不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    93

    【悲報】女さん「え、まって128GBのiPhone買ったはずなのにクラウド5GBしかない」→



    23229245_s


    1: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:18:31.91 ID:DrZd0cuaH
    no title

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642670311/





    2: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:18:43.87 ID:DrZd0cua

    4: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:19:02.19 ID:f5OG72GQ0
    情弱の末路

    169: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:29:16.62 ID:Rrkiq0qZM
    >>4
    まだ始まりに過ぎないんだよなあ

    6: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:19:03.87 ID:K//rESGx0
    こんなバカがこれからの日本にはびこるとか終わってるよ

    105: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:25:18.55 ID:2xK5lzSmd
    >>6
    女は昔からこんなもん
    問題はこういう馬鹿ばっかりやのに女の社会進出とかほざいとるフェミとそれに屈する企業や

    15: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:19:50.46 ID:f5OG72GQ0
    メルカリなんかでよくiPhone買えるな

    16: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:19:54.18 ID:pK4NCURl0
    訳わからなくて草


    17: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:19:54.79 ID:+QdGx3Oc0
    世の中こんな馬鹿でも生きていけるんだから凄いよな

    18: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:19:55.47 ID:+kaS56TO0
    残念だけどこれが平均的日本人なんやで

    27: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:20:36.58 ID:xPlCduxe0
    no title

    38: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:21:19.37 ID:TrnUHxhda
    >>27
    これは怒っていいと思う

    63: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:22:42.74 ID:gi2H+YdX0
    >>38
    実際世間や株主に怒られて連日ニュースで詐欺扱いされ株価も大暴落で大変なことなったで

    47: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:21:53.51 ID:rjJ/hCll0
    >>27
    こんなん良心痛まんのか

    50: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:21:56.35 ID:tIucyWL5M
    >>27
    いまだに潰れてないのがすげえわ

    135: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:27:44.70 ID:tAnfQWoy0
    >>27
    しかも、よく見ると何年かの期限が設定されてないか?
    4年?

    196: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:30:24.15 ID:WmEWNiXN0
    >>135
    年額13000円やぞ

    215: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:31:32.40 ID:hg7aPnjOM
    >>27
    itmediaでこれをダシにした他社サービスの宣伝してて草生えた


    例えば、量販店の店頭でポータブル外付けHDDの商品ポップに「5TB 8500円」と記載されていた場合、それなりの知識がある人であれば一目で「相場と比較してバイト単価が安い」「容量が半端」という違和感を覚えるだろう。

     そして「1TB+4TBクラウド」という小さな文字を見つけて「HDD容量は1TBじゃねーか!」と突っ込むはずだ。これはあやしい、よくよく注意して見なければ、と思って見始めると、さらに小さな文字で書かれた「購入月を含む12カ月間ご利用いただけます。以降は年額1万3000円(税別)の更新料金でご利用いただけます」に気づき、「買い切りじゃねーのかよ!」「2年目以降の方が高えじゃねーか!」「っていうか、そっちがメインだろ!」「全力で情弱を食い物にしてきてるよね」と憤りすら感じるかもしれない。

     もちろん、これは仮定の話なので、そんな悪質な販売をやっている店がこの日本にあるわけない、と一笑に付されるかもしれない。だが、そういう人は今一度、「自分が知らないだけで、そういう店は存在するのかもしれない」と思って、自分自身が被害に遭う、もしくはすでに遭っている可能性を考えてみてもらいたい。そのような悪質な店がもし存在したとしても、それを「おかしい」と気づくことができる知識を持った人が利用客の中におらず、発覚しない可能性もあるのだ。
    https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1608/29/news095.html

    30: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:20:44.16 ID:/droTnLb0
    これが日本のボリューム層やぞ
    震えろカスども

    31: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:20:49.80 ID:lKy6wliU0
    あいつらストレージとメモリと通信量とクラウド容量の違い説明しても理解とかできるんかな?
    全部ギガバイトじゃんって思ってそう

    33: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:20:58.92 ID:m2IMegBQa
    画像いっぱい保存したからスマホ膨れてきたって言ってた人居たよね

    49: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:21:56.14 ID:I3FKogFzp
    >>33
    あれは可愛いからええわ

    36: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:21:14.59 ID:YFVZuhQQ0

    ここまでアホだと逆にかわいい

    54: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:22:10.74 ID:hrB8uGaU0
    ワイのスマホですら8gbやのに何言ってだこいつ

    86: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:23:36.28 ID:iz6kQO5R0
    ストレージをROMって言うのやめろ
    スマホ業界はバカか?

