不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    67

    【悲報】野菜しか食べないビーガンさん → 寿命が20年も縮まると判明…



    22316675


    1: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:16.80 ID:wmhvl9wxp
    no title


    「自然農法のメッカといわれる
    千葉県の三芳村(現・南房総市)に移り住んで
    厳格な菜食主義生活を送っていたご夫婦は、
    2人とも50代の若さでがんによって亡くなりました。
    さらに、私の患者さんにお姉さんが
    マクロビオティックの講師をしていた方がいるのですが、
    やはり、そのお姉さんも50代半ばに
    肝臓がんで亡くなられたそうです」

    「ヴィーガンは確実に早死ににつながると言い切れます。
    現在、日本人の平均寿命は男性80.50歳、女性86.83歳
    (内閣府「平成28年版高齢社会白書」より)ですが、
    それがだいたい60代に縮まると考えたほうがいいでしょう。
    ヴィーガンを実践することにより、寿命が20年早まる計算です」

    欧米のセレブたちの影響などもあり、
    日本でも年々ヴィーガンの実践者が増えているという。

    ※全文、詳細はソース元で
    https://biz-journal.jp/2017/02/post_18140_2.html/amp

    ヴィーガニズム

    ヴィーガニズム(英: veganism)は、人間は不可能ではない限り動物虐待搾取することなく生きるべきであるという主義。英国にあるVegan Societyの定義によるとヴィーガニズムとは、「衣食他全ての目的に於て‐実践不可能ではない限り‐いかなる方法による動物からの搾取、及び動物への残酷な行為の排斥に努める哲学と生き方を表す。」脱搾取主義(だつさくしゅしゅぎ)とも言う。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643840416/





    2: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:27.29 ID:wmhvl9wxp
    やったぜ

    3: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:28.97 ID:SP4dhZrC0
    こま?

    4: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:37.87 ID:wmhvl9wxp
    ぐぇ

    5: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:48.16 ID:wmhvl9wxp
    早死にするンゴ


    6: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:21:14.79 ID:BC7cf7UA0
    ハミルトンしかりセレブな黒人ほどヴィーガンにハマるのなんでなんや

    17: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:23:59.39 ID:f+p8XneP0
    >>6
    セレブ全般に言えることやがヴィーガン=ステータス
    究極の意識高い系やし、金と労力使わないとヴィーガン生活って厳しいんや
    そんだけ余裕ある高尚な人間なんやで~ってアピールできる

    24: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:26:29.21 ID:BdNgyPLS0
    >>17
    それで早死にとか最高のSDGsやな

    7: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:21:17.77 ID:KZZgk96Fr
    かと言って罪のない動物たちを殺していいわけではないからな

    11: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:10.02 ID:d4bUI2Fpd
    >>7
    食物連鎖って知ってる?

    15: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:23:35.51 ID:QWGb7WGTd
    >>11
    人間が食物連鎖の下層に落ちても同じことが言えるのかな?

    20: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:25:07.53 ID:TI/SEuARM
    >>15
    つよい

    35: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:29:04.34 ID:4uEjQrAW0
    >>20
    どこがやねん

    33: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:28:23.16 ID:mxrxbM6H0
    >>15
    言えるやろ
    今もウイルスの食い物にされてるし

    8: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:21:31.81 ID:JmKuMvDA0
    年金問題の解決策が見えたな

    12: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:15.71 ID:h+q1Xdzf0
    >>8
    むしろヴィーガン推奨した方がええな🤗

    10: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:09.12 ID:mJ+IOoHb0
    自然淘汰定期

    13: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:27.30 ID:810wEpB20
    健康で早死にとか最高やん

    14: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:35.77 ID:QWGb7WGTd
    例が3人だけで決めつけるのか…

    16: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:23:38.30 ID:NpOmVYPDr
    あいつらって長生きや健康志向でやってるわけやないやろ?別に

    18: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:24:34.06 ID:d4bUI2Fpd
    人間が増えすぎて寿命が長くなれば食い物がなくなるから結局争いごとか伝染病が流行って人口が減るで
    ワイらはまだ恵まれた世代やからこんなデータがあっても好きなものをそれなりに食って死ぬのが一番や

    21: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:25:10.33 ID:wnSH3Dzkr
    https://instagram.com/animalrightscenter
    未だに肉食を続ける人間はこれを見てその認識を改めてほしい
    動物たちを殺してまで食するべきものなのか?

