不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    54

    ワイをクビにした会社から鬼電かかってきててウザいわwwwwwwwww



    PAK82_yaritenoonnakacyou20140125_TP_V


    1: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:34:28 ID:2ku
    携帯の方を着信拒否にしたら家の電話にかけまくっててきて草
    零細商社の調達やってたんやけど、ワイがクビになった後、現地のブローカーから軒並み取引打ち切られたらしい
    それをワイが何か暗躍したせいやって決めつけてお怒りの電話を掛けてくるんやが、知らんがな、ワイはなーんもしとらんで
    ワイをクビにする時、ワイはなんの仕事もしとらんとお前らは言ったな?ワイなんかおらんくても他のスタッフが買い付けぐらいできるって引き継ぎすらせんかったな
    それが原因やで?どうせ業務が滞ったり、現地の事情も知らんと無理矢理な要求して怒らせたんやろ?
    ワイが現地の代弁をしすぎてて会社に損害を与えてるだと?アホか、現地ブローカーやて儲けにならなかったら商売しなくなるだけやで?
    お互い利益を得られるギリギリを見極めて折衝するのが購買なんや
    舐めて現地がも出来ない貿易に事務の子にやらせるからそうなるんや
    ワイはなんも知らんで

    2: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:34:51 ID:HH4
    長すぎてよくわからんけどイッチが悪い

    4: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:35:08 ID:2ku
    >>2
    せやな!

    10: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:35:53 ID:XDB
    う~んこの直接言ってやりたいけど電話に出てやるのも癪なジレンマ

    25: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:39:31 ID:2ku
    >>10
    もうええねん
    次の仕事も来月から始まるし

    11: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:35:56 ID:ni1
    今は無関係の仕事しとん?同業なら殴り込んできそう

    26: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:40:02 ID:2ku
    >>11
    今は次の仕事までの空白期間やな
    来月から新しい仕事や

    12: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:36:25 ID:w7Y
    頑張って考えたんだね、偉いね!

    13: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:36:43 ID:SJL
    >舐めて現地がも出来ない貿易に事務の子にやらせるからそうなるんや
    ここだけわからん、貿易を舐めて、現地語もできない事務の子に買い付け担当を任せたから崩壊するんや、ってことか?

    30: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:40:27 ID:2ku
    >>13
    そうそう
    怒りで打ち間違えたわ

    16: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:36:56 ID:Xlo
    イキリ糞企業様って杜撰な癖に口ばかり達者よな

    17: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:36:59 ID:pyb
    溜まってるんなら電話に出てこれ言えばええやん

    21: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:37:21 ID:bHj
    俺の代わりは誰にも出来ないんや!

    みたいな事言う奴多いけど
    誰でも代わりになるで
    時間がかかるだけで

    41: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:44:08 ID:PaT
    >>21
    その時間のロスが結構致命傷になるんやろな

    23: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:38:18 ID:B3t
    ようは歯車じゃないアピールがしたいんかね

    24: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:38:41 ID:ni1
    どっちかというと有能な歯車アピールやろ

    28: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:40:20 ID:aTi
    ひねくれすぎやろお前ら
    普通にイッチの気持ちわかるわ

    34: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:41:23 ID:U3v
    次は合う会社やとええな

    35: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:41:29 ID:7Te
    実際は社員一人くらいいなくなっても会社は回る
    それで回らなくなる会社は遅かれ早かれ潰れる

    36: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:41:46 ID:8TT
    損害賠償請求されるやつやな

    42: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:44:58 ID:sUI
    ザマミロいうて電話切って
    しばらく電話線抜いときゃええだけやん

    43: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:45:54 ID:y0I
    ちゃんと読まずにイッチが悪いみたいに言うやつ見ててムカつくわ
    これイッチなんも悪くないやろ

    44: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:47:23 ID:Gp1
    悪いってのは流石にネタやろ
    おもんないって話なら同意やけど