    110: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:25:32.77 ID:Sh8GEWoR0
    >>86
    そのうち書き込み不可にするつもりなんかもしれん

    88: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:23:45.68 ID:TONrBkWSd
    でもこれ正確に解説できるj民おらんやろ

    102: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:25:06.99 ID:+Oe5zVGBa
    >>88
    所有者スペックで変わるんだよって言っとか

    103: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:25:07.66 ID:syJa3rrY0
    >>88
    わかって当たり前のものを説明しろと言われても無理やないか?
    水とはなんですか?って聞かれて説明できるか?

    123: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:26:49.35 ID:J0WXXP1N0
    >>88
    壊れたときのバックアップに無料で使える容量が5GB
    これだけの話やけど

    687: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:57:14.63 ID:yXswUrfS0
    >>88
    解説ってなんやねん
    普通に貸してって言って対応するだけならできるしそれでええやん

    93: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:24:29.72 ID:hZDjKriOa
    クラウド128GBも何入れるつもりなんや

    230: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:32:19.05 ID:uQ2ImQ5xd
    >>93
    全て丸ごとクラウドに保存出来ると思っとるんやろ
    粉々になっても新しいの買ってクラウドからロードすればさっき使ってた状態に戻るみたいな

    95: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:24:38.64 ID:wiCk+ECfa
    そもそもiCloudって言ってるけどiCloudが何か知っとんのか

    96: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:24:58.96 ID:yF5DF01Xd
    こんなの一日中相手するオペレーターって気が狂わないの?

    457: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:43:43.16 ID:oWM4mMWz0
    >>96
    たらい回しさせてこっちが発狂定期

    576: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:50:16.35 ID:uk4/v8jG0
    >>96
    だんだん小馬鹿にしながら真面目風に対応するスキルが身についてきて楽しくなるやろこの手の馬鹿相手の仕事は

    108: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:25:30.85 ID:FfPsdV5b0
    メモリ128GBのアイフォン買ったのに5GBしかなかったんやろ?
    そら怒るよ

    117: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:26:28.92 ID:o9R1inVh0
    >>108
    ワイもほしいそれ

    144: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:28:09.48 ID:0bxwIvae0
    >>108
    メモリ128GBとかワイの会社のパソコンの32倍で草

    111: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:25:51.75 ID:aNVFsMb70
    iPhoneのカメラに水泡が映るようになって毎日シャワーで洗ってるのにって話題になった奴おったよな

    231: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:32:24.77 ID:7ZJupBUM0
    >>111
    D4DJ声優な

    114: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:26:18.99 ID:n7FkAU26r
    説明して分かればええやろ
    説明されてわからんかったらおしまいや

    116: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:26:27.62 ID:1QB/QN7l0
    アイクラウドって5ギガが標準なのか

    130: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:27:22.71 ID:FlqOdKNH0
    >>116
    無料分は5Gやね

    118: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:26:33.50 ID:yPFcPXk70
    クラウドに文句を言ってるんだからおかしくはないな😊

    122: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:26:41.84 ID:fhb5MYd40
    こういう人って説明したら理解できるんかな?
    職場のジジイにたまにスマホのこと聞かれるんやけど説明しても理解出来ないだろうと思って全部ショップ行った方がいいって返してるわ

    124: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:26:50.87 ID:1di0fpLir
    結局ガワさえ見え張れりゃなんでもええんやな

    128: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:27:19.06 ID:DvFSOzbU0
    クラウドわかるってだけでもすごいと思うわ

    137: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:27:51.08 ID:rJOKeLJ7M
    生きるの辛そうやな

    155: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:28:43.43 ID:dvpJwIOxp
    >>137
    でもなんJ民よりは充実してそう

    143: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:28:06.64 ID:I/Xrj21Ur
    缶コーヒー1本分で50GBと思えばまぁ安いわな
    ワイはケチだから無料プランだけど

    190: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:30:11.45 ID:+6PziD6hd
    情弱とか言っとる奴おるけど

    iPhone作ったやつならまだしもただの消費者がいやこんなん知ってて当たり前みたいな態度取っとるの頭おかしいんちゃう?

