2: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:36:56.23 ID:qbGTHWpPd
芸能人バンバン感染しとるんかwww
5: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:37:26.03 ID:s9evc76E0
やーばいでしょ
6: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:37:29.74 ID:U4HZ3qEnd
なんで急に芸能人感染しまくりだしたん
20: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:40:22.26 ID:zUYdiGR10
>>6
検査してないだけで芸能人以外ももっと感染しとるんやろ
50: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:37.67 ID:4nM+Evl+0
>>6
現場行くたびに検査するからでは?
検査回数多いんだろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:37:48.33 ID:nSrHVwV70
吉本芸人って自覚が足りないんじゃないかな
ちゃんと行動してたらこんなにコロナにならんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:38:01.33 ID:EQ9YVp0Aa
どう考えても劇場で拡がってるやん
13: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:38:53.58 ID:PuQAGY44M
そんな中きんに君マネジメント終了は草
17: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:39:45.85 ID:8BEYtjqF0
吉本新喜劇クラスターか
21: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:40:23.37 ID:c+3FmQPcd
松本や濱家が濃厚接触止まりなのが奇跡やな
22: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:40:27.25 ID:01nDbqie0
この人たち出る度に検査してるんやろ?
多分一般人も同じことしたら無症状続出やろ
32: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:43:01.89 ID:8BEYtjqF0
川島でいうと麒麟川島強すぎやろ
ラヴィットでガンガン感染者出てながらノーダメはすごい
38: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:44:23.70 ID:U9+D1+ez0
アクリル板とか何の意味もないしな
まあ芸能はリモート無理やからしゃーない
40: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:44:33.51 ID:1Gt/Zp3ta
記事出た時は無症状って書いてても結構みんな熱出てるよな
霜降りせいやも熱出てたみたいやし
43: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:44:57.03 ID:FXDZAVbMd
そらテレビであんな大声出してたらね
51: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:40.05 ID:hEE7pGzS0
むしろ罹ってない方はおもんないという謎理論あるで
60: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:23.78 ID:5TYScBirM
>>51
そら言うほど売れてないやつはかからんからな
57: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:52.59 ID:w3mVnAkRM
芸人はコロナは風邪風邪言っとるし
感染しても何とも思ってないやろ
59: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:07.77 ID:/Iw9nzhq0
福徳って二重マスクしたり消毒めっちゃやったりしてたのに感染してショック受けてそう
97: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:55:29.60 ID:RxJ/UUNla
>>59
自分がどれだけ頑張っても隣で咳き込まれたら終わりなのがコロナだからな
69: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:49:30.15 ID:dCRpPyzi0
感染するどころか濃厚接触者になった段階でYouTubeの配信とかも一切あかんなるんやってな
正直配信はええやろと思うけど
76: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:50:22.89 ID:G455Rd/k0
劇場の楽屋ってクソ狭いからな
オミクロンなら全員1発やろ
79: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:51:47.41 ID:4NH+Annk0
もうほとんどの番組が総集編になるやんけ
83: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:52:37.64 ID:COBrDAev0
>>79
総集編編集してるスタッフもダウンして再放送ラッシュになりそう
88: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:54:02.70 ID:4NH+Annk0
>>83
草
でもありえそうやな
85: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:52:56.23 ID:Dz5csxNK0
そりゃノーマスクで当たり前に番組やってるからな
今になってようやくリモート出演とかやり始めたけど
テレビの、人間が一番感染対策ガバガバだと思うぞ
92: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:54:21.84 ID:dCRpPyzi0
>>85
メディアはマジで戦犯レベルやと思うわ
93: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:54:32.45 ID:D3auH3MKd
これ大企業も芸能人並みに調べないといけないやろ
自分達が広めてる自覚無さすぎ
101: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:55:46.98 ID:G/HaDidZd
舞台とかは1人でも出たらアウトだからな
その日の朝に出演者や関係者に陽性者判明したら
その日の公演は即中止で、最悪の場合は全部休演
ただの風邪だろうが何だろうが、被害は尋常じゃない
114: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:57:37.10 ID:1Gt/Zp3ta
>>101
だから体調にちょっと違和感あっても言わんと黙ってる奴もいっぱいおると思うわ
185: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:10:03.98 ID:aN9HOw240
