不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    118

    【悲報】明日の社員のクビ宣告立ち合いが嫌で震える。。。



    22497163_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:34:12.053 ID:h6OsR0WH0
    明日来て欲しくねえ

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:34:33.230 ID:EOsDVfFw0
    なにやらかしたんだよ>>1

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:34:39.935 ID:cjmraAqg0
    何をしてクビ?なんで立ち合うの?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:35:43.033 ID:h6OsR0WH0
    俺じゃねえよ
    俺の元部下が勤怠不良で業務指導3回やらかして改善しなくて明日退職勧奨

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:36:27.331 ID:tYtbLDptd
    勧奨って諭旨解雇ってこと?

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:37:10.994 ID:h6OsR0WH0
    >>6
    応じなければ解雇
    人事曰くでるとこでられてもこの状況なら勝てるからだと

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:36:29.795 ID:h6OsR0WH0
    一昨年マイホーム買って今は奥さん2人目妊娠中だと
    きっついわ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:38:39.662 ID:cjmraAqg0
    >>7
    一見まともなそうなのにどこが勤怠不良なの

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:39:24.157 ID:h6OsR0WH0
    >>12
    テレワークだけど始業に来ない
    1時間過ぎたあたりで寝てましたって連絡

    これが週一ペースで1年続いた

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:40:47.053 ID:qG8rJ0gz0
    >>18
    完璧クビやん
    完膚無きまでクビやん
    むしろ1年やっても大丈夫なのかよと

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:41:47.032 ID:h6OsR0WH0
    >>21
    うちの会社は勤怠緩い
    だからそいつも完全に会社舐めきってた

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:44:32.368 ID:1wd3DoU6d
    >>18
    一年いれば失業保険受給は確定だし
    解雇となれば翌月から失業手当が支給されるからそのバカを更に潤すことになるな

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:44:52.879 ID:e2+Q/Dm90
    >>18
    俺もよくテレワーク中に寝てるけどしっかり始業開始のメールは送ってるな
    うっかり寝坊してもwifiの調子とか言い訳すればいいのにアホの子やん

    132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:07:32.464 ID:vuDdDqn3d
    >>7
    この状況で頑張らないのが逆にすげぇわww

    139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:09:29.704 ID:h6OsR0WH0
    >>132
    人生で一番頑張る時じゃないの?
    って100回は言った
    響かなかったんだろうな

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:36:51.339 ID:keRntUIM0
    そいつ辞めないで給料泥棒になりそう

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:37:43.416 ID:D5aCsyCD0
    本人の完全な自業自得・自己責任やん
    まぁでもそんな場に立ち会いなんかしたくねぇわな

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:38:23.580 ID:h6OsR0WH0
    >>10
    ほんと自業自得だとは思う
    ただ自業自得だろうがなんだろうが、人が絶望する場を見たくない

    252: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 22:12:03.268 ID:OG8UfDYR0
    >>11
    そんなんで絶望するタイプなら最初からちゃんとやってるだろ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:39:01.771 ID:qG8rJ0gz0
    めっちゃ身から出た錆やん

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:39:02.571 ID:sWDDCXEfM
    しゃーないわな

    何度もやらかしてるんだから、これでゴネるようなら社会不適合者だろ


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:41:37.586 ID:sXPSQ2NX0
    鬱とか睡眠障害とか病気の可能性はないの?

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:42:11.712 ID:h6OsR0WH0
    >>24
    ない
    本人も健康だというし、産業医からもお墨付き

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:46:39.120 ID:sXPSQ2NX0
    >>27
    なんかある気がするけどなぁ

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:47:27.874 ID:h6OsR0WH0
    >>45
    俺もそう思ってできるだけはかばった
    でもダメだった

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:07:06.457 ID:sXPSQ2NX0
    >>51
    産業医なんて会社側なんだから、セカンドオピニオンで念の為精神科受けろ言うたりしたの?

    137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:08:41.838 ID:h6OsR0WH0
    >>130
    問題ないと言われて受診せずだな
    診察を拒めば業務命令で受けさせることはあるけど、産業医診察うけてるからそれ以上は踏み込めん

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:43:47.059 ID:h6OsR0WH0
    俺はなんとか改善させたかったけど、結局俺のそのログが改善しなかった証拠として突きつけられることになる
    病みそう

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:45:30.227 ID:qG8rJ0gz0
    >>30
    こんなクズいらねーだろ
    。oO(お前はよく頑張ったよ)

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:44:03.958 ID:Sf1GZkMS0
    テレワークなのに立ち会うの?
    公開処刑?

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:44:55.169 ID:h6OsR0WH0
    >>32
    出社させて伝える
    俺も出社する

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:45:35.860 ID:Sf1GZkMS0
    >>38
    んでそいつは仕事の出来はどうなのよ

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:46:52.629 ID:h6OsR0WH0
    >>41
    できない、絶望的にできない
    3年前は平均だったらしいけど、31のくせに新卒2年目よりできない

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:48:03.338 ID:e2+Q/Dm90
    >>48
    業績落ちてるなら鬱気味なんじゃない?
    まぁ明日の話なら今更原因探ってもあれだが

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:49:13.455 ID:D5aCsyCD0
    >>48
    そりゃどうしようもねぇな・・・
    能力低くても真面目、なら生かせる方法もあるだろうが・・・

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:45:48.390 ID:WuXLRxgr0
    こういうの癖だから直らないんだよな

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:46:43.635 ID:ch+s2C9v0
    ちゃんとこのままだ首になるぞ
    お前を助けたいとか言ってあげた?

