1: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:07:16.34 ID:CfTxdvVTM
本日のおすすめニュース
2: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:07:43.21 ID:veSVYFuRM
ガチで草
5: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:08:09.57 ID:ePCOslcC0
これは紛争起きるな
7: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:08:22.09 ID:YhwRY61BM
めちゃくちゃ大事になって来て草
9: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:08:37.10 ID:dCSOrmZ80
オリンピック中にやらかすの?
95: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:21:46.32 ID:CiWqUbj0a
>>9
2008年の北京オリンピック開会式の日にジョージアに侵攻した国やぞ
2008年の北京オリンピック開会式の日にジョージアに侵攻した国やぞ
19: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:09:48.97 ID:CP61n4KGd
アメリカとロシア同士討ちで中国大勝利やな
28: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:11:40.71 ID:dfp0xkoY0
>>19
アとロ死んで一番やばいの中国やろ
アとロ死んで一番やばいの中国やろ
20: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:10:07.25 ID:5k1qAlPK0
歴史の怖いところって振り返ればあの時危機やったなって思うことはあってもリアルタイムだと全然分からんところだよな
276: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:50:27.17 ID:VxJgQ7oo0
>>20
9.11リアタイ勢やが
あんときは映画観てるみたいやったで
実況しとったけどみんな訳分からんってなってたわ
9.11リアタイ勢やが
あんときは映画観てるみたいやったで
実況しとったけどみんな訳分からんってなってたわ
39: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:12:57.97 ID:Adhp64Z10
ウクライナ人も馬鹿だな
NATOに入ったら守ってくれるかもしれんが戦場はウクライナになるんやぞ
NATOに入ったら守ってくれるかもしれんが戦場はウクライナになるんやぞ
54: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:15:11.48 ID:HVP9yT0N0
ロシアがウクライナ侵攻→NATO軍参戦
→中国が台湾侵攻→北朝鮮が日本へミサイル暴発
米軍がウクライナで手薄になったとこに
中国が仕掛けてきそうで、、、
→中国が台湾侵攻→北朝鮮が日本へミサイル暴発
米軍がウクライナで手薄になったとこに
中国が仕掛けてきそうで、、、
599: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:04:42.70 ID:cOhymydYM
>>54
北朝鮮はうってきそうだよな
アメリカも忙しくてかまってられないやろし
北朝鮮はうってきそうだよな
アメリカも忙しくてかまってられないやろし
60: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:15:49.12 ID:+SQFQ0coM
https://mainichi.jp/articles/20220211/k00/00m/030/252000c
外務省は11日、ウクライナ情勢の緊迫化を受け、全土の危険情報を「レベル3」(渡航中止勧告)から最高度の「レベル4」(退避勧告)に引き上げた。
ウクライナ全土の日本人に対して、直ちに退避するよう呼び掛けた。
また、レベル4への引き上げにともない、政府は首相官邸危機管理センターにウクライナ情勢に関する官邸連絡室を設置した。
外務省は11日、ウクライナ情勢の緊迫化を受け、全土の危険情報を「レベル3」(渡航中止勧告)から最高度の「レベル4」(退避勧告)に引き上げた。
ウクライナ全土の日本人に対して、直ちに退避するよう呼び掛けた。
また、レベル4への引き上げにともない、政府は首相官邸危機管理センターにウクライナ情勢に関する官邸連絡室を設置した。
68: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:18:41.38 ID:BFiBKTPE0
71: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:19:00.26 ID:CdO1C20j0
というかバイデンはなにしてんねん
こういう小競り合いが起きないように世界各地の問題に首突っ込んできたんやろ
コロナで日和ってるんか?
こういう小競り合いが起きないように世界各地の問題に首突っ込んできたんやろ
コロナで日和ってるんか?
78: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:19:47.55 ID:IF9rAvNEM
>>71
ウクライナ軍に武器供与
米兵の派遣も既にやってるだろ
ウクライナ軍に武器供与
米兵の派遣も既にやってるだろ
84: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:20:28.89 ID:GqSDtkO/0
87: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:20:59.53 ID:DFFzcyNq0
すまんがなんでロシアはウクライナに侵攻しようとしてるんや?
96: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:21:51.99 ID:BFiBKTPE0
>>87
緩衝地帯だけど敵側につこうとしてるから1発殴って元通りって感じやない?
緩衝地帯だけど敵側につこうとしてるから1発殴って元通りって感じやない?
108: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:24:29.64 ID:DFFzcyNq0
>>96
サンガツ何となく分かった
サンガツ何となく分かった
130: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:27:58.57 ID:tYYKsKDA0
これロシアサイドが正当化できる理由はあるんか?
551: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:01:48.81 ID:reiOJKIB0
>>130
ない
旧ソ連や帝政ロシア時代から外交でズルをする世界一信用のないダブスタ国
根拠のひとつがソ連崩壊時にNATO東方不拡大の約束とか言ってるけれど
状況が変わったので不可侵条約無効とか言って
日本に攻めてきたお前が言うなってだけだし
日本海に原子炉捨てたり核戦争を匂わせたりしてるのに
福島の処理水にケチつける厚顔無恥さ
ない
旧ソ連や帝政ロシア時代から外交でズルをする世界一信用のないダブスタ国
根拠のひとつがソ連崩壊時にNATO東方不拡大の約束とか言ってるけれど
状況が変わったので不可侵条約無効とか言って
日本に攻めてきたお前が言うなってだけだし
日本海に原子炉捨てたり核戦争を匂わせたりしてるのに
福島の処理水にケチつける厚顔無恥さ
160: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:31:38.25 ID:Q0bGsdnyd
ロシアに特あるん?
制裁厳しなるんちゃうか?
制裁厳しなるんちゃうか?
204: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:39:30.73 ID:L2JwBtA30
>>160
資源の面でいえばロシアが制裁する側やしええんちゃう
欧州諸国が手の平返して原発推進決定したのもそれやし
資源の面でいえばロシアが制裁する側やしええんちゃう
欧州諸国が手の平返して原発推進決定したのもそれやし
193: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:37:28.09 ID:LVLKFe3la
まぁアメリカは世論次第なとこあるし
もしアメリカがガチやるとなれば
プーチンは絶対引くよ
もしアメリカがガチやるとなれば
プーチンは絶対引くよ
201: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:39:03.53 ID:/DNufUaq0
>>193
ウクライナがNATOになったらプーチン独裁の終焉やから核ミサイル飛ばしてでもやめないだろ
ウクライナがNATOになったらプーチン独裁の終焉やから核ミサイル飛ばしてでもやめないだろ
225: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:43:53.85 ID:LVLKFe3la
>>201
そんなアホでないよ
そんなアホでないよ
243: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:48:00.65 ID:Gl+smT430
256: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:49:22.51 ID:LVLKFe3la
ナンバー艦隊
いわゆる序数艦隊、ナンバード・フリート(numbered fleets)。
第1艦隊 - 1946年結成。1973年に第3艦隊に統合され欠番。海軍が正式編成される1798年までアメリカ沿岸警備隊が合衆国初の海上部隊であった事に敬意を表し、同隊の非公式名称であった。
第2艦隊 - 北西大西洋海域を所管。
第3艦隊 - 東太平洋および北太平洋担当。司令部及び母港:カリフォルニア州サンディエゴ(ポイント・ロマ海軍基地)。
第4艦隊 - 中南米担当。司令部:フロリダ州ジャクソンビルのメイポート海軍補給基地。
第5艦隊 - アラビア海などを担当。司令部及び母港:バーレーンのマナーマ。
第6艦隊 - 東大西洋・地中海担当。旗艦:マウント・ホイットニー(USS Mount Whitney, LCC-20)、母港:イタリアのガエッタ。
第7艦隊 - 西太平洋およびインド洋担当。旗艦:ブルー・リッジ(USS Blue Ridge, LCC-19)、母港:日本の横須賀。
どれが動くか楽しみww
いわゆる序数艦隊、ナンバード・フリート(numbered fleets)。
第1艦隊 - 1946年結成。1973年に第3艦隊に統合され欠番。海軍が正式編成される1798年までアメリカ沿岸警備隊が合衆国初の海上部隊であった事に敬意を表し、同隊の非公式名称であった。
第2艦隊 - 北西大西洋海域を所管。
第3艦隊 - 東太平洋および北太平洋担当。司令部及び母港:カリフォルニア州サンディエゴ(ポイント・ロマ海軍基地)。
第4艦隊 - 中南米担当。司令部:フロリダ州ジャクソンビルのメイポート海軍補給基地。
第5艦隊 - アラビア海などを担当。司令部及び母港:バーレーンのマナーマ。
第6艦隊 - 東大西洋・地中海担当。旗艦:マウント・ホイットニー(USS Mount Whitney, LCC-20)、母港:イタリアのガエッタ。
第7艦隊 - 西太平洋およびインド洋担当。旗艦:ブルー・リッジ(USS Blue Ridge, LCC-19)、母港:日本の横須賀。
どれが動くか楽しみww
283: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:50:50.57 ID:Z4jYVnYJd
>>256
地中海と黒海って微妙に繋がってるんだよな
というわけで第六艦隊や
地中海と黒海って微妙に繋がってるんだよな
というわけで第六艦隊や
436: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:57:10.33 ID:C66WLUCCd
>>283
黒海に第6艦隊はモントルー条約上無理なんだよなあ…
黒海に第6艦隊はモントルー条約上無理なんだよなあ…
296: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:51:10.85 ID:RoOthPhAM
コスメ女子が一度もツイートしてないのを見るにマジでヤバいんやろな
322: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:52:35.63 ID:GOyLID4o0
>>296
確かに更新止まっとるな
なお名前は戻した模様
確かに更新止まっとるな
なお名前は戻した模様
303: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:51:38.33 ID:p90qSYkC0
コスメ女子って何者?