    22: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:25:12.37 ID:JmKuMvDA0
    禅寺の坊主はクッソ長生きが多いけどあいつら陰でこっそり食べてるんかな

    28: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:27:13.93 ID:8gFfzvX4d
    >>22
    宗教系の精進だとか断食は見えないところでめっちゃ食ってるぞ

    29: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:27:41.91 ID:BdNgyPLS0
    >>22
    坊主は自分に食わせるために殺された生き物の肉でなければ食べていいんやで

    46: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:36:06.46 ID:ebpSzUG+H
    >>22
    般若湯というのは坊主が飲む酒の隠語や

    34: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:28:36.79 ID:BdNgyPLS0
    坊主がやっちゃいかんことは肉食いたくて生き物殺すことや
    坊主もてなすためにホストが生き物殺すことや

    42: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:32:48.30 ID:Vevn8ubrM
    >>34
    詭弁じゃないのそれ

    30: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:27:44.87 ID:OEuMKZaFd
    別に長生き目的でそうなっとるわけやないやろ

    27: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:27:04.07 ID:BdNgyPLS0
    逆に言うと長生きしてるヴィーガンは陰でこっそり肉食ってるんやな

    32: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:28:22.10 ID:3jbt79Yad
    無意味に感受性高くて神経質な○○特性気質だから
    ヴィーガンになると寿命縮まるんじゃなくてヴィーガンになるような奴は元々寿命そんなもんやろ

    37: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:29:54.95 ID:dk0nBF0n0
    むしろ今の寿命が伸び過ぎなんちゃうの😅

    40: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:31:28.16 ID:6CWIb0Wvd
    けどたしかに老人ホームでボランティアしていた時大正生まれの100歳近いおばあちゃんとかみんな肉とか魚はちゃんと食うけど野菜残す人マジで多かったな

    44: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:33:29.40 ID:xqb0yFfJ0
    老けとる奴おおいもんな
    てかむしろ20年程度なんやな
    金持ちのマネしてさっさと死んで炭素消費をおさえるSDGsの体現者

    45: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:34:50.41 ID:h+q1Xdzf0
    これから先下級国民はガチで皆ヴィーガンになるか今よりもさらにクズみたいな肉しか食えなくなって行くんやろな…
    今はまだヴィーガン≒金持ちの道楽、過激思想って感じやけど

    47: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:36:46.47 ID:lBHiIrnw0
    畜肉食わんなら魚とかで代替せんとな
    動物性たんぱく質全否定とかはやりすぎ

    51: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:38:37.87 ID:wmhvl9wxp
    そうだね

    50: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:38:26.39 ID:wmhvl9wxp
    ビーガンは動物を殺したくない思想だから
    寿命は
    どうでもいいやで

    48: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:37:22.26 ID:RRBuv7d3M
    エネルギーとってないから当たり前やろ
    ちょいデブの方が人は長生きする

    36: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:29:44.79 ID:mxrxbM6H0
    ヴィーガンなんてただの偏食なんやからそら健康に悪いやろ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:15 ID:lWAwG6oB0*
    生態系って言う自然の理に反すると無理がかかるわな。
    2  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:24 ID:z8ZsoEnz0*
    そもそも「罪の無い」という発想が宗教的過ぎる、世界で最も読まれる本の信者的発想ですな
    3  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:26 ID:XyYaBqZO0*
    江戸時代よりも程度の低い食生活してるんだから当たり前だよな
    4  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:31 ID:z.Jx2IL00*
    ヴィーガンって動物の命?を搾取しないって思想だから早死にするならそれは本望なんじゃない
    人間生きてるだけで動物にとっては脅威なんだから
    5  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:33 ID:Bh3UVxyO0*
    無知でバカな奴の末路だわしゃーない
    6  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:37 ID:4bKp6kBL0*
    金持ちが死んでええやんけ
    セレブはもっとヴィーガンをやってくれ
    7  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:37 ID:KCYbl5oy0*
    納豆食べればいいのにw
    8  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:43 ID:gnVoAWLA0*
    自身の思想でヴィーガン生活するのは、まあご自由にどうぞって感じだけど、健康のためにヴィーガン生活するのはアホってことだろ
    9  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:47 ID:M0CjLRu80*
    哺乳類さん、お魚さん食べるの気がひけるなら、
    せめてあまり意志が無さそうな昆虫食にすればええのにな
    10  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:52 ID:Yz4YQlAA0*
    うんこを素早く出した方がよい。
    そのために食物繊維が「できれば、あるとよい」