    45: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:56:07 ID:7Pf
    まあ妄想やろな
    過去の経過も考えずに突飛な要求するわけがないし、ブローカー側も売れなきゃ困るのが当たり前
    社会経験の無さが妄想に出た感じやな

    49: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)10:09:27 ID:E8u
    なんにしろイッチ乙やで

    51: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)10:12:25 ID:2ku
    >>49
    サンガツ
    スッキリしたわ

    52: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)10:13:07 ID:6HV
    おもろかったでイッチの暗躍ぶり

    55: ■忍【LV1,ホロゴースト,IA】 20/06/16(火)10:17:39 ID:GRf
    ワイも似たような経験あるから気持ちはわかるがそれだけの能力あるなら上に回れば良い
    なんだかんだイチャモンつけられるのは自分のどこかに力量不足があるからやとワイは考えた
    この場合イッチは仕事以外の部分に問題があるから言われるんやないか?
    ワイは素直に従う事によって前より仕事しなくても増やされたりしなくなったし困ったら助けてもらえるようになった

    56: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)10:23:23 ID:2ku
    >>55
    何故か知らんが中国の調達だけ扱いが悪いんや
    アメリカやオーストラリアからの調達は出世コースやったんやが、中国担当は取引先も含めて軽視されとった
    白人相手だとぺこぺこしてるくせにな

    まぁ、ワイの能力不足もあると思うで
    社内政治が出来なくて、どんどん発言権が無くなってしまった
    というか、先先代の課長がそういうの下手で、そもそも課ごと日陰者やったんやが、先先代の課長が急死して、引き継いだ先代課長が扱いにキレて辞めて、
    ワイは課長になるにはまだ早いって平社員の権限で課長の仕事させられて、それで要求される仕事と出来る権限に齟齬が生じて散々仕事できないって非難されてたわ

    57: ■忍【LV1,ホロゴースト,IA】 20/06/16(火)10:31:57 ID:GRf
    >>56
    なるほどなぁ
    ワイんとこも急死ではなく退社やけど似たような感じやったわ
    ただワイんとこは底辺高卒だらけの三流会社やから元々のスペックがクソみたいなやつしかいないからってのが大きな要因やが
    けどイッチの会社やと海外と深く関わりありそうやしそこそこ有能なんかな?てことは有能なやつらが自分より有能なのに嫉妬して潰しに来てる感じ?

    58: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)10:39:34 ID:2ku
    >>57
    うちも三流やで
    せやから大手さんのやらないような面倒くさい細かい専門的なアイテムを扱ってるんや
    潰しに来てるってよりは、会社の体質的に中国に対する蔑視が酷くて、それに関わる社員も同じく下等な部署として扱われてる感じやな
    んで、晴れてワイがいなくなって中国語話者がいなくなったわけや
    貿易事務やってる英語だけの女の子でも買うのは出来ると思ったんやろうな
    契約書や船積書類は英語やからな

    61: ■忍【LV1,ホロゴースト,IA】 20/06/16(火)11:03:54 ID:GRf
    >>58
    あれかな?もしかして中国語でやりとり話して皆がわからんのを良いことに雑談とかでサボってるって思われてたんかな?

    62: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:18:34 ID:2ku
    >>61
    それもあったのかもな~
    普段からの付き合いが大事なのにな
    信頼関係がないと買い付けは中々難しい

    59: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)10:41:57 ID:4JW
    クッソワロタ
    笑いごとやないやろうけどな
    それにしてもイッチお疲れ様やで
    どっかでゆっくり疲れを取ってほしいもんや

    60: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)10:47:05 ID:2ku
    >>59
    ええんやで
    ワイも次の会社決まってるし笑ってやりたいわ

    63: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:20:42 ID:upQ
    なんやねん
    いっちが悪いかと思ってスレ開いたのに
    全然悪くねえじゃんよ
    ワイの期待を裏切りやがって

    64: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:24:57 ID:2ku
    >>63
    ワイも悪いのはあると思うで
    熱心に真摯に自分の業務の必要性を上に訴える気力を失ってたからな

    65: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:26:20 ID:upQ
    >>64
    辞めさせられたのはいっちが悪いかもしれんけど
    引き継ぎもまともにしなかったのは会社が悪いやん
    引き継ぎしようとしたのにいっちが駄々こねたとかならいっちが悪いが
    別にそうやないんやろ?