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:48:18.343 ID:h6OsR0WH0
    >>46
    このままだとクビはハラスメントなりかねないのでオブラート包んだがずっと伝えた

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:46:44.876 ID:KZgT+ew50
    退職金でるんだろ?

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:48:39.173 ID:h6OsR0WH0
    >>47
    でない
    うちは確定拠出年金

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:49:20.955 ID:KZgT+ew50
    >>62
    えっ…全額?

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:50:15.761 ID:h6OsR0WH0
    >>65
    ある程度の額を会社からそこに入れる企業型

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:49:36.303 ID:IRCODMUZd
    >>62
    社会福祉法人か?

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:51:15.397 ID:h6OsR0WH0
    >>68
    今は上場してるけど、数年前までベンチャー丸出しだったから仕組み整ってないんや
    雑魚企業ですまんな

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:47:21.207 ID:Ll8SiQMR0
    退職勧告立会させられる奴って次の首切り候補だって認識してるか?
    嫌な仕事やらせて最後に切られるポジションだぞ

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:48:12.317 ID:6GUJ6ypha
    >>50の心配はしたほうがいいぞ
    歴史を見ると組織ってそんなものだから

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:49:35.492 ID:h6OsR0WH0
    >>50
    俺は人事とかじゃない
    上司として、指導したが改善しなかったことを証明させられる役回り

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:50:56.030 ID:Ll8SiQMR0
    >>67
    課長クラスか?

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:51:47.703 ID:h6OsR0WH0
    >>73
    いわゆるその辺りだね

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:47:56.513 ID:MyfWEGVhr
    胃が痛い…

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:48:01.924 ID:ch+s2C9v0
    遅刻癖で仕事できないって発達障害かなんかだろ

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:49:59.544 ID:qG8rJ0gz0
    なんの同情もないけどな
    嫁もそいつとは離婚すりゃいいし
    会社もダルいなら辞めればいいし

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:51:04.309 ID:vrMVHmy70
    1も上司として無傷じゃいられないな
    減給処分かな?

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:53:08.568 ID:h6OsR0WH0
    >>74
    元々札付きとしてうちに来た
    俺はそういうの面倒みてなんとかしてやりたいから、そういう系を受け取ってたし他に配置先なかったんだ
    だから俺は経歴上は無傷

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:00:54.554 ID:un2U1S8x0
    >>80
    なぜ札付きのやつをわざわざ採るの?
    しかも採った時上場準備してる時くらいじゃないの?

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:02:19.563 ID:h6OsR0WH0
    >>107
    ごめん言い方悪い
    札付きだったけど配置先なくて俺の部署で引き取った

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:03:41.279 ID:un2U1S8x0
    >>111
    そもそも札付きって、お前の部署に来る前に何したの?

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:04:50.801 ID:h6OsR0WH0
    >>113
    ずっと同じ
    始業時間にオンラインの朝礼こない
    ほうれんそうできず1時間で終わる業務を翌日督促しても終わってない
    こんな感じ

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:06:17.056 ID:dOtlnh7Vd
    >>118
    それ絶対寝てるやろ

    129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:06:55.088 ID:h6OsR0WH0
    >>124
    多分間違いない
    ただテレワークだと証明する術がない

    122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:05:59.492 ID:kvmE0gkz0
    >>111
    なるほど、それでお前の有限不実行に終わってしまったわけだ?
    気持ちは分かるが、妙な正義感は捨てた方がいいぞ
    良かれと思ったことが、自ら泥沼に足を踏み入れることになるからな

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:06:28.191 ID:h6OsR0WH0
    >>122
    耳が痛い
    そうなんだろうな

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:52:34.191 ID:vMGlGSp/a
    上司がvipperとか録な会社じゃないからクビになった方がマシだよ

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:53:21.325 ID:h6OsR0WH0
    >>79
    すまんな

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:54:00.407 ID:dOtlnh7Vd
    奥さんと子供「助けて……」

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:54:29.369 ID:h6OsR0WH0
    >>82
    マジでやめてくれ
    今朝夢に出てるんだ

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:54:20.694 ID:WuXLRxgr0
    会社都合じゃないと失業保険すぐでないから会社都合の方が少しはましか

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:54:40.407 ID:gJqLfDIpM
    どんだけホワイト企業だよ
    平均年収いくら?

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:55:44.505 ID:h6OsR0WH0
    >>85
    有価証券報告書だと平均580万くらい?
    業界内だとホワイトなほうだけど給料は別に高くない

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:54:44.529 ID:nacAHtGZ0
    そんなのにいちいち同情してたらこれから体もたんやろ

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:56:04.804 ID:q59SlZiS0
    しかしよくそれで家族計画整えたもんだな

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:56:19.808 ID:Redj4pb1a
    首にクビって書いて出社すればウケると思うよ

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:56:26.327 ID:DUG69oqVd
    ゴネられて鬱病の診断書持ってきても解雇できるの?

