2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:14:57.71 ID:CB87uV950
ヒトの個性に病名をつけたら何がどうだというの?
同じ病名をつけられたものは皆同じ物質だとでも医者はいいたいのか?
蟹座と言ったらこういうやつだ
とかいうのと何が違うんだろう?
阿部捏造カルテは人殺し
3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:15:03.16 ID:HpXXjQNi0
親もっていうのはありがち
102: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:35:32.11 ID:s4O4nl9A0
>>3
結局遺伝だから
108: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:43:29.23 ID:glANIm9Z0
>>102
遺伝なの?
182: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 16:11:03.69 ID:vohvnDRe0
>>108
遺伝なのは有名な話です
4: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:16:35.97 ID:eHMhCaJi0
周りが苦労させられてんじゃないの?
5: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:16:56.25 ID:CB87uV950
蟹座と言ったらこういうやつだ
と皆に理解してほしい蟹座も中にはいるのかもしれないが
蟹座と言ったらこういうやつだ
だから星占い通りで頭おかしいんだよ
みたいなことをいって迫害をするアスペジャプウが多いので
ひとくくりにしないでほしいもののほうが多いだろう
6: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:17:36.13 ID:IF/iBk2q0
この母親の武勇伝ってモンペエピソードが多くね?
45: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 19:18:10.92 ID:mjP8z6Wu0
>>6
完全に毒親
231: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 19:39:19.87 ID:i0wGl1c30
>>6
発達の母親は虐め大好きな自己中クズ率高いからな
私はとってもフレンドリーです!友達も沢山います!系の発達母はすぐに虐めをするからタチが悪い
子供が外事とか不登校引き篭もりとか子育て失敗してる母親は変な奴が多い
9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:25:58.51 ID:CB87uV950
生まれつきの覇気ないヤル気なさそう陰気性質を病気扱いして何の意味があるの?w
だったらヤル気あるやつも陽気なやつも病気扱いすべきだね
ひとの性格なんてどれもこれも病気ということで
10: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:28:45.45 ID:cBiluKo70
というより発達障害って
そこら辺にいる人の半分弱はそうかと
自分も含めて
自分と合わない人間をそう思ってしまうのだろうけど
14: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:30:50.49 ID:k37D+asR0
注意欠陥て一番何とかなるやつだろ
部屋が汚い程度とか
59: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 20:15:06.96 ID:LjoSjF1H0
>>14
うちのはうっかり火のついたストーブに座った
69: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 21:43:59.63 ID:jzck+NT00
>>14
時間厳守という日本社会で絶対の掟を守れないから詰むよ
会社とか3分遅れただけでもアウトでしょ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:32:33.94 ID:CXvulwjF0
病気だから仕方ないんだ的な免罪符欲しさなんだろうけど
何でもかんでも安易に病名付けすぎなんだよ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:43:44.06 ID:BTahrFxG0
車の免許取れる奴はADHDじゃないよな
62: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 20:17:35.34 ID:LjoSjF1H0
>>22
取れるけど年に複数回事故ったりするぞ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:47:01.92 ID:thlgBAQI0
発達障害は程度の問題だからな
運良く適所ではそれなりに働ける
本人も苦労してるだろうが、周りの苦労を少しでも想像したことあるんだろうか
なんかこうモヤっとするわ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:51:56.82 ID:OLadeVlc0
発達障害は病気じゃなくて障害なんだが
生まれつき目が見えないとかと一緒
こんな簡単なことさえ理解できないのも障害
28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:53:24.06 ID:X+/ECUQW0
ADHDって本人に言う必要あんのかな?
もし自分が認定されたら絶望しかないんだが
31: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 18:56:32.52 ID:ymWMnRdl0
女のADHDは同性からは嫌われそうだけど男ウケは良さそう
43: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 19:13:57.97 ID:fahrMlUR0
>>31
女のドジっ子とか空気読めない子をもてはやす男がいるからな
それで発達障害の遺伝子がなかなか無くならない
50: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 19:22:36.05 ID:jzck+NT00
>>31
男のプライドをブチ壊す火の玉ストレートかますから男とも続かん人が多い
52: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 19:33:55.84 ID:T2TB7tft0
>>50
それ私だ
不満があってもがまんして黙ってたんだが
黙ってないでちゃんと思ってること言ってほしいと言われたから
相手のダメポイントを正直に言ったら怒りだしてめんどくさかった
71: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 21:48:00.00 ID:jzck+NT00
>>52
あるあるだよね、、当事者です
54: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 20:03:16.10 ID:gBPFfMH80
>>50
呼んだ?
