1: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:22:43.84 ID:MN5/BTIQ0
本日のおすすめニュース
2: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:22:57.15 ID:MN5/BTIQ0
いかんでしょ
6: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:23:18.36 ID:3XVQ38FD0
ええやん
7: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:23:22.03 ID:2LTZnQmb0
草
8: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:23:26.12 ID:2LTZnQmb0
あるある
23: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:25:24.35 ID:tG3FGcOO0
カフェっていつ行っても混んでるイメージやけどこういう奴らばっかなんやろな
97: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:32:18.89 ID:/jOi+nAZ0
>>23
複数人でちょいちょい頼むならまだしも
一人でろくに注文もなく
こんな長時間いられたら迷惑でしかないな
複数人でちょいちょい頼むならまだしも
一人でろくに注文もなく
こんな長時間いられたら迷惑でしかないな
26: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:25:36.63 ID:0QTUOxSD0
図書館の自習室使えばいいのに
30: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:26:16.36 ID:VUOQjEGu0
どんな神経してたら3時間も4時間も居座れるのか分からん
39: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:27:28.89 ID:CptdeZP90
喫茶店やファミレスで勉強する奴がマジで理解できない
58: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:29:14.16 ID:Fly6yLpn0
>>39
夜中に勉強したい
家じゃ集中できない
ファミレスだよね
夜中に勉強したい
家じゃ集中できない
ファミレスだよね
41: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:27:45.87 ID:sPIfjyPiM
勉強したいなら図書館行けよ
49: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:28:31.38 ID:PGZCmLd3M
>>41
今の時期図書館の自習スペースは閉鎖されてる
今の時期図書館の自習スペースは閉鎖されてる
43: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:27:47.60 ID:HaAN2eld0
愛知にもそんな京都みたいな文化あんの
179: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:42:39.50 ID:lp7IZQPqd
>>43
コメダ東京でもあるだろ
コメダ東京でもあるだろ
45: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:28:06.00 ID:tPReYuhK0
学生の頃COCOSで勉強したことあるが飯時にちゃんと注文追加すれば一日中いれたけどな
今は無理なんかな
今は無理なんかな
65: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:29:56.79 ID:M7/wPfFk0
>>45
定期的に注文するなら閉店までいてくれて結構やろ
定期的に注文するなら閉店までいてくれて結構やろ
63: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:29:39.15 ID:CAoPFv0m0
コメダって一応2時間くらいまでならいられるんやっけ
73: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:30:38.37 ID:cyJxg+YC0
ぶぶ漬けかな?
96: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:32:14.38 ID:T/U6GNFDa
ルノアールなら4時間くらい平気だよな
102: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:32:40.39 ID:nPcL887+d
>>96
ルノアールは隣に座ってるよくわからん勧誘を聞きにいくところやぞ
ルノアールは隣に座ってるよくわからん勧誘を聞きにいくところやぞ
110: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:33:26.95 ID:T/U6GNFDa
>>102
たまに面接してるよな
どんな会社やねん
たまに面接してるよな
どんな会社やねん
114: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:33:37.06 ID:hx599hIu0
4時間程度で追い出されるとか聞いたことないんやが…
よっぽどの都心ど真ん中とかなんか
よっぽどの都心ど真ん中とかなんか
121: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:33:57.37 ID:i6TQvE730
コメダでバイトしてたけど別に追い出しとかないで
10時ぐらいから来て夕方まで居座るババア集団ゴロゴロおるし
10時ぐらいから来て夕方まで居座るババア集団ゴロゴロおるし
139: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:36:35.74 ID:80t4S5zH0
>>121
たぶんツイートした奴もわかってる
でもこうツイートした方がバズる可能性高いからな
コメダにどれだけ迷惑かかろうとバズる為なら関係ないんだわ
たぶんツイートした奴もわかってる
でもこうツイートした方がバズる可能性高いからな
コメダにどれだけ迷惑かかろうとバズる為なら関係ないんだわ
178: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:42:33.92 ID:f/xt7bXU0
190: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:44:26.07 ID:kbeU+VWx0
>>178
逆セブンイレブン定期
逆セブンイレブン定期
204: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:45:54.38 ID:bD68Ntn90
>>178
イメージ画像を実物より小さくして掲載するってめっちゃ効果的だと思うわ
SNSとかでもネタにされて宣伝になるだろうし
イメージ画像を実物より小さくして掲載するってめっちゃ効果的だと思うわ
SNSとかでもネタにされて宣伝になるだろうし
229: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:48:45.58 ID:LykLvJ1Qr
>>178
まあでも値段相応だろ
600円くらいするし
まあでも値段相応だろ
600円くらいするし
350: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:58:50.15 ID:L2ExfHtQ0
>>178
逆セブンとかいう俗称すき
逆セブンとかいう俗称すき
201: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:45:35.74 ID:kbeU+VWx0
CoCo壱とかは会社の方針として長時間利用OKやろ
210: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:46:34.00 ID:lp7IZQPqd
>>201
ココイチに長居…?
ココイチに長居…?
206: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:45:59.38 ID:V2T7IfV1d
>>201
ココイチで勉強していいの?
ココイチで勉強していいの?
