2: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:27.29 ID:wmhvl9wxp
やったぜ
3: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:28.97 ID:SP4dhZrC0
こま?
4: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:37.87 ID:wmhvl9wxp
ぐぇ
5: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:20:48.16 ID:wmhvl9wxp
早死にするンゴ
6: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:21:14.79 ID:BC7cf7UA0
ハミルトンしかりセレブな黒人ほどヴィーガンにハマるのなんでなんや
17: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:23:59.39 ID:f+p8XneP0
>>6
セレブ全般に言えることやがヴィーガン=ステータス
究極の意識高い系やし、金と労力使わないとヴィーガン生活って厳しいんや
そんだけ余裕ある高尚な人間なんやで~ってアピールできる
24: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:26:29.21 ID:BdNgyPLS0
>>17
それで早死にとか最高のSDGsやな
7: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:21:17.77 ID:KZZgk96Fr
かと言って罪のない動物たちを殺していいわけではないからな
11: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:10.02 ID:d4bUI2Fpd
>>7
食物連鎖って知ってる?
15: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:23:35.51 ID:QWGb7WGTd
>>11
人間が食物連鎖の下層に落ちても同じことが言えるのかな?
20: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:25:07.53 ID:TI/SEuARM
>>15
つよい
35: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:29:04.34 ID:4uEjQrAW0
>>20
どこがやねん
33: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:28:23.16 ID:mxrxbM6H0
>>15
言えるやろ
今もウイルスの食い物にされてるし
8: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:21:31.81 ID:JmKuMvDA0
年金問題の解決策が見えたな
12: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:15.71 ID:h+q1Xdzf0
>>8
むしろヴィーガン推奨した方がええな🤗
10: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:09.12 ID:mJ+IOoHb0
自然淘汰定期
13: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:27.30 ID:810wEpB20
健康で早死にとか最高やん
14: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:22:35.77 ID:QWGb7WGTd
例が3人だけで決めつけるのか…
16: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:23:38.30 ID:NpOmVYPDr
あいつらって長生きや健康志向でやってるわけやないやろ?別に
18: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:24:34.06 ID:d4bUI2Fpd
人間が増えすぎて寿命が長くなれば食い物がなくなるから結局争いごとか伝染病が流行って人口が減るで
ワイらはまだ恵まれた世代やからこんなデータがあっても好きなものをそれなりに食って死ぬのが一番や
21: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:25:10.33 ID:wnSH3Dzkr
22: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:25:12.37 ID:JmKuMvDA0
禅寺の坊主はクッソ長生きが多いけどあいつら陰でこっそり食べてるんかな
28: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:27:13.93 ID:8gFfzvX4d
>>22
宗教系の精進だとか断食は見えないところでめっちゃ食ってるぞ
29: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:27:41.91 ID:BdNgyPLS0
>>22
坊主は自分に食わせるために殺された生き物の肉でなければ食べていいんやで
46: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:36:06.46 ID:ebpSzUG+H
>>22
般若湯というのは坊主が飲む酒の隠語や
34: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:28:36.79 ID:BdNgyPLS0
坊主がやっちゃいかんことは肉食いたくて生き物殺すことや
坊主もてなすためにホストが生き物殺すことや
42: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:32:48.30 ID:Vevn8ubrM
>>34
詭弁じゃないのそれ
30: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:27:44.87 ID:OEuMKZaFd
別に長生き目的でそうなっとるわけやないやろ
27: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:27:04.07 ID:BdNgyPLS0
逆に言うと長生きしてるヴィーガンは陰でこっそり肉食ってるんやな
32: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:28:22.10 ID:3jbt79Yad
無意味に感受性高くて神経質な○○特性気質だから
ヴィーガンになると寿命縮まるんじゃなくてヴィーガンになるような奴は元々寿命そんなもんやろ
37: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:29:54.95 ID:dk0nBF0n0
むしろ今の寿命が伸び過ぎなんちゃうの😅
40: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:31:28.16 ID:6CWIb0Wvd
けどたしかに老人ホームでボランティアしていた時大正生まれの100歳近いおばあちゃんとかみんな肉とか魚はちゃんと食うけど野菜残す人マジで多かったな
44: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:33:29.40 ID:xqb0yFfJ0
老けとる奴おおいもんな
てかむしろ20年程度なんやな
金持ちのマネしてさっさと死んで炭素消費をおさえるSDGsの体現者
45: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:34:50.41 ID:h+q1Xdzf0
これから先下級国民はガチで皆ヴィーガンになるか今よりもさらにクズみたいな肉しか食えなくなって行くんやろな…
今はまだヴィーガン≒金持ちの道楽、過激思想って感じやけど
47: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:36:46.47 ID:lBHiIrnw0
畜肉食わんなら魚とかで代替せんとな
動物性たんぱく質全否定とかはやりすぎ
51: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:38:37.87 ID:wmhvl9wxp
そうだね
50: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:38:26.39 ID:wmhvl9wxp
ビーガンは動物を殺したくない思想だから
寿命は
どうでもいいやで
48: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:37:22.26 ID:RRBuv7d3M
エネルギーとってないから当たり前やろ
ちょいデブの方が人は長生きする
36: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 07:29:44.79 ID:mxrxbM6H0
ヴィーガンなんてただの偏食なんやからそら健康に悪いやろ