    205: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:30:39.57 ID:un9sl8uz0
    >>190
    それも一理ある

    201: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:30:33.95 ID:Mk+mja/0a
    ワイPCサポートしとるけどこのレベルワラワラやで🥰

    206: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:30:49.67 ID:id7dqVTed
    バックアップの容量足りない😡
    って通知が永遠にくるんやがどうすればいいんや?

    210: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:31:07.94 ID:rAB9kUg00
    俺2TBで家族全員と共有してるわ

    259: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:33:50.33 ID:oTsUU8Jc0
    こち亀にありそう

    275: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:34:57.76 ID:Hpzu73Bv0
    メモリとか言い出さなかった分マシや

    287: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:35:22.11 ID:U6yDMJ+2a
    no title

    no title


    女さんとかいって一括りに馬鹿にしてるけど賢い女性は5G自宅に引いてるから馬鹿にすんなよ

    299: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:35:56.85 ID:gme0mcY90
    >>287
    これは局が悪い

    306: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:36:07.06 ID:T0b6LJ5Id
    >>287
    女性でも詳しい人はいるからねぇ

    313: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:36:26.19 ID:f5OG72GQ0
    >>287
    これほんと草

    323: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:36:50.72 ID:94jy3eGlM
    >>287
    5Ghzって書きゃいいのにこの端末側もなんやねん 表示できるスペースあるやん

    301: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:36:00.23 ID:zd/aXG9fM
    TikTokのアプリ使いこなせてるのにクラウドとメモリの違いくらいわかるやろ

    433: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:42:25.10 ID:PouNC1hlF
    iPhone使ってる大半がこのレベル

    597: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:51:30.65 ID:WBURgJnea
    え、iPhoneってそんなに容量あるの?

    611: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:51:56.39 ID:GTjQg+/zd
    >>597
    1TBモデルもあるぞ

    632: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:53:41.67 ID:WBURgJnea
    >>611
    はえ~ワイのAndroid30GBくらいやわ

    614: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:52:16.81 ID:8dzLAHrrr
    テクノロジーの進化に人類が付いて来れなくなってるな

    624: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:53:15.32 ID:RbUGH9p5a
    >>614
    30年前から言われてることやな

    648: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:54:39.79 ID:2AZmgfm9H
    >>614
    着いて来れるヤツだけ着いて来ればええんや

    647: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:54:31.73 ID:w2DMvF270
    親にスマホ教えるとどうしても喧嘩腰になってしまう
    こんなことで家族の絆が壊れたらどうしよう


    680: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:56:58.39 ID:o9R1inVh0
    >>647
    ワイも親が携帯移行するときGoogleのパスワードなんだっけ?とか言われてキレたわ

    691: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:57:25.61 ID:w2DMvF270
    >>680
    わかるわホンマわかる…

    881: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:10:23.69 ID:PXE8Fyxy0
    どういうことや…
    クラウド必要ないやろ

    967: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:16:35.82 ID:y5uKMXgp0
    クラウドありません通知うざいわー

    982: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:17:40.62 ID:PTVPsXXNr
    大抵の女さんにiPhoneを値段分使いこなせると思わないんやけどな

    221: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 18:31:44.34 ID:8pgICvOf0
    5Gだから最新、みたいな認識出ない分マシなのかもしれない