220: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:47:20.62 ID:kbeU+VWx0
>>206
ええんやないか
店内に人がいることで安心して来店して貰う為にわざと漫画置いたりコンセント付けたり居心地良くしてるみたいだし
ええんやないか
店内に人がいることで安心して来店して貰う為にわざと漫画置いたりコンセント付けたり居心地良くしてるみたいだし
219: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:47:16.46 ID:9Ih+TI8b0
他の地域は知らんけどそもそも東海、特に岐阜、愛知の喫茶店は長い時間滞在してのんびりする場所という認識やからどんな喫茶店もそうそう追い出さんで。
235: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:49:19.06 ID:8FKUxoRcH
>>219
まず追い出しという解釈が一方的な思い込みやからな
まず追い出しという解釈が一方的な思い込みやからな
242: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:50:10.65 0
昔はファミレスとかでも長期間居座れたけど
近年はストーカーとか食い逃げとか家出とかの可能性があるから
3時間くらいで強制会計させられるとこが増えてるからな
近年はストーカーとか食い逃げとか家出とかの可能性があるから
3時間くらいで強制会計させられるとこが増えてるからな
249: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:50:51.13 ID:l2Bz8JXc0
入った時間にもよるけど4時間もおったら引き継ぎであそこの人ずっと居るんですよって次の時間帯の人に引き継がれてそうやな
276: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:53:14.48 ID:LKMSfLaC0
単に水出されて「おっお水出してくれた!優しいなあ」って思わずに「帰れ」って言われてると思うなら後ろめたさ感じてるって事なんだからまずそういう事をすんなよ
店側の真意は兎も角
店側の真意は兎も角
282: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:53:46.61 ID:gPf4UXYi0
>>276
確かに
確かに
287: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:54:01.37 ID:l026WVTX0
>>276
それな
それな
284: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:53:56.39 ID:zmaV1nTK0
326: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:57:11.17 ID:eWTTgL8x0
>>284
たけえよ
たけえよ
331: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:57:29.32 ID:o28T7PVG0
>>284
お金かかるじゃん
お金かかるじゃん
311: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:56:05.74 ID:KZbqrjwc0
317: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:56:34.31 ID:fsxTl3BN0
>>311
こんな食えるわけないやろ…
こんな食えるわけないやろ…
329: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:57:21.59 ID:KeGhCdVd0
>>311
ミニシロノワールならまあ
ミニシロノワールならまあ
330: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:57:22.15 ID:gPf4UXYi0
>>311
デブセットやろこんなの
デブセットやろこんなの
336: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:57:54.68 ID:fsxTl3BN0
カフェって回転率命ちゃうんか
342: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:58:11.40 ID:hwfz0WEBd
351: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:58:51.64 ID:gPf4UXYi0
>>342
こんなとこ逆にソワソワしそう
こんなとこ逆にソワソワしそう
364: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:59:53.33 ID:KZbqrjwc0
>>342
図書館戦争おきそう
図書館戦争おきそう
346: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:58:16.84 ID:ZKIduKFUr
帰れややなくて
何か頼めやってサインや
何か頼めやってサインや
ST-TRADE
355: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:59:07.46 ID:m3WQJWWgd
>>346
これやろ
これで帰れって言われた!って感じたんなら単に後ろめたかったか何も注文したくなかっただけ
これやろ
これで帰れって言われた!って感じたんなら単に後ろめたかったか何も注文したくなかっただけ
358: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:59:19.93 ID:rE+0Wg/sd
382: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:02:31.28 ID:0nBG+6I6d
喫茶店って飲食店じゃなくて場所を提供してくれる場所なんやで
なにか頼めとか言うてる奴らはレストランかなんかと勘違いしてないか?
なにか頼めとか言うてる奴らはレストランかなんかと勘違いしてないか?
388: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:03:02.67 ID:t67q5Xisd
>>382
限度があるやろ
限度があるやろ
413: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:04:43.92 ID:k/ok+MdL0
>>388
限度は閉店時間だろ
少なくとも駄目なところは貼り紙か声掛けがある
限度は閉店時間だろ
少なくとも駄目なところは貼り紙か声掛けがある
407: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:04:27.61 ID:4sDly2Ii0
ベローチェで6時間ぐらい勉強してるわ
439: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:06:37.71 ID:FZVqM+j30
>>407
コメダに比べて席が狭いんよな
今まだタバコ吸えるんかな
コメダに比べて席が狭いんよな
今まだタバコ吸えるんかな
408: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:04:29.34 ID:pPQDLK7GM
コメダでバイトしてた事あるがただサービスの水だな
俺ならおしぼりも新しいの提供する
混雑時には2時間まででお願いしたりするがそれ以前から居る客にはなんも言わない
なんだったらお願いしただけでわざわざ時間なんて見てないから2時間以上居てもなんも言わない
俺ならおしぼりも新しいの提供する
混雑時には2時間まででお願いしたりするがそれ以前から居る客にはなんも言わない
なんだったらお願いしただけでわざわざ時間なんて見てないから2時間以上居てもなんも言わない
470: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:08:37.33 ID:YQchiO9RM
こういう奴がいるからだんだん時間制限がついたり厳しくなっていくんだよな
487: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:09:20.92 ID:t67q5Xisd
>>470
ほんこれ
今は90分の制限あるし
ほんこれ
今は90分の制限あるし
489: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:09:25.02 ID:DVpAZgyb0
昔ながらの喫茶店みたいなのって
新聞とか雑誌とか置いてあって
コーヒー頼んでのんびり過ごすみたいな使い方するもんやったんちゃうん?