314: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:52:22.14 ID:pDoeD4RKa
>>303
東大の安全保障の教授かなんかや
ロシア通らしい
東大の安全保障の教授かなんかや
ロシア通らしい
330: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:52:53.14 ID:p90qSYkC0
>>314
なんでそんな名前なんや草
サンガツ
なんでそんな名前なんや草
サンガツ
319: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:52:34.30 ID:eRUw4iOB0
第一次世界大戦みたいに世界大戦という名の欧州大戦で終わるやろ
東アジアはなんて事ない日常が続くで
東アジアはなんて事ない日常が続くで
459: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:58:18.61 ID:VrOtiPGQd
>>319
キンペーが黙って見てるやろかね…
キンペーが黙って見てるやろかね…
339: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:53:21.30 ID:tNTU3iL6d
>>1
マクロン氏、露でのPCR検査拒否…プーチン氏とディスタンス4mとって会談
> ロイター通信は10日、フランスのマクロン大統領が7日にモスクワを訪問した際、ロシア側が用意した新型コロナウイルスのPCR検査を拒否したと伝えた。仏大統領の周辺は、マクロン氏のDNA情報を露側に収集されることを避けるためだったと説明している。
> ロイター通信によると、マクロン氏はプーチン露大統領との会談前に、プーチン氏と至近距離で会談するには、ロシア側の検査を受ける必要があると説明された。結局、両首脳は幅4メートル程度の 楕円だえん 形のテーブルの両端に座って会談に臨んだ。
> プーチン氏は10日、モスクワで旧ソ連構成国カザフスタンのカシムジョマルト・トカエフ大統領と対面で会談した際は、小さなテーブルを挟んで座り、両国関係の強化を確認した。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220211-OYT1T50109/amp/
マクロンさぁ何がしたかったんだよ…
マクロン氏、露でのPCR検査拒否…プーチン氏とディスタンス4mとって会談
> ロイター通信は10日、フランスのマクロン大統領が7日にモスクワを訪問した際、ロシア側が用意した新型コロナウイルスのPCR検査を拒否したと伝えた。仏大統領の周辺は、マクロン氏のDNA情報を露側に収集されることを避けるためだったと説明している。
> ロイター通信によると、マクロン氏はプーチン露大統領との会談前に、プーチン氏と至近距離で会談するには、ロシア側の検査を受ける必要があると説明された。結局、両首脳は幅4メートル程度の 楕円だえん 形のテーブルの両端に座って会談に臨んだ。
> プーチン氏は10日、モスクワで旧ソ連構成国カザフスタンのカシムジョマルト・トカエフ大統領と対面で会談した際は、小さなテーブルを挟んで座り、両国関係の強化を確認した。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220211-OYT1T50109/amp/
マクロンさぁ何がしたかったんだよ…
365: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:54:16.32 ID:hX8GecB10
>>339
両国の伝書鳩になろうとしてる分まだイギリスドイツよりマシや
両国の伝書鳩になろうとしてる分まだイギリスドイツよりマシや
389: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:55:18.47 ID:Kx6z9elUd
>>339
これがフレンチジョークか
これがフレンチジョークか
344: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:53:36.72 ID:qMSnU2ct0
プーチンガチでボケてるわ
こんなん中国に背中から撃たれるぞ
こんなん中国に背中から撃たれるぞ
367: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:54:24.86 ID:/DNufUaq0
>>344
だから五輪期間中なんやろ
さすがのプーさんもオリンピック中止してまで戦争なんかできん
だから五輪期間中なんやろ
さすがのプーさんもオリンピック中止してまで戦争なんかできん
387: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:55:17.91 ID:eSVZYwxR0
【ニュース速報🥷📸】ホワイトハウス記者会見
サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)
「ロシアのウクライナ侵攻がいつでも始まる可能性」
「ロシアが侵攻した場合、米国は断固として対応する準備」
「ロシアの攻撃は、空襲から始まる可能性が高い」
「プーチンが最終決定を下したとは断定しない」
サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)
「ロシアのウクライナ侵攻がいつでも始まる可能性」
「ロシアが侵攻した場合、米国は断固として対応する準備」
「ロシアの攻撃は、空襲から始まる可能性が高い」
「プーチンが最終決定を下したとは断定しない」
412: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:56:17.37 ID:VmLlswQrd
>>387
あんなやる気ない反応してたのに対応ってなんや?
遺憾の意か?
あんなやる気ない反応してたのに対応ってなんや?
遺憾の意か?
402: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:55:59.51 ID:rJZqis+Q0
なんのために侵攻すんの?
453: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:57:54.40 ID:eSVZYwxR0
>>402
ウクライナのNATO加盟を阻止する、そしてウクライナをロシアのものにする
ウクライナのNATO加盟を阻止する、そしてウクライナをロシアのものにする
464: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:58:26.72 ID:/og6EmePp
>>453
NATO加盟したら何かあかんのけ
NATO加盟したら何かあかんのけ
518: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:00:19.90 ID:ZzDKCn9gM
>>464
敵国が隣にいるようなもんになる
敵国が隣にいるようなもんになる
527: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:00:36.86 ID:mJFrMKaI0
>>464
NATO加盟=チームアメリカ入り=ウクライナ(ロシアの喉元近く)に米軍基地置かれることがあり得る
ロシア側からしたら許しがたい
というお話
NATO加盟=チームアメリカ入り=ウクライナ(ロシアの喉元近く)に米軍基地置かれることがあり得る
ロシア側からしたら許しがたい
というお話
422: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:56:50.11 ID:eSVZYwxR0
462: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:58:25.11 ID:2cZ4GtqhM
ウクライナってそんなほしい土地か?
480: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:58:48.00 ID:C66WLUCCd
>>462
世界最大規模の穀物地帯がある
世界最大規模の穀物地帯がある
487: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:59:13.04 ID:2cZ4GtqhM
>>480
中国が借りてるらしいな
中国が借りてるらしいな
508: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:59:46.23 ID:RoOthPhAM
>>462
ウクライナの東半分取れればそこからクリミア半島、黒海に出られるからな
ウクライナの東半分取れればそこからクリミア半島、黒海に出られるからな
521: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:00:24.23 ID:C66WLUCCd
>>508
クリミアはもう奪ってるやん
パルチザン潰しやろどっちかというと
クリミアはもう奪ってるやん
パルチザン潰しやろどっちかというと
531: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:00:47.79 ID:2cZ4GtqhM
>>508
はぇ~
いまどきそんな拡大路線ってうーん
はぇ~
いまどきそんな拡大路線ってうーん
499: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:59:31.94 ID:pDoeD4RKa
まあアフガンみたいになるだけやろな
さすがにNATOとガチでやり合うことはないやろ
さすがにNATOとガチでやり合うことはないやろ
553: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:01:49.33 ID:aLrxIA470
どう見てもクリミアからの続きやしウクライナ逝ったらまた次の国が狙われしなぁ
それをどこかで止めなあかんのやけどつまり第三次世界大戦勃発ってことよなぁ
もう見せしめに最初に核撃ったほうが効くやろうしそしたらいよいよお手軽に核使う時代突入やぁ…
それをどこかで止めなあかんのやけどつまり第三次世界大戦勃発ってことよなぁ
もう見せしめに最初に核撃ったほうが効くやろうしそしたらいよいよお手軽に核使う時代突入やぁ…
562: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:02:07.98 ID:C66WLUCCd
>>553
既にルーマニアに目をつけてるやん
既にルーマニアに目をつけてるやん
612: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:05:01.39 ID:xNJYvGxi0
>>553
ロシア的にはこれから延々と世界中の国から経済制裁されるから暴れまわったほうが得やろな
ほんま害悪だわ
ロシア的にはこれから延々と世界中の国から経済制裁されるから暴れまわったほうが得やろな
ほんま害悪だわ
565: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 05:02:29.86 ID:lprUKVPjd
核戦争っていつ起こってもおかしくないよな
今後200年以内には起こりそう
今後200年以内には起こりそう
500: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 04:59:32.47 ID:qMSnU2ct0
ロシアというよりウクライナが予想以上に強硬すぎるわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644606436/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
とうとう始まるか…ガタッ
NATOとロシアが直接武力衝突しなくても
ウクライナに進攻した段階で経済制裁合戦で欧州経済大混乱で世界経済に波及は不可避
新冷戦に突入してからイラク戦争から暫く国同士の正規戦争なんて起こらないなんて風潮はなんだったってくらい荒れてきたな
ウクライナに進攻した段階で経済制裁合戦で欧州経済大混乱で世界経済に波及は不可避
新冷戦に突入してからイラク戦争から暫く国同士の正規戦争なんて起こらないなんて風潮はなんだったってくらい荒れてきたな
ウクライナ美女はどうなるの?