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:19 ID:5EdZ78zW0*
    関係なしにiCloudの容量少ないし月額で増やすしかないってクソだよな
    2  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:23 ID:YUby6dDA0*
    大した額じゃ無いだろ
    3  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:28 ID:T2XF3iTQ0*
    女じゃ無いけどジジイは説明しても理解せんよ。ソースはウチの親父
    俺が一生懸命教えても後でショップに電話するからな。ショップ店員さんマジ可哀想
    4  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:29 ID:DIZZft430*
    >>1
    クラウドストレージとしては割と標準的な容量と値段設定だと思うんですけど
    もし無料で200GBとか使えるサービスあるなら教えてください
    5  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:34 ID:J49DGFaH0*
    初代iPhoneは4ギガのものもあったからそれを掴まされたんだろう
    6  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:35 ID:CnHA4Iu50*
    ※3
    じゃあ昨今の若い女は昭和前半の老人レベルってこと?
    車の運転と同じじゃんw
    7  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:39 ID:i4y5SaS10*
    わたしゲームグラフィッカー
    最近までガラケ勢
    メモリと容量とクラウドの区別はやっとでつくけど、この仕事してなかったらこの女性より情弱だったと思う
    ちなみにテレビも見ないため録画予約もできない
    LAN設定とPCのレジストリいじって早くしたりはできる
    8  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:40 ID:qDTz77Md0*
    「時代はサーバじゃなくてクラウドなんです!」って言い切った大臣経験者がいるんだから、こんな認識の人がいても驚く事じゃない
    9  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:40 ID:iojdfZDZ0*
    iphoneに入れるデータをクラウドと同期保存したかったんじゃなくて?
    10  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:41 ID:68UIrxgV0*
    そもそも女は機械に弱い
    銀行のATMの操作すら男に比べて遅いからな
    これは差別じゃなくて差異だ
    11  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:43 ID:.IutRCmH0*
    ミソジニーネットに名前変えろよw
    12  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:45 ID:.IutRCmH0*
    >>10
    その女より学歴低くて稼げない男は存在価値無いよ
    産業廃棄物
    13  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:45 ID:wMNoQIdF0*
    >>3
    意識的に知識を取り入れないと自分も将来子供に同じ事言われるで
    14  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:46 ID:AOmRxT0E0*
    >>10
    実際レビュー見るとき参考になるのは
    家電は男で女は生活用品とかコスメだわ
    逆だと中身がスッカスカ
    15  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:51 ID:7JbOmhpB0*
    >>11
    そういうとこやぞ
    16  不思議な名無しさん :2022年01月22日 09:55 ID:68UIrxgV0*
    >>12
    機械については平均して女の方が弱いよねって感想言ってるだけで
    別に女が男に比べて全てが劣ってると言ってる訳でもないのにいきなり学歴がどうとか年収がどうとか言い出すあたりよっぽど効いたんだなって
    ごめんねー(´・ω・`)
    17  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:02 ID:x77pM54B0*
    iPhoneでネットに繋いでいるのに誰かに質問するってどういう事?
    18  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:08 ID:GVN0zEnX0*
    お前らこういう話題の時は早口だよな
    19  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:08 ID:qGCmhjfo0*
    本文>>27、さっぱりわからん
    情弱でついていけん
    20  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:08 ID:vzLMnpg00*
    何かがおかしいのは分かるけど何がおかしいのか分からないンゴォ
    21  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:16 ID:aTbCInba0*
    >>4
    いきなり200とか飛躍する意味が分らんけど、とりあえずGoogleなら単純に3倍の15GB無料だよね
    22  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:20 ID:loU1dXy30*
    >ストレージをROMって言うのやめろ
    そもそもフラッシュ「ロム」なんだからある意味しゃーなしや
    23  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:20 ID:qgwAFhsD0*
    こういうアホ女にわかりやすく説明したら上から目線のドヤ顔で解説されたとか文句言われるから始末が悪い
    24  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:21 ID:.tZZvgay0*
    >こんなの一日中相手するオペレーターって気が狂わないの?


    こんなのを相手にしたくないから、企業は、そして自治体ですら窓口をナビダイヤルにして高い金を取ることで門前払いするようになったんだぞ
    そのせいで、真っ当な苦情や質問をするときにも高い金を払わされるようになったんだぞ
    25  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:21 ID:0djfjEJe0*
    俺はギガが無いとか言ってるバカの方が苛つく
    26  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:27 ID:Z3krA8Rt0*
    >>23
    このコメからも上から目線なのは伝わってくるから真理やん
    27  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:32 ID:zE6tDP9j0*
    単にクラウドがわかってないだけじゃ
    28  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:33 ID:P8VxJIHW0*
    今のiPhoneは1Tあるのか…そんないる?
    29  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:47 ID:rna8.G8h0*
    >>19
    実際のHDD容量は1Gしかなく残りの4Gはネット上に保存してくれるサービス
    そのうえ2年目からは年額13000円必要
    30  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:48 ID:ATuFNtbA0*
    >>23
    わかりやすく説明したつもりが一番やばいな
    本当にわかりやすかったら文句言われんよ
    31  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:49 ID:GfI5mzbZ0*
    > こういう人って説明したら理解できるんかな?
    > 職場のジジイにたまにスマホのこと聞かれるんやけど説明しても理解出来ない
    > だろうと思って全部ショップ行った方がいいって返してるわ