新聞とか雑誌とか置いてあって
コーヒー頼んでのんびり過ごすみたいな使い方するもんやったんちゃうん?
499: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:10:17.24 ID:FZVqM+j30
>>489
せやで
東海圏だとまだその文化は根強いと思う
せやで
東海圏だとまだその文化は根強いと思う
506: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:10:43.77 ID:SwiLyzeF0
>>489
新聞読み終わったら帰るからな
意外と店の中の雑誌全部読んだろとかする奴はおらへんで
新聞読み終わったら帰るからな
意外と店の中の雑誌全部読んだろとかする奴はおらへんで
617: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:19:51.34 ID:dBWAR1TM0
コメダはむしろ長時間いる客を歓迎してると言ってたが
638: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:21:34.07 ID:SwiLyzeF0
>>617
長居って言うても居酒屋ほ飲み放題でも90分とかやからな
そこを4時間やからな
長居って言うても居酒屋ほ飲み放題でも90分とかやからな
そこを4時間やからな
641: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:21:46.02 ID:MB+sIcV6a
喫茶店で勉強できるのすごいわ
ワイ絶対集中できん
ワイ絶対集中できん
647: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:22:45.46 ID:LWni6r720
がっつり換気してたら寒くて長居できんわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644510163/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
家で集中できない奴は一生集中しなくていいよ
そんなに勉強したいなら公園のベンチで存分にやれよ。今なら密になることもないし換気も必要ない
何時間いても大丈夫だぞ?
何時間いても大丈夫だぞ?
家で集中できないのに、人が沢山居て喋り声とか聞こえる店では勉強できますとか意味がわからん、ただ単に自分は勉強してますアピールを周りにしてる様にしか見えない
岐阜の喫茶店は業者の打ち合わせ場所のイメージ
喫茶店はネットワークビジネスに嵌められそうな若者を助けてあげたいけどそれが出来無いジレンマを楽しむ場所
何の勉強してるんか知らんけどその前に社会常識身につけた方がいい。
空気が読めないのに勉強しても上手くいかない、上手くいってないからそこで勉強してるんだろうけど
後ろめたいなら帰れよボケ
疚しい事してる自覚がある上に、ただ水持ってきただけのコメダを悪者扱いして被害者気取りっすか、落ちろ!
勉強は殆どしていないよ
だって喋ったりスマホ弄くったりが大半だもの
だって喋ったりスマホ弄くったりが大半だもの
家で勉強に集中できない人はそもそも勉強向いてなさそう
言い訳ばかり、大学行く資格すら危ういなww
効いてて草
小さなテーブルにノート広げて飲み物置いてまわりはサラリーマンとか暇なママ友が集まる中そんなに静かでもなくタバコとか汗とか臭かったりと環境も良くなくてそれでも自己顕示欲からインスタorツイしちゃうガキども
というイメージ
というイメージ
これの元ツイート見たけど元コメダ店員とかいう人がリプしてたな
ただ水を交換しただけで帰れってことじゃないらしいが
だとしたらこの記事切り抜きの印象操作か?
ただ水を交換しただけで帰れってことじゃないらしいが
だとしたらこの記事切り抜きの印象操作か?
勉強してるワタシを見てほしいって言う自己顕示欲でしかないからなこの手のバカは
家が勉強に適していないやつはこんな騒がしいところ選ばない
家が勉強に適していないやつはこんな騒がしいところ選ばない
途中に追加注文しようよ。
ココイチも中部地方はゆったりしたレイアウト。
首都圏みたいにすぐ満員になりそうな店舗は少ない。しようと思えば長居もできそう。
首都圏みたいにすぐ満員になりそうな店舗は少ない。しようと思えば長居もできそう。
おっ水きたやんサンキューとしか思ったことないな……
混んでて時間制限ある時って普通にそろそろ時間ですーって言いに来るよな
混んでて時間制限ある時って普通にそろそろ時間ですーって言いに来るよな
後ろめたい気持ちを逆切れでごまかしてるんだね
芸人がネタ考えるとかならわかるけど、カフェやファミレスってたまにうるさい奴いるし逆に集中出来なくね?
あと342の図書館でエアガンバトルしたいw
あと342の図書館でエアガンバトルしたいw
>>3
というより居場所がないんでしょ、友達も居ないから。
前提として何故他でダメなの、を詰めた時にわかる話だしカフェやらファミレスなら禁止されていないからセーフなのではなく単純にそういう用途で居座るカスが大衆ではないからそこにコストを割いてないだけ。
増えたらもちろん禁止される、だって迷惑だもの。
というより居場所がないんでしょ、友達も居ないから。
前提として何故他でダメなの、を詰めた時にわかる話だしカフェやらファミレスなら禁止されていないからセーフなのではなく単純にそういう用途で居座るカスが大衆ではないからそこにコストを割いてないだけ。
増えたらもちろん禁止される、だって迷惑だもの。
居心地悪いのなら追加注文すればいいのにな
※21
芸人馬鹿にしすぎてて草
芸人馬鹿にしすぎてて草
喫茶店はショバ代払ってるようなもんなんだから最低でも二時間に一度はなんか頼めよな
スマートスピーカー持っていって蛍の光流してやればいいのに
>>15
元コメダ店員がリプした証拠がないからだろ。
こんなこと書き込む前に、人間にとって最も大切な他人へ配慮について学べ。
元コメダ店員がリプした証拠がないからだろ。
こんなこと書き込む前に、人間にとって最も大切な他人へ配慮について学べ。
お水くれるなんて親切だなあ!