プーが黙って引っ込んでればいいんだよ
経済制裁が怖いクセによ
経済制裁が怖いクセによ
終末時計は何秒前ですか?
ウクライナにNATOがミサイルを配備するのは、ロシアがキューバにミサイルを配備するようなもん
そりゃロシアは全力で介入してくるよ。NATOがちょっかいをかけすぎた
そりゃロシアは全力で介入してくるよ。NATOがちょっかいをかけすぎた
月曜日に行く
実際に自分のいる国で紛争が起きて海外に頼れる親戚がいない場合どうしたらいいの
どうやって家族を守ろう
どうやって家族を守ろう
武力で日本の領土奪いやがったんやからお前らもどんどん領土を奪われろ。
>>3
ロシア兵によってウクライナ妊婦になる
ロシア兵によってウクライナ妊婦になる
ガソリンの値段が限界突破しそう
日本はどっちに着くべきなんだこれ
>>4
天然ガス停止が怖いのは欧州側なのだが?
そしてこれ一概にロシアが悪いって言えない。ロシア人の視点で考えてみると当時のソビエト発祥の地はウクライナにあるしソビエトから分離して西側っぽくなってくれついには喉元にミサイル配備まで言い出してる。安全上も気持ちの上でもふざけんなと思うのは自然だと思うが。
天然ガス停止が怖いのは欧州側なのだが?
そしてこれ一概にロシアが悪いって言えない。ロシア人の視点で考えてみると当時のソビエト発祥の地はウクライナにあるしソビエトから分離して西側っぽくなってくれついには喉元にミサイル配備まで言い出してる。安全上も気持ちの上でもふざけんなと思うのは自然だと思うが。
おい 9条ババア 最前線行けよ
>>1
アメリカが戦争を始めれば属国日本も参戦するけど、もちろんネトウヨは自ら志願して入隊するんだよな?
アメリカが戦争を始めれば属国日本も参戦するけど、もちろんネトウヨは自ら志願して入隊するんだよな?
ロシアと中国がこの世からいなければなぁ…
ってみんな思ってそう
ってみんな思ってそう
プーチン呼んでフグでビビらせてた日が懐かしい
>>15
え、ネトウヨに入隊しろって意味分かんないんだけど日本に侵略するって誰が言ってるの?
これロシアがウクライナに侵略するって話なんだけど分かってる?
そこにアメリカや日本が参戦しようが国土防衛と直接の関係はないよ
え、もしかしてネトウヨのこと軍人だとでも思ってる?
え、ネトウヨに入隊しろって意味分かんないんだけど日本に侵略するって誰が言ってるの?
これロシアがウクライナに侵略するって話なんだけど分かってる?
そこにアメリカや日本が参戦しようが国土防衛と直接の関係はないよ
え、もしかしてネトウヨのこと軍人だとでも思ってる?
>>6
そもそもロシアがクリミアを併合(という名の侵略)したからウクライナはNATOに頼らざるを得なくなったんやろが
ここを無視してNATOが悪いとかロシアのプロパガンダに簡単に騙されるような頭お花畑だから北方領土も竹島も取られるんやぞ
そもそもロシアがクリミアを併合(という名の侵略)したからウクライナはNATOに頼らざるを得なくなったんやろが
ここを無視してNATOが悪いとかロシアのプロパガンダに簡単に騙されるような頭お花畑だから北方領土も竹島も取られるんやぞ
>>3
美女の国のイメージがあるかもしれんが
同時にウクライナは欧州一のマフィアの国だ、彼らに任せとき
美女の国のイメージがあるかもしれんが
同時にウクライナは欧州一のマフィアの国だ、彼らに任せとき
オリンピック期間中は交渉という名の時間稼ぎ
オリンピック終了と同時、もしくは数日後に開戦と予想。
オリンピック終了と同時、もしくは数日後に開戦と予想。
>>18
日本が巻き込まれる心配なんてない
イスラム国がアフリカ、中央アジアからインドネシアにまで勢力を拡げていよいよ日本近海が火の海にってさんざんメディアが煽ってたけど現に何も無かったでしょ
あれよりもっと日本と関係ない話なのに日本が巻き込まれる可能性が少しでもあると思うほうがおかしい
日本が巻き込まれる心配なんてない
イスラム国がアフリカ、中央アジアからインドネシアにまで勢力を拡げていよいよ日本近海が火の海にってさんざんメディアが煽ってたけど現に何も無かったでしょ
あれよりもっと日本と関係ない話なのに日本が巻き込まれる可能性が少しでもあると思うほうがおかしい
スレでもコメでもド底辺のバカが外交官ぶってるのがいつも笑えますね
未だに領土侵犯してる国家みると大抵アタオカな国ばかり。
そんな国でオリンピックするのもアタオカだけど。
そんな国でオリンピックするのもアタオカだけど。
真プーチンはどこにいるんだろう…
ウクライナがNATOに入ったら力ずくで侵略するやろうけど
入ってもないのに攻撃したらロシアの分が悪くなるだけや
西を敵に回せば天然ガスの大口顧客を失うわけだし損しかない
入ってもないのに攻撃したらロシアの分が悪くなるだけや
西を敵に回せば天然ガスの大口顧客を失うわけだし損しかない
>>24
アタオカって何?
アタオカって何?
>>12
どっちも何も日本がロシアにつく理由がないやろ
アメリカの事を除いても、ロシアが言ってる事が正しいって言うって事はクリミアのようにロシアに一方的に実効支配されてる北方領土がロシアの物だって認めるのと同義だし、それは竹島や尖閣諸島を韓国中国に盗られても文句が言えなくなる最悪の一手
日本って国の事を考えるならロシア側につく事だけは何があっても許されない
どっちも何も日本がロシアにつく理由がないやろ
アメリカの事を除いても、ロシアが言ってる事が正しいって言うって事はクリミアのようにロシアに一方的に実効支配されてる北方領土がロシアの物だって認めるのと同義だし、それは竹島や尖閣諸島を韓国中国に盗られても文句が言えなくなる最悪の一手
日本って国の事を考えるならロシア側につく事だけは何があっても許されない
>>12
日本はどっち付かず、どっちの機嫌も損ねないように機嫌取るしかない。
領土問題無ければ完全にアメリカだろうけど。
日本はどっち付かず、どっちの機嫌も損ねないように機嫌取るしかない。
領土問題無ければ完全にアメリカだろうけど。
>>27
頭おかしい
いや、お前知ってて聞いてるだろ?w
頭おかしい
いや、お前知ってて聞いてるだろ?w
中国へにらみを効かせとかなきゃいかんから少なくとも今のうちは第七艦隊が動くことはないだろう
ロシア極東戦力の動向もあることだし
ロシア極東戦力の動向もあることだし
>>12
アメリカ
アメリカ
>>26
天然ガスを失って困るのは西側も同じなんだよなぁ
中国にレアメタルの輸出制限された時の日本とはわけが違う
天然ガスを失って困るのは西側も同じなんだよなぁ
中国にレアメタルの輸出制限された時の日本とはわけが違う
とりあえずロシアが潰れればいろいろと問題が解決するんだけどな。
なんで日本は中露という次期世界大戦のホットスポットの前線にあるんや…
>第一次世界大戦みたいに世界大戦という名の欧州大戦で終わるやろ
一次大戦にまったく関係ないのに、いきなり参戦表明して周辺荒らしまわって植民地獲得した日本とかいう国をお忘れですか・・・?
今の中国が同じことしないとでも?
一次大戦にまったく関係ないのに、いきなり参戦表明して周辺荒らしまわって植民地獲得した日本とかいう国をお忘れですか・・・?
今の中国が同じことしないとでも?
>>29
ドンパチ始まったらロシアとの仲介役(報酬・北方領土)で頑張る方がええな
ロシアヤバそうになったら保証占領口実に江戸時代までの領土(カムチャッカ半島まで)全部返してもらえばええわ
ドンパチ始まったらロシアとの仲介役(報酬・北方領土)で頑張る方がええな
ロシアヤバそうになったら保証占領口実に江戸時代までの領土(カムチャッカ半島まで)全部返してもらえばええわ
NATOに取られてない今のうちにウクライナ分捕っとけって寸法か?
今趙且に燕を伐たんとす。燕趙久しく相攻むれば、もって大衆を敞れしめん。臣、強秦の漁父とならんことを恐るるなり。願はくは王これを熟計せよ。
>>28
本当、ロシアに肩入れする理由がない。
だからと言って露骨に敵意を見せることができないのが日本の現状だけど。
本当、ロシアに肩入れする理由がない。
だからと言って露骨に敵意を見せることができないのが日本の現状だけど。
>>37
本当に開戦になったら真っ先に日本の米軍基地を潰しにくるだろうから、どう考えても仲介という悠長なことは言ってられなくなる。
本当に開戦になったら真っ先に日本の米軍基地を潰しにくるだろうから、どう考えても仲介という悠長なことは言ってられなくなる。
しゃあないちょっと柔道でプッチンプリン戦ってくるか
※37
北方領土は安倍のシンガポール合意が枷になるだろうなあ。
北方領土は安倍のシンガポール合意が枷になるだろうなあ。
ロ「ウクライナ貰うわ」
ア「別にいいよ。武器売れるし」
ア「別にいいよ。武器売れるし」
>>22
自分さえ良ければいい日本人万歳🙌
ロシア人や米兵が何十万人死のうと皆んなヘラヘラ笑っているけど!
