1
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:12 ID:.hY9yh0u0
*
2
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:14 ID:lDriK6Dm0
*
志村けんのお婆さんネタとか今やったら炎上しそうだけどな
3
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:15 ID:v1wvx0ty0
*
4
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:16 ID:sCxL6gc10
*
5
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:19 ID:V9kZeVYE0
*
そりゃ、若者から仕事や結婚の機会を奪って介護させようとするからだろ
6
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:24 ID:dMRl2Hyc0
*
7
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:26 ID:fXdfgQ1A0
*
スーパーで働く様になってから年寄り嫌いになったわ
万引きはほとんどジジババばっかり
8
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:31 ID:XhzLa53.0
*
9
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:34 ID:2aEtuCNt0
*
そら昔より今の方が若者にかかる負担大きいんだからしゃーないとしか
10
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:34 ID:1ksZS1cR0
*
俺なんかガキの頃からお年寄りはシぬまで長生きしてもらいたいって思ってるのになあ
不思議な名無しさん改め鷹今みこより
11
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:39 ID:9XQpWCig0
*
12
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:40 ID:HU.cCg0N0
*
ジジババを扶養家族にして扶養控除できなくなった頃からそんなかんじかな?
10〜15年後は我が身だけど、自分は両親を含めて老人には優しくしたいと思う。もちろん、話が通じる人限定だけども。
13
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:43 ID:4AQg7wGD0
*
ジジババって言ってもその中に世代あるだろ。
団塊の世代とその親と。
14
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:54 ID:ieoWkHlo0
*
15
不思議な名無しさん :2022年01月29日 07:55 ID:b8o.5.XG0
*
それは老人が希少価値だった時代の話や。
今は子どもの方が希少価値なんや。
16
沼尻祐兵 :2022年01月29日 08:00 ID:DVJBywNy0
*
(時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…ニパウイルスvsニンニク…(利他性等)…ニパウイルスvs乾燥生姜…(利他性等)…ニパウイルスvs納豆…(利他性等)…ニパウイルスvs緑茶…(利他性等)…ニパウイルスvs胡椒…(利他性等)…ニパウイルスvs等々等々…(利他性等)…ニパウイルスvs将又…(利他性等)…漬物と組み合わせと発癌性…とは…(利他性等)…レモンと大根おろしと等々…とは…(利他性等)…腹巻等々…とは…(利他性等)…カルシウム飲料等と干し椎茸パウダー等と等々…とは…(利他性等)…ソーラーパネル付き全身タイツホン等々冷暖房機能付き等々…とは…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
17
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:02 ID:3LyXzFl90
*
18
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:02 ID:3LyXzFl90
*
そもそも今どきのナウいヤングが
こういうまとめサイト(笑)なんか見ると思いますか?
記事やコメント欄に自演コメントと
ワクチン臭いネトウ,ヨ老人が増殖して
若い世代から相手にされていない。
それが最近のまと/めサイトです。
19
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:03 ID:YZT.Glve0
*
一昔前の老人 ←戦後復興の立役者。焼け野原を先進国まで持ち上げた世代
今の老人 ←団塊世代。彼らの遺産を食い潰しツケを後世に押し付ける世代
…どうして同じ扱いになると思うんですかね?
あ、あくまでこれはマクロの話であって個人ベースではまた話が違ってくるので、尊敬できる人や好感を持てる人には相応の応対をしますよ。
20
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:03 ID:EYY7Jkw70
*
21
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:03 ID:zWw3Bf.K0
*
そう言ってんのはゴミな若者だけだから。
普通の若者はお年寄りをちゃんと尊重しとる
22
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:04 ID:3LyXzFl90
*
今どきのナウいヤングが
ワクチンを擁護するために
この種のクソまとめサイトに
わざわざ書込みをすると思いますか?
思考力が衰えた年配のコロナ脳ネトウ.ヨ読者たちが
憂さ晴らしにお仲間の老人を叩くことで
わしらはまだまだ老害じゃないぞ、という幻想を抱く。
それがアフ,ィま/とめサイトなのです。
23
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:10 ID:F5IDeWaO0
*
24
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:10 ID:cE72NK4C0
*
苦しまずにサクッと亡くなられてくれるなら、どっちでも構わない。
25
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:11 ID:F5IDeWaO0
*
26
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:12 ID:H.KlQu4h0
*
敬われたいのならそうされるような生き方をするしかないってだけでは?
27
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:14 ID:no.Zfh0h0
*
オヤガチャガー
ガッコウガー
キョウシガー
シャカイガー
カンリョウガー
セイフガー
ジミンガー
ダンカイガー
こんなんじゃ良くなるものも悪くなるわ
お前らホントに賢いなら全部ひっくり返してみせろや
28
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:15 ID:jL7AXzi90
*
ジジババって言われる年代だけど、毎月健康保険料2万5千円くらいと住民税も同じくらい徴収されています。厚生年金も毎月5万円くらい払わされています。
税金払っていない若者に比べると、よほど社会に貢献していると思うんだけど、最近は老害呼ばわりされて悲しいですね。
医者嫌いで病院にも行かないから健康保険料の年間30万円は寄付しているようなもの。何だか虚しい、、
29
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:17 ID:IsG4VnYm0
*
30
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:18 ID:K9VwE.D.0
*
31
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:21 ID:k9YWjrgz0
*
小飼弾が本で言ってたな、歴史上今が一番老人の価値が低いって
それこそ50年前と比較しても老人の価値が落ちてるのは、ネットや書籍の力で、特にネットが大きいって
昔は長生きする人自体多くなかったこともあって、経験(災害や技術)や知識(お婆ちゃんの豆知識)にすごく価値があったんだけど、今はネットで全部知れるから、経験や知識の価値が暴落してるのよね
自分含めて長生きしてあげないことが、人類の、ひいては自分の子供や孫に対する最大の愛だって言ってた
32
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:21 ID:NiAJGVj80
*
子は親の鏡って言うやろ。教育に失敗したからこうなったんやで
悪いのは親世代、ひいてはジジババ世代や
33
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:22 ID:QWH5jPFv0
*
あと10年で老人になるが苦しまずに死ねる薬くれるならええよ
34
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:24 ID:g8512XpU0
*
35
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:26 ID:jL7AXzi90
*
36
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:26 ID:8790QSPZ0
*
昔から姥捨山って話もあるくらい間引きされてたんだけどね
37
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:27 ID:g8512XpU0
*
その老人世代が昭和で高度成長を成し遂げたおこぼれで生きてるだけの
平成キッ ズがお笑いなんだよ
平成で産み出された物があるのか?
