不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    90

    自分の子供に「悪魔」とつけたがった父親のその後を検索した結果・・・



    window-g78e0e63d2_640


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:15:03.462 ID:34gew5Q30
    窃盗や覚せい剤所持で何度も捕まって、母とは離婚して、その子は施設で
    育ったそうだ

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642886103/





    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:17:46.283 ID:34gew5Q30
    父親曰く、

    「珍しい名前だから人の記憶に残る。人の記憶に残り、人が集まる。そうなれば普段出会わない人と出会う確率も上がるし、いろんな良い経験もできると思うんですよ」

    「悪魔は悪の世界で最強。何かでトップになる、そんな子供に育ってほしいから」

    https://anohitohaima.tokyo/post-280/

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:18:43.841 ID:jbA/eB0+a
    うーん、この

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:22:26.623 ID:34gew5Q30
    「珍しい名前だから人の記憶に残る。人の記憶に残り、人が集まる。そうなれば普段出会わない人と出会う確率も上がるし、いろんな良い経験もできると思うんですよ」
    「「「悪魔は悪の世界で最強。何かでトップになる、そんな子供に育ってほしいから」」

    プラスの解釈ができる言葉を使って変わった名前を付けても同じ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:25:10.551 ID:34gew5Q30
    無駄にいじめられたり目立って恥をかいたり名前を馬鹿にされたり
    そういう人生になる可能性が高くて普通にリスキーだよね

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:32:59.158 ID:XIx+9heO0
    五十歩百歩だけど王子様よりは多少マシだと思う

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:47:00.169 ID:pvxfaYv5M
    「珍しい名前だから人の記憶に残る。人の記憶に残り、人が集まる。そうなれば普段出会わない人と出会う確率も上がるし、いろんな良い経験もできると思うんですよ」←なるほど一理あるかもしれないな


    「悪魔は悪の世界で最強。何かでトップになる、そんな子供に育ってほしいから」←!?

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:48:00.837 ID:34gew5Q30
    悪の分野でトップになってどうするのか意味が不明

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:48:47.082 ID:75HzbWAHa
    魔王としたかったのかな?

    図解 悪魔学 F‐Files
    草野巧
    新紀元社
    2017-11-17


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:49:18.755 ID:34gew5Q30
    悪とされてることなんか簡単だ
    未成年から酒たばこやったり退学したり暴力振るったり
    人を殺したり誰でもやろうと思えばできるがやらないだけ

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:50:44.387 ID:34gew5Q30
    スーパーで万引きしたり俺でも子供でもやろうと思えばできる
    みんなしないだけ

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:53:18.682 ID:WH/uoFLq0
    >>23
    うむ
    だがそれを多くのやつらがやってたのが不良全盛期の
    80年代から90年代中盤までなんだ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:55:52.999 ID:34gew5Q30
    >>27
    不良の美化というか自己正当化というか
    そういうことをする人は多いね
    ヤンキーが漫画家になってそういうことをする例もちらほら

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:57:17.724 ID:34gew5Q30
    >>27
    その時代は悪がかっこいいって価値観もまだあった
    今はヤンキーもロックもジーンズも廃れて反社会なんか好まれない

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:00:37.820 ID:WH/uoFLq0
    >>31
    うむ
    だがその時代を生きてきた人間は暴力の強さも知っていたりする

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:01:40.743 ID:34gew5Q30
    >>35
    ある意味暴力は最強だよ
    何の天才でも暴力には勝てない

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:59:18.944 ID:t57Tljz+0
    ロックは音楽のジャンルのひとつ 別に反社会ではない
    ジーンズは履物 別に反社会ではない

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:00:32.543 ID:34gew5Q30
    >>32
    起源を調べろ
    ロックはもとは貧民層から生じた
    ジーンズも労働者階級の仕事着

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:05:10.217 ID:t57Tljz+0
    >>34
    起源がどうかした?