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:57:31.411 ID:h6OsR0WH0
    >>94
    本人から健康上の問題はないと言われてるし、産業医の診察も受けさせたけど異常なかった
    そうなるとどうなるかは俺も専門じゃないからわからん

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:57:14.601 ID:N/5k3Vo40
    31歳ならまだ人生やりなおせるだろ
    そいつへの最後の教育だと思って厳しい言葉を与えてやれ

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:58:32.834 ID:h6OsR0WH0
    >>96
    多分それが正論
    会社舐めきってた感じだから、引き締め直して再出発して欲しい家族のためにも

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:58:20.973 ID:/Mjx4sGh0
    クビを切られたおっさんに駅のホームで突き落とされた>>1
    目覚めると別世界の幼女に転生していて存在Xに刃向かい続けながら戦場を掛けるんだよな

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:59:08.762 ID:PpeFCPAGM
    字面だけみると可愛そうだけど実際あったらうざい奴っぽい気もする

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:59:29.573 ID:mZDdvtIq0
    うちの会社に10年以上勤務時間偽装してたアホいたけど残業代返還でまだ働いてるわ

    112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:02:32.745 ID:L7M5Zvivd
    解雇をゴネてそいつが労基に行っても事情が事情だから労基も相手にしないと思うけど
    ユニオンとかの組合へ飛び込んでくれると
    面白い展開になりそうだな

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:03:49.188 ID:h6OsR0WH0
    >>112
    ぶっちゃけ個人的にそう願ってる
    解雇取り消しはきついだろうが、最低半年分くらいの手切金くらいゲットしてくれれば多少罪悪感薄れる

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:04:36.216 ID:ecommJOV0
    退勤推奨って制度は不平等だよな
    労組にもってける案件
    会社都合でクビにしたくないから脅してるようなもん

    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:06:44.519 ID:/dSRy8mI0
    同情の余地ないな

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:06:49.468 ID:K3ja1BZK0
    実はもうほかに就職してる

    133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:07:32.587 ID:ROBs84Gb0
    むしろ最高の娯楽じゃん
    クズが自分のしでかしたことのツケを払わされるところ見れるんだから

    138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:08:43.470 ID:jjoN65pB0
    子供が小さいから首にするのはかわいそうじゃなくて

    子供がいるなら仕事せめて最低限やれってな話やろ

    141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:10:57.581 ID:690deULP0
    100回言ってもなおらないクズ相手になんで心痛めてるの

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:11:30.742 ID:h6OsR0WH0
    話聞いてくれてありがとな
    家にある酒全部飲んで風呂入って寝るわ

    156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:18:19.650 ID:un2U1S8x0
    >>143
    明日立ち会わないといけないお前も遅刻して、さらにクビ宣告しづらくなるパターン

    144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:11:48.890 ID:EnUFZpgZ0
    うちにも似たようなの居たけど試用期間で切るって伝えたら鬱の診断書持って来やがった

    176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:31:01.961 ID:ndcXkdgy0
    お前ら明日から真面目に働こうな

    154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 20:16:42.082 ID:v1MaP1fJa
    でもそんなやつでも嫁さん子供持ちマイホームかよ
    休み無しでマトモにやってる俺は一体…?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/13(日) 19:39:13.156 ID:Sf1GZkMS0
    こんな奴でも家庭を築けるのにお前らときたら…

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644748452/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:11 ID:hTBfllnm0*
    こんな奴でも結婚してマイホーム持てるのか
    世の中分からんな…
    2  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:14 ID:OfQj0c010*
    1が勘違いしてるのは退職=人生終了だとおもってるところ、稼ぎ先なんて腐るほどあるし、外資なら零細でもそこらの日本企業より稼げるんだよね
    3  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:14 ID:miRrywmt0*
    ベンチャーならフレックスだろうし、コアタイムに出勤してれば何も問題ないんじゃ
    IT技術者とか特に成果出せてれば年俸制だし勤怠どうでもいいとこも多い

    普通の会社なら会社都合解雇で通りそうだけど
    4  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:16 ID:IdD7xWbu0*
    これってイッチーのことを元部下とか呼んじゃってるだけじゃないの?やたら詳しいよね
    5  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:17 ID:cUtzOq5C0*
    3回酒飲んで社員証を無くした奴が、同じ処分されてたわ
    6  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:17 ID:miRrywmt0*
    >>2
    外資が稼げるのはその通りなんだけど、人間関係で揉めたり成果出せないと退職勧奨食らうぞ
    プロスポーツ選手みたいな厳しい世界
    7  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:20 ID:vV4QVQ1D0*
    テレワークだと働いている感覚が薄くなっちゃうからな
    それでグダグダになったんやろ
    8  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:22 ID:v9rB8YkT0*
    >>2
    でもこんなゴミレベルの人材雇ってくれるの今の会社くらいじゃねーの?普通に生産性低すぎるから転職厳しそう
    9  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:23 ID:67qCyJ.Q0*
    いや、何でもかんでも鬱じゃない?とか言ってんじゃねーよ。
    クズはとことんクズだから、そいつもクズだったんだろ?
    業績落ちてるなら鬱なんじゃない?って馬鹿なんか?
    10  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:26 ID:T8U0nb2z0*
    そのメンタルでよく管理職になれたな。
    11  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:28 ID:oLNjQwrd0*
    >>2
    すぐ転職できるようなしっかりした奴じゃないからだろ。
    12  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:30 ID:YuQ1yl7I0*
    >>2
    外資とか言い出す辺りが無能感スゴい
    13  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:30 ID:Rnb1YG.z0*
    退職金ないことに驚いてるやついるけど大企業ほどここ20年ぐらいかけて401k移行しまくってるから出てるのは中小ぐらい
    14  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:30 ID:F.HahjSC0*
    本スレ>>50の発送に至る意味が分からない…
    やっぱろくに社会経験積まずに生きてきたやつの思考ってとことん負だわ
    15  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:30 ID:vB9MfcqF0*
    面倒見良すぎでワロタ
    根が優しい人なんだろうな
    16  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:34 ID:XE2rSHFR0*
    1は良い人だな、色々要らない苦労背負いそうだが。
    知り合いに人材整理、首を切る立場の人がいた。
    よく胃が痛いと言ってたよ
    ただ自分の番が来た時は多くの社員の首を切った者として
    その時は素直に受け入れるとも言っていたな
    17  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:37 ID:pSened7C0*
    勤怠悪い人はどこ行っても無理
    18  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:39 ID:toRsRUP.0*
    何時だってそうだ。その後の話が聞きたいんだよ
    19  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:39 ID:lg.D2AYw0*
    今ごろはもう…
    20  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:40 ID:CzrAi7aC0*
    自業自得で草も生えませんよ
    21  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:42 ID:PDURjPvb0*
    日本人は勤勉で真面目じゃなかったのか?w