平成の30年間に日本の経済も技術力も国力も減退しただけ
昭和のじじばば世代が莫大な貯金を残していなかったら
お前らどんな落ちぶれた国で生きていたと思うよ?
むしろ頭を垂れて生きるべきだろ平成キッ ズがよw
38
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:28 ID:lPqXnzpi0
*
若い人間に知恵とかくれる可愛いおじいちゃん、おばあちゃんは長生きして欲しい
文句ばっかり言って騒ぐわ、コンビニにプリウスで突っ込んだりするようなジジババは●ね!
39
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:31 ID:tr3wXhlh0
*
今の老人世代って大半が戦後復興の本当に一番しんどい時期はまだ子供で守られてて、
社会に出る頃まで育つと今度は上の押さえつけてくる世代の人数が少なくいからと好き放題やった
その後のバブル崩壊後は自分達の席は確保しておいて下の世代の氷河期世代に負債を押し付け
自分達で決めた制度で退職金や年金貰いつつ下を食い物にし続けてる
そりゃ反発あるわな
40
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:33 ID:Q.yQmYEE0
*
少なければ希少価値があるし
多ければ価値が下がるから仕方がない
41
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:38 ID:jL7AXzi90
*
まぁ、特に80過ぎの老害が居座っている政界は変わってほしいけどw
42
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:39 ID:idA2ZfAY0
*
43
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:39 ID:DLzHqTyV0
*
制度が悪いから変えようとはならず老人批判だけになるのが謎 口だけ批判しても状況は変わらんわな
44
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:41 ID:JvOOHDgf0
*
45
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:42 ID:XYOwT9Un0
*
46
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:44 ID:P5MDlAzM0
*
老人に使う金を未来の子供達のために使っていれば少子高齢化問題は無くて日本は発展していただろうに
マジで団塊世代が全てを破壊していったなぁ
47
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:47 ID:.WczgFVB0
*
48
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:49 ID:jL7AXzi90
*
誰も自分が年取った時のことなんか考えていないのよね。
今は終活始めてる。家族やお世話になった人達に迷惑をかけないようにしなければと、、、
49
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:51 ID:BG6q3bhy0
*
現代の価値観が昔と変わってきてるのもあると思う。
今は生活に少し余裕があるのが当たり前になってるが、昔は生活に余裕が無い者が多く、その状態が当たり前だった。昔はニートを扶養し続ける経済力を持った家庭は少なく、学力はあっても経済的な理由で進学を諦めるのは当たり前だった。
今は余裕があるのが普通なので、余裕が少なくなっただけで「不満」を抱くんだと思う。ただ、これもあくまで高齢化社会への不満の原因の一つに過ぎない。
50
不思議な名無しさん :2022年01月29日 08:55 ID:ohhGKRAw0
*
昔はみんなが長生きしたら何が起こるのか知らなかっただけ
51
沼尻祐兵 :2022年01月29日 09:00 ID:WU.E6OeS0
*
(魅せてあげられるのだろう…(利他性等)…よくなっていく…(利他性等)…スクワット…とは…(利他性等)……『今後…:世界中の研究で、コロナ感染で入院した患者は退院後「数ヶ月後あるいは翌年までに死亡するリスクが大幅に高い」ことが判明。その原因がスパイクタンパク質だとしたら』…(利他性等)…(引用 In Deep先生(利他性等)百花繚乱)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…流行(情報)…(方向性)…とは…へいしゅうせんせえ(利他性等)…とは…(※利他性等(百花繚乱))……『挙』…(方向性)…とは…かいしょく…(方向性)…とは……(利他性等)…説…作文用紙………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)…人々や世の中や世界は…(利他性等)…段差に立ち足首の上下…と……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…ウイルス(情報)…(方向性)…と…マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……『選』…(方向性)…とは…ず…(方向性)…とは……すべての国民…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…時を重ねる毎に…(利他性等)…足の指でグーパー…と…)
…1…人類の歴史(情報)…(方向性)…と…ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは……まつりごと…(方向性)…とは…え…あの…(方向性)…とは……主役は…着眼メモ帳(紙)と…
(免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…想像してごらん…(利他性等)…足首等のストレッチ等々…と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
52
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:02 ID:peRF7sGh0
*
仏間に押し込められて飯も一緒に食わない
なんてのがザラに有ったというのが現実だぞ
ありもしない過去を持ち上げて
ありもしない現実と戦うのはよしなさい
自分自身の目の前にある現実に向き合いなさい
自分の人生を生きなさい
53
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:03 ID:KIB2Yun.0
*
昔の若者さんが老人を敬うべきっていう考えを次の世代に引き継げなかった責任やね
自分達は上からそれを教えてもらって下の世代にはそれを教えなかった怠惰が招いた結果や
そして自分達が老人になったときに敬われないツケが回ってくる
間違えても今の若者せいにはしないように
54
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:04 ID:ujsmqWBp0
*
言うほど年寄りを大事にする文化って昔からあったんかな? 老人観史みたいな研究とかあったら面白そうやけど。本出したら売れそうやし。
55
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:09 ID:ztIAdj9t0
*
老人問わず特別扱いされて当たり前
されないとキレる差別だと奴には早くイッテ欲しいとは思うが
本音と建前だと思うし