    ロックはもとは貧民層から生じた音楽のジャンルのひとつにすぎない
    ジーンズは労働者階級の、仕事着にすぎない

    ダイヤモンドはただの石
    一万円札はただの紙

    ただの音楽じゃねぇか、こんなもん

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:07:53.676 ID:34gew5Q30
    >>39
    今の若者はロックはただの音楽と認識してるな
    そういう時代精神だから
    アナーキーな思想や言動を持つロッカーは多かったんだぞ昔は
    反社会のシンボルだった

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:01:06.239 ID:34gew5Q30
    ロックって基本はアナーキーな思想を語るもんだぞ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:03:32.356 ID:34gew5Q30
    サザンがアナーキー気取って国からもらったトロフィーぶん投げても
    炎上して謝罪に追い込まれる時代
    もう反社会なんか流行らない
    ナルトも体制側が主人公でライバルが反体制
    そういう設定のドラマも増えた

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:05:55.413 ID:34gew5Q30
    それ以前に悪魔なんて名前つけたら子供がみんなに噂されたり
    無駄にストレスかかるじゃない

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:06:43.915 ID:3Ganovr2M
    小悪魔ちゃんという名前の女の子だったらあるいは

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:09:46.817 ID:34gew5Q30
    椎名林檎とかビートたけしとか反社会は志してるっぽいけど
    実は世渡り上手で根っからのアウトローではないからな
    まじもんのアウトローは捕まって表舞台から消えるか尾崎豊みたいに殺される

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:15:10.043 ID:EZcOAR31a
    両親の顔からしてイケメンも美少女出てこなそうなのに
    イケメンや美少女にしか許されない名前つけられた子供って健全に成長できるのかな

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:23:34.741 ID:ApRRkvX4x
    その後つけた名前もなんか…って名前だったな

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:25:09.733 ID:34gew5Q30
    JPOPの「夢をあきらめないで」とか単純に若者が夢を否定されて
    現実を突きつけられたら不快だから歌手がそう歌うだけだよね
    実際は夢を諦めたら他のことができて、そっちで幸せになることも多い
    メリットがある行為

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:25:51.628 ID:75HzbWAHa
    🤔

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:28:04.381 ID:34gew5Q30
    悪なんかみんなあえてやらないから悪なんだよ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:29:04.941 ID:75HzbWAHa
    普通は善と善の対立だからな

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:30:51.941 ID:34gew5Q30
    >>55
    人は自分が善だと思いたがるからな
    イラク戦争だってどっちも自分が正義だと思ってるが
    実際やることは人殺し

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:31:00.672 ID:kkGuQsAS0
    適当な理屈つけてるだけだな
    露悪をしたいだけ

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:31:43.352 ID:34gew5Q30
    俺だってお前らだって今すぐ全裸で外に出て人殺すことはできるわ
    あえてやらないだけ

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:33:52.365 ID:34gew5Q30
    未成年からの酒たばこギャンブル覚せい剤暴力なんかやったら
    マイナスだとみんなわかってて、ヤンキーなんかみんなあえてやらないことをやってるだけじゃん
    みんながあえてがんばってる勉強じゃ勝負できないから

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:34:37.321 ID:34gew5Q30
    悪はろくでもないんだよ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:35:54.216 ID:0c970QVkd
    実にいい感じだ

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:38:42.567 ID:34gew5Q30
    ヤンキーははみ出してることははみ出してるんだけど
    センス悪いほうにはみ出してるよね
    昔のリーゼントに竜や鬼の刺?のジャンパーに眉毛そりに長いスカートに
    普通でみんなやってることのほうがセンスがいい
    しかもヤンキーってみんな似たような格好でそれ自体が体制になっちゃってるじゃん

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:40:57.645 ID:34gew5Q30
    チンピラも腹巻にぼんたんみたいな土方ズボンにかっこ悪い
    高級スーツ着てるヤクザならまだかっこよさはわからないでもない
    みんなおしゃれと感じるからこそ高価な値段で買おうと思うのが高級スーツだし

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:42:58.773 ID:34gew5Q30
    しかもヤンキーって警察に捕まらない範囲内でいきがってるよな
    釘バットとか木刀とかギリギリ銃刀法違反になるかならないかの殺傷力が弱い武器が流行る
    実戦で下手に接近してメンチなんか切ったら殺されるよ

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:43:01.702 ID:0c970QVkd
    ふむふむ

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:47:27.441 ID:34gew5Q30
    悪ってやったら基本はマイナスにしかならないと経験からわかってることで
    わざわざ悪を気取ってどうするの
    俺が陥ってる昼夜逆転だって悪で、自律神経にダメージ与えたりろくなことはないんだよ

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:48:57.455 ID:0c970QVkd
    >>74
    なんで逆転したん?
    夜勤なのか?

