:776fyGbZ0
*
イライラすんの嫌だからもうこっちから早い段階で大袈裟に避けるようにしてる
232
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:08 ID:cc2GbUuW0
*
233
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:16 ID:iQOzzTmW0
*
>>199 違うとこもありそうだけど、結構的を得てるかもな。慌てやすさやパンクをしてしまったりするんだろうけど、女は一直線というか自分だけで精一杯というか、関係ない周りは見てない気がする。マルチタスクと言うけど、それも興味があることだけなんだろう。
234
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:20 ID:R8ldtkl00
*
意識的に避けようとしていないわけじゃない。
基本、自分のやること全てが正しいと思っている。
だから、不都合が起きたら周りの所為にする。
感情的だから仕方ないんだよね。
235
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:25 ID:h0PRpdfo0
*
交差点で対向車線をサイレン鳴らして走ってきた救急車がいて
周りが緊急車両優先で青信号でも止まっている中でそのまま侵入して
救急車に下がってくださいってメガホンで言われてんのに微動だにしない女の車見たなぁ
混乱してるのかどうかしらんけどハンドル掴んでじーっと前だけ見てんの
機転を利かしたバイクのおじさんが駆け寄って誘導してたけど
女は最後までムスっとした顔してた
236
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:31 ID:l..v2HtM0
*
同じ感覚の人いないかな
自分は考え古いのかもしれないけど相手は老若男女に関わらず人様の邪魔にならないように自分は道の端を歩いて道を横切る時も人の後ろを通る
道の真ん中を堂々とゆっくり歩いて周りを全く見ずに人の目の前で動線横切る人間が信じられない
237
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:31 ID:3uUNybDG0
*
トラブリたくないから先に避けるけどまぁ避けない奴おるよな、コロナ禍前だと中国人観光客もなかなかひどかったな
238
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:34 ID:JDuF0iBB0
*
>>37
エスカレーターの出口で止まってスマホ見始めた女おったぞ
239
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:36 ID:eyORLFEy0
*
本文>>407
女は傘逸らすどころか先端をこちらに向けて目潰ししようとしてくるわ
240
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:43 ID:B6bbcbm50
*
大多数の女は道を譲らない+相手より先に動かない=ぶつかる
特に自転車乗ったBBAはこれだから事故る事故る
自分が先にどっちかにハンドル切らないせいで
相手が避けた方にぶつかりにくる事すらあるからな
241
不思議な名無しさん :2022年01月18日 13:58 ID:JQph8Oz60
*
せいぜい千年刻みな文明の発達に10万年刻みな生物的進化がほぼほぼ追い付いてない動物とは言われるけど
まんま男は縄張り内を見回りなんなら率先して自爆しに行き
女は動かず保護排他するほうが生存戦略だった名残りよな
242
不思議な名無しさん :2022年01月18日 14:34 ID:sLf9cCZa0
*
通路や入口、または必ず人が通るところで
立ち止まったり井戸端会議するのは
学生の男の子を覗いて女が多い気がする。
243
不思議な名無しさん :2022年01月18日 14:40 ID:ZYdPXUPl0
*
体感確かに女の方が避けないの多い
進路塞ぐのも多い
男でもいるけど後ろが詰まってるのに気がつくと誰かしら言ってあけてくれる
例外はいるけど
この人の検証合ってる気がする
244
不思議な名無しさん :2022年01月18日 14:41 ID:epjxI8Mx0
*
マルチタスクならスマホ見ながら周囲警戒も余裕だわな
それが出来ていない事にすら気付かないのが女
245
不思議な名無しさん :2022年01月18日 14:49 ID:S5EA34p70
*
田舎者だから駅の話は知らんが
全く周りが見えてない運転してる奴の98%はババアだ、後の2%はお爺ちゃんだ
246
不思議な名無しさん :2022年01月18日 15:05 ID:VvWGArzv0
*
歩きスマホを禁止すればええねん
女でぶつかるやつは大抵スマホ見とるわ
247
不思議な名無しさん :2022年01月18日 15:47 ID:bcopok1o0
*
頭の構造違うからしゃーない
違うカテゴリの人間を女だ年寄りだ若者だと否定しても嫌われるだけだぞ
ただ、自動車と電動チャリミサイルは勘弁してほしい
男女関係なく操作ミスで関係ないやつ即死亡とか欠陥商品甚だしい
なんでアル中やスマホ運転の物理的防止できない状態で運用されてんねん
248
不思議な名無しさん :2022年01月18日 15:56 ID:yeX6iyTx0
*
歩道の左右どちらを歩くべきか特に規定はないが
皆無意識のうちに車と同じように左側を歩いている
しかし警察の指導だと歩道は右側通行と言われる
ただでさえ情報が混在する歩道を横並びに歩いたり
自転車が入ってきたりするのがいるからさらにカオスになる
ぶつかることに神経質な人は外出に向いてない
249
不思議な名無しさん :2022年01月18日 16:08 ID:t4.iowX70
*
女が馬鹿なのは世界共通だな
アメリカでもBBAはダウンタウンで避けない
こっちが飛び跳ねて避けた
男性はコンビニで進行方向がぶつかるかもしれないと「エクスキューズミー」
ぶつかりそうになったら「愛ムソーリー」といって避ける
日本のメスは短足でデブで金太郎体型ばかりだから運動機能が著しく低下しているのではないのか?