    外資だったら翌月解雇案件だぞこんな奴
    22  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:44 ID:F6TdsXU70*
    いいな~うちに痴呆ジジイ居るけど社長ヘラヘラ笑って終わりやが
    23  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:47 ID:GSEBRcJl0*
    社内の業務を放置して同業の副業してた奴が突然死した。
    テレワークだったから発見時は死後数日経ってた。
    Slackの勤怠報告しない奴は注意したほうがいい。
    24  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:47 ID:S5v6M1YP0*
    それはヌシ自身の不始末でもあるだろ
    25  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:48 ID:z61tswNA0*
    >>3
    問題あるからこんな話になってるんやろうし、ベンチャーならどこでもフレックス導入してるとは限らんでしょ
    26  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:49 ID:1q.KheNP0*
    「無能社員くんは家も家族あるから可哀想で切れないよ〜」で、そのしわ寄せで有能社員が仕事の尻ぬぐいさせられ続けてうつ病なりました、とかになったらどうすんの?
    可哀想って感情の基準狂ってない?
    無能社員以外の社員たちの負担はないがしろにされて可哀想じゃないの?
    「逆恨みされたくないなぁ」が素直な気持ちじゃないの?それなら理解できるけど
    27  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:50 ID:y4uVxLpm0*
    逆になんでこんなん雇ったんかそっちが疑問やな
    こういう奴に限ってブラック回避してんのも皮肉な話や
    28  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:51 ID:JStEh2dO0*
    社会に出るとわかるけど
    本当に時間守れないアホって割といるからな
    小学生以下だよ
    29  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:51 ID:DDhoLMLb0*
    これはクビだね
    解雇自由として十分だと思う
    むしろよく耐えたね
    30  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:53 ID:3Ml15iEL0*
    その程度じゃクビに出来無い気がするが。



    始業1時間にそいつが居ないと詰む状況ってそんなに発生する?

    この程度なら幾らでも対策出来るってのに、何故か終業は自分達に甘過ぎるんだよな日本の会社って。
    31  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:54 ID:TuY.8ovo0*
    それな、可哀想なのは周りの社員ですわ
    本スレ1は、マネージャーの資格ないよ、降格すべき
    32  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:54 ID:LQRKmCmf0*
    後日談欲しい
    33  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:54 ID:MX4iFVSS0*
    テレワークと相性悪かったんだろうな
    会社に出勤して周りに人が居るなら頑張れるけど、見張られていないとやる気出せないタイプ
    34  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:57 ID:3T178fwS0*
    >>26
    自分は善人でいたいんでしょうね
    平なら良いけど管理職だとめんどくさいタイプ
    35  不思議な名無しさん :2022年02月14日 21:58 ID:uPQ3K88o0*
    >>1
    職場にも普通に居るぞ、何でこんなヘラヘラしてるサマーズ大竹の劣化坂みたいな奴に嫁と子供居るねんって正に不思議ネットや。
    36  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:01 ID:ioDvptaS0*
    うちのは一日勤務したら必ず2日休むぞ。すなわち週に2〜3回しか出勤しない。有給は最初の一ヶ月で使い果たして今は特例で病休だかの扱いらしい。
    多分3月で切られると思う
    37  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:03 ID:auBSrv6F0*
    自分とこにきた歳が一つ上の派遣が、入社後の検査で肺ガンステージ4ってわかったんだけど、まぁ死に至る末期ガンってんでそれはもう好き勝手に色々やってたんだよね、遅刻、欠勤、仕事中に体調悪いフリして休憩室に行って3時間くらい寝たりとか、体調悪そうに足引きずりながらフラフラして、休んでいいよって言われたら仕事サボって、休憩時間入ったらマジでるんるんステップでタバコ吸いに行ったりとか。

