不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    77

    【画像】米軍に捕まった日本兵さん、屈辱の日々を味わい咽び泣く。。。



    c6c9aed2-s


    1: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:04:01.60 ID:y6283rrQp
    これはもう帰れないな

    no title

    no title

    2: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:04:21.24 ID:y6283rrQp
    屈辱すぎる

    5: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:05:26.66 ID:BS1ru3s1p
    ニコニコで草

    4: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:05:11.13 ID:AnCnCS3k0
    うれしそう

    11: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:07:00.42 ID:1B1/1+VXM
    ご飯には勝てなかったよ…

    14: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:07:28.97 ID:tyh/55EU0
    一方日本は捕虜に木の根っこを食わせた

    太平洋戦争時の捕虜虐待とゴボウ

    太平洋戦争中に英米人捕虜がゴボウを「木の根」だと思い、木の根を食べることを強要し虐待されたとして、戦後、日本人将兵が戦犯として裁かれたことがあった。

    ゴボウにまつわる食文化の違いがもたらした悲劇的な逸話として、「戦時中、外国人捕虜にゴボウを与えたところ、木の根を食べさせられたと誤解され、戦後にBC級戦犯として虐待の罪で処罰された」というものがある。

    また、翌1953年(昭和28年)7月2日の参議院厚生委員会では日本社会党の藤原道子が「ごぼうを食べさしたものを木の根を食べさせたのだということで二十五年の禁錮を受けておる」と発言している 。漫画 『はだしのゲン』でも「捕虜にヤマゴボウを食べさせて25年の重労働を課された」とあり、映画『私は貝になりたい』では「ゴボウを食べさせて5年の懲役を受けた」という話が出てくる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴボウ#食文化の違いによる誤解

    22: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:08:50.06 ID:pGUCCRlZM
    >>14
    栄養満点ゴボウやぞ

    339: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:40:40.43 ID:eLzjpOZp0
    >>22
    ごぼうってそんなに栄養ないだろ


    18: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:08:20.74 ID:fSVGet+b0
    人間らしさを取り戻した顔してる

    21: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:08:49.20 ID:u92UYqNP0
    洞窟の中で日本兵に住民が子殺しさせられたドキュメンタリー忘れられん
    水かなんか探して出て米兵に捕まった奴らのが遥かにマシだったやつ
    ミストみたいやったわ

    30: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:10:18.97 ID:vPde1yXKr
    >>21
    追い詰められた人間って鬼畜な所業平気でするよな

    191: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:27:52.70 ID:sxw1QdF40
    >>21
    ひめゆりの小説ちゃうか
    赤ん坊が泣いて敵にバレるから殺されたやつ

    37: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:11:18.58 ID:ylP7zlVip
    アメリカ軍「拷問するンゴ」
    日本兵「絶対に吐かない!」
    アメリカ軍「三食提供するンゴ」
    日本兵「ペラペラペラペラ」

    38: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:11:27.93 ID:2EtMsW7M0
    捕虜になった方がいいまであるからな

    61: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:27.53 ID:aSylHBphM
    >>38
    捕虜になろうとして殺される場合もあるけど南方戦線とかやと捕虜にならなければ大半が死に至る事を考えればさっさと降伏したほうがマシやろな

    結局日本軍にいたとこでロクな食事も薬も与えられないんやし

    40: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:11:46.20 ID:B8H6phcja
    そらそうよ
    no title

    57: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:19.21 ID:DNNcoPjf0
    >>40
    こんな状態で戦わされるとか草

    89: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:16:50.35 ID:doKmjSUia
    >>40
    収容所から出てきたって言われても信じちゃう

    229: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:31:40.19 ID:TnQGNIkn0
    >>40
    ドイツのユダヤ人収容所から出てきた人もこんなんだったな

    257: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:34:12.38 ID:sUfEiovw0
    >>40
    日本兵の死因六割餓死ってホンマなんやろうな

    44: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:12:34.02 ID:1MySiZcjM
    捕虜になったらアカン事だけ植え付けただけで
    なった時の教育はしとらんかったから情報ペラペラ話してまったのは草

    56: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:10.63 ID:80UwO3+50
    このあいだ見たNHKドキュメンタリーでは酷い扱いされてる写真も結構あったけどな