マックやケンタッキーやドミノ・ピザやディズニーランドやユニバーサルや任天堂やSONYが潰れたらオイオイ泣くんだろうな💢クソだな🖕
自分さえ良ければいい日本人万歳🙌
ロシア人や米兵が何十万人死のうと皆んなヘラヘラ笑っているけど!
マックやケンタッキーやドミノ・ピザやディズニーランドやユニバーサルや任天堂やSONYが潰れたらオイオイ泣くんだろうな💢クソだな🖕
戦争始まったら北方4島奪還開始
>>36
そもそも日本やサウジアラビアはそもそもイギリス勢力だったし当のイギリスから参戦要請あったからだし
イギリスの感情への配慮(と余計な支出が嫌だったから)でドイツ植民地&基地占領しなかったせいで当のイギリスが襲撃受けて余計な犠牲出したから結局占領する事になったんだぞ
事前に外交調整されてたの
そもそも日本やサウジアラビアはそもそもイギリス勢力だったし当のイギリスから参戦要請あったからだし
イギリスの感情への配慮(と余計な支出が嫌だったから)でドイツ植民地&基地占領しなかったせいで当のイギリスが襲撃受けて余計な犠牲出したから結局占領する事になったんだぞ
事前に外交調整されてたの
日本ってさ、どの道選んでも損しかしないよね…
米露が啀み合ってる中
中国が台湾、香港を実効支配
北朝鮮が韓国、日本に神の鉄槌だな
中国が台湾、香港を実効支配
北朝鮮が韓国、日本に神の鉄槌だな
ロシアの立場にから見た解説、って動画面白かったで
アメリカ側に立つ日本から見るとロシアはとんでもなく好戦的な侵略者に見えるが、ロシアからすれば西側こそ侵略者なんだとさ
軍事大国に見えるが、実際は常に西側からの侵略に怯える被害者意識がとても強いんだと
アメリカ側に立つ日本から見るとロシアはとんでもなく好戦的な侵略者に見えるが、ロシアからすれば西側こそ侵略者なんだとさ
軍事大国に見えるが、実際は常に西側からの侵略に怯える被害者意識がとても強いんだと
>>18
ネット工作員は自衛隊員だと本気で思っている!
ケロロ軍曹見てる〜👋
by池上彰
ネット工作員は自衛隊員だと本気で思っている!
ケロロ軍曹見てる〜👋
by池上彰
※41
それは米ロ開戦になった場合だろ
仮に開戦してもNATOじゃないからアメリカは動かない
今回はNATO加入が反故になって終る希ガス
それは米ロ開戦になった場合だろ
仮に開戦してもNATOじゃないからアメリカは動かない
今回はNATO加入が反故になって終る希ガス
>>15
そんなつまらない話より今年のコミケやジャニーズのコンサートの話ししよ!
byイッパンジー
そんなつまらない話より今年のコミケやジャニーズのコンサートの話ししよ!
byイッパンジー
コロナが蔓延したのもコレへの布石だったりして…
>>43
約束破りの常習の国が死に体になった時に何度も約束破られた側が毟ったってどさくさに紛れるよ
油田ガス田の産出量についてアメリカと調整すりゃ騒ぐ国も居ない
約束破りの常習の国が死に体になった時に何度も約束破られた側が毟ったってどさくさに紛れるよ
油田ガス田の産出量についてアメリカと調整すりゃ騒ぐ国も居ない
>>50
そらそうでしょ。今のところアメリカ一強だけど、いつまでもその状況で世界が黙ってるはずない。
そらそうでしょ。今のところアメリカ一強だけど、いつまでもその状況で世界が黙ってるはずない。
>>52
開戦は言い過ぎと思うけど、アメリカが大人しくしてるとは思えない
開戦は言い過ぎと思うけど、アメリカが大人しくしてるとは思えない
>>2
今度の任天堂から発売するゲーム楽しみだな〜!
ニューヨークバーガーうまいな〜!
スパイダーマンの映画楽しいな!
石油が30年で無くなるって話陰謀論で嘘らしいな?
糖質のニートは生きている価値ないなwwww
by現代日本人
今度の任天堂から発売するゲーム楽しみだな〜!
ニューヨークバーガーうまいな〜!
スパイダーマンの映画楽しいな!
石油が30年で無くなるって話陰謀論で嘘らしいな?
糖質のニートは生きている価値ないなwwww
by現代日本人
>>8
どうすればいいんだろうな
日本本土が戦場になることは今の所ほぼないけど、いざ中国が侵攻してきたら家族をどうやって守ればいいんだろか
どうすればいいんだろうな
日本本土が戦場になることは今の所ほぼないけど、いざ中国が侵攻してきたら家族をどうやって守ればいいんだろか
>>50
縄張り広げて市街地に踏み込んで来たくせに人に怯えて暴れる熊みたいなもんだな
だから駆除したがってる連中も多い
縄張り広げて市街地に踏み込んで来たくせに人に怯えて暴れる熊みたいなもんだな
だから駆除したがってる連中も多い
混乱に乗じて北朝鮮が何かやらかしそうw
>>10
馬鹿野郎!逆に男が妊娠させられるんだ!
ウクライナ女の事何にも知らないんだな?
馬鹿野郎!逆に男が妊娠させられるんだ!
ウクライナ女の事何にも知らないんだな?
蓮舫・辻元「防衛なんてするな! 話し合えば解決する!!」
アメリカの軍需株もかなり上がってるし期待してる奴すらいるやろな
>>59
そのときは日本人も義勇軍を結成して戦うしかないよ
男女平等な世界なんだし女も軍事訓練してもらって前線にいってもろてさ
もちろん国内のシナ人はだれが中国共産党とつながってるか分からんから全員が収容所行き
そのときは日本人も義勇軍を結成して戦うしかないよ
男女平等な世界なんだし女も軍事訓練してもらって前線にいってもろてさ
もちろん国内のシナ人はだれが中国共産党とつながってるか分からんから全員が収容所行き
>>52
いや、もう現地にアメリカ軍派兵してるし…
退避準備の派兵ではなく駒として派兵してる理由は何なの
いや、もう現地にアメリカ軍派兵してるし…
退避準備の派兵ではなく駒として派兵してる理由は何なの
>>13
こりゃ世界中の企業が倒産しまくるな!
プーチンは地球の救世主だ!
PS世界政府は思いっきりブレーキを踏むつもりだ!←コロナにらなったとは言え今のままじゃアルマゲドンまでもたないからな!
日本やアメリカ、イギリス、中国、ロシアの優秀な工作員たちはともかく一般日本人は全く気が付いていないから本当魂が腐っている!
byこれが本当のSDGs
こりゃ世界中の企業が倒産しまくるな!
プーチンは地球の救世主だ!
PS世界政府は思いっきりブレーキを踏むつもりだ!←コロナにらなったとは言え今のままじゃアルマゲドンまでもたないからな!
日本やアメリカ、イギリス、中国、ロシアの優秀な工作員たちはともかく一般日本人は全く気が付いていないから本当魂が腐っている!
byこれが本当のSDGs
日本には関係ないからどうでもいい
尾崎秀実は地獄で笑っているのかな
>>45
任天堂やSONYが潰れたらそりゃ泣くよ?だって自分の生活に関わってるもん
でもウクライナが戦争になってもそれは俺の知った事ではないわ
だってどうでもいい国だし
大袈裟に言おうがウクライナが滅亡してウクライナ人が全員死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりウクライナに対しての情などない
任天堂やSONYが潰れたらそりゃ泣くよ?だって自分の生活に関わってるもん
でもウクライナが戦争になってもそれは俺の知った事ではないわ
だってどうでもいい国だし
大袈裟に言おうがウクライナが滅亡してウクライナ人が全員死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりウクライナに対しての情などない
>>60
戦争ってどちらか一方が悪いってことは無いんだよね、そんな単純なもんじゃない
縄張りに関しても、歴史を学ぶと他国を侵略しまくったのは西欧諸国だったのは分かるでしょ
ウクライナに関してはロシアから見たら元々自分達の土地だったものを奪われたという認識だという
どっちの主張が正しいかなんて判別できんよ
戦争ってどちらか一方が悪いってことは無いんだよね、そんな単純なもんじゃない
縄張りに関しても、歴史を学ぶと他国を侵略しまくったのは西欧諸国だったのは分かるでしょ
ウクライナに関してはロシアから見たら元々自分達の土地だったものを奪われたという認識だという
どっちの主張が正しいかなんて判別できんよ
SDGsとか地球に優しい生活をといいつつ紛争とか矛盾しまくり。
ソチ前にロシアが記者会見までして警告したのにクーデター起して、クリミアを取られる
資源をロシアに頼ってるのに替えを探さないで喧嘩売る
EUが無能すぎる
資源をロシアに頼ってるのに替えを探さないで喧嘩売る
EUが無能すぎる
アメリカ一強時代とか言ってるのいるけど、それいつの話よ?