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:49:40.162 ID:34gew5Q30
    >>75
    家仕事

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:50:56.346 ID:34gew5Q30
    じゃあ俺は正義の朝散歩してくる

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:45:21.792 ID:SNH280kU0
    水木しげるファンかと思ったら違うんだ

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 06:53:55.698 ID:qQl2rwyZ0
    エロイムエッサイム








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:11 ID:23Xp.Yxl0*
    ワロタw
    2  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:18 ID:7CmDOYoh0*
    痛いやつだな、中学生くらいか?
    3  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:20 ID:yq8.t.QB0*
    このスレ主、シバターとか朝倉未来とか信望してそうやな。
    4  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:24 ID:7zr12Fto0*
    正直、大人になった今なら悪魔くんって名前でも俺は良い
    かなりおいしい名前だろ
    5  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:32 ID:O.KkKO.J0*
    なんだこいつ
    6  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:33 ID:W7udgmNC0*
    数年後のゆたぼんの父親のことかな
    7  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:33 ID:qetygd2O0*
    あんまり深く考えて名前付ける人いないかもな。「ああああ」とかマイナンバーを名前にしないだけマシかも。
    8  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:36 ID:LqwdyjnR0*
    あれはテレビで騒がれたな。わざわざ父親が役所に何回も申請に行って、てれびカメラがそれを追う。役所の人が駄目ですときっぱり断ると父親がカメラの方を見る、ヤラセ感アリアリの絵。役所の人が気の毒だった。だけどあの頃はまだ良識っていう物が今より社会にあった気がする
    9  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:36 ID:Yw2ZpAOV0*
    創作でもそうだけど、奇抜なことをやろうとした時に何で他の皆がやらないかをよく考えたほうがいいよな。
    10  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:39 ID:L48x3ejq0*
    おかしな名前にはおかしな奴らしか集まらないよ。
    自身の経験を踏まえての話だけど
    11  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:40 ID:CAb1ubPQ0*
    やってたスナックに何回か通った知人は尿検査されたらしい
    12  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:44 ID:dtrlbkrY0*
    何というかひろゆき風に「それっての貴方の感想ですよね?」で終わる程度のスレ主の悪に対する偏見。
    13  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:44 ID:zHp3de9x0*
    ウンナンのドラマでやってた記憶がある
    14  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:49 ID:R4wykz290*
    メリットなんて「お前も蝋人形にしてやろうか~」を持ちネタにできるぐらいやろ
    15  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:50 ID:xKzZe.9K0*
    当時これよくテレビで取り上げられてて
    視聴者はみんな批判したものだが
    なんで今になってキラキラネーム(正式名称:DQNネーム)が
    そこそこ流行ってるのか謎だな。