    68: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:15:10.28 ID:aSylHBphM
    >>56
    まあ自軍からは殆どの場合酷い扱いされてるし多少はね

    59: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:23.71 ID:K5iYKuov0
    戦争は皆おかしくなってしまうからな

    73: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:15:26.71 ID:QAWfabMLM
    ほんまにみんながこんな扱いならイラク戦争の捕虜の写真は流出してないんだよなあ…

    88: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:16:42.25 ID:Q4J+7k490
    降伏しないで餓死するか敵指揮官ガチャにかけて降伏するかの二択

    356: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:41:46.73 ID:efDx8MUEp
    もう終わりだよこの国

    no title

    98: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:18:17.89 ID:5XZCQCuO0
    こないだ霊峰に堕ちたB29ってのNHKでやってたけど爆撃機乗りは堕ちたらほぼほぼ処刑されとんな
    奈良の山の中で村民に捕まった時は食事や手当してあげたみたいやが

    153: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:24:01.74 ID:tQr/EZoO0
    >>98
    空襲で30万人死亡、1500万人家失ってるからなぁ
    調査にきた鬼より怖い憲兵をこんな奴生かすなと暴動おきるぐらいやったからなぁ


    124: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:21:27.76 ID:FtKD8wiQM
    ギブミーチョコレートって戦争終わってすぐやり出すあたり子供は正直よな

    135: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:22:16.56 ID:+jeDXfJEa
    >>124
    ちなマスコミさんも手のひらクルクルやぞ
    ソースは映像の世紀

    148: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:23:49.09 ID:5XZCQCuO0
    >>124
    一応厚木に降りたマッカーサーが東京向かう為に沿線警備した旧軍の憲兵隊は全員マッカーサー見ずに反対側向いてたそうやけどな

    176: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:26:28.20 ID:OLJLaIbO0
    >>148
    マッカーサーを守るために警備してるのにマッカーサーの方向くわけねえだろ

    138: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:23:06.13 ID:clMu1Yzi0
    アメリカ人捕虜を収容する日本の捕虜収容所にはプール付いとったらしいな
    親戚のじいさんに聞いたことある。
    わしらよりいい暮らししとるって言ってた

    146: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:23:47.64 ID:6Q2ZcCO5d
    >>138
    進駐軍と勘違いしてんじゃねーの

    246: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:33:35.30 ID:VVskiLxJr
    >>138
    餓死日本軍の潜むある島では捕虜にすき焼き作らせて食わせてたらしいで
    ぐつぐつ煮る音録音して流してすき焼きおいしいよ~って言わせて
    証言集みたいな何かで見たで

    362: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:42:12.87 ID:WNW1BaXs0
    まぁ向こうも殺した兵士の頭蓋骨でトロフィーや記念品作ったりしてるからおあいこや
    no title

    no title

    no title

    169: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:25:51.76 ID:Cc6hTEcA0
    大日本帝国って組織としてチグハグすぎたよな
    結局管理しきれない軍部のせいでする予定のなかった太平洋戦争せざるを得ない状況に追い込まれたし開戦後も海軍と陸軍で真っ向から対立し続けてその辺を取りまとめる人間がおらんかった

    182: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:26:49.23 ID:aSylHBphM
    戦争を主導してた上の方のやつ割と死なずに生き残ってて草も生えねえわ
    国のために死ぬのが喜びとか偉そうな事言うてた奴らは敗戦しても腹も切らずのうのうと生きてる

    199: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:28:42.76 ID:Xh3rP/+yM
    アメリカですら結局余裕がある闘いじゃないとね
    硫黄島も投降兵殺されてほら見ろ投降しても死ぬだけやって結束高めてしまったみたいやし
    アメリカですら余裕ない時はこうなんだから常に余裕ない日本なんてもう米兵は…

    249: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:33:41.99 ID:5XZCQCuO0
    アメリカ公文書館の映像って普通に公開されてんのな
    NHKとかでよく見る映像やら色々見れてユーチューブ漁るよりおもろい

    253: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:33:57.28 ID:ie3Rjv2fr
    でも空爆で民間人虐殺してるよね

    262: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:34:25.46 ID:5XZCQCuO0
    >>253
    でもそいつの親玉に勲章あげてるよね

    268: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:35:00.24 ID:rsq7FCaT0
    もう日本の戦争経験者も少ないから話は貴重やな