    67: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:27:52 ID:2ku
    >>65
    せやで
    「お前のやってたのは仕事ではない。だから引き継ぐ必要はない」
    「悪習を引き継ぐ必要はない。業務は刷新する」
    って言われたんや
    んで、解雇通知後即有給消化や

    68: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:29:14 ID:upQ
    >>67
    典型的な無能やん
    人間同士の取引をまともに経験してないとしか思えんわ
    いっちが嘘ついてなきゃだが

    69: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:31:48 ID:2ku
    >>68
    ワイは基本的に先先代からの伝統的な業務のやり方を引き継いでやってたんやが
    恐らくその世代から綿々と引き継がれた軋轢なんやろな

    70: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:34:09 ID:upQ
    ワイが有能なら辞めさせるにしても新たな取引先を取り付けてからやるか
    有能をぶちこんで体制を変えるかするやろな
    少なくともぶち壊しといて上手くいかなくてキレるとかは無いわ
    だいたい無能だと思ってるやつが邪魔したからうまくいかないとかありえんやろ

    71: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)11:36:34 ID:2ku
    >>70
    そこやねん
    ワイが無能で仕事してなかったなら、担当代わって取引先も喜ぶはずやろ?
    まして、暗躍なんか出来ると思ってるなら過大評価も甚だしいで
    そんな有能手放すなや

    31: 名無しさん@おーぷん 20/06/16(火)09:40:33 ID:fbH
    お上はなーんも見てないからな
    自分が担当してる仕事以外は教育無しで誰でも出来ると思ってんねん

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592267668/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:37 ID:Bjle8lWX0*
    鬼電してくるってことは、電話する余裕がまだあるってことや
    だから居なくなっても何とかなるもんやで
    気にせず次を楽しめばええよ
    2  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:55 ID:I.KtP5oT0*
    こんな感じではないけど、たまに前職の課長から電話やLINEくることあるわ。
    本来なら無視せなあかんのかもしれんけど、嫌な人ではないからついつい返信してまう。
    3  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:56 ID:pp2lkvXS0*
    嘘松あるある
    退職した奴がその後の事情にやたら詳しい
    4  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:57 ID:o.gB9XIU0*
    アフィ転載用の追放系なろう
    芝居がかった言い回しがキモい
    5  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:58 ID:tILjUsK70*
    仕事ってのはコミュニケーションだからな
    現地人とだけでなく、社内でも会話できなきゃそりゃ誤解されてもしゃーない

    エスパーなんていないんだから
    つまり社会交流をサボった1がわるいのもまた確かなんよ
    6  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:59 ID:9pf3Qpy.0*
    なろうの妄想感あって好き
    7  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:01 ID:qn9mSjTV0*
    担当者以外仕事内容わかんないから軽視されて〜っていうあるあるだな
    なろうと違うのはこの後今担当者になってる事務の子も限界が来て辞めてその後は部署ごと無くなって話が終わりなところ
    8  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:12 ID:86QoFyHC0*
    クソな会社は本当クソ以下
    世の中の害悪って会社はあるから潰れるのが残当
    9  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:15 ID:vwG.i6XV0*
    これなろう言うてる奴働いたことないやろw
    普段なろうしか読んでないからなろうとしか言えない
    10  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:41 ID:wo0Ucnia0*
    本人が言うほどにガチで優秀なら勿論クビにならん、それでもクビになるって言うのなら相当の人格障害あると考えるべき