もっと頑張るぞー!!
↑
このくらいのメンタル持てよ
もっと頑張るぞー!!
↑
このくらいのメンタル持てよ
平針運転免許試験場が工事中のとき、目の前のコメダは時間制限してたな。
今はフリーなんかな。
今はフリーなんかな。
お洒落気取って若い女目当てにしてた
個人喫茶店は客がいつも沢山居たのにあっという間に潰れてたわ
客単価が低すぎたんだろうな
カップルほとんど居なかったし
個人喫茶店は客がいつも沢山居たのにあっという間に潰れてたわ
客単価が低すぎたんだろうな
カップルほとんど居なかったし
こういう場合京都のコメダでは何て言われるんですか?
あの画像のオススメはデブか大食いかカップル以外はオススメしない
すすめたいけどお腹があかんことになる
すすめたいけどお腹があかんことになる
カラオケ屋でも行けばいいじゃん。何でカフェ?
勉強してる僕を見て!っていう自己顕示欲なのかな?
理解出来ない。
勉強してる僕を見て!っていう自己顕示欲なのかな?
理解出来ない。
サービスと解釈せず追い出しと解釈するのがキチガイ染みてるなw
せめて1時間に一杯はコーヒーを注文しろや。
陰キャが考えたボッチでもできるリア充アピール
用が無きゃ一秒でも早く家に帰りたい俺
喫茶店にダラダラ居座るとか、マジで理解できない文化だわ
喫茶店にダラダラ居座るとか、マジで理解できない文化だわ
席の横で店長がズラ落としたらなんか直ぐ帰るわ…
喫茶店ではないんだけど
去年の今頃ネカフェのテーブル席やショッピングモールのフードコートで
座って数分〜数十分後に何故か10時間以上(最長ネカフェで18時間)寝てしまう事が何度か有った
体調悪くも疲れてもないのにそうなるから怖かったわ、ファストフードや喫茶店なら起こしてもらえたんだろうか
去年の今頃ネカフェのテーブル席やショッピングモールのフードコートで
座って数分〜数十分後に何故か10時間以上(最長ネカフェで18時間)寝てしまう事が何度か有った
体調悪くも疲れてもないのにそうなるから怖かったわ、ファストフードや喫茶店なら起こしてもらえたんだろうか
昔ミスドで朝から晩まで友達と端っこの角席取ってゲームしてた。1回の注文でコーヒーかカフェオレ飲み放題なんだけど嫌な顔ひとつせずお代わりいりますか?って何度も回ってきてくれて。あのお店はマジで超優良店だった。懐かしい。
>>39
過眠症って立派な名前付いてるやん
過眠症って立派な名前付いてるやん
>>40
厚かましさもここまで来ると手に負えんな
厚かましさもここまで来ると手に負えんな
1時間ごとにシロノワール頼め
>>16
これしか思えないよね
家でやれやと毎度思う
これしか思えないよね
家でやれやと毎度思う
全席に水いれてくれる巡回してたけどな
むしろ入れてくれなくなったら終わりやろ
むしろ入れてくれなくなったら終わりやろ
>>41
何度かあった程度、眠りすぎだけで他の症状は無し
医者にいっても特に原因不明
過眠症って他にも症状出たり頻発したりするもんだよ
何度かあった程度、眠りすぎだけで他の症状は無し
医者にいっても特に原因不明
過眠症って他にも症状出たり頻発したりするもんだよ
タイマーかなんか渡して時間になったら爆音で鳴るようにしとけばええ
そしたら恥ずかしくてなる前に出ていくやろ
そしたら恥ずかしくてなる前に出ていくやろ
「勉強したいから喫茶店を使っている」のではなくて「喫茶店で勉強している」行為をしたいだけだからな
人目のある喫茶店で飲み食いせず、よく長居できるもんだな
悪い意味で図太いなw ネカフェ行けばいいのに
悪い意味で図太いなw ネカフェ行けばいいのに
夏に彼女と一緒に頼んだかき氷がマジでかすぎて拷問だったな
向こうは早々に諦めて俺にバトンタッチしやがったし
案の定下痢ピーですよ
向こうは早々に諦めて俺にバトンタッチしやがったし
案の定下痢ピーですよ
喫茶店価格はショバ代って思ってるなら、居座るなら余計追加注文しろよ
私も飲食店に勤めていたけど、水はサービスで出してたわ。
ただね、水じゃなくて梅昆布茶を出すと帰れと言う事で出してたわ。
これは店の方針じゃなくそこで働いている人の考え方でお茶を出していたから喫茶側は関係ないけどね。
カレーハウスCoCo壱番は長居したときは悪いと思って何度も注文してたけど、そこの人には「長時間いても注文はしなくても宜しいですよ、ゆっくり寛いで下さい」と言われたわ。
それから内装工事で、一席に電気を繋げられてパソコンやゲームが出来るようになって子供がゲームが出来ると喜んでいたわ。
そこの店長がサービス精神のいい人だったから、今はそこの常連客になっているわ。
ただね、水じゃなくて梅昆布茶を出すと帰れと言う事で出してたわ。
これは店の方針じゃなくそこで働いている人の考え方でお茶を出していたから喫茶側は関係ないけどね。
カレーハウスCoCo壱番は長居したときは悪いと思って何度も注文してたけど、そこの人には「長時間いても注文はしなくても宜しいですよ、ゆっくり寛いで下さい」と言われたわ。
それから内装工事で、一席に電気を繋げられてパソコンやゲームが出来るようになって子供がゲームが出来ると喜んでいたわ。
そこの店長がサービス精神のいい人だったから、今はそこの常連客になっているわ。
最近コメダ行ったら、マジこういう系増えててゲッてなった。
最近の子って、居座ったら悪いなとか、いたたまれないっていう感覚無いんかな?