>>68
この次は中国と台湾だぞ
中国はウクライナの成り行きと各国の対応を見て行動するで
この次は中国と台湾だぞ
中国はウクライナの成り行きと各国の対応を見て行動するで
蓮舫議員と福島議員は、日本の特使として進んで行ってください。
今こそ野党の活躍するときです。
コニタンもどうぞ!
今こそ野党の活躍するときです。
コニタンもどうぞ!
クリミア奪ってなかったら、むしろある程度は主張が認められたやろうに。既にやっちゃってるから、西側も譲歩できんよなあ。
チェコスロバキアは容認したけど、ポーランドまでは無理!ったなったのと同じ轍を踏むんやろか?
チェコスロバキアは容認したけど、ポーランドまでは無理!ったなったのと同じ轍を踏むんやろか?
>>5
マジで恋する5秒前
マジで恋する5秒前
平和ボケした日本もいつ襲われるかわからない。
そもそも国の指導者が70歳以上のおっさん達で、この国、マジでヤバイ。
そもそも国の指導者が70歳以上のおっさん達で、この国、マジでヤバイ。
>>65
そんな事する必要は全くない!
日本人が酒やタバコを飲むのを一切やめて肉さ魚を食べるのを一切やめて!ギャンブルを一切やめて!性産業を一切やめれば1000%間違いなく世界は平和になるのだ!
やらないと日本は世界政府の管理者様の怒りに触れてをアルマゲドン前に北海道や九州が地震兵器で攻撃されて原発がメルトダウンして永遠に住めない場所にされてしまうだろう!
そんな事する必要は全くない!
日本人が酒やタバコを飲むのを一切やめて肉さ魚を食べるのを一切やめて!ギャンブルを一切やめて!性産業を一切やめれば1000%間違いなく世界は平和になるのだ!
やらないと日本は世界政府の管理者様の怒りに触れてをアルマゲドン前に北海道や九州が地震兵器で攻撃されて原発がメルトダウンして永遠に住めない場所にされてしまうだろう!
>>60
人間が山から追い出したせいだと言えるが、実際に襲われる人はそんな悠長な事言ってられない
しかし熊を殺すと今度はパンダが増えだすかもしれない
結局、お互い慎重冷静に対応するしかない
ケネディはそれが出来たから英雄になったが、結局暗殺された
フルシチョフは失脚
人間が山から追い出したせいだと言えるが、実際に襲われる人はそんな悠長な事言ってられない
しかし熊を殺すと今度はパンダが増えだすかもしれない
結局、お互い慎重冷静に対応するしかない
ケネディはそれが出来たから英雄になったが、結局暗殺された
フルシチョフは失脚
>>2
コロナと外交でロシア思ったより死にそうなんかな?
侵略とか最終手段やしな
コロナと外交でロシア思ったより死にそうなんかな?
侵略とか最終手段やしな
>>59
安全地帯に逃げて自給自足をするしかない!
安全地帯に逃げて自給自足をするしかない!
>>13
冷戦後ロシアの思考回路
西の奴らが攻めてくるンゴオオオオ!
↓
東欧に緩衝地帯確保せな…
↓
緩衝地帯の雑魚どもが西側に靡いてるンゴオオオオオ!アメリカの陰謀やろがあああああ!!!!(実際は西欧の資本主義に活路を見出した東欧諸国が自ら接近しただけ)
↓
ワイを追い詰めた西側が悪いんや!これは自衛や!
↓
ズッ友だったはずのウクライナをボコる
冷戦後ロシアの思考回路
西の奴らが攻めてくるンゴオオオオ!
↓
東欧に緩衝地帯確保せな…
↓
緩衝地帯の雑魚どもが西側に靡いてるンゴオオオオオ!アメリカの陰謀やろがあああああ!!!!(実際は西欧の資本主義に活路を見出した東欧諸国が自ら接近しただけ)
↓
ワイを追い詰めた西側が悪いんや!これは自衛や!
↓
ズッ友だったはずのウクライナをボコる
>>19
順序がどっちかわからんだろ。クリミナもウクライナが不穏な動きあったからロシアが先制して釘さしただけかもしれんし
順序がどっちかわからんだろ。クリミナもウクライナが不穏な動きあったからロシアが先制して釘さしただけかもしれんし
>>11
石油の備蓄は、5月しかないらしいからな!
英雄キッシーはウクライナに送ったから持つのか?
石油を使い切ると太陽が消えて地球が氷の惑星になって本当に終わってしまうとまだ分からないのか?
石油の備蓄は、5月しかないらしいからな!
英雄キッシーはウクライナに送ったから持つのか?
石油を使い切ると太陽が消えて地球が氷の惑星になって本当に終わってしまうとまだ分からないのか?
米軍もロシア牽制でポーランドに派遣したらしいし日本も何らかの形で巻き込まれるんだろうな
周りに何もない島国は報復として核の標的にされそう
周りに何もない島国は報復として核の標的にされそう
>>12
どっちにもつかずに皆んな縄文時代の生活に戻るしかない!だって石油がなけりゃどうしようもないからな!ロシアだって意地悪したくてしている訳じゃないのだ!内心真っ青だろ?
バイデンも理解できないようだとケネディのように暗殺されてしまう!
どっちにもつかずに皆んな縄文時代の生活に戻るしかない!だって石油がなけりゃどうしようもないからな!ロシアだって意地悪したくてしている訳じゃないのだ!内心真っ青だろ?
バイデンも理解できないようだとケネディのように暗殺されてしまう!
前回も北京五輪だったのかよw
>>14
お前は爆弾一勇者か?
お前は爆弾一勇者か?
>>71
ロシア帝国とソ連の所業を考慮してるとは思えないバランス感覚の持ち主だな
なんであの地域の連中が二度もロシアから離れたのか考えてみたら
ロシア帝国とソ連の所業を考慮してるとは思えないバランス感覚の持ち主だな
なんであの地域の連中が二度もロシアから離れたのか考えてみたら
>>46
日本政府にそんなハングリー精神あったらとっくに露助から返還されとるわ
日本政府にそんなハングリー精神あったらとっくに露助から返還されとるわ
>>16
もう石油がないんだよバーカ!
アメリカもロシアも中国も同じ国だ!
共産主義があるから贅沢で豊かな民主主義が成立できていたのだ!
お前の言っている事は、「おいしいご飯は食べたいがウンコはしたくない!」だ!
もう石油がないんだよバーカ!
アメリカもロシアも中国も同じ国だ!
共産主義があるから贅沢で豊かな民主主義が成立できていたのだ!
お前の言っている事は、「おいしいご飯は食べたいがウンコはしたくない!」だ!
戦争のバレンタイン
>>21
中国は今まで先進国の為に馬車馬のように働いてくれたから最後の晩餐?
中国は今まで先進国の為に馬車馬のように働いてくれたから最後の晩餐?
経済制裁になればまたクリミアの時みたいに北方領土をエサに釣ってくるんだろう
欧米に批判されてロシアの機嫌とったあげくに最終段階で得意のちゃぶ台返し食らうんだろうな
欧米に批判されてロシアの機嫌とったあげくに最終段階で得意のちゃぶ台返し食らうんだろうな
>>25
ビンドゥンドゥンの中!
ビンドゥンドゥンの中!
>>91
立場が違えば、物事の見え方も違うの
で、日本人は知らず知らずのうちに西側に都合の良い歴史や報道を見て育つもんだ
立場が違えば、物事の見え方も違うの
で、日本人は知らず知らずのうちに西側に都合の良い歴史や報道を見て育つもんだ
>>34
日本の企業も潰れまくって地球が綺麗になるなw
日本の企業も潰れまくって地球が綺麗になるなw
>>35
世界の中心だから!
世界の中心だから!
24 不思議な名無しさん :2022年02月12日 11:38 ID:nsfXsrFq0*
未だに領土侵犯してる国家みると大抵アタオカな国ばかり。
そんな国でオリンピックするのもアタオカだけど。
27 不思議な名無しさん :2022年02月12日 11:40 ID:nsfXsrFq0*
>>24
アタオカって何?
30 不思議な名無しさん :2022年02月12日 11:43 ID:nsfXsrFq0*
>>27
頭おかしい
いや、お前知ってて聞いてるだろ?w
ID:nsfXsrFq0←アタオカはおまえこのやろ
未だに領土侵犯してる国家みると大抵アタオカな国ばかり。
そんな国でオリンピックするのもアタオカだけど。
27 不思議な名無しさん :2022年02月12日 11:40 ID:nsfXsrFq0*
>>24
アタオカって何?
30 不思議な名無しさん :2022年02月12日 11:43 ID:nsfXsrFq0*
>>27
頭おかしい
いや、お前知ってて聞いてるだろ?w
ID:nsfXsrFq0←アタオカはおまえこのやろ
>>72
止める為に進行するんだろ!
止める為に進行するんだろ!
>>82
IOCのコーツ調整委員長が言ってたろ「アルマゲドンが起きない限りオリンピックは開催する」と!