    もしくは問題行動起こしまくってて地雷だらけの状態で遂にクビ
    表面化してた問題行動は氷山の一角で、首にした後に犯罪級の問題の全貌が明らかになって会社は大騒ぎ
    その尻ぬぐいに耐え切れなくてブチ切れした社員のクレームの電話
    こっちの可能性も割とあるな
    11  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:43 ID:9p.YcXgH0*
    こういう仕事こそ役員がやれば良いのに

    そうすりゃ無限残業で会社はボロ儲け。

    なぜかそういうポストに役員は付かないで
    作業内容も碌に把握せずに従業員を詰めたりするだけのアホみたいな仕事やってる。
    12  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:46 ID:kqLo2Qpr0*
    中国はガチ朋友まで行ったかどうかやで。
    新人がロートル並に仕事できるわけ無い。
    13  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:53 ID:5EpPv6PG0*
    >>10
    中小なら割と上が腐ってて好き嫌いで嫌がらせしたりクビにしたりとか普通にあるぞ。
    14  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:13 ID:9tdUnS5p0*
    >>3
    確かに
    なんで電話もブッチしてるのに社内の混乱の様子知ってるんかな

    自分をぞんざいに扱った報いだ!罰だ!って思いたいんだろうな 実際は1ヶ月もすれば忘れ去られる模様
    15  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:13 ID:JhTdA8d60*
    >>2
    俺はそれでlineやめたわ
    流石に電話はかかってこんかった
    16  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:16 ID:pp2lkvXS0*
    >>9
    すまん国家資格持ちでお前より100稼いでる自信あるわ
    まぁブラック企業とは程遠い環境だからある意味現実味はないが
    17  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:16 ID:QGGLMAsZ0*
    >>13
    嫌がらせされてクビになったわ
    18  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:19 ID:ek9zrCyf0*
    ホナお人形さん片付けるで
    19  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:25 ID:9tdUnS5p0*
    >>9
    確かに働いたことないな、こんなド底辺の零細企業では

    お前は仕事してる気になってるのかも知れんが、無能故に劣悪な職にしかありつけなくて苦労してるだけだからな
    20  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:31 ID:QGGLMAsZ0*
    ゴミカス上司が架空発注しまくってて違法な事は協力無理って上の上に言うたら本社の調査が入ってゴミカス上司は田舎に異動、しかし異動直前まで報復のように嫌がらせされ、クビにもされた。
    ゴミカス会社はそれを黙認、ゴミカス上司と詐欺の道を選んだって事や。良くあることなのか些細な事過ぎたのか労基には相手にされんかった。別にいいけど
    21  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:41 ID:9tdUnS5p0*
    >>20
    そうだよ 日本の経営者なんて仕事してる雰囲気がほしいだけで実際に仕事してるかどうかなんて全然分かってないで