    腸内環境を整える。
    そのために野菜やヨーグルトが活躍する。
    正直、「ヨーグルトだけあればよい」あとアルカリ食品もね

    内臓の臓器そのものの補修をする。
    日本でいう令和になってからの話だが、なんと動物性タンパク質が
    大きくモノを言うらしい

    ヴァイタミン・ミネラル・アミノ酸は必須
    21世紀では野菜限定とは限らない
    サプリメントでなんぼでもイケイケ!

    海産→農産→狩猟であった未開の時代から比べて
    今は穀物→海産→畜産→農産→狩猟
    11  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:56 ID:j.OErJ2I0*
    老人こそ動物性タンパク質摂らないと
    健康な筋肉維持できないよ
    12  不思議な名無しさん :2022年02月04日 09:56 ID:9afLU5vn0*
    健康や寿命のためにやってるわけじゃないんだから、そこ突いても意味ないだろ
    健康にいいと思ってやってるアホは知らん
    13  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:01 ID:p5tde7X20*
    自分の主義主張に殉じてるんだから
    本望だろほっとけばいい
    関わっちゃいけない人達
    14  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:03 ID:troycHt50*
    そんなこと百も承知でやってるだろ
    15  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:06 ID:fxAQl.4F0*
    そらそうだろ
    野菜だけじゃ三大栄養素をまともに摂れるとは思えないし
    16  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:06 ID:b4Z0RV2w0*
    >金持ちが死んでええやんけ
    >セレブはもっとヴィーガンをやってくれ
    ヴィーガンじゃないセレブがでてくるだけw
    17  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:10 ID:nvNnFl7P0*
    自分の中で勝手にヴィーガンするのはいいと思うけどデモしてまで広めようとするキチガイはこの世から消えても問題ない。
    18  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:18 ID:8xsu4j6L0*
    ぼーさんも肉食わないやん。ぼーさんの寿命も短いのかな?
    19  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:20 ID:PdW..AOH0*
    人間の寿命を短くすることは、他の何よりも地球環境に良いことだよね!
    20  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:21 ID:R9lpzMr70*
    だから江戸時代の人は寿命が短かったんか
    21  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:28 ID:l9qhJrNz0*
    生まれてすぐの子供にヴィーガン食を与えて栄養失調で死なせたクズ親のニュースがあった気がする
    22  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:31 ID:1g3CzN1H0*
    牛乳とか無精卵まで食わないのは意味不明の阿保
    23  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:33 ID:vexebwmw0*
    >>4
    まぁそれだよな
    動物保護なんかもそうだけど、現状の文化や歴史においてそれを成そうとした場合
    現状の比べものにもならないほど動物を消すことになるからな、存在してることに意味がなくなるのだから。
    野良にでもするなら現状の生態系がぶっ壊れるし。
    もし彼らの思想を実現するのなら、一方的に動物に対して奉仕するだけの金額を出し続けることでしか成立しない。
    24  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:36 ID:9KEKRSsX0*
    早死にすることも含めてヴィーガンの思想なんじゃね
    25  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:39 ID:9KEKRSsX0*
    真面目な話、バランスのとれた栄養価の取れる植物性の食べ物を取れるだけの知識と経済力のあるヴィーガンだけが長生きできるって感じか
    まあ、その辺は肉食ってても変わらんのかもしれんが
    食べるものの幅が大きい分栄養摂取も楽だからな
    26  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:43 ID:M0CjLRu80*
    >>24
    野生動物も大半は寿命は人ほど長くないし、50、60でしぬのは人の自然に近いわな
    27  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:44 ID:W.02ZvqH0*
    無農薬夏野菜作ってるけどシカ駆除するわ。たまにビニール破る奴いるから。 
    今まで3匹。吊るしとけばしばらく寄ってこない。 
    それを契約してくれる人には必ず言うけどみんな苦い顔するな。 
    畑作るだけで野生動物のテリトリー奪ってるのにはライトなヴェジタリアンはどう思うんだろうな。 
    28  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:50 ID:dkcUhW0u0*
    腸内環境が草食動物のようになってたら大丈夫だけど、そうじゃない雑食の人間が動物性の栄養取らなかったらそら衰弱しちゃうわな
    29  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:50 ID:.7lCC7P80*
    動物性たんぱく質のありがたさを認識するべきだ
    30  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:54 ID:QmSvUrky0*
    記事読んでみたけどヴィーガン批判してる人が医師でも無い個人ブロガーだし悪化事例が単なるヴィーガンでなくマクロビオティックだしで笑った
    健康面でリスク有るってずっと言われてる別物だぞ
    31  不思議な名無しさん :2022年02月04日 10:56 ID:2AydS3DM0*
    「クスリやって寿命縮む」のと
    「酒タバコやって寿命縮む」のと
    などなど、考えたらどうでも・・・
    32  不思議な名無しさん :2022年02月04日 11:02 ID:vc45lBmM0*
    僧侶の肉食うために動物殺すのと、もてなすために動物殺すのがいけないを詭弁と言ってるやついるけど詭弁では無いだろ。
    今の時代で考えたらルールに当てはめる方が難しいけど、作られた時代を考えれば肉用意するのがどれだけ大変かわかるでしょ
    33  不思議な名無しさん :2022年02月04日 11:18 ID:ayPOeyTX0*
    これもう実写版隻眼の王カネキ君(半グールなりたて)だろ
    34  不思議な名無しさん :2022年02月04日 11:18 ID:LV66yEpI0*
    >>26
    長生きすること、種が繁栄することが生物の目的なんだから何も悪くないのだが。
    35  不思議な名無しさん :2022年02月04日 11:20 ID:phFTn3.n0*
    スマホだって薬だって車だって電車だって飛行機だって住処だって鉄だってアスファルトだってコンクリだってそこに住んでいた動物のすみかを奪い、材料を発掘してさらに動物の住処を奪い、工場を建てて作るし。