昔は心の底から「本当のことを言って何が悪い」と思ってた
本当のことって残酷なことが多くて、
真実を指摘するより大切なことが世の中にはあることに
気づくのが遅すぎた
たくさんの人達を傷つけてしまった
38: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 19:07:03.52 ID:IzpDeZwg0
発達が職場にいると周りが大変だわな。
56: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 20:05:49.71 ID:UULy8Cxu0
>>38
ほんと本人は悪気なく仕事めちゃくちゃにして
周りが尻拭いに奔走させられ
全く空気読めない本人は定時なのでお先に帰りまーすだからな
周りが2倍仕事する羽目になる
叱られても翌日にはケロッと忘れてるしまた間違えるの繰り返し
46: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 19:18:15.60 ID:UXs+KtTS0
知的に問題ないやつまで発達障害とか言うのやめろよ、そういう奴が増えてるせいで子どもの療育何年待ちとかになって迷惑
80: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 22:08:15.77 ID:W95hhiG70
周りがどれだけ迷惑したか
可哀想な障害者一家を救うためにどれだけの社会的損失出してるんだ
81: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 22:09:26.02 ID:NrNdl44/0
>>80
これが日本
欧米はこんなクズな考え方しない
86: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 22:18:36.02 ID:VRBd5ZCa0
こいつ消えそうでなかなか消えなかったけどいまもテレビでてるんかな
88: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 22:26:10.97 ID:CB87uV950
このひとは消極的で暗いだけの問題じゃないの?w
97: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:08:35.25 ID:gzWDkbpv0
ADHDですって、会話したらすぐ分かるもんなの?
どんな行動するひとがそうなの?
101: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:23:46.87 ID:16j14HRJ0
>>97
汚部屋というか謎のビニール袋が沢山家の中にある人は何らかの発達なのはガチ
大抵ADHDだけどな
100: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:16:11.31 ID:kRdrg9hT0
東大生男子の7割が発達障害だから
比較的女子は発達障害になりにくいらしい
101: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:23:46.87 ID:16j14HRJ0
>>100
女子の発達は男子より目立たないだけで数は変わらんのではと言われてる
女は男より集団としての社会性が高いので後天的に変な矯正がかかってカモフラージュされてるんじゃないかと言われてる
それが良い事かどうかは微妙
104: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:38:22.52 ID:CB87uV950
女性で発達障害だと実社会に出てこれないから居ないように印象されるだけで
その多くはメシマズ主婦とかになっているw
183: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 16:14:15.47 ID:0c1zEBxm0
>>104
あとは片付けできずグチャグチャとか
それがアレルギー要因になったりとか
クルマの運転できんとか
親としての持ち回り当番で壊滅的なことやらかすとか
105: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:39:46.72 ID:CB87uV950
顔だけ見てると昭和の美人女優みたいなのにねw
111: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 23:55:03.67 ID:pkqmSyJR0
40くらいで今みたいに認識なく来た人て居るよな。
皆認めないけどヤバい人ばかりで職場からは去って行く。
119: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 01:28:43.62 ID:MqrKysC50
発達はうざがられたり、悪い奴らのピエロやスケープゴートに利用されて濡れ衣や不正の片棒担がされたり、他人に理解されず忌み嫌われ、本人は原因もわからず苦しみ続けるのかね
142: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 06:07:48.82 ID:ry6RFcsL0
おかしい人は寝てるときもおかしいんだよねw
寝言、夢遊など、もう脳波の波に異常があるとしかおもえないくらいの寝相になってるw
自閉症風は寝てるときもおとなしいw
143: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 06:11:44.75 ID:ry6RFcsL0
夜驚症は自閉症の典型症状といわれるが
それも
どんな外因もなくそうならそうだろうけど
寝てるときに上掛け布団をはぎとられて就寝中に低体温になり冷え込んだり
物理的に何かに押しつぶされているとか
外因があって悪夢を見る場合というのもあるから
阿部捏造カルテなどは星占い以下
144: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 06:15:47.68 ID:ry6RFcsL0
躁病患者とかもう
目ん玉ひん剥いて顔を真っ赤にして血管浮かべて
一時間くらい一人で延々と話してたりするからねw
何かの社長で自発的に入院してきた人らしいがw
145: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 06:17:29.78 ID:ry6RFcsL0
おとなしくて消極的な自閉風が多い日本人からすると
躁病の何が悪いのかわかりにくいがw
実際おかしいんだろうねw
147: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 06:22:03.16 ID:wgeyJwhn0
ソース読んだけどアメリカって進んでるな
小学校の先生からの紹介で児童の発達障害審査会に繋げて貰えるとか
自分はASDだけど療育の機会を得られなかったから社会人生活を続けるにつれ周りとのギャップが大きくなって苦労してる
148: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 06:22:05.80 ID:ry6RFcsL0
ただおとなしいいだけのものを迷惑者よばわりするジャプウは意地が悪いw
149: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 06:22:44.30 ID:ry6RFcsL0
躁病が迷惑なのは間違いないと思うがw
162: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 14:49:32.02 ID:2Vx8k2PI0
サザエさん、ちびまる子ちゃんは典型的なADHDよな
世田谷サザエさん研究会
データハウス
2013-05-31
164: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 15:07:49.78 ID:9sthy0EN0
>>162
マンガだからww
それでもちびまる子ちゃんは普通だと思うけどw
89: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 22:26:34.43 ID:W8Kch3Gz0
今は発達障害よりブサイクに生まれるほうがよっぽどキツイ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643706769/