    ショップの人かわいそすwww
    32  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:49 ID:ddg5aQKc0*
    5TBのPCデポだっけ?今も手を替え品を替えで情弱詐欺してるのかなぁ
    33  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:51 ID:RWXbXcSs0*
    バックアップはPCで取ればええし、5GBもあれば十分やな

    …って思ってたらケーブルの接続口が壊れて
    icloud経由でしかデータ転送できんくなった
    34  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:56 ID:1tAJWskP0*
    >>21
    無料じゃないぞ。他と込み込みだ。
    35  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:58 ID:5kmGfT1S0*
    >>27
    蓮舫が以前クラウドがらみで変な事言ってバカにされてたの
    思い出した。
    36  不思議な名無しさん :2022年01月22日 10:58 ID:1tAJWskP0*
    >>3
    詳しい事実や仕様が知りたいのではなく、
    俺はどうしたらいいんだ?!って聞いてくるからな。そんなん知らんがな。
    37  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:00 ID:1tAJWskP0*
    >>9
    何に憤ってるか、理由がわからんよな?
    38  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:02 ID:YtqZbzAi0*
    けどこういう女さん文字入力とかはクッソ早いで
    要は得手不得手や
    39  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:03 ID:XKtHGovJ0*
    >>10
    人によるけど、大抵そうだね
    なんでなんだろ
    40  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:10 ID:W26AV.yG0*
    >>34
    他ってなに
    GoogleDrive15Gまで無料
    今8アカウント使い分けてるから120G無料
    41  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:13 ID:1tAJWskP0*
    >>23
    自分の勘違いを説明して欲しいのでは無く、
    自分の不満を解消して欲しいだからな。