    ツケが全部うちの班に周って来て、病欠で補充人員も入らんからしょっちゅ班員の有給取り消しされて、新婚旅行まで取り消されそうになった部下が可哀想すぎてブチ切れて勤務態度こんだけクソなんだけど何もしないなら俺ら5人全員辞めますって上司に訴えてようやく部署変更に回せたと思った矢先にあっさり死んだわ。
    ボロクソに言ってやった後に死んだから後味は悪かったのを思い出した。
    38  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:05 ID:n942Vmwg0*
    言うほどこんな奴に同情心湧くか?
    39  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:08 ID:auBSrv6F0*
    >>38
    同情とかじゃなくて、嫁子供いる男の人生が壊れる瞬間を見るのは胃にくるもんがあるで
    40  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:09 ID:wqnStShK0*
    こういうことやっても在籍し続けられる会社員生活送ってみたいもんだ
    41  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:12 ID:Y2x1XDPd0*
    別に自業自得なら可哀想とは思わんな。
    42  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:16 ID:85xuo5oE0*
    ここまで行くと同情する方がどうかしてるよ
    こいつがサボってる分を他の社員が穴埋めしてるわけでしょ?
    会社も部下もみんなイッチの実績作りに感謝してると思うけど何が嫌なのかね
    43  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:16 ID:aAX3wctq0*
    >>2
    一年間始業時間に遅れる仕事しないの人間が他でまともに働けると思うか?
    どう考えても人生終了だろ
    44  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:18 ID:m0PwQCW60*
    >>24
    なんでだよ
    部下の寝坊が1のせいな訳無いだろ
    45  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:25 ID:9SzDYkXt0*
    ベンチャーには珍しい男気のあるいい上司だな。
    46  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:28 ID:31RbCkrY0*
    まあ会社辞めさせられても離婚しても生きていられればチャンスもあるよ。
    その部下は好きでそういうことしてたんだろうし、その結果が今回はたまたま悪い方向に転んだだけ。
    他人が好きで選んだ道なんだから、親でもパートナーでも子供でもない、たまたま上司だったイッチが別に気に病むことはないと思うけどなあ。
    47  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:29 ID:mmM1xAAI0*
    このイッチも嫁子供おるんじゃないか
    だからそっちのこと考えちゃうんだろ
    48  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:34 ID:emjEi.ji0*
    会社をなめ切った奴の末路だろ
    退社したら無関係なんだから気にしてもしょうがないわ
    49  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:35 ID:9nFCmlG90*
    産業医の判定もあるから多分違うんだろうけど、グレーゾーンだったんじゃない?
    50  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:37 ID:.9WyjVj.0*
    >>3
    フレックスでコアタイム出社、ってのはコアタイム以外遊んだり怠けててもいいよ、って意味じゃなくて
    凡人がフルタイムで稼ぐ成果をコアタイムで稼げ、って話だからな。
    凡人以下で自分を律する事の出来ない奴にフレックスなんてやらせる企業は無い。
    51  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:38 ID:1q.KheNP0*
    >>47
    この無能社員にもっと早くに辞めてもらって、まともな人員補充してれば
    他の社員が一時間でも早く帰って子供と過ごす時間を作れたかもしれない
    休みを調整して友人や恋人、家族と旅行に行けたかもしれない
    利益が上がってボーナス増えて、子供に玩具や本の一つも多く買って上げられたかもしれない
    独身の社員も趣味や出会いの為に時間もお金も余裕を持てたかもしれない