    エアコンも車もヨットもアスファルトもなにもつかわない山の自然の中でわき水つかい、スマホも使わない生活送れる人だけが言える

    動物大事ってね 人が生きるにはカルマなんだわ
    36  不思議な名無しさん :2022年02月04日 11:21 ID:fC.k.MSE0*
    自分が死ぬ事が1番地球環境のためになることを自ら実践していくスタイル
    37  不思議な名無しさん :2022年02月04日 11:37 ID:XWo7nQfK0*
    >>18
    寺でバイトしてた時に見たけど、坊さんもキャバ嬢と焼き肉行ったり酒も飲んでたし食生活は普通というか割と良い物食ってたぞ。
    38  不思議な名無しさん :2022年02月04日 11:51 ID:KcnvSUrp0*
    ええやん
    他人に強要するような奴らなんぞ早々にいなくなってくれてせいせいする
    39  不思議な名無しさん :2022年02月04日 12:02 ID:M0CjLRu80*
    >>34
    悪い悪くないは特に関係ないとおもうわ。
    肉食わずに短命も、肉食って長生きも当事者が決めたなら好きにすればよろしい
    生物の目的に従うも従わんも自由かと
    40  不思議な名無しさん :2022年02月04日 12:07 ID:M0CjLRu80*
    >>32
    原始仏教の僧侶の話しを聞くと詭弁じゃないわ
    そもそも生きる事はウンザリする程業だらけ、かと言ってじさつはもっとあかんそうなので淡々と生きて業をこなすしかないと
    41  不思議な名無しさん :2022年02月04日 12:11 ID:.ldlZsdA0*
    そういえば長生きのご老人って、案外肉をもりもり食べているイメージがある。長寿が多い沖縄とか、豚肉よく食べるしね。
    42  不思議な名無しさん :2022年02月04日 12:13 ID:ja.QGflq0*
    この手の論争は人間を自然の一部に当てはめたり除外したりと個人のレスバの都合で左右されすぎて永遠に終わらん
    43  不思議な名無しさん :2022年02月04日 12:20 ID:kP4.txHJ0*
    >>41
    水木しげるもやなせたかしも何でもよく食べて大往生だもんね
    感情論で肉食わないヴィーガンは寿命短くて当然
    44  不思議な名無しさん :2022年02月04日 12:42 ID:5Hpdc80e0*
    社会的には上級で食物連鎖では人間の最底辺ってわけか
    まぁガイっぽいイメージしかないんではよタヒね⭐︎
    45  不思議な名無しさん :2022年02月04日 13:01 ID:PfYkNylZ0*
    >>41
    「肉食うことが健康の秘訣で長生きできている」というのと、「健康で消化器官が元気だからこそ肉を食って消化できている」という二つの解釈があるが、まあ両方だろうね。