>>114
ちゃんとしてる団体は定期的に検査してるけど、金ないとこはしてないとこも多いやろうな
129: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:59:14.37 ID:KcmwwC3jM
なかやまきんに君は何かを察して吉本から逃げたんかな
149: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:03:31.80 ID:SB+z4ItX0
>>129
それもあるやろな
こんなブラック企業もう嫌やろ
133: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:59:52.25 ID:0oqTraN5d
テレビ局がこれで営業できてるのが不思議やわ
濃厚接触者だらけやからちゃんと休ませてるなら仕事できんやろ
137: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:01:02.51 ID:yG01OWOid
こいつらが無事な理由なんや
152: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:03:39.31 ID:zjIAa1SEH
>>137
忙しくて他の芸人に会ってる暇ないんだろ
人前にいてる間はアクリル板あるしな
255: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:22:24.94 ID:nD68uTj7M
>>137
ソニーやし
140: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:01:58.15 ID:2gXaVtWEd
最近マスコミが「濃厚接触者を隔離する期間を短くしろ!」って論調になってるけど
これ完全にテレビ局側の都合やろ
161: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:05:07.99 ID:TMD4oGVwd
>>140
まあオミクロンは2日で発症するみたいやで
175: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:07:02.22 ID:cEsaVA3H0
>>161
さっきやってたニュースでは発症まで3日が6割で7日までが95%らしい
150: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:03:33.05 ID:9N4sUdOZd
テレビは1週間ぐらい再放送でもええんちゃうか
165: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:05:15.33 ID:9N4sUdOZd
バラエティよりもドラマ現場の方が地獄なんじゃね
本当に代替効かないし
168: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:06:06.58 ID:SB+z4ItX0
>>165
イケメン高校どうするんや
主演の健太ともこみちがコロナやし
166: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:05:30.06 ID:C6G9i3qFM
有名所多いな
無名はそもそも発表してないだけか
187: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:10:25.83 ID:tCYyhpOvM
さんまがあんまり危機感なくてヤバそう
198: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:12:13.13 ID:rkztMQy+0
>>187
さんまは病気かかったらメロン食べれば治るらしいからな
195: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:11:47.66 ID:6qfprgk80
マセキもナイツ三四郎逝ったし
ニッポン放送がやべーわ
205: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:13:39.63 ID:miwx/47h0
>>195
劇場出演者もやけどラジオ出演者もかなり出てるよな
238: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:20:45.89 ID:s2WVkB2A0
これほんま草
243: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:21:16.58 ID:VfKSG8FPM
>>238
ピッ
251: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:22:12.05 ID:1fY+BCpr0
>>238
写真でも滑るとか
すごいな今別府
241: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:20:53.96 ID:9N4sUdOZd
テレビ局の人間が感染状況に合わせて全くアップデートしてないの本当酷いよな
ニュース番組ですらそうだし
248: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:21:54.70 ID:zDKAgkka0
吉本じゃないけど、よゐこの濱口って入院してたんだな
綾瀬はるかみたいに入院報告すると、どんな症状でも上級国民扱いされるから
発表なしに入院か
269: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:24:06.04 ID:z6jbyPjn0
>>248
普通に肺炎起こしててビビったわ
252: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:22:12.15 ID:PW1iokeNd
芸能人でこれだけ感染者でたらテレビ局のスタッフも感染者だらけやろ
隠してるんか?それとも検査してないんか?
261: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:23:36.19 ID:VorA1uZW0
>>252
隠してるっぽいな
今ウェザーニュース見てんけど誰か濃厚接触者になったぽくて
いつもよりキャスターが少ない編成で回しとる、でも絶対に出たとは言わない
271: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:24:26.98 ID:nD68uTj7M
>>261
そういえばローカルのNHK最近見ないアナばっかやわ
272: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:25:06.73 ID:zDKAgkka0
>>252
スタッフも感染しまくりだろ
ただ、芸能人じゃないから実名発表しないだけ
東京とか大阪にしっかり足されてるだろ
263: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:23:39.55 ID:OtddO8uC0
野球選手見てても分かるけどやっぱ飲み会でかかるのが多いんやな
171: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 18:06:28.21 ID:ZmxOif+/M
そりゃ6000人いる巨大事務所なんだから仕方ない