    291: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:36:43.90 ID:Ha4piZ+6a
    はい、これプロパガンダね
    実際は捕まると酷い拷問うけるよ

    300: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:37:22.93 ID:+/xjF5Us0
    アメカス国が徴兵止めたのはベトナム戦争後やで
    ベトナム戦争時にヒッピーが米版赤紙を破るパフォーマンスとかやってた

    308: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:38:03.31 ID:XmhEOkmW0
    なんJに限らず現代のイキった奴は戦争に負けたのが悪い、勝てるなら戦争はやった方がええみたいな考え方が蔓延ってるが
    勝とうが負けようが戦争なんて無い方がええに決まってるやろアホちゃうか?

    336: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:40:17.79 ID:AOKXPhaw0
    >>308
    次は勝てる戦争をするぞって馬鹿がいっぱいおるから、
    滅亡するまで同じ歴史を繰り返すんやろうな。
    日本に限った事じゃないけど

    350: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:41:14.12 ID:6g3NNnmD0
    >>336
    次の戦争は行くどこまで行けば核出てくるのにアホなんかな

    344: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:41:02.39 ID:FS1sXBvXa
    >>308
    勝ったところで三菱とか富士重工とか親方日の丸企業が儲かるだけで国民は困窮するからな

    338: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:40:28.97 ID:3Kx8rCWka
    捕虜大事に扱っても原爆で30万殺したら意味無いだろ

    359: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:42:01.56 ID:pygHTH98d
    自国民への扱いがおかしいよな日本て
    無理させて当然やと思ってる

    47: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:12:52.69 ID:K5iYKuov0
    エリア51の宇宙人は非人道的な実験で痩せこけた日本人って説もあるからな

    65: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:51.62 ID:jzrayX2gd
    >>47

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644113041/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:12 ID:afsKl4mE0*
    日本に実はお前ら戦死してなくて捕虜になってるの教えるぞって言われるとすーぐ情報ペラペラ喋ったと公式記録にも残っとる 味方の村八分の方が怖いんだね実際

    捕虜になった時にどうすれば良いか自決以外教えてないからこういう対策が一切できてなかった
    2  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:14 ID:nyUr6vYx0*
    一方軍の大将達のお腹は妊婦の様に膨れてる
    ある所には食料があるもんだよな
    3  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:16 ID:5VCzQX.K0*
    ww2で日本人が兵士も国民も餓死寸前なのに
    アメリカ本国は普通の暮らししてるくらい国力違うしな
    4  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:17 ID:1wBP1rAQ0*
    ゴボウは東欧の何処かの国でも食べてるが、他に食べてる国が無いんよね。
    日本は東条英機が勝手に戦陣訓(葉隠れ)の生きて虜囚の辱めを受けずを兵士に広めて
    捕虜になった時の対応を全く教えなかったから、情報ダダ漏れ
    5  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:21 ID:GaSwj.au0*
    ゲットーに収容されてたユダヤ人より日本兵の方が体重軽そう
    6  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:22 ID:adFMs7.20*
    ※3
    アメリカ国内でも配給制のモンはあったし日本でも農村部では当然普通に飯は食えてるぞ
    7  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:22 ID:Hs6EP9gK0*
    >>1
    同じまとめ記事を何十回も擦ってコメント稼ぎできちゃう不思議ch
    もう終わりだよこのブログ
    8  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:24 ID:DWj9eDLH0*
    こういうのも戦争に負けたからだよなー
    あり得ないけどアメリカが講和する羽目になってたら、今頃は捕まった日本兵が受けた過酷な尋問の実態とは!?みたいな極一部の案件がずっとピックアップされ続けてたよ
    9  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:26 ID:adFMs7.20*
    >大日本帝国って組織としてチグハグすぎたよな
    >開戦後も海軍と陸軍で真っ向から対立し続けてその辺を取りまとめる人間がおらんかった

