4: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:24:22.75 ID:fPMFFup+a
アメリカのロックスター御用達
5: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:25:02.50 ID:Tqog+AjX0
ヘロインは短期間で廃人完成するから下手に流すと顧客が消えるだけ
7: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:25:16.33 ID:7ofTnb18d
ヘロインなんかやったら働けないやろ
11: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:26:59.05 ID:dFXAsRjs0
静脈注射によって摂取した直後から数分間にわたって続く「ラッシュ」と呼ばれる強烈な快感は何物にも代えがたいものと言われ
時には『オーガニズムの数万倍の快感を伴う射精を全身の隅々の細胞で行っているような』と
また時には『人間の経験しうるあらゆる状態の中で、ほかの如何なるものをもってしても得られない最高の状態』などと表現される。
常態の人間が一生のうちに体感し得る全ての「快感」の合計を上回る快感を瞬時に得ることに等しいと云われるその快楽度の強さ
そしてそこから生ずる至福感は、しばしば「約束された安堵」などと表現されてきた。
18: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:29:36.81 ID:J1ypRhqj0
>>11
なぜその説明から約束された安堵になるのか
27: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:30:50.65 ID:MHAAIwD4d
>>18
そら効果がある間は不安とかから開放されて気持ち良くなれるからやろ
28: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:30:52.49 ID:2bE58lSTa
>>18
その後の絶望は約束されてるよな
16: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:28:37.82 ID:iPu9t3v+d
沢尻エリカがやってたのはパーティー用ドラッグだからね
この辺ならやりながら普通に暮らしてるアメリカ人は多いけどシャブやヘロインは別格
29: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:30:58.96 ID:uyevephI0
90年代の音楽シーンだと割と廃人みかけた
害しかないんやなぁって
30: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:31:00.36 ID:hzs4lilL0
キングオブドラッグ
34: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:31:58.89 ID:8xIlJN440
実際日本でヘロインやってる奴おかおるんか
金もすごくかかりそう
40: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:32:57.68 ID:ZQ63FZCqd
結局お注射は効きすぎてこわいみたいなんがあるやろうしハードルも高いわな
シャブも炙りならチョロいて田代さんか誰か言うとったし
まあヘロインも摂取方法は色々あるっぽいけど流通の問題やろな
45: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:34:28.52 ID:NUv466N/d
こういう人たちって自分で注射打てるんよな?
自分に針刺すとか無理やわ
47: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:35:00.03 ID:MosVgwuhp
ようわからんのやがシャブとコカインとヘロインってそれぞれ別物で、効果も違うんか
61: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:39:43.43 ID:ZQ63FZCqd
>>47
それらは明確に違うで
逆にエクスタシーとmdmaみたいに同じ成分のものを加工の有無によって呼び分けたり地域によって違いがあったりいろいろや
ほんでそれぞれで摂取方法によっても効く度合いが違ったりでまあとにかくいろいろってことらしい
49: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:35:16.39 ID:EL5qFFmK0
168: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:56:27.34 ID:Tf8v4YQMd
>>49
草
52: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:35:47.81 ID:r+Tl3fSy0
ノエルギャラガーでも手を出さなかったヘロイン
ピートドパーティーをボロボロにしたヘロイン
58: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:38:24.93 ID:HqcMySDj0
ヘロインやりたくて海外に移住した奴も大勢いるだろ
60: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:38:49.33 ID:2Adq1mif0
キングオブドラッグの名は伊達じゃない
62: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:40:00.85 ID:9gQBRDp80
ノエル・ギャラガーですらヘロインはヤバイって言ってたからな
67: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:41:17.22 ID:GQyMBhyY0
ウルオブウォールストリート見てコカインくらいならええかなと思った
69: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:41:43.19 ID:jCRtgoNzM
ヘロイン中毒
73: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:42:35.55 ID:kw03gE840
クロコダイルはどういう扱いなんや?