放置児童とかってのがちょっと成長するとこういう感じなんか?
最近の子って、居座ったら悪いなとか、いたたまれないっていう感覚無いんかな?
放置児童とかってのがちょっと成長するとこういう感じなんか?
ネカフェで勉強が一番捗るよ
時間でお金取られてるってくらいの緊張感が有ったほうが良いし集中なんてそう続かん
時間でお金取られてるってくらいの緊張感が有ったほうが良いし集中なんてそう続かん
朝飯に時々コメダ行くけど水来てから10分ぐらいでおかわり聞かれるけどそういうことだったのか
>>19
ワイ店員(勉強頑張ってるなぁ・・・もう4時間も経ってるし、水分補給に水持ってったろ!)
イッチ「ファッ!?帰れ言われたん?SNSにアップしたろ!」
何故なのか。
ワイ店員(勉強頑張ってるなぁ・・・もう4時間も経ってるし、水分補給に水持ってったろ!)
イッチ「ファッ!?帰れ言われたん?SNSにアップしたろ!」
何故なのか。
大学時代はよくコメダに長居してレポートとか論文やってたわ
6時間くらい平気でおったけどまあちょくちょく注文はしてたし
周りに客もそんなおらんかったな
6時間くらい平気でおったけどまあちょくちょく注文はしてたし
周りに客もそんなおらんかったな
>>32
ワイ「あぁ~ん♥️こんなのダメなのにぃ~ 脳ミソ胃酸になっちゃうよ~⤴️」
「イくっ!イくっ!イッくっウ~胃袋にいっちゃう~!!」
ワイ「あぁ~ん♥️こんなのダメなのにぃ~ 脳ミソ胃酸になっちゃうよ~⤴️」
「イくっ!イくっ!イッくっウ~胃袋にいっちゃう~!!」
こぶ茶が出たら帰れの印
昔のルノワールでは最初の注文と一緒に持ってきたが今はどうなの
昔のルノワールでは最初の注文と一緒に持ってきたが今はどうなの
>>2
勉強したことない馬鹿?
机どうするの?能無しが
勉強したことない馬鹿?
机どうするの?能無しが
>>3
ラジオ聴きながら勉強とかしなかったんだろうなあ
かわいそうに
ラジオ聴きながら勉強とかしなかったんだろうなあ
かわいそうに
なんでこんな家で勉強してないことを貶すやつがいるんだ?
喫茶店に長居して勉強するっていうのはアレかもしれないけど気分転換に家以外の場所で勉強するっていうのは受験勉強あるあるだと思うんだが
喫茶店に長居して勉強するっていうのはアレかもしれないけど気分転換に家以外の場所で勉強するっていうのは受験勉強あるあるだと思うんだが
>>16
いい所で育ったんだろうね
でも自己顕示欲とか使っちゃうあたり頭悪いな
いい所で育ったんだろうね
でも自己顕示欲とか使っちゃうあたり頭悪いな
>>33
カラオケは時間で金取られるけどカフェはコーヒー1杯分の料金だからだろ
そんなこともわからないなんて頭悪いな
カラオケは時間で金取られるけどカフェはコーヒー1杯分の料金だからだろ
そんなこともわからないなんて頭悪いな
>>1
日本語なのに理解できそうでできない不思議な文章だ
日本語なのに理解できそうでできない不思議な文章だ
コメダは美味しい時の記憶より、吐きそうな時の記憶の方が強い
>>59
水じゃなくてお茶をサービスで出すところもある、飲食店でもお茶か水でサービスを図っているところもあから特に決まっていないわ。
要はお茶を出すか水を出すかで客側が勝手に偏見を持っているだけ、
水じゃなくてお茶をサービスで出すところもある、飲食店でもお茶か水でサービスを図っているところもあから特に決まっていないわ。
要はお茶を出すか水を出すかで客側が勝手に偏見を持っているだけ、
>>3
けっこうあるで
適度な刺激が外からあると「集中しなきゃ」という気持ちが強くなる
静かすぎると神経が緩んで集中できないタイプや
けっこうあるで
適度な刺激が外からあると「集中しなきゃ」という気持ちが強くなる
静かすぎると神経が緩んで集中できないタイプや
時間貸しじゃないから客側の常識が問われる
コーヒー一杯にしろ、食事にしろ、まあ1時間だね
もう少し居たいなら追加注文
アルバイトやパートは思わないかもしれないけど、自分がオーナーなら金も使わないくせにいつまでも居るんじゃないよとなるでしょ
某所のガストは表側の窓にでかでかと
「受験勉強目的のお客様はお断りします」と書いてあったよ
ドリンクバー注文して粘ってるんだろうね