闇と言うほど昔も今も変わらないと思うけど
56
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:12 ID:9c.uaSiO0
*
そりゃ20人に1人が老人の時代と、3人に1人が老人の時代とでは扱いも変わるだろ
57
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:13 ID:w8z5mlQ40
*
>>9
昔は年金や医療費を誰が支えてるか意識してなかったし
若者の母数が大きくて老人は少なかった
道やお地蔵さんを掃除する老人の姿をよく見た
今はリタイア後、健康なクセに遊び歩く老人が溢れてる
尊敬されなくて当たり前
58
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:14 ID:ui9M.syI0
*
尊敬されてるかどうかの違いだろ
嫌われてるクソ老害なら今も昔も変わらずにさっさとくたばれ言われてるわ
59
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:15 ID:tr3wXhlh0
*
>>54
長い人生で備蓄した知恵や経験や人脈を適度に利用させてくれる便利なのが家族以外からも敬われてただけで、
基本スタンスは今とさほど変わってないぞ
60
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:18 ID:Sm.IC8oZ0
*
昔のジジババと今のジジババはやって来た事が違うもの。昔のジジババは国や家族やガキの為にそれこそ命かけてきてるけど、今のジジババって自己保身の為に国や家族やガキの未来売って来ただけの黒歴史世代だし。
61
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:18 ID:FD1RGC2l0
*
尊敬しろやって首根っこ捕まえて強制してたんだぞ
妾がいようが嫁殴ろうが因業ババアだろうが敬って貰えた昔の方がおかしかったんだぞ
62
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:21 ID:FD1RGC2l0
*
>>60
戦中世代が国をぶっ潰してそのツケを払わされたのが今のジジババ世代なんですがね
63
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:26 ID:.M5XiKn30
*
64
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:27 ID:yKVgtwZa0
*
65
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:29 ID:fG6X.alh0
*
>>28
年金払ってるんなら現役世代じゃない。
ジジババでも65歳未満でしょ?
嫌われるのは団塊世代だよ。
66
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:33 ID:sUna7L3Q0
*
>>9
母数は違うかもしれないけど、後から引っ越してきた癖に騒音出しまくる爺のせいで年寄り嫌いなったわ
管理会社経由で苦情入れても、頑固で騒音改めないし最悪
67
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:33 ID:Sm.IC8oZ0
*
>>62
ツケ払ってんのも戦後復興も戦中世代がメインの時だぞ。
68
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:38 ID:gjMh7Y.L0
*
69
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:38 ID:pDlEMBtv0
*
年金なくして高齢者の医療費5割負担にすればそこまで言われなくなるよ
70
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:38 ID:B2Gm0VAj0
*
昔のジジババは死ぬ直前まで働いてるのが多かってん
で、ボケとか介護問題なんてごく1部
今は無駄に働きもせずに長生きして国や子供世代に大きな負担をかける
まともな老人なら無駄な延命を望めない
わいの祖父母もこれ以上の治療は望みませんと言って
入院してすぐになくなったよ
71
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:39 ID:ncIsrNeA0
*
72
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:41 ID:fG6X.alh0
*
>>62
そのツケを払わされたジジババ世代は90代半ば以上でほとんどが亡くなってもう少数だよ。
その子供の団塊世代が今の嫌われてるジジババだよ。
73
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:44 ID:BpKPVu0H0
*
74
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:44 ID:PCuXF4PP0
*
「(自分の)爺ちゃん婆ちゃん長生きしてね」だろ
他の奴らはどうでもいいわ
75
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:50 ID:p7YR9WFM0
*
大家族、拡大家族から核家族化が進んだ分だけ年寄りとの触れ合いも減るからな。
知人とかならまだましだが赤の他人とかだと年寄りは害悪が多くなるっしょ。
仕事とかも地域密着型みたいなのは減ってきてるし昔とは色々違うからな。ある意味仕方ないとか時代の流れみたいなものじゃないか。
76
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:50 ID:lDEggE9p0
*
姥捨て多かったから見るに見かねて
「爺ちゃん婆ちゃん長生きしてね」
で洗脳したんだがな
ついでに子殺し中絶女郎部屋売り飛ばし多かったから人類ほろばないように
「子供は世界の宝。親の愛情は海より深く山より高し」
洗脳
77
不思議な名無しさん :2022年01月29日 09:52 ID:QmRlWAd.0
*
自分が年寄りになればとかすぐコメントとしてるのは今のジジイ
今で言うなと未来のことなんて誰も分からん
78
沼尻祐兵 :2022年01月29日 10:00 ID:mJhyVsOP0
*
(魅せてあげられるのだろう…(利他性等)……ほっとけめ しるべてつ…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…よくなっていく…(利他性等)………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…
(免疫力等…(利他性等)…とは……せいちょう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説…てつがく…(方向性)…とは…トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…おとな…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…雨の日は グッジョブ仏眼 歩きかな…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…せいちょう(方向性)と鉛筆等々等々将又と善(利他性等)循環…(利他性等)…とは…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