    あの時の批判は正しいだろうに・・・。
    同じ間違いをしてどうする
    16  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:50 ID:LgQ3q3df0*
    やっぱキラキラネームはヌルいよね
    昔のDQNネームでいいわ
    17  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:51 ID:sEeswDWh0*
    反体制なのはロックじゃなくてパンクじゃね
    18  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:53 ID:yRi8K7gs0*
    このまとめには載ってないけど、デーモン閣下のことでいきなりキレ出したりするのでなかなか面白いイッチですよ
    てか元スレそのまま残ってるので見て
    19  不思議な名無しさん :2022年01月24日 17:56 ID:pJcAr1.J0*
    魂のポエム
    ぜひ30年後に読み返して頂きたい
    20  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:00 ID:AhSknyPj0*
    キッツ
    21  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:02 ID:m.aqnsUJ0*
    水木しげるの悪魔くんは本名は至って普通(松下一郎)だからねえ。
    22  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:03 ID:qaAOizpA0*
    米39が急に筋肉少女帯で、こいつ俺と同じ世代のオッサンだなと見抜いた
    23  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:08 ID:nP4FOw3N0*
    >>6
    それ思ったわ
    24  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:09 ID:Y2X2NQF10*
    悪も魔も人名登録(出生届)通るんやな
    25  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:11 ID:ONvOgvZ.0*
    >>22
    若い人も意外と聴いてるぞ
    26  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:21 ID:8rwo1SNB0*
    でもここにいる連中って親方はいい子に育って欲しいと願いを込めて名前付けてもらったのに、人を馬鹿にすることしかできないやん、果たしてそんな奴にとやかくいう資格はあるのだろうか
    27  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:23 ID:5Y7Tk7BY0*
    だいぶ昔、田中魔王って悪魔が出る漫画があったな
    28  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:24 ID:xFSqeqwM0*
    こんなバカを世に送り出した一族郎党みんな処罰すべき
    29  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:37 ID:ZGXhCjOI0*
    あくまくんのことよりもイッチが痛すぎる
    30  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:39 ID:eGUHOIQq0*
    笑笑 にせえやあほ
    31  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:39 ID:C75FMoit0*
    当時は子供ながらにうわーと思ったんだけど、今はアクマ君程度ではふーんとしか思わなくなってしまった…。
    でも、そういう名づけ理由ならキングやカイザー、ゼウス等で充分目立つ名前の時代だったよなー。
    32  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:41 ID:VzvoENQg0*
    女の子だったら悪阻で
    33  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:44 ID:.lo2NrL00*
    >>32
    つわりちゃんか
    34  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:47 ID:G8Aeoaik0*
    チー牛丸出し🐮モー
    35  不思議な名無しさん :2022年01月24日 18:48 ID:nIJrBXYz0*
    >>27
    キュー
    36  不思議な名無しさん :2022年01月24日 19:00 ID:QDl.TX500*
    これたしかデーモン閣下にまでマスコミがどう思われますか?みたいな質問投げてたのは笑えた
    37  不思議な名無しさん :2022年01月24日 19:01 ID:NK3EsCmC0*
    デーモン閣下「お前は生まれてきた子どもに人間とつけるのか」
    38  不思議な名無しさん :2022年01月24日 19:10 ID:LxYRmLmc0*
    自分を振った男の特徴を列挙して「こんな男はダサい」っていう女がいるが、イッチから同じものを感じる

    ロックとジーンズは女の趣味っぽくないから気に食わない男の趣味だったのかな
    39  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:00 ID:2uYHpgft0*
    スレ>>27
    80~90年代頃は「万引きは違法」と言っても「何で…?」「え…?」(ポカーン)という反応をするマジもんの馬鹿ヤンキーがいた。さすがに高校落ちてたけど。
    40  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:15 ID:UYzKPby90*
    >>26
    そんなに力士ばっかなのかよここ
    41  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:22 ID:BGLxjuTF0*
    ロックをただの音楽とかいってるやつらが文化ってものに敬意を払わず廃れさせるんだろうな
    42  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:31 ID:UbWZ7f2Q0*
    ロックとジーンズが反社会って、、チー牛脳やなw
    43  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:32 ID:ivuRAqqQ0*
    >>41
    ただの音楽でも正解やけど一つのカルチャーでもあるわな。
    44  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:35 ID:ivuRAqqQ0*
    ジーンズを反社会とは全く思わんけどw
    俺はもう8年くらいジーンズ履いてないわ
    なんか感覚的にジーンズが気持ち悪くなった
    俺は昔から人と被るんが嫌いでジーンズ履く→没個性と捉えてる。
    45  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:36 ID:ivuRAqqQ0*
    珍しい名前だから人の記憶に残る。人の記憶に残り、人が集まる。そうなれば普段出会わない人と出会う確率も上がるし、いろんな良い経験もできると思うんですよ」←なるほど一理あるかもしれないな