    だから君も、いざってときだけ自分に損を被らないように予防線張っておいて、通常業務は詐欺紛いだろうが中身が薄かろうが適当に回すといいよ だってそれが経営者のお望みなんだから
    22  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:54 ID:FyFo4ECP0*
    どうして2年前にまとめサイトに上がってた話を今頃、流用してるのか
    23  不思議な名無しさん :2022年03月19日 00:16 ID:OORTxnDH0*
    >>14
    留守電という可能性
    24  不思議な名無しさん :2022年03月19日 01:03 ID:7q3BpD1t0*
    >>16
    現実見ようよ
    虚しくならないか?
    25  不思議な名無しさん :2022年03月19日 02:02 ID:r3M7lnU30*
    上に上がる奴は、だいたい指揮官的な役割をする奴が多い
    指揮官と言えば聞こえは良いけど、実際は仕事を他人に押し付けてるだけなので自分自身は大して仕事ができない。
    なのでより社内政治に力を入れる。
    晴れて無能上司のできあがり。
    26  不思議な名無しさん :2022年03月19日 02:17 ID:DqAk2.mQ0*
    実際には馬鹿が仕切る会社がそこそこあるようで
    頭が悪くて仕事が出来なくても上に立てる会社は、まあ見る目なんか無いわな
    27  不思議な名無しさん :2022年03月19日 02:26 ID:ZkV66sfi0*
    営業も接客も、信頼と人柄が取引先を繋ぎ止めているところあるからな
    ヘタすると「お前の代わりはいくらでもいる」が「個人」ではなく「会社」に係る場合も往々にしてある
    28  不思議な名無しさん :2022年03月19日 02:29 ID:IJgkR8VC0*
    零細にありがちなことだな
    特に社長やその下(社長の息子とか)あたりが傲慢で何故かスムーズに仕事してるとサボってると評価するアホだと
    無視に限るね
    29  不思議な名無しさん :2022年03月19日 03:18 ID:s5osKi3m0*
    >>3
    仕事場で仲がいい人が居ないボッチ陰キャじゃ永遠にわからない謎なんだろうな可哀想
    30  不思議な名無しさん :2022年03月19日 03:21 ID:s5osKi3m0*
    >>19
    イキリでアスペとか障害者雇用枠かな
    31  不思議な名無しさん :2022年03月19日 03:27 ID:p1QD5LE00*
    >>10
    イッチは自分が優秀なんて一言も言ってない定期
    まぁイキリ妄想マンよりは優秀だろうけど
    32  不思議な名無しさん :2022年03月19日 03:44 ID:trKILKRi0*
    何もしていないように見える奴が
    有能だったりするんだよな
    それを組織が見抜けるかどうか
    白黒の違いはそんなとこだよ
    33  不思議な名無しさん :2022年03月19日 05:43 ID:sClt6PAE0*
    まあ、天下のス〇エ〇様ですら陰キャ(?)で叩き上げの技術屋大量解雇して、数年後(?)にパリピ大量採用したけど新作作れなくなったって聞くしな。
    現場の人間を軽んじて切ったはいいが不都合出る事って実際結構多いんだろうな
    34  不思議な名無しさん :2022年03月19日 05:57 ID:sClt6PAE0*
    そーいや、昨日履歴書書くついでに前々職の事を軽く検索したらなんか駄目になっとった。
    自分は普通に土地を離れるから辞めただけだが、辞めた後に同僚だった人から一度だけ職場の愚痴の電話来たり、つまんねーイジメとかをやる人が居たりと身内経営の弊害があちこち出てたからな。
    35  不思議な名無しさん :2022年03月19日 06:16 ID:iJOKHJez0*
    ワイの先輩はめっちゃ有能だったんだけど、それに嫉妬した豚部長がクビにした
    豚部長は自己客観視が出来ない低知能さんだったので「俺でも仕事出来る」って思っていたらしい
    結果は先輩の仕事の量と質を全く引き継げなくて6か月で大量の受注を抱えたまま組織閉鎖w
    豚部長はクビwww

    にっちもさっちも行かなくなったワイら下部組織はその有能先輩に連絡とりつつ仕事分担してなんとかこなしたわ
    36  不思議な名無しさん :2022年03月19日 07:04 ID:YEQS81tI0*
    >>30
    とアスペが申しております
    37  不思議な名無しさん :2022年03月19日 07:09 ID:YEQS81tI0*
    >>29
    職場を学校と勘違いしてない?精神が幼稚なまま歳だけ重ねて可哀想...
    38  不思議な名無しさん :2022年03月19日 07:36 ID:Ufu3SyzH0*
    >>5
    それでもコミュニケーションってのは一方からするもんでは無いからな