    そういう可能性を全部ぶっ潰して、「無能社員くんは家も家族もあるしな〜気持ちわかるな〜可哀想だ〜ワシが庇ってやらにゃ〜(T_T)」か?
    考えるとこ、そこか?
    部下持つ身でそんな頭してたら終わってるだろ
    52  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:40 ID:zTtd.jD60*
    勤め人には向いてないんだろうな、こういうヤツは自営を試してみるべき
    53  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:40 ID:.9WyjVj.0*
    >>10
    メンタル関係無く成果出してると勝手に管理職にされたりするからな。日本企業の悪しき風習。
    良い選手が良い監督になれるとは限らないのに。
    54  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:44 ID:.9WyjVj.0*
    >>26
    結果一家離散、児童虐待、心中となっても何も思わないならそうなんだろう。
    大人はいくらでも逃げれば良いけど子供に罪は無いからな。
    55  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:46 ID:.9WyjVj.0*
    >>27
    面接や研修だけハキハキしとる真面目系クズとか見た事無い?
    無いならこういう奴もいるって事覚えときな。
    56  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:47 ID:.9WyjVj.0*
    >>30
    詰む詰まないじゃなくて始業時間に正当な理由無く始業していないのは契約違反だから。
    57  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:51 ID:9KB0iW.i0*
    ワイ人事
    イッチはいいやつなのであまり出世はできなさそうと見立てる
    ある程度の規模の企業なんてそんなもん
    人情ロジックが通じるのは商店レベル
    58  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:51 ID:eLrC8o2G0*
    前の会社勤めてた時の評価面談で、面談冒頭にワイの方から退職の意思を上司に切り出したら、面談前からのしかめっ面が途端にウッキウキになってたなw
    当時のワイも仕事できない奴だったけど、イッチと一緒でそんな奴相手にもクビ宣告するのは気分悪かったんだろうなw
    59  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:56 ID:.9WyjVj.0*
    >>51
    だから辞めさせる判断は人事が下したんだろ?
    会社が訴えられても負けない実績作りをしていたって話で。
    もし本当は睡眠障害や鬱でハラスメントになったらどうするんだ?
    お前は結果だけ見て、もし〇〇なら〜、と後出しで叩こうとする卑怯者だ。
    60  不思議な名無しさん :2022年02月14日 22:58 ID:Twx1FVz50*
    スレ主はどうしてそこまで元部下に情をかけるんだろう
    勤怠不良で職場に迷惑かけたんでしょ?
    スレ主の言葉を踏みにじって遅刻したんでしょ?
    ならスパッと縁を切ってしまえよ
    61  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:02 ID:129KeKoZ0*
    そんなゴミクズのために心痛める必要ないわ
    62  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:03 ID:MjaT18ld0*
    なんだろう、1にイライラする。
    そんな罪悪感抱かなくても良いじゃん。
    63  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:06 ID:Ia2nAecJ0*
    多分、当事者はクビって言われても『あ〜そうですか〜』位しか思わないんじゃないかな?30代前半なら何とかなると思いたいが本人次第だよね…
    64  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:10 ID:KNabzIPQ0*
    発達障害か?
    65  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:10 ID:TuY.8ovo0*
    >>54
    毎日寝坊しなきゃ、クビにならなかったのにな
    、船頭が寝てりゃ、船沈む
    66  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:13 ID:S.GYblKA0*
    >>12
    わけのわからんブラックな日本企業よりかは全然いいからね
    ただし欧米系に限る、アジア系はダメ
    67  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:16 ID:S.GYblKA0*
    >>7
    俺もテレワークやってるけど、普通に出社するよりもどうしても怠けがちになる
    自宅で仕事やってると周りに誘惑が多すぎる
    68  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:18 ID:J3Wzsz.Y0*
    退職金も義務じゃないから1年じゃ出さないところもあるな
    確定拠出年金も一定年数経たないと金は会社に返還されるし
    69  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:18 ID:S.GYblKA0*
    >>21
    日本人は勤勉で~ってのはマスコミが勝手に言ってるだけだよ
    70  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:19 ID:ylz.l3En0*
    >>1
    マジレスするとこういう奴とくっつく女も同じようなレベルの女や。人間同レベル同士じゃないと足並み揃わん。
    71  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:20 ID:TIxKFAxB0*
    うちにも似たような奴がいたけど
    リモートワークで副業してた
    そちらに力を入れすぎて本業を疎かに
    いれるだけいて貰える分の給料を貰おうとしてたんだろねって
    リモートワークが嫌われる理由は、こういうのがあるからなんやろなって思ったわ
    ワイもこっそり副業してるけど本業に影響が出ないようにやってるけどな
    72  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:22 ID:TIxKFAxB0*
    >>63
    離職票に事由が書かれるからそんな簡単な話じゃないよ
    73  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:24 ID:Esm1SCof0*
    その人の後の人生を考えた上で、辞めさせてあげるんよ。もしかしたら、まだ、続けたい、心を入れ替えて頑張りたいとか言うかもしれないけど、頑張れる人は、既に頑張っているから。今、それが出来ないってことは、合ってないの。君のためなんやで。って、思うようにしてるかなぁ。あとは、もしかしたら、その会社に通い続ける事で、事故に巻き込まれる人生を歩んでたかもしれんし。極論だけど。まぁ、実際、辞めた方が幸せになるかもしれんしね。去るもの押し出し、そして忘れる、の精神よ。
    74  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:26 ID:TIxKFAxB0*
    >>30
    3回目の訓告で解雇は可能よ
    遅刻1回で訓告は無理やから、3ヶ月くらいが目処
    解雇できないと思っ理由は何?
    こいつは契約不履行をしてるんだよ?
    75  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:33 ID:miRrywmt0*
    >>45
    ミスマッチ制度()みたいに問答無用で自己都合退職に押し込む会社ばっかりなのにな
    日系大企業の社員よりも昔気質なのでは
    76  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:34 ID:Al8.gdrj0*
    >>66
    日本企業よか外資がいいってのは置いといて、
    このクビなる奴が外資行けるとは到底思えないんだが、、、
    77  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:42 ID:1q.KheNP0*
    >>59
    卑怯者でもなんでもいいけどさ
    無能社員がやるはずだった仕事を押し付けられて苦しんで、
    睡眠障害や鬱になっちゃう人がいることを少しは頭に入れてくれませんかね?

    無能社員が後出しで「実は鬱だったんです」なんて言い出さないように
    一番近くで部下を見てる1が主導してキッチリ証拠固めて辞めるように仕向けるのが普通でしょうに
    そこすら人任せで、自分と無能社員とのやりとりのログが証拠に使われるのを、「病みそう」なんて愚痴こぼすとこに「俺が決めたことじゃないのになぁ」っていう不服さと無責任さが見て取れるわ

    みんなに良い人面するために、なぁなぁで問題先延ばしにして
    部下の負担増やしてる迷惑上司な上だから「終わってるな」って言ってんだよ
    78  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:45 ID:Al8.gdrj0*
    >>30
    このクビになった奴と同じ思考回路なんやな
    オレに合わせて始業時間ズラせばいいだろとか、損害出てないならいいだろとか会社に負担かけそうだわ