    ↑名は体を表すやぞ
    「悪」と「魔」てw
    絶対アカンわ。
    46  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:37 ID:VzvoENQg0*
    日本人の名前に多いハルトくんとヒナちゃんは
    ドイツ語でハルトは止まれ、ヒナは中国。
    47  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:37 ID:ivuRAqqQ0*
    俺が今まで会った中で一番のキラキラネームは「アトム」やな
    確か「亜斗夢」みたいな漢字やったw
    48  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:47 ID:HDKEaOE30*
    悪魔って要は人間みたいな種族名だろ
    49  不思議な名無しさん :2022年01月24日 20:47 ID:yRi8K7gs0*
    >>40
    www
    50  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:04 ID:LvgT.tEc0*
    異世界転生の先駆け!?
    51  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:11 ID:WO.suAGq0*
    この父親は死んでなかったっけ?
    そんなニュース観た覚えが
    52  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:33 ID:.BE4fvqj0*
    俺も靴下だけはアナーキー
    53  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:34 ID:1z3NdaC60*
    >>3>>6
    めっちゃわかるw
    54  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:36 ID:88YgVXj30*
    >>24
    通らんかったからニュースになったんやで。
    ただ当時のルールとして常用漢字ならオッケーだった。
    55  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:38 ID:apfK1q590*
    ゆたぽんの未来
    56  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:38 ID:RYsCPL860*
    ゆたんぽぱっぱか?!
    57  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:41 ID:IRYZ0DaB0*
    >>2
    子ども絡みの仕事してた時に思ったんやが、
    意外とキラキラネームつける親って勉強できなさそうな陰キャっぽい親が多いんよ。
    自分が目立たへんフラストレーションから子どもを全力で目立たせようとするんちゃうか。
    58  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:42 ID:IRYZ0DaB0*
    >>2
    陰キャ厨二病やな
    59  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:44 ID:A6DBbfss0*
    この記事は嘘です
    本当は役場に拒否されて「宇宙」とかいて「コスモ」ちゃんに
    なったと報じられました
    60  不思議な名無しさん :2022年01月24日 21:49 ID:07Wn7v.k0*
    正直今の世の中悪魔はマシだと思うわ。読めるし
    もっとゴミみたいな名前で溢れてる。
    61  不思議な名無しさん :2022年01月24日 22:06 ID:afaUroJP0*
    中二病が治らないとこうなります。
    適齢期でも大多数は自制して暮らしてるので、人前で症状を出す事自体が恥ずかしいです。
    というお手本として、親自体をもっと有名にしてあげなよw
    62  不思議な名無しさん :2022年01月24日 22:09 ID:pMCJgGIU0*
    悪魔が却下されて空魔だか海魔とかにしようとしてた気がする
    63  不思議な名無しさん :2022年01月24日 22:19 ID:PNXu.Gs80*
    途中からスレ主のくっさい語りが始まってて草
    64  不思議な名無しさん :2022年01月24日 22:40 ID:ihLtmxEs0*
    ロックが反社会的の象徴だった時代って60歳以上なのかな
    65  不思議な名無しさん :2022年01月24日 22:43 ID:2faf655v0*
    悪魔くん本人かな?
    66  不思議な名無しさん :2022年01月24日 22:49 ID:oKxZBjfA0*
    騒動から29年
    元悪魔は今どう思うのか…
    なんてね
    67  不思議な名無しさん :2022年01月24日 22:50 ID:Sz3FICxP0*
    2·3年前、クロ現で
    改名した人達の特集やってたな
    年間4000人いるんだってさ

    ···そういう話かと思ったのに、悪の話かいな
    68  不思議な名無しさん :2022年01月24日 23:01 ID:pgxs7R1Y0*
    まあロックはある意味反社会だったんだよ。
    昔というか今でもだけど音楽は人種や階級で決まってたんだよ。ジャズやブルース、いまならヒップホップは黒人のものだと黒人は思ってるしフォークやカントリーは白人の音楽だしクラッシックは上流の白人の音楽だと白人は思ってるし演歌は日本人のものだと日本人は考えてる。
    ロックだけは白人も黒人も東洋人も上流階級も中流階級も下流階級も全ての人間が俺たちの音楽だと初めて考えた音楽なんだよ。人種も階級も超えた音楽。これほど反社会な音楽はロック以前には存在しなかったしロック以後も存在しない。
    69  不思議な名無しさん :2022年01月24日 23:14 ID:Y87320zU0*
    家仕事(ニート)
    70  不思議な名無しさん :2022年01月24日 23:48 ID:xgXdq0e10*
    父親がカメラの前で「悪魔って名前かっこいいよな?なあ?そう思う人!」
    ってその辺の野次馬小学生たちに声かけてたの覚えてる
    何人かが楽しそうに手上げてたのにちょっと困惑したわ
    71  不思議な名無しさん :2022年01月25日 00:23 ID:e8gCvo8C0*
    身の丈に合わない注目浴びて勘違いしてしまった人間の典型やね
    結局付けなかったとはいえそれが原因で家庭をぶっ壊してしまったならやはり禍いを招く名前なんだわ
    72  不思議な名無しさん :2022年01月25日 01:24 ID:t.TfyEsj0*
    >>6
    そいつは既にやらかしてなかったか
    前科あったような
    73  不思議な名無しさん :2022年01月25日 01:25 ID:YE8K5mJd0*
    鎌倉時代なら悪源太義平や藤原景清(通称・悪七兵衛)なんて「悪」に普通じゃない強さ豪勇さ、なんて意味もあったけどこの父親はそんな事知らないだろうからなあ
    74  不思議な名無しさん :2022年01月25日 01:25 ID:t.TfyEsj0*
    >>8
    それただ昔だから美化されてるだけだわ
    75  不思議な名無しさん :2022年01月25日 01:27 ID:i5SR4D3d0*
    欲望=本能=反社会的=悪
    欲望の抑制=本能の抑制=社会的=善