79
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:00 ID:UXCG2swm0
*
>>1
何故か騒いでいるのはネットだけ👈ここポイント
80
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:00 ID:s2o4zlAc0
*
81
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:01 ID:rMlC07Wt0
*
>>37
> 昭和で高度成長を成し遂げた
> 一昔前の老人 ←戦後復興の立役者。焼け野原を先進国まで持ち上げた世代
今の老人 ←団塊世代。彼らの遺産を食い潰しツケを後世に押し付ける世代
今の老人は戦争も復興も高度成長も成し遂げていないただの食いつぶしの消費世代ですよ
伝統的な日本的価値観を捨てコーラとジーンズとテレビに踊ったアホ世代
82
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:02 ID:UXCG2swm0
*
83
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:16 ID:omhoFLqE0
*
我儘で勝手で下品な団塊世代が老人になったから
昔みたいに大事にしたいと思える爺ちゃん婆ちゃんはほんと居なくなった
84
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:21 ID:Lu.iTE5i0
*
人口の3人に一人が高齢者じゃきれいごとなんて言ってられない
自分の家族だろうが90、100まで生きて家族で介護とかやってたら考え変わるよ
85
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:27 ID:54tLXT7R0
*
家業がなくなったからだよ
先祖やら老人に尊敬の念を抱くのは
自分が土地やら家業やらを相続して暮らしていく場合
ニートやらこどおじだのネットで馬鹿にされてる人たちも
家業という選択肢があったら、それを一生懸命にやったはず
経済効率のみを求めて八百屋だの魚屋だの潰してスーパー作った結果
親父が会社員だの公務員だとしても親父が辞めたら
家にはなにも関係ない仕事だ
家業がない「家」というのは制度上、破綻している
86
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:27 ID:gxYv9Xak0
*
昔の若者「長生きしてね」
老人「ありがとうね(ふふ…教育成功じゃて)」
昔の若者「介護職に進もうと思う」
老人「偉いねえ(これで安泰じゃ)」
人間なんて口先では何とでも言えるが、人生観や他人への思いやりも自分の範疇にしか及ばない、年取り衰えたらより自己中心的になる日々体の不調に振り回され保身が一義になればより利己的になる
水ダウで隠して足つぼやったり作り話させたら、老人の演技力は半端なかった
地方の過疎化解消についてテレビで専門家のジジイが、若者を老人の家に安く住まわせ世話をさせることで、若者は経済的に助かり老人の孤独や労力を補うと、しゃあしゃあと独善論を言えてた。
「金払うから何してもいい」←老人の若者に対する感覚なんておしなべたらこれ。
【日々体は言うこと聞かなくなるが今日も高級車に乗り込みアクセルべた踏みだ!!!!】
87
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:28 ID:Uh8AluuM0
*
老人敬えないやつは普通に引くけどな
社会的な問題とはまた別
88
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:32 ID:jg1Sw1Ko0
*
>>86
年寄りアンチ乙。ワイ田舎民やが年寄りは金払わずにこき使いたがる奴しかいないよ。言うこと聞かないと悪い噂ぶちまけるし。
89
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:33 ID:wbtBzpxp0
*
90
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:34 ID:f0o7Wto.0
*
自分が将来ジジババになるのは分かってる上で、今のジジババを反面教師にして後世に迷惑かけるくらいなら死んだ方がマシだと思ってるんやで
91
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:34 ID:omhoFLqE0
*
>>85
受け継がれるものがなくなったからってのは確かにあるな
92
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:36 ID:R4Yxr6NP0
*
メンタルとか健康やって自分が弱い側になって実感するタイプよ
その時は誰のせいにすんすかね
93
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:40 ID:gxYv9Xak0
*
ビートたけしは前に、羽鳥とやってる番組だったかもしくはテレビタックルの冒頭で、
「老人に後の社会の為にって言うけどさ、正直知らねえつうんだよな」
これが粋で面白いと言われ尊敬されてる人の意見で、てことはこの意見は粋で面白いんだろ?
自分で手いっぱいだって言いたいのかもしれんが、それは、
若者こそそうなんだよ。
なのに何で、金も時間もない若者だけ一方的に老人のことを考えなきゃいけないんだ??
さらに今の若者は、社会構成員の多数派で一大勢力から若者に向けられている洗脳から逃げ続けなきゃいけないという、労力すら老人に割かなきゃいけない
あと飛んでくる高級暴走車にも注意を割かなきゃ
老人に割を食わされてる
94
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:41 ID:jL7AXzi90
*
71さん
それは私個人が徴収されている金額で、あと同じ額、会社の方も払っているので倍以上の保険料を払っていることになります。その他、私は年金を受け取れる年齢ですがまだ貰っていないので年金から引かれず、介護保険料は私費で市の方へ年間13万円くらい払っています。厚生年金保険料は働いてる限り70才まで払わされますよ。
95
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:42 ID:7xU2aYXB0
*
お年寄りを大事には、自分が歳をとった時に同じようにしてほしいからの言葉。
どんなジジババもみんなの未来の姿。自分が歳をとった時に見知らぬ若い人に邪魔者扱いされたらきついぞ。
96
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:44 ID:izGqZTMJ0
*
知恵袋役はネットに取られたし
寿命が延びる一方で介護の必要性はさほど変わらないし
数と負担は増える一方だし、
核家族ばっかで子育てとか助け合いも減っちゃったし
労働可能年数は増えたけど能力主義の観点と二律背反だし。
97
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:50 ID:ifoS0eTQ0
*
98
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:55 ID:jL7AXzi90
*
自分が若い頃には30年先のことなんて考えもしなかった。
昔は、40,50才って言えば、、もう老人だったよね?