    後、就業時間の話は別問題やで
    そこは労基にどうぞやで
    79  不思議な名無しさん :2022年02月14日 23:51 ID:Al8.gdrj0*
    今日全て終わったんやろか?
    ワイがのんびり過ごしてた今日に日本のどっかで修羅場があったんやろなと思ったら不思議な気分やで
    80  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:01 ID:d5IsMlQ.0*
    >>37
    肺がんステージ4でピンピンしてる奴なんかいねえだろ
    働いてるだけでも信じらんねえな
    81  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:03 ID:QzYWgxba0*
    >>54
    なんとも思わない
    一家離散とか嫌なら真面目に働け 多少仕事ができなくいいからやることやって仕事の姿勢 態度を改め どうやったら少しでも早くなるか効率よく動けるか
    話はそれから
    82  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:07 ID:gwT4xJF20*
    >>81
    お前は何とも思わないの使い方間違ってるよw
    何故か義憤にかられてるが親身にアドバイスしてるあたりネットの煽りに向いてないよ君

    ただのいい人だもの
    83  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:09 ID:QzYWgxba0*
    >>36
    勝ったわ
    うちのは年一で1ヶ月近く休む むかし2ヶ月休んで怒られてから1ヶ月になったらしい
    84  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:10 ID:gwT4xJF20*
    >>69
    いやそれは海外の人が言ったこと
    海外なんて酷いもんだからなホント

    だが現代ではそっちの方が有効になりつつある
    猫も杓子も働かせていると損失の方が大きい時代に入った
    85  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:12 ID:QzYWgxba0*
    >>82
    ネットの煽りとかどうでもいいので
    当たり前な事しか言ってないけどこれってそんなにアドバイスになる?
    86  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:14 ID:FieCu0IN0*
    クズが自爆したというだけの話
    イッチがどうして罪悪感を感じるのか理解できない
    87  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:17 ID:FieCu0IN0*
    奥さんと子供がいてマイホームのローンがあるのに会社と仕事を舐めきっていたとか同情の余地がないほどのクズ
    そんなクズを自分の意志で選んでわざわざ結婚して子供を作った奥さんにも責任がある
    88  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:36 ID:t6b5ziWb0*
    子供もいてローンもあるのにこんな無責任な男実在するか?
    89  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:43 ID:x3zWFEXn0*
    鬱とか可哀想だと思うけど、鬱の診断書とか障碍者手帳を振りかざす奴はマジで糞だと思うわ
    90  不思議な名無しさん :2022年02月15日 00:47 ID:HMrz2Mmj0*
    普通にいい上司だな>>1…
    91  不思議な名無しさん :2022年02月15日 01:09 ID:Xw6fhobV0*
    >>85
    そりゃ当たり前の事が出来る人ばかりならクビになんてならないからな
    92  不思議な名無しさん :2022年02月15日 01:52 ID:1S.YQjO90*
    鬱とは関係ないタイプ
    こういうタイプは、嫁さんが一番つらくて本人は、首になる時にちょっと焦るけど、テレワークで普段の日常生活はあんま変わらんし失業保険あるしで
    ガチ危機感ない忘れる
    就職活動するする~って感じに嫁さんにバレてもいい訳して極限までダラダラするよ
    あと、副業やってる可能性も高いから、なおさらね

    子供いても、なんか自覚なくて、あれ?まだお前独身だっけ?みたいな男たまにいる

    93  不思議な名無しさん :2022年02月15日 02:11 ID:pQJIM.E40*
    クビ当日のことも書けよ―!
    94  不思議な名無しさん :2022年02月15日 03:09 ID:jw16z0a90*
    嫁さんもそんな寝坊しまくりの旦那に何も言わなかったのか
    何にせよせめて寝坊を防止して報連相は適度にやるべきだったな
    今鬱で自己卑下が止まらないけどこの社員に比べたらまだマシかもしれないと思うと少し自信が湧いたわ

    この社員は鬱では無いにしても何らかの発達障害の可能性があるんじゃ無いか
    95  不思議な名無しさん :2022年02月15日 03:25 ID:jpFhfoEK0*
    テレワークは管理側からするとリスキーだなあ
    96  不思議な名無しさん :2022年02月15日 03:27 ID:zaqOjZlr0*
    ※94
    そもそもその嫁が家事を何もしなかったからでは?
    人一人分の家事を全部代わりにやるとなると、仕事の余裕はなくなるぞ。

    流石に家買ったばかりで勤怠不良はありえんだろ。
    改善しないんじゃなくて改善できない状況の可能性の方が高いやろ。
    97  不思議な名無しさん :2022年02月15日 03:47 ID:WGHeQONc0*
    勤怠不良のほとんどはその会社に嫌な奴がいて一緒にいたくない場合に起こる
    単純に出社がだるいというのは少数
    98  不思議な名無しさん :2022年02月15日 04:56 ID:EZq.G3YI0*
    俺がその元部下の立場なら
    他に収入のアテがあって会社は辞めてもOKだから給料泥棒してる
    そうじゃないなら建前上の勤怠くらいはちゃんとやるなぁ
    99  不思議な名無しさん :2022年02月15日 05:03 ID:qv8Kl6bu0*
    ワイくびになった経験あるけど
    本人割と平気よ
    「ほ~ん、そうか」って感じw