    ここらへんはアメリカもなんだよなあ実は
    アイゼンハワーやニミッツなど有能な調整役がたまたまいてくれたってのはあるが(抜擢するだけ組織として有能ではあるが)
    結局は物量と新技術で押し切った
    10  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:27 ID:i4HsML.J0*
    航空機からパラシュート無しで自由落下させたり、ナイフや銃の的にしてたのもあったし、皮や骨が装飾品にされてるのもいるけど勝てば官軍だからな
    1ヶ月で記録があるだけでも1000人以上の女襲ったのが進駐軍
    11  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:27 ID:I6eHSMcn0*
    捕虜になれたラッキーな奴がいただけで大半が殺されたのかな?どうなんだろ
    民間人狙って殺しまくって、奴らも負けたら死刑だって分かってたし
    日本も国際法なんて守らないでちゃんと戦えって話
    日本は滅茶苦茶で海軍が負けてたとか首相でさえ知らなかったという
    政府と陸と海が連携出来てたら少しは違ったんだろうな
    12  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:33 ID:EM9trP0g0*
    シベリアに抑留されればそこでしっかりソ連に赤く教育され帰国後は社会主義に忠誠を誓う活動家に生まれ変わるんだから人間なんてチョロいもんやね
    13  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:34 ID:xpE0lk5.0*
    >>2
    海軍の下っ端だった爺さんに、敗戦間近でも偉いさんらは盛大な宴開いて、御馳走食べてたって話を聞いたわ
    14  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:36 ID:apQgK0Ds0*
    何回この画像スレ立てとるん
    草生やすなや
    15  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:38 ID:RT9O9Pob0*
    >>14
    空虚に歳だけ食って
    鬱屈とした毎日を送っている
    娯楽がまとめサイト巡回みたいな連中がコメントをガンガン投下してpv数を増やすからな
    16  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:39 ID:mY2Uv2A10*
    日本土人は世間知らず
    17  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:44 ID:PpfDGvb80*
    戦争経験してるわけでもないのに182みたいな事言っちゃうのも笑える
    18  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:48 ID:pqBDZP1K0*
    >>11
    日本もあんまり国際法守る気ねーぞ。
    士官教育でも時間短縮のために国際法とかのカリキュラム削ってるから、ジュネーブ条約?なにそれって士官が結構おるんよ。
    19  不思議な名無しさん :2022年02月07日 23:56 ID:M0ya1OX.0*
    平時である今でさえ米国本土でアジア人はブン殴られてるのに、今よりももっと人種差別が激しい当時、敵国人で、さらには戦友を殺した奴かもしれない上にアジア人だぞ?
    写真に残っていない日本人捕虜がどんな扱いを受けたか知れたもんじゃない。
    写真に残っている日本人捕虜だってその後どうなったかわからんぞ。

    どんな連中が最前線で戦っていたか考えてみろ。
    米国兵は皆、慈悲深い紳士だとでも?
    20  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:05 ID:ZbszEAQB0*
    >>3
    流石に第二次大戦中はアメリカですら砂糖、ガソリン、ゴム製品などが配給制になってる
    もちろん日本と比べたら素晴らしい暮らしだけど
    21  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:05 ID:TL3IlEhA0*
    >>19
    まあ少なくとも人間爆弾にされないだけ慈悲深い紳士だよな
    22  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:08 ID:H0tLQOpZ0*
    そら勝てる戦争でも御免やでな
    俺らみたいな下級は捨て駒で上級が潤うだけでなんの得もないもんな
    23  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:10 ID:WizlWeta0*
    戦争が良いこととか悪いこととか言ってる時点でおつむのレベルが知れるな。

    そこにはメリットデメリットがあるだけで、戦争が悪いと言ってるが、誰目線で考えるだけで話が変わってっくる。

    これが分からないようではアホとしか言いようがない。
    24  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:12 ID:ZbszEAQB0*
    >>10
    そのアメリカの進駐もソ連やナチスドイツの進駐と比べたら超紳士的だからな
    25  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:17 ID:RCs.vgqL0*
    戦陣訓忘れたらめーめーでしょ😡👊セイサイテッケン