    消化器官で肉消化できるほど元気で肉を食べるからこそさらなる健康の維持になるし、逆に消化できなくなって肉を食べられなくなっていくと消化器官のさらなる衰えになっていくという、フィードバックループ。
    46  不思議な名無しさん :2022年02月04日 13:08 ID:PfYkNylZ0*
    厳格なヴィーガンと言ったって、たいていは人生の途中からヴィーガン始めたもので、それまではただの雑食生活だし、人生のトータルで考えても雑食生活。
    人生を通じたヴィーガンのデータがまともに取れない時点で、「ヴィーガンは長生きするかどうか」以前に「ヴィーガンの持続性になんらかのリスクがある」というのは明白だからな…
    47  不思議な名無しさん :2022年02月04日 13:09 ID:mPYABoJp0*
    ヴィーガンって字面見ると笑えてくる
    動物は人間の食べ物だし
    人間も動物の食べ物やぞ
    立場が逆転したら?
    そいつを駆逐する努力をするだけよ
    ぶっ殺される前にぶっ殺す
    これが自然の摂理
    48  不思議な名無しさん :2022年02月04日 13:12 ID:hCQwEArs0*
    ヴィーガンなんか金持ちしかやってられねえんだよ
    アメリカの貧乏なんてほとんどデブだろ
    49  不思議な名無しさん :2022年02月04日 13:28 ID:aflVu.z.0*
    寿命を延ばす為のヴィーガンやってる訳じゃないからええやろ
    むしろ寿命が短くなると知って辞めるやつがアカン
    50  不思議な名無しさん :2022年02月04日 13:38 ID:MAgmdjNh0*
    食べないのは勝手。それを人に押し付けるから嫌われる。
    欧米人は常に自分たちが先進国で優位だと信じている。厚かましい。あんなに民度低いくせにね。


    51  不思議な名無しさん :2022年02月04日 14:07 ID:RdFydlWS0*
    ヴィーガンやりたきゃ勝手にやってろ!他人に押し付けるな!
    52  不思議な名無しさん :2022年02月04日 14:15 ID:qLfwRc0g0*
    好きにしたらいいんだけど、干渉しないで欲しいよな
    宗教とかLGBTとかと同じカテゴリなんだよなぁ
    53  不思議な名無しさん :2022年02月04日 14:22 ID:I4Epzfy00*
    ヴィーガンとちょい違うけど。飲み物カフェオレ、コーヒー牛乳、炭酸、レモンティーをほぼ同率配分で接種してたのをレモンティーをミルクティーと半々に。炭酸を炭酸1:野菜ジュース2:フルーツジュース2くらいの比率に。食事を肉主体から魚と野菜と肉を同比率に変えたのだけど、なぜか血圧上も下も爆上がりで脈拍もかなり早くなった。長年の習慣はいい意味悪い意味で状態化してるので素人判断で変えるべきじゃないとホント思う。ヴィーガンやサプリ愛好家は絶対身体に負担くる思う
    54  不思議な名無しさん :2022年02月04日 14:31 ID:AShY0wOX0*
    うちの年寄りはもうこってりした料理は苦手になって肉を食いたがらない
    しかし医者からはタンパク質不足を指摘されてるので豆類、貝類、卵料理などで工夫してなんとか摂取させてる
    代謝が落ちてくる高齢者は一日に必要な炭水化物が減ってくるのは自然だが、一日に必要なタンパク質の量は若者とそれほど変わらないからな