99
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:57 ID:jfR96.eo0
*
>>80
これだ
しかも運転に自信アリニキ&まだまだ運転するニキだらけ
100
不思議な名無しさん :2022年01月29日 10:59 ID:jfR96.eo0
*
>>57
パソナやファイザーのバイアグラで若者を食い物にする老人だらけになった。
援交やパパ活で無茶苦茶やってるビンビン老人が大勢いる事を忘れちゃいかんよ
101
沼尻祐兵 :2022年01月29日 11:00 ID:..lTS.F90
*
(時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…『罪を憎んで人を憎まず』…(利他性等)…(引用 大岡越前(利他性等)百花繚乱)……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
102
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:00 ID:jfR96.eo0
*
>>66
年下の言うこと聞かない、高学歴の言うことしか聞かない高卒、そんな馬鹿ばっかだぞ
103
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:00 ID:jfR96.eo0
*
104
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:01 ID:jfR96.eo0
*
105
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:02 ID:qJL8qgzj0
*
>>1
毎月20万近くもらいながら1日中寝っ転がってテレビ見たりゴルフ行ったりしてるうちの親父を見てると間違ってる感がすごい。4ねとまでは思わんけどせめてなんか生産性のあること始めろやとは強く感じる。
106
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:03 ID:jfR96.eo0
*
>>19
ほんとそれ
今の団塊老人は人間性も知識も教養も何もかもが底辺すぎる。テレビに洗脳されて立憲民主党やら維新やら公明やらに投票してる馬鹿も喜んでワクチン打ってる馬鹿も皆同じ
107
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:03 ID:jfR96.eo0
*
108
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:06 ID:jfR96.eo0
*
>>28
若者が税金払っていないという謎の概念ワロタ
若者は年金払い損だし健康保険も払うだけでほぼ使ってないぞ
109
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:07 ID:1yreCTVq0
*
110
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:08 ID:jfR96.eo0
*
>>31
そういう事だな。
ネットできない老人、できても社会問題について知ろうとしない無責任老人は、若者より圧倒的に知識が少ない。
あいつら趣味も浅くて少ないしな
111
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:08 ID:jfR96.eo0
*
112
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:09 ID:jfR96.eo0
*
113
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:10 ID:jfR96.eo0
*
>>81
まだテレビに縋りついてるぞ。
シナチョソに嘘流されてるテレビに洗脳されてるゴミ団塊
114
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:11 ID:R.lLgMpB0
*
>>28
たかだかそれくらいで文句言うなよ。まだ税金の恩恵受けてる立場だと理解した方が良いよ。私は住民税だけで年100万超えてるけどね。
115
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:14 ID:jfR96.eo0
*
116
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:15 ID:jfR96.eo0
*
>>41
80超えたら立候補できない方がいいかもな
117
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:15 ID:jfR96.eo0
*
118
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:16 ID:2c32au6Y0
*
もしどこかでぽっくり逝けなくて長生きしてしまったら、はよしね、と思われるんやろなあ…とは思うわ
119
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:17 ID:jfR96.eo0
*
>>47
どいつらだよw
今の若者は素直だから対立しようがない。
お前らセクハラパワハラ世代とは違うんですよ
120
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:18 ID:jfR96.eo0
*
>>52
何か考えが甘いね。
今世界で何が起きてるか知った方がいい
121
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:19 ID:jfR96.eo0
*
>>53
洗脳の発想でワロタ
ヒント
敬われるべきものを持ってない
122
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:19 ID:R.lLgMpB0
*
別に自分の爺ちゃん婆ちゃんも長生きしてとも思わんし、もっと言えば両親も長生きしてとも思わん。どちらかと言うと世のお荷物側の人達なんで
123
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:19 ID:jfR96.eo0
*
124
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:20 ID:jfR96.eo0
*
125
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:21 ID:rDDNwTak0
*
あんまりネットの情報を信じないほうが良いぞ
正直ネットde真実が多すぎて情報と経験の乖離に気が付いてる人も多くいるんじゃないか?
126
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:23 ID:tr3wXhlh0
*
>>53
そもそも今の老人世代は上の世代が戦争で亡くなってるから、
若い時に敬うべき老人という存在自体がいなかったってのが大半
自分達が老人を敬う事なんてした事ない奴等がどうやって敬うか教えれるわけがないんだよ
127
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:35 ID:izGqZTMJ0
*
>>125
特に子育ての悩みなんて自分の子供なんだから自分の親に聞くのが一番手っ取り早くて確実なんだけどな。
核家族規制しようぜ。
128
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:41 ID:tdUIxOxZ0
*
昔と違ってウジャウジャ居るし社会への負担のレベルが段違いだからな
当たり前の反応
129
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:46 ID:rTKxQ78g0
*
結局貧乏人が増えすぎたのが原因ちゃう?
弱者を支える余裕がないねん気持ちにも財布にも
130
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:48 ID:LbwH0qDd0
*
今も昔も自分の身内や世話になってる人には普通に直接長生きしてって言うだろ
今も昔も赤の他人に対して直接は言わないけどそれがただの陰口になるかSNS等で世界中に発信してるかだけ
131
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:48 ID:jL7AXzi90
*
108さん
若者が税金を払っていないとは言っていませんよ。
払っていない若者と言う意味でした。若いのにひきこもりさんとかニートさんとかいらっしゃるでしょ?
そういう人達にジジババとか老害とか言ってほしくないだけです。
ジジババでも現役で真面目に働いて、税金納めている人はたくさんいますから。
132
不思議な名無しさん :2022年01月29日 11:54 ID:6rKi.Nbm0
*
133
沼尻祐兵 :2022年01月29日 12:00 ID:M747U85.0
*
(時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…大人…(利他性等)…とは…子供…(利己性)…とは…人を育てる…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
134
不思議な名無しさん :2022年01月29日 12:01 ID:gqp5jg.j0
*
「(自分の)おじいちゃん、おばあちゃん、長生きしてね!(そしてこれからもお小遣いお願いね)」
「(他所の)ジジババは負担にしかならんからはよ逝けや!(でもウチのジジババは小遣いとか絞れる間は耐えろ)」
やぞ
そして自分とこのジジババでも性格悪くてケチくさければ邪魔くさい
今も昔も大して変わらんわ
135
不思議な名無しさん :2022年01月29日 12:15 ID:LReVNTKz0
*
姥捨て山って言葉がいつからあると思ってんだこの阿呆は
136
不思議な名無しさん :2022年01月29日 12:20 ID:2GMWyVRG0
*
長生きしてねとは言ったがまさかそこまで長生きしてくれとは言って無い
137
不思議な名無しさん :2022年01月29日 12:20 ID:1amZanbk0
*
個人的には団塊ks年寄のおかげで大概尊敬できんわ
8~100近く生きとるレベルの、戦中混乱期乗り越えて家族を築き紡いできた実績があるような実家や親族くらい凄いと思えればまだ尊敬できるけどね。
138
不思議な名無しさん :2022年01月29日 12:50 ID:Dm2H8tIU0
*
お前ら自分は志も実績も無いたいした人間でもないのに
他人にはやたら厳しく要求するのな
139
不思議な名無しさん :2022年01月29日 13:06 ID:6A5s3V090
*
そもそも人口ピラミッドが健全だったころの年寄りって、選ばれし存在で長生きできるそれだけの理由(健康的に良きれるくらい節制しているとか、危機回避能力があるとか)があったから尊敬されてたんだけどな。
今の年寄りは薬やら社会制度で簡単に長生きできる世代。しかも次世代を養分として。かつての年寄りは見習うべき生き方として尊敬できたと思うけど、今の年寄りのどこに尊敬する要素があるっての?