コーヒー一杯にしろ、食事にしろ、まあ1時間だね
もう少し居たいなら追加注文
アルバイトやパートは思わないかもしれないけど、自分がオーナーなら金も使わないくせにいつまでも居るんじゃないよとなるでしょ
某所のガストは表側の窓にでかでかと
「受験勉強目的のお客様はお断りします」と書いてあったよ
ドリンクバー注文して粘ってるんだろうね
まあ混雑時ならやってる事は只の営業妨害だからな
>>62
勉強は一人でするより沢山の人とするのは楽しいし、いいことだと思うわその方が脳も活性化して頭に入るからね。
だけど一人じゃないと気が散って出来ない人もいるからどちらとも言えないけど、部屋が狭かったら沢山の人を呼んで勉強出来ないし、だからファミレスで、というのもあると思う。
勉強は一人でするより沢山の人とするのは楽しいし、いいことだと思うわその方が脳も活性化して頭に入るからね。
だけど一人じゃないと気が散って出来ない人もいるからどちらとも言えないけど、部屋が狭かったら沢山の人を呼んで勉強出来ないし、だからファミレスで、というのもあると思う。
>>69
本当かどうかはわからないけどこのツイートした人は平日は勉強して大丈夫です的な張り紙あったから勉強してたって言ってるね
本当かどうかはわからないけどこのツイートした人は平日は勉強して大丈夫です的な張り紙あったから勉強してたって言ってるね
>>11
家には誘惑が多すぎるし医学部生とかでも家じゃ集中できんって言ってるやついっぱいおるぞ
家には誘惑が多すぎるし医学部生とかでも家じゃ集中できんって言ってるやついっぱいおるぞ
>>65
お前国語の成績1だったろ
お前国語の成績1だったろ
>>60
外に出た事無い馬鹿?
テーブルと屋根が有る公園普通に有るぞ?
外に出た事無い馬鹿?
テーブルと屋根が有る公園普通に有るぞ?
>>65
バカはネットすんな
バカはネットすんな
24h営業のスーパー銭湯で休憩コーナーのテーブを
占拠して、勉強する学生さまご一行
入館料さえ払えば翌日朝まで、過ごし放題だから
「あいつら、まだ居るよ…」状態
これが、毎週末延々と繰り返しされるんだ
占拠して、勉強する学生さまご一行
入館料さえ払えば翌日朝まで、過ごし放題だから
「あいつら、まだ居るよ…」状態
これが、毎週末延々と繰り返しされるんだ
カラオケ屋へ行け。
歌えるし、食べる事出来るし、飲み物頼めるし、仮眠も出来るし。
〇〇時間パックがあるやろ。
ダメなら、満喫へ行って。
パソコン使えるし、本も読めるし。
満喫も、〇〇時間パックあるだろうし。
歌えるし、食べる事出来るし、飲み物頼めるし、仮眠も出来るし。
〇〇時間パックがあるやろ。
ダメなら、満喫へ行って。
パソコン使えるし、本も読めるし。
満喫も、〇〇時間パックあるだろうし。
場所によって、勉強お断りの所あるぞ。
自分が住んでいる地域で、勉強お断りですと、入り口の所とテーブルのメニュー表に書いてある。
まぁ…震災後&コロナの影響で、軒並み閉店。撤退したよ。
自分が住んでいる地域で、勉強お断りですと、入り口の所とテーブルのメニュー表に書いてある。
まぁ…震災後&コロナの影響で、軒並み閉店。撤退したよ。
近辺のコメダは混雑時の勉強とか長居は禁止だわ
つか1時間に一回何か頼む位せんと店に申し訳ないとか思う心はないんか
つか1時間に一回何か頼む位せんと店に申し訳ないとか思う心はないんか
飛沫防止のアクリル板がいい感じに勉強の
邪魔してる感がナイス!だわ
邪魔してる感がナイス!だわ
>>79
ショッピングモールのフードコートは
「勉強禁止」の張り紙、多いよね
ショッピングモールのフードコートは
「勉強禁止」の張り紙、多いよね
ここは飲み物が不味いし、居座るしか能がない場所だろw
学習室だってある時代、喫茶店で長居する意味がわからんし
水出されて、帰れと受け取る感性がなるなら尚更。
水出されて、帰れと受け取る感性がなるなら尚更。
結局マック1番ってことになる
予備校の近くに喫茶店があって何時も生徒が長居してた。
近所のおば様方があんな客ばかりで儲からないでしょうに・・・と言ってたが
少子化の影響か予備校が消滅、その後後を追う様に喫茶店も閉店した。
予備校がなくなったから閉店したかはわからんけどね