    必要なのは説明ではなく共感。
    最後に「本当に紛らわしいよねーわかるわかる」とでも付けとけ。
    42  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:15 ID:1tAJWskP0*
    >>24
    海外だとクレームはほぼ受け付けず、無償で本体交換とかだな。それ以外は契約時に上限決めてるから自己責任、みたいな付帯条件つけてある。
    43  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:18 ID:LWSnblDj0*
    本体のストレージと同じだけクラウドストレージもあると思ってたんかな
    うちのiPadだって本体ストレージは126GBやけどクラウドは無料分の5GBだけやで
    44  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:29 ID:JF0PMF4x0*
    結局納得させることできた人いるんやろか
    45  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:45 ID:4pHOqs7s0*
    アホーン使う層ならしゃーないw
    46  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:48 ID:lTI3ulOE0*
    うちのおかん頑なにアンドロイド使っとるわ
    47  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:53 ID:kZ6JAwhF0*
    >>22
    EEPROMとかもあるしな
    書き込み不可→可能でも不揮発性ならROM扱いに変わったんだからツッコんでもしょうがない
    48  不思議な名無しさん :2022年01月22日 11:58 ID:BmUDvF3j0*
    モテなかった相手にされなかった恨みを晴らそうとこんなネタでマウント取ってるおっさんより悲惨な生き物なんて存在せえへんのやで
    49  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:08 ID:uyL7g2L.0*
    写真とビデオを対象から外しておけば5GBでも十分やぞ
    50  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:09 ID:Q5PrRZoj0*
    クラウド=外部に保存しとけるやつ
    メモリ=計算とか処理する時に必要なやつ
    ストレージ=機器本体の容量
    って認識で合ってる?
    違ってたら教えてくれ
    51  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:10 ID:GjDjy86l0*
    真っ先にPCデポ思い出したけど、みんな考える事一緒だなW
    52  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:16 ID:dLkpeoiF0*
    俺はOGだけど携帯使えるぞ。
    53  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:29 ID:vmzvZtKZ0*
    >>36
    ああいうのって仕組みを知りたい訳じゃないからな
    数学で例えると「方程式なんで面倒なもんはいらんから答えを教えろ」って感じ
    いや方程式知らんと他の問題出ても分からんでって言ってるのに「今の答えが知りたいだけ!」の一点張り
    54  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:34 ID:IuZRza.P0*
    >>50
    合ってる
    55  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:35 ID:Zq.rXglm0*
    >>37
    128gbモデル買ったんだから、iCloudの無料で使える容量も128gbまでだと思ったんじゃね?
    56  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:37 ID:1D0HPANL0*
    こんなんでケチ付けられたら出品者も困惑だろうな
    57  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:45 ID:1D0HPANL0*
    俺のカーチャンですら理解していると言うのに
    58  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:57 ID:RDpVFlby0*
    いまどき、無料クラウドストレッジが5GBしか付いていない?
    59  不思議な名無しさん :2022年01月22日 12:57 ID:T0ryApNT0*
    iCloudをiPhoneの容量だと勘違いしてるってことなんかなこれは
    自分で調べてみようとか思わんのやろうなこういう人は
    60  不思議な名無しさん :2022年01月22日 13:21 ID:GVN0zEnX0*
    >>25
    キャリアがギガ放題とかそういう方に誘導してんだからしょうがない
    もう通信量=ギガなんだよ日本では
    61  不思議な名無しさん :2022年01月22日 13:22 ID:CwFpCDED0*
    この女が特別なんじゃなくて
    今ネットやってる層の平均って本当にこのくらいの知能だよ
    62  不思議な名無しさん :2022年01月22日 13:34 ID:dQm55Tqm0*
    情報系院生(♀)が USBメモリさしても速くならないといってたのを思い出した
    63  不思議な名無しさん :2022年01月22日 13:46 ID:YR5HhVpQ0*
    >>18
    へー
    64  不思議な名無しさん :2022年01月22日 13:48 ID:YR5HhVpQ0*
    >>7
    速いね(^ー^)
    65  不思議な名無しさん :2022年01月22日 13:52 ID:x7axKCsH0*
    実際よくわからんから一番安いやつにしてる。
    66  不思議な名無しさん :2022年01月22日 13:54 ID:jiOemzr.0*
    公式の説明もおかしいと思うがの
    67  不思議な名無しさん :2022年01月22日 13:55 ID:k.Roo7pW0*
    ギガがもらえるとかバカ製造機みたいなCM流す
    メーカーや代理店も悪い
    68  不思議な名無しさん :2022年01月22日 14:08 ID:BGBcslh50*
    女子高生がブルガリとかルイヴィトンを持ってたのと同じよ
    分不相応で本当の価値も分からないからiPhoneも日本人女にはブタに真珠