140
不思議な名無しさん :2022年01月29日 13:10 ID:i8cFwAau0
*
141
不思議な名無しさん :2022年01月29日 13:27 ID:BkcGjoUK0
*
子どもの頃はお年寄りを大事にっていう
標語は刷り込みだったから何の疑いも
なかったけど、今思えば教えてた親や
教師くらいの世代の大人はそう思って
なかったと思う。社会人になってから
わかったけど。
142
不思議な名無しさん :2022年01月29日 13:32 ID:8QMmvWgo0
*
こいつらの言動がこいつらの言う老害像とそっくりなの笑う
口悪い、他力本願、視野狭窄、他人に厳しく自分に甘い
143
不思議な名無しさん :2022年01月29日 13:37 ID:jL7AXzi90
*
すべては、人間が長生きし過ぎるようになったから問題になってしまったのだと思う。
私個人の意見として、病院でただ延命治療で生かされてるだけの80代以上の人は、安楽死の選択も認めてほしいですね。
私もそうなった場合は安楽死を希望したい。
144
不思議な名無しさん :2022年01月29日 13:38 ID:V.rgzN6x0
*
昔は自分が物心つく頃にはジジババの誰かが既に死んでるパターンが少なくなかったから、残ったジジババや近所のお年寄りには長生きしてほしいと自然に思うようになった。今は自分が成人してもジジババが健在であることが珍しくない。何ならそれが当たり前くらいになって来てる。ジジババが長生きして当たり前の時代になったから、敢えて長生きしてくれと思うこともなくなってしまった。
145
不思議な名無しさん :2022年01月29日 13:41 ID:vq4hCJ5I0
*
今の80代と20代だと20代の年金は80代に比べて5500万損するって弁護士のショート動画見たわ
はよ氏ねと思われてもしゃーないと思うわ
146
不思議な名無しさん :2022年01月29日 13:57 ID:gGfAlWqV0
*
こういう話になると選挙の話になるが若者も自民しか入れないしどうしようもねえなぁ
一般人の爺婆は放っておいて国会議員の爺婆入れ替えないと意味ないかもなぁ
147
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:01 ID:c3qREVVM0
*
148
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:04 ID:ZarofMD.0
*
超大昔から
ワガママ舅と嫁いびり姑はさっさとタヒねって散々言われてたから
今に始まった事じゃない
言われる人が多いって事は我儘老人が増えただけでしょw
149
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:08 ID:KFMteBLH0
*
誰にも愛されずネットばかり見た結果一部が暴れてるだけ
こいつらこそしねばいいのにね。社会の敵
150
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:20 ID:Or4NAVoc0
*
将来の自分に死ねって言ってるようなものだよな。
自分が歳とったらどうするんだろ?
151
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:23 ID:GXbyIMdR0
*
>>11
老人は増え過ぎて希少価値がないどころか社会や若者の足を引っ張る存在だからな
152
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:24 ID:GXbyIMdR0
*
153
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:25 ID:zvzk21vU0
*
今程寿命長くなかったからやろ。衣食住の水準も、医療水準も上がったからこそや
今はプリウスミサイルはじめ、寿命(健康寿命)が伸びたからこそ起こるデメリットが増えとる。現代だからこそ産まれた社会問題やね
154
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:29 ID:GXbyIMdR0
*
>>87
老害に社会を無茶苦茶されてんのに老人敬える奴って頭おかしいんじゃね?
155
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:33 ID:GXbyIMdR0
*
寛容さがあって優しい老人なら大切にする
クソみたいな年功序列や根性論振りかざしたり、時代に合わない頭の中が昭和のまま止まったバカ老害は徹底的に貶めす
156
不思議な名無しさん :2022年01月29日 14:43 ID:pNvJ9oom0
*
157
沼尻祐兵 :2022年01月29日 15:00 ID:JY.T2CMd0
*
(仏眼相が…とは…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…現代…Dん…(利他性等)…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)……よくなっていく…(利他性等)…団体…(方向性)…とは……この数ヶ月間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体……め…しや…(方向性)…とは…タマゴと少し長め等々等々将又からのスキンヘッドと白み…とは…(利他性等)………
(両脇…にも……1…2…3…4…5…(利他性等)…)
…2…縄文…Dん…(利他性等)…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……人々や世の中や世界は…(利他性等)…共同体…(方向性)…とは……この数年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…性格…(方向性)…を…とは……
(仏眼相…の…下…にも…1…2…(利他性等)…)
…1… 旧石器…Dん…(利他性等)…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)……時を重ねる毎に…(利他性等)…個人…(方向性)…とは……この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…腸内細菌…(方向性)…が…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
158
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:01 ID:KFMteBLH0
*
どのみちそれら全てブーメランとして返ってくる
今の若者が年取ったら生きてるだけで犯罪になるかもね
勿論70,80歳の話じゃねえぞ?w
159
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:09 ID:CuZ8xKl60
*
160
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:16 ID:tfDXnSv00
*
どうせそんなに長生きせんの知っとるからだろ
うちの婆さんも100歳近いけど「長生きしすぎ。はよ死にたい」って言ってるわ
161
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:16 ID:4a8Iv8na0
*
今のじじいは若いころはサラリーマンだったから、社内ローカルでしか通じない常識しか知らないからな。
経験豊富で後世にも通用する知識がないんだよ
162
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:17 ID:TCVhdLDD0
*
昔の若者の方が貧乏だったぞ
あと昔の若者も別に家族以外の年寄りに長生きしてほしいとか思ってないぞ
163
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:19 ID:JiEv1sHl0
*
>>105
余計なこと始めて迷惑を受けたくないからそのまま自宅に閉じ込めてくれよ。
164