近所のおば様方があんな客ばかりで儲からないでしょうに・・・と言ってたが
少子化の影響か予備校が消滅、その後後を追う様に喫茶店も閉店した。
予備校がなくなったから閉店したかはわからんけどね
>>1
宅勉なんて誘惑多すぎて現実家じゃなくて塾の自習室とか学校に行かないと集中できひんって人沢山おるぞ
宅勉なんて誘惑多すぎて現実家じゃなくて塾の自習室とか学校に行かないと集中できひんって人沢山おるぞ
ファミレスでバイトしてたけど他に客がいようがいまいが「お待ちのお客様が~」って言ってたよ ガラガラだと「は?」みたいな顔する人はおるけど抵抗する人はまずおらん そら察するやろ
長居するクズもクズだけど店側も2時間までとか混雑時は1時間までみたいにルールを決めればいいのに
>>3
混雑した電車の中とかで普段よりも集中できた経験があるでしょ
習熟度の浅い知識の記憶や覚束ないけど何かを思いつきそうになっている思考状態などが静かな場所よりむしろ雑音のある環境でくっきり形になることは科学的にも実証されている
広義には確率共鳴(Stochastic Resonance)と呼ばれる現象だね
混雑した電車の中とかで普段よりも集中できた経験があるでしょ
習熟度の浅い知識の記憶や覚束ないけど何かを思いつきそうになっている思考状態などが静かな場所よりむしろ雑音のある環境でくっきり形になることは科学的にも実証されている
広義には確率共鳴(Stochastic Resonance)と呼ばれる現象だね
>>60
机なしでも勉強はできるよむしろときどき机から離れて勉強した方がいい
公園はもちろん街を歩きながらあるいは買い物しながら、あるいは見飽きた映画を見ながらとかでも頭の中では学習内容を思い出す訓練をしてみるといろんなことに役に立つと思うよ。孤独にも全然余裕で耐えられるようになるし心に余裕が生まれるむしろ学問の価値はそういうところにあると思うよ
机なしでも勉強はできるよむしろときどき机から離れて勉強した方がいい
公園はもちろん街を歩きながらあるいは買い物しながら、あるいは見飽きた映画を見ながらとかでも頭の中では学習内容を思い出す訓練をしてみるといろんなことに役に立つと思うよ。孤独にも全然余裕で耐えられるようになるし心に余裕が生まれるむしろ学問の価値はそういうところにあると思うよ
せめて図書館とか公共的な場所で長時間居座るならまだ分かるけどさぁ
金銭的にも精神的にも貧しい人最近マジで増えたと思う。
>>5
LINEすらまともに使えないお年寄りが明らかにおかしい健康食品のマルチに引き込まれるパターンも追加で
LINEすらまともに使えないお年寄りが明らかにおかしい健康食品のマルチに引き込まれるパターンも追加で
空いてたのか混雑してたのかの前提がわからないから長居にはなんとも言えないが、
家と違って、誘惑物がないから集中しやすいんじゃないのかな。
注文すれば美味しいもの食べられるし至れり尽くせり。
家と違って、誘惑物がないから集中しやすいんじゃないのかな。
注文すれば美味しいもの食べられるし至れり尽くせり。
>>3
アピールと自己満足でしょ
アピールと自己満足でしょ
優しくて草
そら4時間追加注文しなかったら喉も乾いてるやろ
そら4時間追加注文しなかったら喉も乾いてるやろ
普通に学校の図書館または自習室でよくない?
家だと集中できないってのはまぁいいとしても不特定多数の人が入れ代わり立ち代わりいる飲食店で勉強ってのは疑問
学生なら昼間30分50円とかでやってるカラオケもある
家だと集中できないってのはまぁいいとしても不特定多数の人が入れ代わり立ち代わりいる飲食店で勉強ってのは疑問
学生なら昼間30分50円とかでやってるカラオケもある
飲食店で四時間とか異常者の分類だな
>>89
それを言ってブチ切れる馬鹿もいるんだよな
世の中異常だよ
それを言ってブチ切れる馬鹿もいるんだよな
世の中異常だよ
コメダは嫌いだから30年ぐらい行ってない
空いていたら別に構わないと思う
満員だったら注文なし長時間は流石にどかないとまずいな
満員だったら注文なし長時間は流石にどかないとまずいな
これに対するコメダ店員のツイは載せんのな
飲み物一杯で粘るんなら1時間ぐらいじゃね?
