26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:27:04.424 ID:aQaQHqLd0
>>1
この男の筋肉見てどこが素人だと思うんだよ
普通に生活してて逆三角形の身体つきになんてならねえわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:28:21.714 ID:Qx+mBszZ0
>>26
外人はウエイトトレーニングするのデフォルトだから
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:25:16.312 ID:uhgUnZeY0
めっちゃ長いし決着ついてねえ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:03:44.515 ID:gQDHlxgn0
喧嘩自慢(素人とは言ってない)
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:04:02.758 ID:gQDHlxgn0
素人って言ってたわ、本当かよw
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:04:46.024 ID:OScXcx040
男は女を殴れないから女の方が強い
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:06:04.844 ID:FMZBnsSTa
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:06:32.613 ID:Qx+mBszZ0
ナレーションが笑える
パウンドしてるけどどうみてもノーダメ
これはプロレスなんだろうけど
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:07:54.314 ID:qS6iTm990
レフェリーもいない喧嘩ルールならそりゃ喧嘩自慢が勝つだろうよ
空手というスポーツでやり合ったら空手家が勝ったんじゃないかな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:09:36.338 ID:Qx+mBszZ0
>>8
これみて勝てると思うの?
空手って二人でお腹どつきながら我慢大会のでんでん太鼓やるんだよ?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:08:33.633 ID:Qx+mBszZ0
身体差がでない小学生ならなんとか
でも男も少し遠慮がちにみえる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:10:34.889 ID:L4a+1YS80
体重差はどうにもならん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:12:13.247 ID:Qx+mBszZ0
トランスジェンダーと女が総合やったら頭蓋骨叩き割られたらしい
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:59:34.456 ID:OhB54lLH0
>>15
こりゃ駄目だろ
自分を女と勘違いした男と試合なんて馬鹿げてる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:13:57.661 ID:Qx+mBszZ0
この前男女でやって30点差くらいとられてたし
なでしこジャパンも高校生にボロ負け
ジョイナーも日本のジュニアベスト10にも入れない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:14:14.620 ID:0gKSaphT0
帯が長すぎるな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:19:46.482 ID:dQkJokP2a
男女って言うかウェイト違いすぎじゃないすか
こんなん男同士でも同じ事になるだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:27:49.040 ID:Qx+mBszZ0
>>23
ユーチューブにいろいろあるけど格闘家とでかい素人がやってるのみても明らかに一方的だよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/07/01(木) 04:30:06.119 ID:WOD4wnk10
いや
女性動き早いな~
シュッて動いて高速でパンチ入れてるね
カッケーなー
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:32:57.957 ID:O95pjlJ10
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:41:27.326 ID:Qx+mBszZ0
>>30
薙刀有利のルールでどっこいどっこいか負ける
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:36:09.482 ID:5YbZxI720
>>30
演武じゃん
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:42:00.147 ID:OhB54lLH0
>>32
いや
お前その婆ちゃん強えぞ
得物持ってたら他流の俺でもキチいわ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:42:59.389 ID:Qx+mBszZ0
>>36
合気道とかわけわからん武道が強いとかいっちゃうタイプかな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:46:20.798 ID:OhB54lLH0
>>37
?
ああ…
古流なんでな
真剣前提でしか考えてねぇからな
ちょっと歳だが婆ちゃん怖えぞ?ww
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/07/01(木) 04:52:09.625 ID:WOD4wnk10
>>41
古流と言えば琉球空手だよな~
隣の市に上地流空手って言う琉球空手あるんだが
あれちょっと興味あるわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:59:34.456 ID:OhB54lLH0
>>48
ほお
すまんが知らなかった
古流は各地に点在して、観ていて実に興味深い
でも大抵は「崩して」いるんで全貌は判らない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:36:32.112 ID:/mO7tnul0
女の方ピョンピョンピョンピョン喧嘩ならスタミナ切れして負けるやろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/07/01(木) 04:44:55.494 ID:WOD4wnk10
>>33
蜂みたいだよね
ピョンピョン飛び回って急所にシュッて高速でパンチ入れて華麗だよな~
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:47:02.498 ID:Qx+mBszZ0
>>40
急所に入れた割にはノーダメージだな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:49:36.526 ID:/mO7tnul0
>>40
蜂見たことなさそう
近いのは蚤とかでしょ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:46:40.990 ID:EK+IzBSL0
ボクサーにボクシングルールでは勝てない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:47:55.789 ID:Qx+mBszZ0
総合とか他流試合的なの文句いうやついるけど双方納得したルールでやってるんだから弱いだけ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 04:58:41.850 ID:a3UgFrWk0
体力はありそうだな
10分以上ピョンピョンするの絶対疲れるじゃん
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/07/01(木) 05:00:06.947 ID:WOD4wnk10
後は新極真会があるね
俺の住んでる市には板金屋がやってるグローブ空手があるけどあそこも興味深い
ストレス発散になって肉体改造できるなら俺も空手したいんだわ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/07/01(木) 05:30:31.127 ID:WOD4wnk10
井上がやってるボクシングなんてもっと激しいんだろうな~
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/07/01(木) 05:38:59.626 ID:WOD4wnk10
魔裟斗とかがやってたキックボクシングもキツそうだわ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 05:41:54.038 ID:0OZVDDZc0
伝統派は遠い間合いからの飛び込みは凄いんだけど
それだけだと先手の一発取れるってだけでその後捕まって負けちゃうんよね
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 07:19:51.165 ID:FylBD2sK0
身長高いやつの方が格闘でかなり有利。