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:20 ID:mIThSrMM0
*
これから半世紀はずっと人口減が続くから今生まれてる人間は全員が若い世代に迷惑をかけて疎まれる老人になるんやで
165
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:21 ID:JiEv1sHl0
*
>>12
4ねとか言われてるのも全員ではなくて話が通じない方々に対してだよ安心しろ
166
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:23 ID:mIThSrMM0
*
日本社会が若くて働ける人間にしか価値がないと煽って経済成長してきた結果だぞ
老人には価値がないが日本人全体の価値観になってしまった
167
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:37 ID:6QI1EgFQ0
*
昔の年寄が今よりも大切にされた理由は
1.圧倒的に年寄の数が少なかった。今は比率からも多すぎ…。
2.年寄が持つ知識や経験が貴重な情報源だった。今はネットで…。
3.昔の年寄は立派な人が多かった。今は直ぐにキレる暴走老人が…。
しかしお金を持っている老人はは多いし、もっと年寄に金を使わせる社会にすべきだ。
レストランに行っても「お子様メニュー」はあるが「お年寄りメニュー」は見たことが無い。
168
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:39 ID:.dZM6.EL0
*
169
不思議な名無しさん :2022年01月29日 15:43 ID:fU7yvNpy0
*
>>5
介護ってリソースを喰い潰すだけで何も生み出さない産業だから、従事する人間が増えれば増えるほど国力が減る。
ただでさえ労働人口減ってるのに、前途有為の若者を優先的に投入するのは間違ってる。
170
沼尻祐兵 :2022年01月29日 16:00 ID:ROFNl27Z0
*
(グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)……口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……ゴミ…ありがとう…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…ツボ刺激…(利他性等)……ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説……すべて…すくう…(利他性等)…とは……この数年間等のマスメディア等々で総理大臣等々の方々が発した言葉のそれぞれの一覧表…とは…(利他性等)……トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは……こっかい…13…サングラスとそのわき…(方向性)…とは……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……道…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
171
不思議な名無しさん :2022年01月29日 16:54 ID:o6X7Ho..0
*
昔は戦争帰りのレジェンドが大半だった
下の世代の為に頑張った世代、尊敬され
今はその子供達がジジババで自分達が良ければ良い、貰えるのが当たり前の世代
だから早く消えろと思われる。
172
沼尻祐兵 :2022年01月29日 17:27 ID:Qu.3ZVJL0
*
(下記のコメントを17:00分に書き込もうとしていたのですが、何故なのかは…わかりませんが…その時間の直前にスマホが勝手に動き出してしまい書き込みができませんでしたので…m(_ _)m…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)…)
(時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…最後のマンモスを食べた後の古代人たちのそれぞれ(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)の感想…とは…旧石器…Dん…(利他性等)…狩猟…とは…縄文…Dん…(利他性等)…農耕…とは…現代…Dん…(利他性等)…木の実の種…等々等々将又…とは…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは…NHK…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
173
不思議な名無しさん :2022年01月29日 17:39 ID:wseckt4Z0
*
自分が老害さんになっていることに気付かない“若者”は哀れ
174
沼尻祐兵 :2022年01月29日 18:00 ID:UA.oHjEq0
*
(時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…ゾンビ映画…等々等々将又…の…感想…とは…鉛筆等々等々将又と…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
175
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:03 ID:jYdt6h3A0
*
176
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:06 ID:jYdt6h3A0
*
>>106
お前ね?その次の底辺は間違いなくお前と同じ氷河期世代だよ?
177
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:08 ID:jYdt6h3A0
*
>>31
今の時代、長生きし過ぎて死に損ねたな。これから日本のみならず先進国はそうなるよ。
178
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:10 ID:jYdt6h3A0
*
>なんで若者が独身のジジババをささえなきゃあかんのや?
子供も残さなかった産業廃棄物やろ
こう言う奴は近い将来己の発言が身に降りかかる事を知らん哀れな人間だわ。
179
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:12 ID:YNRNeh4J0
*
>ネットだと自分もいずれジジイになるという
>想像力の働かんバカが多いだけ
必ずこういう事言う奴出て来るよな。
こういう奴って介護が必要になって迷惑かかっても長生きするつもりなのか?
ちょっと賢い奴なら自力で安楽死する方法なんて思いつくのに・・・
長生きして若者に迷惑かけるのを
当たり前に思ってて心底気持ち悪いわ。
180
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:14 ID:YNRNeh4J0
*
>なんで若者が独身のジジババをささえなきゃあかんのや?
>子供も残さなかった産業廃棄物やろ
独身かどうか関係なく廃棄物
181
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:18 ID:YNRNeh4J0
*
>親の面倒くらいは誰しも見るやろ?
ここからまず間違ってるよな。
親の幸せは子の幸せだ。親の面倒なんかみて不幸になるな。
子供の人生は子どもの人生だ。
幸せ掴めよ。
俺の子はまだ幼いが俺が要介護になりそうになったら
俺を見捨てさせる。結婚するかしないかも強要しないし幸せな方を選ばせる。
182
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:20 ID:YNRNeh4J0
*
>血がつながってなくても人当たりのええじいちゃんばあちゃんは好きや
>偏屈な老害はさっさと死ね
これ
183
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:24 ID:YNRNeh4J0
*
>ところで、墓って無駄じゃね?