    100  不思議な名無しさん :2022年02月15日 05:40 ID:OQcvZrzM0*
    >>80
    そう。だから嘘なんじゃないかって思ってボロクソに言ってたんだけど、全身転移して抗がん剤治療初めて4ヶ月で逝ったから一瞬だったわ。
    101  不思議な名無しさん :2022年02月15日 06:16 ID:D33.m.3p0*
    そいつの奥さん年収3000万で子供産んだ後は復職して、クビになった奴は専業主夫として家庭を支えるからなんの問題もないよ
    102  不思議な名無しさん :2022年02月15日 09:49 ID:9Rt0f.Xp0*
    結果が気になるわ
    103  不思議な名無しさん :2022年02月15日 10:11 ID:nqhyKWrS0*
    >>66
    こんな奴外資ならそれこそ即クビだわ
    その辺考えず外資とか言い出すから
    104  不思議な名無しさん :2022年02月15日 10:43 ID:kTYzLr1I0*
    >>100
    それで会社出てきて周囲に迷惑かけてたら世話ないよね
    俺だったら「もっと早くタヒんでくれよ!」くらい思うわ
    105  不思議な名無しさん :2022年02月15日 12:10 ID:HyiugRP20*
    本スレでもちょろっと出てたが労基は労働者の味方で会社の敵みたいな幻想は抱かない方がいい
    伝説の92みたいになるぞ
    106  不思議な名無しさん :2022年02月15日 12:13 ID:nivaPjrm0*
    >>14
    それは思った
    どういう理屈なのか分からん話
    107  不思議な名無しさん :2022年02月15日 12:24 ID:3kJlPbDE0*
    テレワークなんて影も形もなかった時代にうちの会社(大手)にこういう人が居た。完全夜型でどうしても朝起きれないらしい。会社が見かねて独立させた。なぜならその人は他人の10倍の仕事が出来、その納品物は誰よりも美しかったから。
    108  不思議な名無しさん :2022年02月15日 13:10 ID:xBNqINbV0*
    この後どうなったのか気になる
    109  不思議な名無しさん :2022年02月15日 23:35 ID:hQWAJbfW0*
    元部下「次に会う時は戦場ですぞ!」(信長の野望)
    110  不思議な名無しさん :2022年02月15日 23:55 ID:YitVUAuE0*
    なんや、このぐう聖。一緒に働きたいわ。お人好しすぎて働いたら厳しく言ってしまいそうやけど。
    111  不思議な名無しさん :2022年02月19日 22:56 ID:i5v6YGfu0*
    勤め先の技術部にも退職勧告?みたいなので
    首切られたのが居たんだけど、ゴネてユニオンと再登場。
    技術部長が応戦して、会社に与えた損益やら指導しても改善しなかった事とか、手書きwで
    ユニオンに説明したら速攻で逃げ帰って行ったわ。
    112  不思議な名無しさん :2022年02月19日 23:04 ID:i5v6YGfu0*
    >>36
    うちのは3日きて5日休むぞ
    電気流れてるのに保護具付けずに触って電気火傷、労災だぞ
    警察と労基来たぞ

    改善指導貰ったぞ。

    本人に指導しても変わらないぞ
    最後のチャンスくれ!いうから信じたのに再度休み出したぞ

    子ドオジやぞ!そろそろ退職勧告するべきって平社員が稟議書出してきたぞ。

    113  不思議な名無しさん :2022年02月20日 03:06 ID:Yrpz2kTp0*
    このバカの部下はゴミなんだろう?
    こんなクズを雇ってる犬の糞みたいなママゴト会社なんか存在するのか?
    このバカの甘すぎ思考がキモすぎて反吐が出るわ。
    コイツも給料泥棒だろ
    114  不思議な名無しさん :2022年03月21日 21:21 ID:q1UnWBUx0*
    >>27
    面接のたかだか数時間だけで人を完全に見抜けると思ってるならお前が単に採用経験ないかあったとすれはせいぜい数人でたまたまハズレ引いたことがないだけだよ
    115  不思議な名無しさん :2022年03月21日 21:26 ID:q1UnWBUx0*
    >>30
    ある時間には連絡のつくようにすることを前提とする業務は存在するし、そもそも組織として成果も出せずに勤務態度も悪いようなやつは置いておくだけで他の従業員のモチベーションを下げるいわゆる腐ったみかんのとんでもない害悪
    116  不思議な名無しさん :2022年03月21日 21:30 ID:q1UnWBUx0*
    >>77
    117  不思議な名無しさん :2022年03月21日 21:37 ID:q1UnWBUx0*
    >>77
    言いたいことは分かるけど、お前の認識の中にしかいない鬱になる想像上のサラリーマン作るのやめなよ。
    こいつのせいで他の人の残業が増えたりするような影響出てるなんて一言も言及されてないだろ。
    業務負荷なんか地域や業種で千差万別だし、そもそも一定の無能を他の人たちが食わしてやってんのはどこの組織でもある話。
    そのうえでこの怠け者は他の従業員のやる気を削ぐから辞めさせるべきなのは確かだが
    118  不思議な名無しさん :2022年03月24日 18:00 ID:TifAJn0.0*
    大きい声で言いづらいんだけど、例え病持ちでも遅刻しまくる、改善できないなら、さっさとやめてくれって思うわ。
    言えないんですがね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事