4: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:59:23.98 ID:ysYLhDpB0
やめてくれぇえぇ
7: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:00:21.33 ID:ysYLhDpB0
東京在住\(^o^)/オワタ
9: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:00:39.43 ID:ysYLhDpB0
首都直下は嫌だなぁ
16: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:02:17.24 ID:6ARwjzcu0
地震モニタースレ民か?🤔
17: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:02:42.63 ID:ysYLhDpB0
とりま地震が多いから立てといた
鎌田 浩毅
エムディエヌコーポレーション(MdN)
2021-02-04
18: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:03:12.75 ID:ysYLhDpB0
南海トラフもやだなぁ
24: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:04:48.90 ID:vO2rr8LfM
千葉県沖なら直下やないやろ
なにいってんだ
22: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:04:16.83 ID:WdsOvnS10
神奈川県はアラート送ってきてないぞ
27: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:05:25.03 ID:ysYLhDpB0
うーん
28: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:05:53.30 ID:HF6pKm97p
なんJ民が騒ぐと地震来ないのほんますごない
時代が時代ならなんでも実況Jは謎の予言者集団になってたで
33: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:07:08.11 ID:ysYLhDpB0
>>28
マジか
34: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:07:30.82 ID:P7YBfkfL0
>>33
マジ、スレ見てみ酷いよ
31: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:06:30.20 ID:P7YBfkfL0
あいつらあること無いこと言って卑怯なんだよ
36: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:08:29.21 ID:EAGsYaAh0
千葉がちぎれて島になってまう
71: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:19:32.03 ID:F9assudp0
>>36
大阪を差し置いて独立しようなんてわいが許さんで
37: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:08:44.32 ID:ysYLhDpB0
>>36
大変だww
38: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:09:01.35 ID:ysYLhDpB0
ディズニーが遠くなってしまう
40: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:09:39.63 ID:K5N/DgrOp
マントルを"何か"が通った跡が観測されたらしいな
来るで────
41: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:10:10.42 ID:ysYLhDpB0
>>40
いよいよか
43: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:11:06.52 ID:8tdcWo1JM
震度3程度なら大丈夫やん
大騒ぎするパワーじゃないわ
47: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:11:56.77 ID:ysYLhDpB0
>>43
いやでもそれが連発して起こってるから
63: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:16:54.36 ID:uhNp8/im0
>>47
さっさと東京引き払えっていう警告やろな
48: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:12:11.64 ID:G1y+iSAH0
頭悪そう
45: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:11:24.41 ID:RHDO3SCe0
首都直下型あくしろよ
49: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:12:37.50 ID:ysYLhDpB0
首都直下起きたら間違いなく壊れんな
50: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:12:39.22 ID:sF4AB9Sja
気のせいだから黙ってろ
52: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:13:17.46 ID:ysYLhDpB0
>>50
ごめんなちゃい
62: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:16:44.46 ID:ww53Iq6td
>>50
そうやって狼少年みたいなことしてっと本震来ても誰も信用してくれなくなるで
66: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:17:20.27 ID:YCgeirDs0
>>62
困るのは信じなかった奴らやろ
51: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:12:59.69 ID:9WDXdiWU0
今どき建物丈夫になってそうだしそんな被害でない?
53: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:14:10.18 ID:ysYLhDpB0
>>51
自分の家にはなんか影響でそう。ずいぶん昔だから
55: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:14:48.90 ID:uhNp8/im0
関東おわりやん?
56: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:15:19.76 ID:gaOs/+yEd
イッチどこ住み?
61: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:16:27.40 ID:ysYLhDpB0
>>56
東京の新宿区まで言っとく
59: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:16:18.36 ID:YCgeirDs0
───────────来るッ!!!!!
70: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:18:36.39 ID:74OXI2dl0
阪神大震災の前の群発地震は3月続いて1月前に止まったぞ
群発地震が突然止まってからが本番
72: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:21:30.41 ID:OgQEYmY2a
今回ばかりはガチっぽいな
これ多分J民の半分が死ぬレベルの超絶地震くっど…
73: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:22:51.34 ID:3sdIPSVk0
>>72
くっどwwwwwwwwwww
74: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:23:40.41 ID:cIY+ZzZQd
このくらいいつも起こってない?
77: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:25:47.29 ID:jYAmMdKYa
もう終わりだよこの東京
80: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:28:44.12 ID:lBHiIrnw0
関東と見せかけて和歌山あたりに来るパターン
83: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:31:30.37 ID:8e7vIIFQ0
ついに地震&コロナでトンキン死亡か
今までようやった、ほな
86: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:38:29.90 ID:EjqC7jsv0
地震だけなら大したことないやろ
原発やら津波やらが同時に起きたらやばいってだけや
87: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:38:30.29 ID:urczhETAx
こまめにきとるうちはこんわ
急にスンッて静かになったあとがやばい
39: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:09:35.15 ID:ysYLhDpB0
トリマ何があってもいいよう準備しとこう
64: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 08:16:56.58 ID:TkJ+Ehl20
まじかよ、トイレットペーパー買い占めてくるわ