250
不思議な名無しさん :2022年01月18日 16:09 ID:t4.iowX70
*
いなかっぺと馬鹿はなぜか横並びに並ぶ
正直、村にかえれよ
251
不思議な名無しさん :2022年01月18日 16:12 ID:t4.iowX70
*
まわりのやつらみてみな。
いなかっぺは前を見て歩かない。
東京でも地方でも同じ。
あちこち ふらふらして邪魔で危ない
たまになぐってやりたくなるよ
とくにBBA
252
不思議な名無しさん :2022年01月18日 16:53 ID:4jRAospt0
*
まぁ松葉杖付いてる相手ならこっちが避けてやるべきで、避けないでぶつかって来るのはナチュラルに性格悪い奴だな。
253
不思議な名無しさん :2022年01月18日 17:04 ID:z19jr3aD0
*
俺は身長185以上あって鍛えてるから、人にぶつからないように細心の注意を払っている。
女性は自分がぶつかっても痛くないからいいでしょ?精神でガンガンぶつかってくる。
電車から降りるときなど、体当たりに近いことをしてくる。
実際はいくら体がデカくても、痛いもんは痛い。
だが、俺が女性にぶつかってしまう場合よりもはるかに損害は軽微であろう。
254
不思議な名無しさん :2022年01月18日 17:09 ID:Vunautj60
*
255
不思議な名無しさん :2022年01月18日 18:53 ID:aXDosKd10
*
子供乗せてるママチャリが赤信号無視するか見てみ
(いつか)飛ぶぞ
256
不思議な名無しさん :2022年01月18日 19:27 ID:2ISDQtOs0
*
私も健康な時は一切避けたことありませんしね!みたいなオチになるのかと思ったのに
257
不思議な名無しさん :2022年01月18日 19:45 ID:ajSu9JEt0
*
258
不思議な名無しさん :2022年01月18日 19:55 ID:0J6d2ORO0
*
>>5
いや相手がよけて当然って意識だぞ
気づいててもよけないからな
259
不思議な名無しさん :2022年01月18日 20:02 ID:0J6d2ORO0
*
>>220
見た目悪いと
ハンドバッグ特攻とかもされるよ
めちゃくちゃ痛い、思わず悲鳴がでるくらい
それでもそういう暴力性は目をつむられてる
女はだいぶ甘やかされてる自覚をしてほしい
260
不思議な名無しさん :2022年01月18日 20:05 ID:0J6d2ORO0
*
261
不思議な名無しさん :2022年01月18日 20:16 ID:SaJu.Hft0
*
さっきベビーカーで突撃された
180センチ80キロのガチムチおじさんです
ジジババにもよく特攻される
同世代の男にはまずぶつけられない
一度若いマンさんに明らかにワザとタックルされたけど鍛え上げた腹筋で跳ね返してやった
狭い歩道であー邪魔みたいにわざとらしいため息ついてからタックルされたからわざと
コッチは通れるように避けてるのに避け方が足りないてか
262
不思議な名無しさん :2022年01月18日 20:30 ID:3PqyYxtT0
*
>>131
一歩下がるんじゃなくて一歩前に出るだけでもいいのにな
263
不思議な名無しさん :2022年01月18日 20:32 ID:iQLdUJF80
*
>しかし運動エネルギーE=1/2mv^2の、mもvも互いに小さいために痛くない。(威力に握力は関係ない)
かおるくんwwwwwww
さらっとネタ仕込むなよw
264
不思議な名無しさん :2022年01月18日 20:39 ID:iQLdUJF80
*
ちなみに、ぶつかる手前で突っ立つと女性は迷惑そうな顔をしながらも避けてくれる。
一定数のジジイは舌打ちとか暴言を吐いてくる。
ムカつくのは圧倒的にジジイ。
265
不思議な名無しさん :2022年01月18日 21:26 ID:OAtHowGM0
*
乳幼児を連れてるみたいな若ママは避ける能力が低下してるから勘弁してあげてほしい。産後1年くらいはマジで脳が鈍くなって色々限界が近いらしい。
避けない女→マウント女子、オバサン、頑固婆
避けない男→右翼ニート、根暗オッサン、頑固爺
266
不思議な名無しさん :2022年01月18日 21:31 ID:mcGjuwow0
*
>>5
おしゃべりすると周りが見えんのよね
教室の出入口とか廊下の交差点とかで
立ち話するアホは99%女
賢いごく一部のまんさんは別やが
普通以下はみんな空間把握不自由や
267
不思議な名無しさん :2022年01月18日 21:34 ID:vfRaqU2w0
*
>>5
私も骨おって杖使ってたけどあれは空間認知とかじゃないと思う
杖と私の顔を認知した瞬間にすごい形相(愉快?怒り?が混ざったかんじ)でぶつかられた
これ何回もやられてる
男の人は認知した瞬間に軌道を変えてくれる
女の敵は女だよ本当に
268
不思議な名無しさん :2022年01月18日 22:24 ID:7L.bKr5X0
*
>>10
名古屋駅は新宿駅より人少ないのに歩きにくく感じたんはそのせいか
269
不思議な名無しさん :2022年01月18日 23:22 ID:TWKNnrtl0
*
なんか女のことめちゃめちゃ憎んでる奴ばっかりだな
良い女と出会えるように祈ってるよ
270
不思議な名無しさん :2022年01月19日 00:00 ID:WW0.0Kxg0
*
>>163
これは個人的には男の方をよく見かける
地域差…?