>なんで家から離れたところに土地買ってわざわざ毎年行くんだよ
>骨なんか自分の押入れにでも置いとけよ
これもいろんな所で俺言って来たわ。
葬式も無駄。
どちらもボッタクリバーが青ざめるレベルで
恐ろしいくらいボッたくってる。なのに世間体がどうのこうの言って
結局やる奴いるよな?いい加減目を覚ませ。
184
不思議な名無しさん :2022年01月29日 18:26 ID:YNRNeh4J0
*
>ニートにはむしろ朗報やね
>親が100まで長生きして年金もらい続けたら
>とりあえずそれまでただ飯食えるもんな
あーこれか
なんか妙に「自分とこのジジババだけは生きててほしい」などという
優しい???コメントいくつかあったがこれが動機か。
185
沼尻祐兵 :2022年01月29日 19:00 ID:QLmQEOcG0
*
(時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…最後のマンモスを食べた後の古代人たちのそれぞれ(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)の感想…とは…旧石器…Dん…(利他性等)…狩猟…とは…縄文…Dん…(利他性等)…農耕…とは…現代…Dん…(利他性等)…木の実の種…等々等々将又…とは…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
186
不思議な名無しさん :2022年01月29日 19:00 ID:nMuTfrWq0
*
187
不思議な名無しさん :2022年01月29日 19:56 ID:sJzuw5dQ0
*
個人の能力差はあるにせよ、今70前半の団塊の世代が本当に使い物にならなかった。日本が厳しい時を知らなかったせいだろう。
団塊Jrは40後半前後で、今が一番国の中心世代であり、頑張ってほしい。
この10年で日本は激動(国の財政破綻懸念など)すると思われるが、なんとか良い方向に進まなければ、20,30代の上位層が日本を捨てて海外に行きかねん。
188
沼尻祐兵 :2022年01月29日 20:00 ID:rTVq35J40
*
(学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…ヒトラーの予言…(方向性)…とは……せいじの…『せ』…(方向性)…とは…せいちょう…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
189
不思議な名無しさん :2022年01月29日 20:17 ID:p.aCPtC40
*
>>52
吐き出す場もあたえないのかよ
いざとなればちゃんと面倒みる
奴もいるだろうに
普通の人(お前らも一応含む)にとって
そういう正論がどんなに人の怒りを
買うかわかってんのか
190
不思議な名無しさん :2022年01月29日 20:29 ID:p.aCPtC40
*
>>162
親も学校も年寄りを敬っているわけ
じゃないって何れは気付くよね
191
不思議な名無しさん :2022年01月29日 20:44 ID:p7YR9WFM0
*
年寄りを敬えってのは年齢だけで言ってる年上に従えとかと同じなんだよなぁ。
ぶっちゃけるなら人間性や性格で考えるのが一番正しいと思うわ。年齢なんて若くてもクズから老害まで全年齢で糞みたいな奴はいるわけだしさぁ。小学生とかでも拉致って頃したほうがいいんじゃね?ってくらいの奴存在する時点で人間=クズって考えですら正しいんじゃないかと思うから個人個人付き合って判断するのが一番いいよ。
192
沼尻祐兵 :2022年01月29日 21:00 ID:kRgvPR360
*
(免疫力等…(利他性等)…とは……大豆(可能性は無限大(利他性等))…ほっとけめ しるべてつ…(利他性等)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…鉛筆等々等々将又と…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認……最後のマンモスを食べた後の古代人たちのそれぞれ(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)の感想…とは…一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説…てつがく…(方向性)…とは…トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…おとな…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…雨の日は グッジョブ仏眼 歩きかな…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…せいちょう(方向性)と鉛筆等々等々将又と善(利他性等)循環…(利他性等)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
193
沼尻祐兵 :2022年01月29日 22:00 ID:0ZnLz.kO0
*
(時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…お風呂場等と…ボディーソープ等と…等々…D…大人…の…身体へと…進化する…説…(利他性等)……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
194
沼尻祐兵 :2022年01月29日 23:00 ID:U3SOE8BD0
*
(細井平洲先生(利他性等(百花繚乱))の…うたの…その意味…(方向性)…とは……太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…大豆(可能性は無限大(利他性等))…時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…現代…Dん…(利他性等)…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)……木の実の種…等々等々将又…とは…人を育てる…(方向性)…とは……(利他性等)…説…作文用紙………
(火を使わずに太陽光で料理する方法…とは…(利他性等)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…縄文…Dん…(利他性等)…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……農耕…とは…歴史(情報)を学ぶ…(方向性)…とは……すべての国民…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……
(ソーラーパネル付き…ラジオ…とは…(利他性等)…)
…1…旧石器…Dん…(利他性等)…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)……狩猟…とは…学び…(方向性)…とは……主役は…着眼メモ帳(紙)と…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…ほう…(方向性)…とは…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
195
沼尻祐兵 :2022年01月30日 00:00 ID:xu6HUbi20
*
(利他星(地球(百花繚乱))…(利他性等)……ほっとけめ しるべてつ…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……最後の…とりで…(利他性等)…とは……(利他性等)…説………
(指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…かんせんりつ…(方向性)…とは……将又…(利他性等)……すべての国民……
(先…Dん(利他性等)…たちは…果たして…一体何を教えようと…(利他性等)…)
…1…しゅうかん…(方向性)…とは……りゅうが…さきか…(利他性等)…‥主役は…
(免疫力等…(利他性等)…とは……きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
196
不思議な名無しさん :2022年01月30日 03:18 ID:cHJzYQ.F0
*
197
不思議な名無しさん :2022年01月30日 09:10 ID:qvNqxXJn0
*
198
不思議な名無しさん :2022年02月02日 03:16 ID:.4v2q37V0
*
自分が老いるころには安楽死尊厳死が許されているといいなあ
199
不思議な名無しさん :2022年02月05日 11:12 ID:cuIl5uY10
*
200
不思議な名無しさん :2022年02月09日 18:09 ID:YOjnNl5a0
*
姥捨山は日本の伝統的な文化やからな。むしろ「ここ数十年の間だけ欧米的価値観に支配されていた」と考えた方が適切や。いまこそ日本人の魂を思い出さな(アカン)