    日本がIT後進国まっしぐらな理由のひとつ
    69  不思議な名無しさん :2022年01月22日 14:25 ID:IK26f6Qa0*
    まぁ今のアップル製品って性能よりもブランド品持ってる自分にちょっと酔ってる(自慢してる)人が買ってそうなイメージしかなくなってるわ
    70  不思議な名無しさん :2022年01月22日 14:51 ID:.bo0h9Ti0*
    確かにクラウドも128あればバックアップ完璧やな
    71  不思議な名無しさん :2022年01月22日 14:56 ID:1ifU1UPi0*
    ちょっとスレと違うけど
    前に中国と海自がもめた時に某野党議員が
    海自の船の場所を明かせと政府に詰め寄った時に
    「グーグルアースか何かを見れば、分かりますよ。どこに日本の艦船がいたか。」って言ってたっけ
    ネットでは「グーグルアースってリアルタイムだったのか~草」ってあったなぁ
    政治家からしてこんなもんだもんな
    72  不思議な名無しさん :2022年01月22日 15:17 ID:hd6NBtXC0*
    バカに優しくし続けた結果、バカが蔓延るようになり、そのバカをカモにする業者も蔓延っている
    73  不思議な名無しさん :2022年01月22日 15:19 ID:hd6NBtXC0*
    ※71
    あったなぁ
    バカがドヤ顔で武器に使った結果、自分のバカっぷりを晒すことになったんだよな
    74  不思議な名無しさん :2022年01月22日 15:24 ID:WjlyoAml0*
    初心者あるあるだな、5Gと5GHzを勘違いもまあまあある
    75  不思議な名無しさん :2022年01月22日 15:50 ID:8q1XAcqg0*
    >>66
    騙す気満々でわかりにくいよね
    76  不思議な名無しさん :2022年01月22日 17:10 ID:ES.TW2ga0*
    韓国エンタメ大好きアピールしておきながらサムスン社名ロゴひた隠すギャラクシーは買わないのな
    77  不思議な名無しさん :2022年01月22日 17:33 ID:0x.vVdma0*
    >>11
    正体表したわね
    78  不思議な名無しさん :2022年01月22日 19:16 ID:8q1XAcqg0*
    >>76
    あんたいつも韓国の話してるね
    79  不思議な名無しさん :2022年01月22日 21:49 ID:lzkmRRhm0*
    会社の同僚に「毎月iCloudに支払うの嫌じゃないですかー、なんかしてます?」って相談された時はいや知らんがなとは思ったわ
    嫌ならデータ整理しとけ
    80  不思議な名無しさん :2022年01月23日 00:05 ID:KHzc6R.R0*
    仕様もまともに読めないやつがスマホなんか持つなよw
    81  不思議な名無しさん :2022年01月23日 02:40 ID:XDFXT6h20*
    追加料金で2TBまで増やせると言ったらどういう反応するんだろう。
    82  不思議な名無しさん :2022年01月23日 07:34 ID:4MUvDibu0*
    いまどき、ネットにいくらでも説明落ちてるだろ。
    83  不思議な名無しさん :2022年01月23日 08:47 ID:7qLPDIhY0*
    >>22
    日本以外はインターナルストレージが一般的で、あってもフラッシュロム表記らしいよ。ロムと書いてるのは日本だけ。
    84  不思議な名無しさん :2022年01月23日 08:52 ID:7qLPDIhY0*
    サイボウズの社内標準PCのROMが32GBになったというニュースに、i-Phoneでも128GBなのにwwみたいなコメントが溢れてたの思い出した。
    85  不思議な名無しさん :2022年01月23日 10:25 ID:b1WVh7aC0*
    こんなんわからんのは男でも大勢いるのが現実
    86  不思議な名無しさん :2022年01月23日 10:36 ID:9fUxetAX0*
    >>30
    教えを乞うて教えてもらってるのにわかりやすく教えないのが悪いとか図々しすぎない?
    87  不思議な名無しさん :2022年01月23日 13:15 ID:sYo.ZxZg0*
    ほんと日本の5Gはすごいわw
    88  不思議な名無しさん :2022年01月23日 15:26 ID:Ybe.9FY40*
    知らないことを知ろうとしてるんだから別にええやん
    なんでそんなにマウント取りたがるのか
    89  不思議な名無しさん :2022年01月23日 18:58 ID:ODECn.WN0*
    女なんてこんなモンだろ。

    例外で凄い人は居るけど基本的女って頭悪いからな。
    90  不思議な名無しさん :2022年01月23日 19:01 ID:ODECn.WN0*
    >>6
    そりゃそうだろ、、、、。

    女性は理論的に物事考える事、空間把握能力とかは男劣るんだから。
    91  不思議な名無しさん :2022年01月24日 00:37 ID:46MyN8470*
    クラウドって信用できなくてまったく使ってないけど、実際どなの
    移動中とか電波悪くて通じないとかサービス終了でデータアボンとかならないの?
    92  不思議な名無しさん :2022年01月25日 12:30 ID:UpU.m0Wy0*
    iPhone歴5年以上のうちの嫁、後輩、友達の嫁、みんな使ってる内容【電話、LINE、ゲーム、ネットショッピング、カメラ、】らくらくスマホでいいじゃねーか!
    93  不思議な名無しさん :2022年01月30日 19:21 ID:DsP54gdG0*
    >>39
    男女で得意不得意があるのは本当に良くバランス取れてるよね。

    改めて人間ってすげぇわ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事