271
不思議な名無しさん :2022年01月19日 00:01 ID:5E.N8LQ10
*
女はいつまでも被害者意識が抜けないからいつまでも差別されてると勘違いしてしまうんだよ
君達が生きてすらいなかった時代にされた差別は君達のものでは無いのだよ
勘違いして周りに噛み付いてないでいい加減落ち着きなさい
272
不思議な名無しさん :2022年01月19日 00:03 ID:WW0.0Kxg0
*
>>180
洋服は相手も同じことを思ってるし
野菜はさっさとそこをどけろよと思いながら取ってるよ多分
273
不思議な名無しさん :2022年01月19日 01:52 ID:vNjsvn.g0
*
女は自分を世界の中心だと思っているので
相手が避けるのが当たり前なのです
274
不思議な名無しさん :2022年01月19日 02:33 ID:fF3Lv0IS0
*
275
不思議な名無しさん :2022年01月19日 02:37 ID:fF3Lv0IS0
*
276
不思議な名無しさん :2022年01月19日 02:39 ID:fF3Lv0IS0
*
277
不思議な名無しさん :2022年01月19日 03:05 ID:ZD.s4r.a0
*
パンくわえて「遅刻遅刻~!」ドンッ
これも女が当たりにいっとるしな
278
不思議な名無しさん :2022年01月19日 04:35 ID:LbBK.vlj0
*
279
不思議な名無しさん :2022年01月19日 08:21 ID:Fgfi.4a70
*
>>267
それ一体どういう感情なのかわかるの?
同性として
280
不思議な名無しさん :2022年01月19日 09:07 ID:HSwd.ekI0
*
私は絶対に避ける
知らない人とは極力距離置きたくないかね
避けない奴は男女関係なく全員中国人だと思うようにしとる
281
不思議な名無しさん :2022年01月19日 09:08 ID:HSwd.ekI0
*
私は絶対に避ける
知らない人とは極力距離置きたくないかね
避けない奴は男女関係なく全員中○人だと思うようにしとる
282
不思議な名無しさん :2022年01月19日 09:11 ID:1.8wqBrU0
*
女性蔑視のつもりは全くないんやけど女性が空間把握能力が男より劣っているのは事実でしょ
でも女性はキーキー喚いてなぜか否定してくる
283
不思議な名無しさん :2022年01月19日 10:33 ID:1vw4QOS.0
*
>>47
共感してるやつが裏で悪口言ったりするわけないだろ
284
不思議な名無しさん :2022年01月19日 12:18 ID:M8qEAyGG0
*
>>196
都内の駅は休日だとカオス度増すね
みんな連れがいるから進行方向見てないし、普段人混みに慣れてない連中もいるから導線めちゃくちゃ
285
不思議な名無しさん :2022年01月19日 12:23 ID:M8qEAyGG0
*
>>155
男同士はぶつかって謝らないとマジの喧嘩になりかねないしな
男がお互いにスムーズに避けるのも喧嘩する気はないよって意思表示の側面もある
286
不思議な名無しさん :2022年01月19日 12:26 ID:M8qEAyGG0
*
>>163
男はチャージなかったら、サッと入り口から避ける人が多い気がする
女はチャージ足りないのに何度もタッチして塞ぐ人が多い
287
不思議な名無しさん :2022年01月19日 16:21 ID:q5xAhWok0
*
>>32
基本的に男の方が歩くの速いんだから、女には後ろからぶつかる能力を持ってる個体が少ないだけだろ
288
不思議な名無しさん :2022年01月19日 17:41 ID:jHNnMXFF0
*
スーパーとか行けばわかる
マジで女は避けないし飛び出すし周りを見ない
289
不思議な名無しさん :2022年01月19日 17:55 ID:Tf50CP6k0
*
>>94
女は近寄ってくるの多い
むしろぶつかるコース取りしてくる奴もいる
それでこっちが避けなければ迷惑そうな顔して離れてく
290
不思議な名無しさん :2022年01月19日 18:48 ID:HzKhUrXJ0
*
複数人が歩いているときは自然にどっちかに寄って歩くのに、それを無視して平気で逆走するような馬鹿は大体女
男でも周り見て無さそうなおっさんやジジイもいるけど女はマジで年齢問わず逆走しがち
とにかく周りの邪魔
291
不思議な名無しさん :2022年01月19日 19:21 ID:HzKhUrXJ0
*
>>163
タッチしてすでに扉も開いてるのに自分が通り過ぎるまでタッチ部分から手をどかさないで後ろの人をエラーにさせてる女もいる
292
不思議な名無しさん :2022年01月19日 19:33 ID:.vmMbztR0
*
>>185
>>200
>>259
なんで自分はどうするかを書かないの?