    敵国側の俘虜の扱いは極めて残忍の性を有す。決して敵の生擒する所となる可からず。寧ろ潔く一死を遂げ、以て日本男児の気象を示し、日本男児の名誉を全うせよ。
    — 1894年8月13日、山縣有朋、平壌にて
    26  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:17 ID:lg.umNXc0*
    終わらせるのが一番むずかしいから始めないほうがいい。
    27  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:20 ID:RCs.vgqL0*
    準国歌
    海ゆかば 水漬屍
    山ゆかば 草むす屍
    大君の辺にこそ死なめ
    顧みはせじ
    28  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:40 ID:YlLWp.it0*
    >>12
    CIAのスパイもゴロゴロいたし、時代としか言えないな
    29  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:45 ID:14.xsjUv0*
    今も薩長が日本を支配しているという恐怖
    30  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:48 ID:Z2z5xJcK0*
    これ日系人を使ったプロパガンダ写真なんだよな
    日本兵に生きて虜囚の辱めを受ける者など一人もいなかった
    皆、潔く自刃して果てた
    31  不思議な名無しさん :2022年02月08日 00:52 ID:BnsPQBmF0*
    >>4
    根菜で四ノ宮が三つ星とったからな
    32  不思議な名無しさん :2022年02月08日 01:12 ID:km8mKm.c0*
    >>2
    山下 奉文はかなり痩せたけどね
    33  不思議な名無しさん :2022年02月08日 01:29 ID:egem4NFw0*
    ※23
    その通りなんだけど、お前さんは間違っても官軍の参謀なんかにはなれずに前線送りなんだからデメリットしかないやろwww
    34  不思議な名無しさん :2022年02月08日 01:38 ID:9fFv3I8U0*
    昔ならこの手の記ジで200とかコめ稼げてたのに、他所のブろグでもそんな増えんかった
    まトめキっズのネとウよ減ってるんやな
    過ゲキなのはにュう速にこもってるんか
    35  不思議な名無しさん :2022年02月08日 01:39 ID:9fFv3I8U0*
    きっずが規制ワードで草生え散らかした
    36  不思議な名無しさん :2022年02月08日 01:41 ID:9fFv3I8U0*
    >>14
    けどもうネトウヨパヨク記事はオワコンだろ
    37  不思議な名無しさん :2022年02月08日 01:46 ID:v1YJkZow0*
    戦後の証言と言っても中帰連みたいに中国の洗脳を徹底的に受けて中国のプロパガンダ通りの証言しかしない詐欺師集団もいるし
    貴重もくそも無い
    38  不思議な名無しさん :2022年02月08日 02:56 ID:5ZQLWZVB0*
    150cmくらいのガリガリのチビばかりで恥ずかしい
    39  不思議な名無しさん :2022年02月08日 02:57 ID:CiNkN2pM0*
    わいの爺ちゃんも捕虜になって生きてたら
    わいの人生も変わってたんかな。
    それ以前に母親が満州で生まれたから
    もし婆ちゃんが子供を置き去りにしてたら
    今ごろ残留孤児二世になってたかもしれんし
    どっちのジジババにも甘えられなかったから
    ゴボウもササガキにできるし
    人生は楽しくないと思ってたけど
    いま誰かに会えない寂しさとか自炊に
    困らないようになっていたんだと分かったわ
    40  不思議な名無しさん :2022年02月08日 03:19 ID:V4cK10hn0*
    沖縄の終戦間近とかだと捕虜を拷問とかあまり意味ないからやらんかもしれんが普通に戦争中だと情報引き出すためとか復讐がてらとかで拷問されてもおかしくないんじゃね?
    沖縄の逃げながら集団自決を始めまくったころだと火炎放射器とかで防空壕を殲滅してたからこれくらいになるとたぶん降伏して捕虜になったほうがよかったレベルになる。
    41  不思議な名無しさん :2022年02月08日 03:25 ID:xgMAu0J90*
    >>1
    ww2ww
    42  不思議な名無しさん :2022年02月08日 04:09 ID:mtLeEF2m0*
    >>9
    まとめるノガテンだったけどこの有様よ
    43  不思議な名無しさん :2022年02月08日 04:32 ID:CQDHWeKr0*
    サイパンだっけか。米軍によって、どの日本兵の死体もパンツが脱がされて転がされてた(あっ…察し)の話かと思ったわw
    44  不思議な名無しさん :2022年02月08日 04:48 ID:pyGxBQwt0*
    >>22
    その通り。なんで政治家の命令で関係ない外国人と殺し合いをしなければならないのか。
    45  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:03 ID:yR2bLzt.0*
    戦時国際法上、敵軍の降伏を受け入れる権利が軍指揮官にはある。
    逆に言えば敵の降伏を受け入れない権利も、またある。
    捕虜としての最低限の権利と生存が保障されるべきと定められているからであり、つまり捕虜を無尽蔵に受け入れる義務を負っていると、自軍が補給負担で崩壊するから。