つまりアルマゲドンはもう近いのだ!
IOCのコーツ調整委員長が言ってたろ「アルマゲドンが起きない限りオリンピックは開催する」と!
つまりアルマゲドンはもう近いのだ!
ウクライナには申し訳ないが、日本にとって教訓にするしかない。中国の脅威がある日本とかなり状況は近い。
・ロシアからのスパイ・工作・献金によりウクライナで左翼が暗躍→結果、国が弱体化
・9条バリアは存在しない
・ロシアに経済依存している国家は何もできない。人権国家ドイツ(笑)ですら弱腰
・侵略されそうになっても相手が大国なら国連(笑)も守ってくれない
・ロシアからのスパイ・工作・献金によりウクライナで左翼が暗躍→結果、国が弱体化
・9条バリアは存在しない
・ロシアに経済依存している国家は何もできない。人権国家ドイツ(笑)ですら弱腰
・侵略されそうになっても相手が大国なら国連(笑)も守ってくれない
>>41
太平洋戦争時にソ連に休戦調停頼もうと本気で議論してた国が極東にあってだな
太平洋戦争時にソ連に休戦調停頼もうと本気で議論してた国が極東にあってだな
いぇーい第三次世界大戦さん見てる~?
ウクライナがここまで強硬路線なのは確かに意外かも
>>93
いやいや
サウジアラビアなんて億倍マシな国だろ
社会主義だかなんだかしらねぇが品行方正にしろっつってんだよ
いやいや
サウジアラビアなんて億倍マシな国だろ
社会主義だかなんだかしらねぇが品行方正にしろっつってんだよ
う、暗いな
>>59
最終的にはアメちゃん頼みだけど当座のしのぎは場所による
最終的にはアメちゃん頼みだけど当座のしのぎは場所による
>>13
天然ガスを輸出できなくなったら、困るのはロシアだろ
ただでさえ経済ヤバいのに輸出できなくなるんだから
欧州は他の国から輸入すればいい
そもそもウクライナがNATO加入を考えてるのに、軍事力で脅すなんて世界が許すはずない
天然ガスを輸出できなくなったら、困るのはロシアだろ
ただでさえ経済ヤバいのに輸出できなくなるんだから
欧州は他の国から輸入すればいい
そもそもウクライナがNATO加入を考えてるのに、軍事力で脅すなんて世界が許すはずない
アメリカ民主党政権時の報道を鵜呑みにするなよ。
学ばない奴らばかりだな。
学ばない奴らばかりだな。
第三次世界大戦を引き起こそうとする世界最高権力を支持する。
俺もネオコンになりたい 強い者だけが生き残る世界を創りたい その為に困ってる人には無視する 助けない 俺は絶対やると決める
そうしないと世界最高権力のロスチャイルドに近づけない
平和や優しい人になっても世界最高権力には届かないだったら悪い人になるしかない。
俺もネオコンになりたい 強い者だけが生き残る世界を創りたい その為に困ってる人には無視する 助けない 俺は絶対やると決める
そうしないと世界最高権力のロスチャイルドに近づけない
平和や優しい人になっても世界最高権力には届かないだったら悪い人になるしかない。
アメリカがそそのかして、反露派に武器渡してクーデター(アラブの春と同じ手口)
親露政権を倒して反露政権の誕生
ロシア激おこ、親露派と在ロシア人のいるクリミアを侵略
元々ロシア頼みのウクライナは、反露政権で国内メチャクチャ
それで親露派が盛り返して一旦は落ち着くも
次に反露派が繰り出したカードが、ウクライナのNATO加入
とうとうロシア堪忍袋の緒が切れて侵攻準備 ←今ここ
ロシアはウクライナ自体を侵略して併合したいわけではない
(西側との緩衝地帯を起きたがるのがロシアの国防戦術)
反露派を徹底的に駆除してウクライナから追い出したいってのが本音
親露政権を倒して反露政権の誕生
ロシア激おこ、親露派と在ロシア人のいるクリミアを侵略
元々ロシア頼みのウクライナは、反露政権で国内メチャクチャ
それで親露派が盛り返して一旦は落ち着くも
次に反露派が繰り出したカードが、ウクライナのNATO加入
とうとうロシア堪忍袋の緒が切れて侵攻準備 ←今ここ
ロシアはウクライナ自体を侵略して併合したいわけではない
(西側との緩衝地帯を起きたがるのがロシアの国防戦術)
反露派を徹底的に駆除してウクライナから追い出したいってのが本音
こういう戦争が起きてること
教科書の話じゃない、事実
教科書の話じゃない、事実
>>84
ズッ友を先に裏切ったのはロシアなんだけどね。
だからウクライナは一気に西側寄りになったし、ロシアに対して強硬な姿勢にもなってる。
ズッ友を先に裏切ったのはロシアなんだけどね。
だからウクライナは一気に西側寄りになったし、ロシアに対して強硬な姿勢にもなってる。
>>4
ロシアはエネルギーで経済制裁する側
しかもウクライナは世界最大の穀倉地帯で今は中国がレンタル中
困るのは西側諸国だけ
ロシアはエネルギーで経済制裁する側
しかもウクライナは世界最大の穀倉地帯で今は中国がレンタル中
困るのは西側諸国だけ
>>21
2008年の夏季北京オリンピックの開会式のセレモニーを背景にグルジア開戦した実績持ちがロシアだが?時間稼ぎするわけない
2008年の夏季北京オリンピックの開会式のセレモニーを背景にグルジア開戦した実績持ちがロシアだが?時間稼ぎするわけない
ここ3年くらいをちょっとリセット出来んかな
>>48
お人好し国家だから生きながらえてる
お人好し国家だから生きながらえてる
>>50
そりゃウクライナって元キエフ大公国だしそれが滅びた後がモスクワ公国、ソ連になってロシアになったから結局はウクライナはロシアだよ
ボルシチをロシア料理って言うけどあれは本来ウクライナ料理だからウクライナをロシアって歴史が認識してるよ
そりゃウクライナって元キエフ大公国だしそれが滅びた後がモスクワ公国、ソ連になってロシアになったから結局はウクライナはロシアだよ
ボルシチをロシア料理って言うけどあれは本来ウクライナ料理だからウクライナをロシアって歴史が認識してるよ
安保法制で「9条守らないと戦争に巻き込まれる!争いが起こりそうなら酒を酌み交わして話し合えばいい」とか寝言を抜かしてた護憲派パヨに手腕を発揮してもらえばよい
シールズとか立憲共産社民とかが行くべきだし、解決できないなら嘘ついて日本弱体化はかったわけだからスパイとして組織解体だろ
シールズとか立憲共産社民とかが行くべきだし、解決できないなら嘘ついて日本弱体化はかったわけだからスパイとして組織解体だろ
>>89
前回はソチ五輪でクリミア
その前は夏の北京の開会式を祝砲にグルジアに宣戦布告
前回はソチ五輪でクリミア
その前は夏の北京の開会式を祝砲にグルジアに宣戦布告
侵略と言えばトランプ負けたらあっという間に尖閣取られるからバイデン不正とか喚いてた人たちどこ行ったん
アメリカはまた混ぜるだけ混ぜてさっさと逃げるだろ
6000人ぽっちを周りの国に分散させて何が出来るんだよ
6000人ぽっちを周りの国に分散させて何が出来るんだよ
これが第一次のようなパターンの第三次なら、
第二次を模した第三次は確実に起きる。
ペスト→コレラ→スペイン風邪→コロナで100年経ったし歴史を繰り返したいんだろ。
戦争したくてウズウズしてる奴らはそろそろ仕掛けるはず。
第二次を模した第三次は確実に起きる。
ペスト→コレラ→スペイン風邪→コロナで100年経ったし歴史を繰り返したいんだろ。
戦争したくてウズウズしてる奴らはそろそろ仕掛けるはず。
>>126
第四次
第四次
>>15
日本を潰そうとするパヨクと戦うから安心しろw
日本を潰そうとするパヨクと戦うから安心しろw
>>500
ウクライナの大統領ってコメディアンだろ?
ウクライナの大統領ってコメディアンだろ?