    生物の本能を抑制して社会を高度化した事により繁栄したのが
    ホモサピエンスではあるが、

    生物の本能は欲望なので、
    反社会的な行為に惹かれる人間がいるのは当たり前。
    76  不思議な名無しさん :2022年01月25日 01:57 ID:5gB4oFRZ0*
    そういや、現代では「暴力」が過剰な威力を持つようになって「英傑」の必要性がなくなったな。
    呂布や項羽は当時では数人がかりでも倒せない強さを誇ったが、現代では熱核兵器使えば容易に一掃できるからな。
    77  不思議な名無しさん :2022年01月25日 05:36 ID:8Y5qyGI.0*
    当時は地元のゲーセンでたまに見かけたぞ
    まだ1、2歳くらいの悪魔ちゃんも一緒にな
    78  不思議な名無しさん :2022年01月25日 09:38 ID:fQcLgRdB0*
    子供の名を悪魔にしたいのなら、まず父親自身が「連続幼女暴行魔」に改名してからにすればいいのに。
    79  不思議な名無しさん :2022年01月25日 13:56 ID:OZlr5ooM0*
    この屑犯罪者、話しているときの顔とかいかにも知能が無い障碍者顔だったからな
    80  不思議な名無しさん :2022年01月25日 14:58 ID:Q..9dla.0*
    名付けの話どこいってん
    81  不思議な名無しさん :2022年01月25日 15:02 ID:0Hpvj07J0*
    >>24
    「尿」も通ると聞いた。
    82  不思議な名無しさん :2022年01月25日 16:18 ID:.FZ1TU5t0*
    DQNネームが今流行ってるのはそれだけ日本人の民度の質が下がったてことだよ
    馬鹿は社会が寛容になったって勘違いしてるけどただ単に馬鹿に構わなくなっただけ
    83  不思議な名無しさん :2022年01月25日 19:23 ID:yhbp2qt.0*
    凡人ほど子供に変わった名前を付けたがるそうな
    84  不思議な名無しさん :2022年01月26日 00:36 ID:xYk9RYMl0*
    見本のような親ガチャ大外れ。
    85  不思議な名無しさん :2022年01月26日 00:54 ID:vAZ7uo2S0*
    やっぱり平成生まれは馬鹿だと実感するスレだな
    86  不思議な名無しさん :2022年01月26日 08:54 ID:uynIpo2j0*
    昔だとフォークソングすら反社会だったからなあ
    (フォーク=市民なので共産主義と言われた)
    87  不思議な名無しさん :2022年01月26日 12:08 ID:GJ.KWhsX0*
    極悪人は天才じゃないとなれないから悪の道も厳しい
    88  不思議な名無しさん :2022年01月26日 21:00 ID:TJPz1nQc0*
    >>4
    誹謗中傷を散々されたんだよ
    89  不思議な名無しさん :2022年02月01日 23:13 ID:jPTlIsFx0*
    悪魔が最強だと言う認識がないです
    90  不思議な名無しさん :2022年02月05日 01:12 ID:MUCloTGz0*
    ロックは反社会・反体制だったのは一時的だし、サブカルチャーだったから主流派とは違う言動が好まれただけ
    ロックが反社会的な音楽を目指してできた音楽かのような言い方はやめろ
    ロックはただの音楽で間違いない
    知らないだろうがクリスチャンロックというジャンルもある

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事