    WWII当時のアメリカ軍も、情報収集のための「英語ができる日本兵」以外の降伏を認めずに殺戮していた事実もある。
    戦時国際法に則った上での、これが「鬼畜米英」。

    写真のアメリカ軍日本人捕虜はつまり、戦時国際法に則ったアメリカの証ではある。
    それが対国外プロパガンダの一環だったとしても。

    なお、本土空襲や原爆投下は、いくら事前に避難を呼びかけるビラをばら撒いていたとしても、普通に戦時国際法違反。
    46  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:09 ID:zjHpvdGO0*
    >>16
    ホント日本兵って猿に見えるな。俺が白人だったら絶対猿連呼してるわ。
    47  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:10 ID:zjHpvdGO0*
    >>19
    それは日本側も同じだろ。アジアで散々暴れ回ったくせに何被害者ぶってんだ、
    48  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:18 ID:zjHpvdGO0*
    >>38
    ホンマ猿みたいやね
    49  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:40 ID:vFRie5Zp0*
    >>18
    別のまとめサイトで「戦時捕虜は用済みになったら殺されて当然だから、強制労働でも生きてるだけマシですよね」
    「えっ、強制労働もさせたらいけないんですか?」みたいな人がいて、
    もしかしたら、当時の日本軍人も同じ感覚だったかもしれん。
    (公式には、捕虜はジュネーブ条約に準じた扱いをすると言っているが)
    50  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:45 ID:vFRie5Zp0*
    >>40
    本スレでも軽く触れているが、拷問するまでもなく、日本兵は情報を喋った。
    一つは「捕虜になるくらいならタヒね」としか教育してないから、じゃあ捕虜になったらどうしたらわからない将兵がいたこと。
    また、「優しくしてもらったら、それに答えなければ悪い」と考える日本人が多く、衣食住保証されると、恩返しをする感覚で話してしまった。
    51  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:50 ID:S.Wzbu3F0*
    >>10
    でも米軍と寝ればええモン食えてええ服着てええ暮らし出来るて進んで米軍人の女になったパンパンがおる現実w
    敗戦国の闇やな。
    52  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:54 ID:S.Wzbu3F0*
    >>26
    始める事で得をする奴等がおるからなぁ
    53  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:58 ID:S.Wzbu3F0*
    洞窟の中で日本兵に住民が子殺しさせられたドキュメンタリー忘れられん
    水かなんか探して出て米兵に捕まった奴らのが遥かにマシだったやつ
    ミストみたいやったわ