むしろウクライナと西側が強硬手段を行ったからそれにロシアが対抗してるように見えるんだが
>>19
クリミアというよりウクライナはソ連だった
ソ連解体のどさくさ紛れに西側がウクライナを分割したから一部を取り返したのがクリミア
残りは見逃してやってたりエネルギー支援までして子分扱いしてあげてたらNATOが調子乗ってミサイル配置して侵略しようとしてきた
ウクライナってキエフ大公国ってモスクワ公国の前身だから歴史的観点だとロシアそのものなわけ
クリミアというよりウクライナはソ連だった
ソ連解体のどさくさ紛れに西側がウクライナを分割したから一部を取り返したのがクリミア
残りは見逃してやってたりエネルギー支援までして子分扱いしてあげてたらNATOが調子乗ってミサイル配置して侵略しようとしてきた
ウクライナってキエフ大公国ってモスクワ公国の前身だから歴史的観点だとロシアそのものなわけ
ロシアもそんなに体力無いから東部のロシア人支配地域を削り取って編入、ウクライナ政府を脅してNATO基地作らせないと約束させる、ってとこじゃないか
>>123
草
草
雪も溶けるし部隊を移動させるだけでも膨大な物資が必須
ここで引いたら求心力に関わるし近く一戦交えるのは必定になった
NATOが全面展開してた方がプーには引く口実になったろうに残念ね
後は落とし所の模索だな。ウクライナを切り売りするのかガスを高値で買うか
ここで引いたら求心力に関わるし近く一戦交えるのは必定になった
NATOが全面展開してた方がプーには引く口実になったろうに残念ね
後は落とし所の模索だな。ウクライナを切り売りするのかガスを高値で買うか
今時領土拡大路線か アホ杉
こんなの兵站切れ狙われたら経済困難の端緒になるだろ
経済制裁をされたら軍の給料どうするの
所詮プーチンの自己満足 国内向けアピ
正面から紛争激化するより賢くロシア弱体化と分裂やろ
こんなの兵站切れ狙われたら経済困難の端緒になるだろ
経済制裁をされたら軍の給料どうするの
所詮プーチンの自己満足 国内向けアピ
正面から紛争激化するより賢くロシア弱体化と分裂やろ
これアメリカ参戦するなら沖縄の基地を使うよな?このためにあったようなもんだし
結局日本も参戦になるんじゃねーの?
結局日本も参戦になるんじゃねーの?
しかしまとめのチョイスによるのか知らんけど、少し調べたり考えたら分かるような、アホな質問する奴って何考えて生きてんだろうな
>>132
さすがにその手口で二度目はないだろうよ
さすがにその手口で二度目はないだろうよ
>>124
まだ普通におるで
まだ普通におるで
>>104
最後の1行は本当にそう。
自分達がこれからする虐殺行為を、詭弁ではぐらかすための場所でしかない国連だからな
最後の1行は本当にそう。
自分達がこれからする虐殺行為を、詭弁ではぐらかすための場所でしかない国連だからな
>>96
露助を信じるとか絶対に有り得ない選択肢なのにな。中共は警戒する人いるのに何でもっとタチの悪い露助は批判しないのかと。
露助を信じるとか絶対に有り得ない選択肢なのにな。中共は警戒する人いるのに何でもっとタチの悪い露助は批判しないのかと。
911リアタイ勢って、大人は全員リアタイ勢だろ
>>76
ここぞという時に存在感を消失させるプロなのにw
ここぞという時に存在感を消失させるプロなのにw
>>68
頭悪いにもほどがあるぞ
頭悪いにもほどがあるぞ
腰抜けバイデンにロシアと戦争する気なんてない
ワクチン売りつけてくるアメリカにはもう辟易だし
このままイスラエルまで侵攻してアメリカが焦り出したらコロナ騒動も終わるかもね
ワクチン売りつけてくるアメリカにはもう辟易だし
このままイスラエルまで侵攻してアメリカが焦り出したらコロナ騒動も終わるかもね
>>143
はいはい、そんな事よりチベットウイグルはどうなりましたネトウヨ君?
他人を批判しといて自分は知らんぷりとかパヨク未満
それがネトウヨ。しんでくれ
はいはい、そんな事よりチベットウイグルはどうなりましたネトウヨ君?
他人を批判しといて自分は知らんぷりとかパヨク未満
それがネトウヨ。しんでくれ
ロシアと中国は決して仲が良いわけではなく
ウクライナが攻められた本当の理由はNATOではなく中国の核の傘を頼って
欧州へのガスをこっそりタダで使っていたりしたから
このままロシアが拡大したらチベットやウイグルも救われるかもね
ウクライナが攻められた本当の理由はNATOではなく中国の核の傘を頼って
欧州へのガスをこっそりタダで使っていたりしたから
このままロシアが拡大したらチベットやウイグルも救われるかもね
>>136
なんで世界大戦前提なんだよ
ウクライナを舞台にした限定的な紛争にしかならんしアメリカからなら大西洋渡った方が早いだろ
なんで世界大戦前提なんだよ
ウクライナを舞台にした限定的な紛争にしかならんしアメリカからなら大西洋渡った方が早いだろ
>>148
ほとんど詳しくないんだがロシア相手にアメリカが動いたら必然的にそうなるんじゃねーの?
過去の戦争もそういうもんだったし
ほとんど詳しくないんだがロシア相手にアメリカが動いたら必然的にそうなるんじゃねーの?
過去の戦争もそういうもんだったし
原油先物買うヨー
>>149
アメリカだってアリバイ作りで幾らかの兵派遣するだけで本気でやり合う気なんかないでしょうよ
アメリカだってアリバイ作りで幾らかの兵派遣するだけで本気でやり合う気なんかないでしょうよ
ウクライナ侵攻に合わせて、北方領土を武力奪還しろよ。そんで米軍基地を即設置するんや。プーチン大打撃、日本も封印されてたグーが復活して、やっとまともな政治ジャンケンができるで笑。
やめてくれ、株が下がる
>>151
そりゃ世論があるから簡単に動くとは思えんけど相手が動いてくるわけで一度火が付いたらどうなるかわからんくね
そりゃ世論があるから簡単に動くとは思えんけど相手が動いてくるわけで一度火が付いたらどうなるかわからんくね
>>154
火薬庫ならともかくマッチ棒に火が着いてもたかが知れとるよ
火薬庫ならともかくマッチ棒に火が着いてもたかが知れとるよ
>>155
アメリカが手を出さなければ良いけどウクライナ問題て100年以上前から続いてるだろ
ロシアウクライナ間だけじゃなくて周辺の影響次第で戦火は広がるってのが戦争じゃね
マッチ一本火事の元にならなけりゃいいけど
アメリカが手を出さなければ良いけどウクライナ問題て100年以上前から続いてるだろ
ロシアウクライナ間だけじゃなくて周辺の影響次第で戦火は広がるってのが戦争じゃね
マッチ一本火事の元にならなけりゃいいけど
ロシアウクライナの経済事情はどうなんだ?
世論でも傾きがわかりそうなもんだが
ここまで緊迫してるって時点でもうやりそうな気がしないでもない
そして西欧が動いて日米が物資支援て構図か?
世論でも傾きがわかりそうなもんだが
ここまで緊迫してるって時点でもうやりそうな気がしないでもない
そして西欧が動いて日米が物資支援て構図か?
売電は戦争をしたいから、
表向きの発言と、実際の行動が違っとるはずやけどな。
まあ、アメリカはロシアが工作して、
ウクライナが手を出してきたとマッチポンプで
開戦理由を作って、
侵攻する恐れがあるとか言ってたが、
実際は、
アメリカがロシアのせいにして、
自作自演でマッチポンプ開戦する可能性の方が高い。
表向きの発言と、実際の行動が違っとるはずやけどな。
まあ、アメリカはロシアが工作して、
ウクライナが手を出してきたとマッチポンプで
開戦理由を作って、
侵攻する恐れがあるとか言ってたが、
実際は、
アメリカがロシアのせいにして、
自作自演でマッチポンプ開戦する可能性の方が高い。
アフガニスタンやフォークランド諸島みたいに地雷だらけに成るんやろ…自分が食べられない米には灰を容れろって!!
Mila Azulとかいう親ウクライナ派製造機
>>131
は?
ロシアのシンパだろおまえ
西側が分割したとか言ってるけど独立は国民投票でも圧倒的賛成で決まったんだよなあ
勝手に子分扱いして勝手にきれるって...
後半に関してはそれがどうしたんだよって話
それで正当性主張するならまずロシアがハン国やフィンランド、シベリア諸部族に領土返そうね
は?
ロシアのシンパだろおまえ
西側が分割したとか言ってるけど独立は国民投票でも圧倒的賛成で決まったんだよなあ
勝手に子分扱いして勝手にきれるって...
後半に関してはそれがどうしたんだよって話
それで正当性主張するならまずロシアがハン国やフィンランド、シベリア諸部族に領土返そうね
>>93
石油はまだあるだろ
共産主義はどこにあるのかわからんけど
石油はまだあるだろ
共産主義はどこにあるのかわからんけど
>>23
みんな自分の意見言ってるだけで外交官になりきってる人いなくない?
言ってることの意味が理解できないのだけれど?
みんな自分の意見言ってるだけで外交官になりきってる人いなくない?
言ってることの意味が理解できないのだけれど?
>>99
ロシアとそんな関係の深い日本企業って「潰れまくる」ほどあるのかなあ
ロシアとそんな関係の深い日本企業って「潰れまくる」ほどあるのかなあ
>>36
荒らし回ったってほどはしてないだろ
ドイツ領青島占領ぐらいじゃね?
てか参戦自体は世界中の国がしてたぞ
中華民国からブラジルまで世界中の国が参加してた
荒らし回ったってほどはしてないだろ
ドイツ領青島占領ぐらいじゃね?