その意見は男側からでも出せることでしょ
まぁ、自分のことを書かないというところがつまりそういうことだし、そのコメント以上に闇があるんだと察せってことだな
293
不思議な名無しさん :2022年01月19日 20:05 ID:GVcyD.N.0
*
おばちゃん避けないよな
若い子とおばあちゃんは避ける
おばちゃんとおばちゃんがスーパーでカート押しながら正面衝突するの笑うわ
不良漫画のチキンレースみたい
294
不思議な名無しさん :2022年01月19日 21:53 ID:r.6f9mNj0
*
体当たりおじさんは論外として
女はまじで道避けないからババアvsババア見るのが楽しい
295
不思議な名無しさん :2022年01月19日 21:58 ID:r.6f9mNj0
*
>>293
おばちゃんとおばちゃん50cmまで近づかないと避けないのよく見るわ
296
不思議な名無しさん :2022年01月19日 21:59 ID:r.6f9mNj0
*
>>281
男は10人に1人が避けない
女は10人に1人が避ける
297
不思議な名無しさん :2022年01月19日 22:05 ID:r.6f9mNj0
*
>>230
明らかに差があると感じてたけど心理学の授業でも扱うレベルなのか
298
不思議な名無しさん :2022年01月19日 22:26 ID:r.6f9mNj0
*
>>231
早い段階で大袈裟に避けたら避けた方に歩いてくるのが女だから
299
不思議な名無しさん :2022年01月19日 22:47 ID:.ETqN2xc0
*
女は歩行中でも運転中でも「あんたどきなさいよ、あたりまえでしょ?」の精神だから、譲っても会釈もしない
「あんたがどくのが当たり前」なんだから
あれはもうあきらめたほうがいい
300
不思議な名無しさん :2022年01月20日 11:48 ID:kq4LwjoR0
*
>>5
空間認識能力よりも予測とか先読みの能力が女は異様に低い気がする
301
不思議な名無しさん :2022年01月20日 12:53 ID:iMRkUO0P0
*
>>3
女性は自分の肩幅を過小評価しすぎでは???
302
不思議な名無しさん :2022年01月20日 12:57 ID:iMRkUO0P0
*
>>274
子供連れてるなら尚更気を付けなきゃいけないのに自ら危険に晒していくスタイル
303
不思議な名無しさん :2022年01月20日 12:58 ID:iMRkUO0P0
*
304
不思議な名無しさん :2022年01月20日 13:00 ID:iMRkUO0P0
*
305
不思議な名無しさん :2022年01月20日 13:02 ID:iMRkUO0P0
*
>>143
結果ぶつかって時間取られる間抜けの多いこと
306
不思議な名無しさん :2022年01月20日 13:04 ID:iMRkUO0P0
*
>>25
杖ついてる年寄りにぶつかると流石に被害者ヅラ出来ないからな
307
不思議な名無しさん :2022年01月20日 18:41 ID:qT9hn8970
*
308
不思議な名無しさん :2022年01月21日 22:12 ID:z2LyrjCB0
*
車の運転してると、ろくに確認しないで出てくるのは女が多い気がする。煽り運転みたいなのは男のほうが多いけどね。
309
不思議な名無しさん :2022年01月21日 22:17 ID:z2LyrjCB0
*
310
不思議な名無しさん :2022年01月25日 04:57 ID:qhD3hfZO0
*
311
不思議な名無しさん :2022年02月19日 22:17 ID:f8eYPKfL0
*
結局この人は避けるかどうか試すために自分は退かなかったの?
312
不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:25 ID:Ijw0PUVv0
*
これがずるいなぁと思うのは相手と利害関係があればちゃんと避けるのよ女も