    ↑沖縄やんけ、洞窟の中で日本兵に日本刀で赤ん坊斬り殺された事案
    噂ではこの様な母親は何人かいてその後ショックで病んで頭おかしくなって戦後、精神病院で過ごした人もおるらしい。
    54  不思議な名無しさん :2022年02月08日 05:59 ID:S.Wzbu3F0*
    てか、生きるか死ぬかの瀬戸際ならゴボウでも何でも食えや
    我儘言うなw
    55  不思議な名無しさん :2022年02月08日 06:38 ID:kYVu.6ys0*
    米軍のレポートで日本兵は郷土愛と上官の鉄拳制裁が戦う目的と報告されている。
    見たこともない天皇を神なんて下っ端には信じてない。
    逆に言えば上官が居なくなり、故郷に無事返してあげると飯食わせてやれば
    もう犬のように従順になる。
    56  不思議な名無しさん :2022年02月08日 06:42 ID:6ikqKxFB0*
    >>55
    分析しようとしてる時点で完敗や。根性が足りない、やる気を出せ、長時間頑張れ、責任?俺は知らん。が今も続いてる国が勝てるわけ無い。
    57  不思議な名無しさん :2022年02月08日 06:43 ID:W2pDsMom0*
    >>45
    アメリカのそれが国際法違反なのは事実だが、そもそもブッチギリで違反してた日本軍が原因だからなー
    重慶爆撃で世界中から非難された結果「日本の蛮行を止める」という口実与えた訳だし
    58  不思議な名無しさん :2022年02月08日 08:31 ID:s.4jfKO90*
    >>40
    最初は厳しくしてたらしい。ただ親切にするとペラペラしゃべると気付いてからは飯とかあげたみたいね。
    59  不思議な名無しさん :2022年02月08日 09:07 ID:yL16U89V0*
    パヨチョソってキムチ教育が正史だからなぁ
    そもそも話が通じない件w
    60  不思議な名無しさん :2022年02月08日 09:25 ID:GJGcg0dG0*
    日本、こえ〜。
    61  不思議な名無しさん :2022年02月08日 09:51 ID:2VKiW.pW0*
    >>1
    曾祖父さんが捕虜になった時、チーズ(ブロック状の塊)を食い物だと渡されて、チーズって存在を知らなかったから形や色や匂いで『石鹸食わされる…米兵の拷問怖い…』と泣きながら食べたら美味しくて嬉し涙に変わったって言ってたな。
    明るい人だったから鉄板の持ちネタかもしれんが。
    62  不思議な名無しさん :2022年02月08日 09:51 ID:DblFGEXK0*
    日本人捕虜は根性焼き入れられてるけどな。
    どの国のどの部隊もやってた事で おあいこ。
    外部には一番酷い例を持ち出して相手の非道を叩くのも一緒。
    唯一シベリア拘留させた露だけは未来永劫恨み続けても足らんけどね。
    63  不思議な名無しさん :2022年02月08日 11:46 ID:SMXmboQx0*
    戦勝国のプロパガンダ信じてるばかがいるようで
    64  不思議な名無しさん :2022年02月08日 14:59 ID:pd.V4XDt0*
    >>38
    お前んとこの国もそんなもんやんけ
    65  不思議な名無しさん :2022年02月08日 15:39 ID:r1YZ843v0*
    >>51
    パパ活女子やな
    そういうプライドない人種は時代問わず一定数いる
    繁殖力も高いし
    66  不思議な名無しさん :2022年02月08日 15:42 ID:r1YZ843v0*
    >>29
    戦国時代に本州の信長も秀吉も家康もこいつらだけは絶対信用したらあかんと警告していた薩長の血が現代まで日本の政治家のトップだからなぁ
    すごい時代だよ
    67  不思議な名無しさん :2022年02月08日 15:44 ID:r1YZ843v0*
    >>30
    はいはいお出かけの時間ですよお爺ちゃん
    68  不思議な名無しさん :2022年02月08日 17:13 ID:3rz.0Slw0*
    昭和天皇とかいう人類史上最悪の独裁者。
    69  不思議な名無しさん :2022年02月08日 18:27 ID:xSuwPENQ0*
    >>10
    日本軍はもっとひどい事を中国でいっぱいやっちゃってるからなぁ
    70  不思議な名無しさん :2022年02月08日 18:31 ID:xSuwPENQ0*
    >>66
    病院行ったほうがええで
    71  不思議な名無しさん :2022年02月08日 21:32 ID:0c3czZoW0*
    >>69
    中国で洗脳された方ですか?
    早く洗脳が解けると良いですね
    72  不思議な名無しさん :2022年02月09日 13:57 ID:IEUoiHYd0*
    管理人ちゃん中身代わってもこの記事好きやね
    もう7回目くらいやっけ?
    73  不思議な名無しさん :2022年02月10日 17:56 ID:FSFd8r5O0*
    肉切って売ったとか、こういう話はもっと世に出るべき
    戦争を経験した人たちはどんどんいなくなるんだからさ・・・
    74  不思議な名無しさん :2022年02月11日 05:18 ID:vRWqBDGW0*
    今の自衛隊もな~。
    旧軍からあんまり変わっていないところが多いからな~。
    75  不思議な名無しさん :2022年02月12日 03:06 ID:EQubo3PO0*
    >>71
    天皇に洗脳された方ですか?
    早く洗脳が解けると良いですね
    76  不思議な名無しさん :2022年02月12日 18:11 ID:XFFPbFTN0*
    >>46
    オーストラリア軍人ケニスハリスンは
    コリアンは日本兵に比べ顔平べったく凶悪だったと著書で語っている

    半島猿の性質
    77  不思議な名無しさん :2022年02月12日 18:13 ID:XFFPbFTN0*
    >>47
    大日本帝国は植民地の人口と寿命を2倍に増やしたけどね

    最近コリアンの歴史学者がパヨ歴史の嘘を公開し始めてザマァ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事