てか参戦自体は世界中の国がしてたぞ
中華民国からブラジルまで世界中の国が参加してた
>>121
正確にはウクライナはロシア「だった」だな
確かに中近世は同じ国だったかもしれないが今はもう違う国
ボルシチに関しては日本人や西欧人がウクライナについてよく知っていなくておおまかにソ連圏の料理だと思っていただけ
そしてソ連圏で最も有名な国がロシアだったからロシア発祥だと誤解されてしまった
正確にはウクライナはロシア「だった」だな
確かに中近世は同じ国だったかもしれないが今はもう違う国
ボルシチに関しては日本人や西欧人がウクライナについてよく知っていなくておおまかにソ連圏の料理だと思っていただけ
そしてソ連圏で最も有名な国がロシアだったからロシア発祥だと誤解されてしまった
>>146
中国のチベットウイグル弾圧を批判してないネトウヨなんているのか?
それはネトウヨなのか?
中国のチベットウイグル弾圧を批判してないネトウヨなんているのか?
それはネトウヨなのか?
スレの中で今時拡大路線とか言ってる奴がいたが、中国なんか
バリバリ拡大しとるやん。国というものがあって、一つにまとまって
いない以上、侵攻したされたは今だろうが過去だろうが関係なくある。
バリバリ拡大しとるやん。国というものがあって、一つにまとまって
いない以上、侵攻したされたは今だろうが過去だろうが関係なくある。
>>79
プーチン(69)
バイデン(79)
習近平(68)
おかしいなあ世界GDP1位の国の指導者は79歳だよ?
2位の国も68歳
年寄りだから悪いわけではないだろ
世代間憎悪はあっても意味ないから考えを改めたほうがいい
プーチン(69)
バイデン(79)
習近平(68)
おかしいなあ世界GDP1位の国の指導者は79歳だよ?
2位の国も68歳
年寄りだから悪いわけではないだろ
世代間憎悪はあっても意味ないから考えを改めたほうがいい
>>113
多分無理だから他人と助け合って生きた方がいいよ
多分無理だから他人と助け合って生きた方がいいよ
>>130
最初に手を出したのはロシアぞ
最初に手を出したのはロシアぞ
前回の北京五輪の閉会式の日にグルジア侵攻したし
ロシアはオリンピックとか関係ない。
ロシアはオリンピックとか関係ない。
最近つまらないから何か起きてくれ
欧州でドンパチやる分には結構だけどその隙を狙って中国が台湾に侵攻するとかはめんどくせぇからやめてくれ
アジアの二流国どもは大人しく黙ってろ
アジアの二流国どもは大人しく黙ってろ
>>15
ということは、お前は大韓民国軍に志願するのかい?
ということは、お前は大韓民国軍に志願するのかい?
ウクライナにはチェルノブイルがあるから支援し続けないとね
>>171
ウクライナがNATO入れてくれとか言ったり、ロシアがガス売るのを邪魔したりしてたからやで
ウクライナがNATO入れてくれとか言ったり、ロシアがガス売るのを邪魔したりしてたからやで
誰かプーチンにはっきり言ってやれよ
なんで東欧や旧ソ連からの独立国が軒並みNATOに入りたがるのか
お前が大嫌いなんだよ!
なんで東欧や旧ソ連からの独立国が軒並みNATOに入りたがるのか
お前が大嫌いなんだよ!
ウクライナの歴史はロシアより古い
東に勢力を延ばし、本家よりでかくなった分家が、ウクライナにとってのロシア
ロシア人にとって、ウクライナは昔の自国の中心地で古都だから、別々の独立国になってる現状の方がおかしいと考える
日本に例えるなら、京都大阪奈良がヤマト国を名乗って独立し、独立を守るために露中朝と軍事同盟を結ぼうとしてる状況に近い
腹が立つのもわからんでもない
東に勢力を延ばし、本家よりでかくなった分家が、ウクライナにとってのロシア
ロシア人にとって、ウクライナは昔の自国の中心地で古都だから、別々の独立国になってる現状の方がおかしいと考える
日本に例えるなら、京都大阪奈良がヤマト国を名乗って独立し、独立を守るために露中朝と軍事同盟を結ぼうとしてる状況に近い
腹が立つのもわからんでもない
俺は年期の入った炉リコンなので、ただただ真摯に祈らせてもらう。
あの可愛らしいウクライナの女の子たちが、みんなみんな無事でありますように。
あの可愛らしいウクライナの女の子たちが、みんなみんな無事でありますように。
ヤシャスィーン
>>177
ガスの価格不当にあげたりジョージアチェチェンに侵攻しなければそうならなかったと思うんですけど
ガスの価格不当にあげたりジョージアチェチェンに侵攻しなければそうならなかったと思うんですけど
>>114
ロシア寄りすぎ
ロシア寄りすぎ
東欧地域はいつも世界大戦のトリガー。
バルカン半島でのオーストリア皇太子暗殺、ドイツ、ソ連のポーランド侵攻。
実際にロシアがウクライナ侵攻したら第三次のトリガーになりそう。
バルカン半島でのオーストリア皇太子暗殺、ドイツ、ソ連のポーランド侵攻。
実際にロシアがウクライナ侵攻したら第三次のトリガーになりそう。
>>35
絶対互いの戦略的駐屯地?とやらにされるよな
笑いごとちゃうでこれ
絶対互いの戦略的駐屯地?とやらにされるよな
笑いごとちゃうでこれ
>>101
ありがと、スマホだとID見えんかったわ
ありがと、スマホだとID見えんかったわ
>>64
レイセオン買ったわ
巡航ミサイルぶっ放してもらおうぜo(^-^)oワクワク
レイセオン買ったわ
巡航ミサイルぶっ放してもらおうぜo(^-^)oワクワク
>>113
悪の組織に入ってもヒーローに最初にはり倒される下っ端戦闘員にしかなれないぞ
悪の組織に入ってもヒーローに最初にはり倒される下っ端戦闘員にしかなれないぞ
>>158
ロスケをつぶすには理由などどうでもいいかな
ロスケをつぶすには理由などどうでもいいかな
>>184
核戦争にならなきゃわりとどうでもいいか
今年は1938年になるのかな、そうすると
核戦争にならなきゃわりとどうでもいいか
今年は1938年になるのかな、そうすると
元々ウクライナは親露系と嫌露系の2派に分かれていて、基本的には親露系が幅を効かせていた
嫌露系はスラブ系で、ずっと迫害されて貧乏やったから、親露系が経済を握ってたんや
しかし平和な時代が続き、海外との貿易が増え、スラブ系も次第に経済力をつけ始める
そこにアメリカが近づいてきて、金と武器を貸すから親露系政府を潰し、クーデターを起こしましょうよと持ちかけた
つまり、ウクライナのクーデターは、ロシアから見れば、アメリカが裏工作した結果なんや
国内の力関係だけでクーデターが起きたわけちゃうねん
アメリカは表向きには「正義の味方で、反共で、自由経済の味方」やが、実際にはそんなにきれいなもんではなく、常に「アメリカの利益」を優先しとる
本気でウクライナを助ける気があるかは分からん
単にロシアを悪者に仕上げるためだけに動いたのなら、ウクライナにどう被害が出ようと見捨てるのかもしれん
嫌露系はスラブ系で、ずっと迫害されて貧乏やったから、親露系が経済を握ってたんや
しかし平和な時代が続き、海外との貿易が増え、スラブ系も次第に経済力をつけ始める
そこにアメリカが近づいてきて、金と武器を貸すから親露系政府を潰し、クーデターを起こしましょうよと持ちかけた
つまり、ウクライナのクーデターは、ロシアから見れば、アメリカが裏工作した結果なんや
国内の力関係だけでクーデターが起きたわけちゃうねん
アメリカは表向きには「正義の味方で、反共で、自由経済の味方」やが、実際にはそんなにきれいなもんではなく、常に「アメリカの利益」を優先しとる
本気でウクライナを助ける気があるかは分からん
単にロシアを悪者に仕上げるためだけに動いたのなら、ウクライナにどう被害が出ようと見捨てるのかもしれん
>>152
アメリカがウルップ以北の千島列島を日本に再帰属させると宣言すれば、な
条約に署名していないロシアの不法占拠はサンフランシスコ講和条約違反
ついでに択捉島以南の北方領土は自動的に帰ってくる
アメリカがウルップ以北の千島列島を日本に再帰属させると宣言すれば、な
条約に署名していないロシアの不法占拠はサンフランシスコ講和条約違反
ついでに択捉島以南の北方領土は自動的に帰ってくる
>>160
MET ARTとかいうサイトで見たような名前
MET ARTとかいうサイトで見たような名前
>>191
ロスケの力弱めてくれるんなら理由はどうでもいい
ロスケの力弱めてくれるんなら理由はどうでもいい
>>178
実際ゴルビーやエリツィンの頃、東欧諸国は今ほど旧西側にすり寄っては来なかったしな
実際ゴルビーやエリツィンの頃、東欧諸国は今ほど旧西側にすり寄っては来なかったしな
オデッサがまた戦場に…
>>191
まーそういうことなんだけど、経済力がロシアvs西側では段違いだしな
もう冷戦時代の東側経済圏が存在していないといってもいい
ロシアですらガスをEUに売って生計立ててるし
もちろん持ちつ持たれつだけど
まーそういうことなんだけど、経済力がロシアvs西側では段違いだしな
もう冷戦時代の東側経済圏が存在していないといってもいい
ロシアですらガスをEUに売って生計立ててるし
もちろん持ちつ持たれつだけど