それ以上は場所変えろよ
それ以上は場所変えろよ
近くの図書館勉強NGだわ
自習室もないのに
自習室もないのに
家だと勉強に集中できない⇒家庭環境に問題ありだろ
一瞬で飲み干してほしい
>喫茶店やファミレスで勉強する奴がマジで理解できない
実際そういう所で勉強や仕事をすると効率が上がるというデータがあるらしい。
実際そういう所で勉強や仕事をすると効率が上がるというデータがあるらしい。
>>17
シロコワール7回頼んだらしいよw
シロコワール7回頼んだらしいよw
初めてコメダ行ったら椅子の座り心地がかなり悪く感じたんだけど
今思うと長居させない工夫なのかもしれんな
今思うと長居させない工夫なのかもしれんな
ニーチェに言わせれば「相手の行動の意図を想像しても意味ない」し、フロイトに言わせれば「行動は欲求の表れ」だし。
つまるところ、「内心、自分が居続けて迷惑かけてる意識があるから、相手の行動をそう解釈した」に過ぎないんだよなぁ。
つまるところ、「内心、自分が居続けて迷惑かけてる意識があるから、相手の行動をそう解釈した」に過ぎないんだよなぁ。
田舎の喫茶店ならともかく駅前とかで順番待ちがでるとこで4時間なら頭おかしいな
空いてる時ならともかく混んできても構わずに居座る常識無い奴が増えてるから上限はいるわ
家でリラックス出来ないとか可愛そうな家庭やのう。
煽りとかでなく、なんか理由があるんやろな。
でもこの時期外で勉強は体のためにもやめておいた方がいいよ。
煽りとかでなく、なんか理由があるんやろな。
でもこの時期外で勉強は体のためにもやめておいた方がいいよ。
>>3
虐待されてるんだろうなw
虐待されてるんだろうなw
>>68
受験どうやってんだろw
受験どうやってんだろw
勉強するための行動をしただけで、勉強した気になれるからなあ。
参考書にマーカーでラインを引きまくって、それで満足してる層と同じ人種やろ。
参考書にマーカーでラインを引きまくって、それで満足してる層と同じ人種やろ。
ガラガラのファミレスの4人掛けテーブルで勉強しつつ、2時間おきにデザート食べてた
お昼時になってから混雑してきたので、店員に声かけして2人掛けテーブルに移動して昼食
その後も親が迎えに来るまで、勉強とデザートのローテーション
もう10年前のことを思い出した
お昼時になってから混雑してきたので、店員に声かけして2人掛けテーブルに移動して昼食
その後も親が迎えに来るまで、勉強とデザートのローテーション
もう10年前のことを思い出した
>>114
1人部屋(子供部屋)を与えられなかったご家庭の子どもかもしれないな
寝るときは家族みんなで川の字に寝るタイプのご家庭で、テーブルはリビング(茶の間)しかない間取り
1人部屋(子供部屋)を与えられなかったご家庭の子どもかもしれないな
寝るときは家族みんなで川の字に寝るタイプのご家庭で、テーブルはリビング(茶の間)しかない間取り
ま、こんな貧乏たらしい奴がどう頑張っても結果は知れてる。せいぜい人に使って貰えるよう頑張んな。
生まれつき使う側の人間は奴隷の勉強などしない。どいつを使って何をするかを計画する役割だからな。
生まれつき使う側の人間は奴隷の勉強などしない。どいつを使って何をするかを計画する役割だからな。
14:00頃のファミレス(空席1~2割位)で
4人席で一人で勉強してる奴居たけど
凄いなと思った
俺が店出る時も変わらぬ感じ
今度は回転寿司のカウンターで居座ってみ(笑)
お一人席だからなにも言われんでしょ
お一人席だからなにも言われんでしょ
飲食店で勉強できないとか言ってる奴ってただ嫉妬してるだけだろw
4時間も居座るのはさすがに迷惑....
浪人ガチ勢ってラブホテルで勉強するらしいな
コメダで飯食ってセブンでコーヒー飲むのが一番コスパ良い
ってレス見たときはセンスあるなと思った
ってレス見たときはセンスあるなと思った
90分までは無料だけどそれ以降は何か注文しないとテーブルチャージ料金を徴収する様にすればいいのよなそれこそ30分500円くらい
遠回しに伝えるのが日本の奥ゆかしさや
もっと味わいたきゃ京都へ来よし
もっと味わいたきゃ京都へ来よし
喫茶店とかファミレスで勉強の話題が出るたびに湧いてくる図書館行けっていうやつは何なの?
図書館の資料以外での勉強禁止のところが大半だろ
図書館の資料以外での勉強禁止のところが大半だろ
>>87
ガキの頃、2DKの社宅住まいで子供部屋がなかったから勉強部屋とかあるやつ羨ましかったな
弟が生まれてからはギャーギャーうるさかったし
ガキの頃、2DKの社宅住まいで子供部屋がなかったから勉強部屋とかあるやつ羨ましかったな
弟が生まれてからはギャーギャーうるさかったし
>>58
なんかわけわからんけど楽しそう
なんかわけわからんけど楽しそう
>>39
睡眠時無呼吸症候群になってから、電車で座っているといつの間にか寝てたりしてちょっと怖いわ
当然クルマの運転はしないことにしている
睡眠時無呼吸症候群になってから、電車で座っているといつの間にか寝てたりしてちょっと怖いわ
当然クルマの運転はしないことにしている
日本人は1時間から2時間ちょっとぐらいが常識でしょう。3時間以上は日本人とみなさないアルネ〜よりによってVIP並の居心地ゲットの場所は水出しは1時間過ぎればOKと思いますが?
甘いのはくどそうだからでかいときついけど、サンドイッチとかならでかくても食えるやろ。どんだけ少食やねん
ハンバーグサンドのショボさに幻滅して以来行ってねえなあ
どこがデカいんだよあんなもん
どこがデカいんだよあんなもん
ID:0nBG+6I6d
底辺ゴミクズ
ID:0nBG+6I6d
>>426
あんな?マジで何一つ注文してないならさすがにワイもどうかと思うで?
けどコーヒー一杯で何時間でも居座ってエエねん
喫茶店ってそういう場所や
ワイも大学生の頃は喫茶店で何時間も勉強してたわ
大卒なら分かるはずやけど君もしかして高卒?
底辺ゴミクズ
ID:0nBG+6I6d
>>426
あんな?マジで何一つ注文してないならさすがにワイもどうかと思うで?
けどコーヒー一杯で何時間でも居座ってエエねん
喫茶店ってそういう場所や
ワイも大学生の頃は喫茶店で何時間も勉強してたわ
大卒なら分かるはずやけど君もしかして高卒?