    この場合解雇という形でそれを遮断した会社の方に問題があると思うよ
    39  不思議な名無しさん :2022年03月19日 07:42 ID:IWuG54cq0*
    >>29
    自分はボッチ陰キャじゃないと思ってるキョロ充か?
    ちゃんと仲良い人作ってるならそもそもこんな形で1人クビになってない
    何より都合よく内部事情伝えてくるような奴はまともじゃないぞ
    40  不思議な名無しさん :2022年03月19日 07:42 ID:l2zdMKR.0*
    時間かければ誰でもできるって言う人には
    絶対上司になってほしくない
    41  不思議な名無しさん :2022年03月19日 09:23 ID:hMde8PsO0*
    >>25
    仕事をやる方法は2つしかない。自分でやるか、他人にやらせるか。上に上がるやつは、必然的に他人、つまり部下にやらせるしかないんだ。仕事量と裁量が増えるから。問題は、上に上がるやつはだいたい自分自身の能力で仕事を回してこれたやつだから、他人にやらせるというマネージメント能力を持って無いことが多いんだよ。人は無能になるまで出世する、とはよく言ったもんだ。
    42  不思議な名無しさん :2022年03月19日 09:27 ID:.nD3NDD80*
    >>30
    たれw
    43  不思議な名無しさん :2022年03月19日 09:28 ID:.nD3NDD80*
    読んでスッキリするから妄想でもなんでもいいよ
    44  不思議な名無しさん :2022年03月19日 09:30 ID:9NzkWG6d0*
    >>41
    これ前職で痛感したわ
    営業としては優秀なんだろうがマネジメント下手過ぎて部下次々辞めさせてく上司いた
    ちょっと仕事覚えたら辞めての繰り返しでそいつの部下、3年以内の離職率ほぼ100%
    こっちにまで影響出てきたから最近俺も退職した
    45  不思議な名無しさん :2022年03月19日 09:50 ID:eiBM42mI0*
    >>39 自分はボッチ陰キャじゃないと思ってるキョロ充か
    これ最高にダサイな。何か刺さるものがあったんやろな。

    部署全体が下等な扱い受けてたら、陰キャ部署でも在籍してるやつらはそこそこ仲良いこともあるだろ。嘘じゃないならこいつお客さんとの信頼関係のこと考えてるから、自己主張が下手で損してるだけ。

    1人でクビも、上司とやり方で衝突して、お前の変わりはいるからという内容だから可笑しくはないな。まぁ中国語ができるだけで他は無能だった可能性もあるけどな。3流といえど、話せるやつが一人しかいない中国部門な訳だし
    46  不思議な名無しさん :2022年03月19日 10:04 ID:b.aABQ3N0*
    ケータイから自宅にまで何度もしつこく

    鬼電ってどういう内容なんだろうね?


    47  不思議な名無しさん :2022年03月19日 11:37 ID:nrHfKzZN0*
    >>43
    妄想好きなんやな
    48  不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:41 ID:3uos3Bkg0*
    >>16
    普通免許とかでも国家資格なんやがw
    肩書詐称したら罰せられもあるしマウント取るなら設定固めてやり直しやな
    49  不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:45 ID:3uos3Bkg0*
    >>13
    同族経営は中でさえヤバいからな
    大手は知らんから何とも言えないけど
    50  不思議な名無しさん :2022年03月19日 18:06 ID:Od86PLuw0*
    まぁ創作やろうなぁ
    やめる経緯くらいまでは本当なのかもしれんが
    51  不思議な名無しさん :2022年03月20日 07:50 ID:LCeyd5oa0*
    フリーの立場であちこち移籍しとるけど、
    こんなクビキリというか契約解除下手くそな会社見た事ない
    どんなに折り合い悪くても言葉だけは取り繕ってたわ
    ブラック以前にどうやって会社として立ち上げられるんやこういうとこ
    52  不思議な名無しさん :2022年03月20日 08:44 ID:bV1LrgQr0*
    案外、>>1切って良かったかもな。
    いまだに中国とズブズブだと危ないだろw
    中国にやけに冷たかったってのもその辺あるかもな。
    撤退したかった連中が冷遇してたとかw
    53  不思議な名無しさん :2022年03月20日 17:17 ID:D5iuyFPh0*
    世間知らずのコドオジが嘘松やー言うてイキってるのが哀れやな
    まずは子供部屋から出ろや
    54  不思議な名無しさん :2022年03月27日 16:28 ID:jVo.0ZcP0*
    >>53
    クビにされたのは本当でも、その後はなろうの追放モノだからねw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事