    ヴィーガンは死ぬ間際の老人みたいな食生活になってるんじゃないのか
    55  不思議な名無しさん :2022年02月04日 15:04 ID:KHR0eVRP0*
    ヴィーガンさんたちの生き方に興味はないけど、
    他人を巻き込んでほしくはないかな
    早死傾向があるんだったら、ちゃんと自分で考えて自分で決めてもらわんと
    56  不思議な名無しさん :2022年02月04日 15:07 ID:yxm9kPUf0*
    人間が文明生活をするだけで死ぬ動物は沢山いるけどな
    57  不思議な名無しさん :2022年02月04日 15:17 ID:Am0NK7Ti0*
    もう、ヴィーガンになるって決意した瞬間から、他の生物の食料ともなる植物を掠め取ったりせずに、断食を決行してそのまま餓死すりゃイイのにな
    58  不思議な名無しさん :2022年02月04日 16:20 ID:QUli3s1S0*
    >>27
    そういうことは認識できなくなるんだあいつらは
    59  不思議な名無しさん :2022年02月04日 16:39 ID:1o.luXGU0*
    そもそも命を奪ってはいけないなんて人間の倫理観で勝手に決めたことなんやし家畜なら食って良いって人間が決めればそれはオーケーなんや
    60  不思議な名無しさん :2022年02月04日 16:46 ID:yWZXOAZs0*
    戦争も人殺しも辞められん人間風情が、動物殺すのカアイソウとか言ってるのは個人的に滑稽ではある。そんな連中が捕鯨反対して鯨がドンドン増えてって魚食われまくって生態系乱れてるのは本当ギャグやで。
    61  不思議な名無しさん :2022年02月04日 17:32 ID:6d1KXG1h0*
    せめて大豆製品を大量に食べればいいんだろうけど、
    ヴィーガン原理主義に陥ると、
    大豆は肉と同じだから食べてはいけないという謎の思考回路になってしまうらしい
    62  不思議な名無しさん :2022年02月04日 18:08 ID:5yrS.jol0*
    自然のためにさっさと死ねてヴィーガンも本望だろ
    63  不思議な名無しさん :2022年02月04日 18:09 ID:Mn.g7t5w0*
    まいど
    64  不思議な名無しさん :2022年02月04日 20:46 ID:94YAhmDZ0*
    ヴィーガンでもなんでもないんやけど、
    ただだた金なくて野菜ばっかり食べてたんや
    タンパク質足りんかな?と思って厚揚げとか大豆製品もよく食べてたつもりなんやけど
    この前の血液検査で、『カリウム高過ぎ 不整脈起きるよ 肉食べなさい』って怒られた

    肉ばっかりにも野菜ばっかりにも
    偏ったらアカンやで
    65  不思議な名無しさん :2022年02月05日 00:48 ID:.Nq1gzlF0*
    人間の寿命が伸びたのは医学の進歩じゃなくて栄養価の高い食生活を送れるようになったからなんやで
    食事が偏れば寿命も縮むよ
    66  不思議な名無しさん :2022年02月13日 11:43 ID:v5ioZ2g30*
    口だけうるさいし、早死してへってくれたほうがええやん
    67  不思議な名無しさん :2022年03月13日 17:37 ID:hHL2Ntt60*
    ヴィーガン、2回挑戦したが2回とも全身に湿疹が出て辞めたわ。タンパク質意識したりヴィーガンのサプリで栄養補助食品してもあかんかった。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事