デソモルヒネ
デソモルヒネはオピオイド系の合成麻薬であり、1932年にロシュ社が開発した鎮痛剤の一種。他のオピオイド系薬物より即効性があり、吐き気を催すことも少ない。非常に強力な鎮痛及び鎮静作用をもつ薬物であり、それはモルヒネの8倍から10倍とされる。日本においては「麻薬及び向精神薬取締法」で定められた麻薬として指定されている。スイスでは「ペルモイド」という名称で販売されていた。
また、入手が比較的容易な鎮痛剤であるコデインを材料にした粗悪な合成デソモルヒネ、
通称クロコダイルがロシアをはじめとする北中欧の貧困層に出回っており、強力な依存と、極めて凄惨な副作用を伴うにも関わらず、中毒患者が年々増加して深刻な社会問題となっている。
ロシアでは密造されたデソモルヒネは「クロコダイル」と呼ばれているが、これは乱用で皮膚がびらんして黒や緑に変色し、ワニの皮のような外観を示すことからその名前が付いたとも言う。
「クロコダイル」を常習的に使用すると、注射部位の血管が破壊され、血流が停止して周囲の筋肉・細胞組織の壊死をもたらす。長期に使用すれば注射していた部位の壊疽を引き起こして骨が露出し、凄惨な症状を示すため「flesh eater drug(生身を喰いつくす薬物)」、「cannibal drug(人食い薬物)」の異名を持つ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/デソモルヒネ
114: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:49:36.51 ID:ZQ63FZCqd
>>73
麻薬なんてのは元を辿れば大体薬品として開発されたものでその通りにきっちりやりゃこわい薬で終わりなんやけど素人が真似して適当に作って広まるみたいなんが一番ヤバいんや
せやから合成麻薬とか言われてようなのは大概ヤバいんやけどその中でも群を抜いてヤバかったのがクロコダイルってことやと思う
ちな酒でも密造酒でアホほど人が死んだりしとるし基本そういうのは避けたほうが良い
121: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:50:43.53 ID:oL9G2Obk0
>>114
末期の危険ドラッグはクロコダイルとまではいかんけどその域とは聞くわ
74: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:43:04.86 ID:LBS2ksng0
ヘロインなんてやったらすぐバレるやろ
77: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:43:14.70 ID:ICBl/+Th0
MDMAやらシャブやらは、キメた上で何かやったら最高やけど、
ヘロインはそれ自体が気持ち良すぎて他の事何もしたくない感じらしいな
79: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:43:35.19 ID:MosVgwuhp
アップ系ダウナー系とか聞くけど、アップ系はまだわかるがダウナー系って使うメリットなんなんや
気分落ち込ませて何が楽しいんやろな一体
88: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:45:38.01 ID:Sc2CaXgUM
>>79
落ち込むっていうより、ぐにゃぁ~っとして何もしたくねーきもちいいーって感じやと思うで
単なる精神安定剤がそんな感じやが、精神安定剤もダウナーっぽいらしいから
93: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:46:15.14 ID:gTysvne40
>>79
落ち込むんじゃなくて朦朧とするんだろ
だれが気分が落ち込むクスリやるんだよ
81: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:44:06.12 ID:E5WoQ0RCx
阿片とモルヒネとヘロインって一緒なん?
95: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:46:38.64 ID:Sc2CaXgUM
>>81
アヘンはケシの種
そこからモルヒネ、ヘロインへと科学的に進化させる
83: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:44:10.19 ID:2Adq1mif0
ヘロインの快楽を味わうとヘロイン以外の全てがくだらなく感じてしまうらしい
84: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:44:19.31 ID:o+3yTtih0
中毒者は無人島に幽閉するくらいしないとやめれないんじゃない
87: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:45:36.01 ID:NeWtLdQr0
MDMAってインスタ映えしそうやな
100: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:47:11.94 ID:hJLCK5q80
>>87
IKEAで草
104: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:47:54.33 ID:NVuzSgML0
>>87
頭悪いやつが好きそう
108: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:49:12.44 ID:RaVDqnPwd
>>87
バルサw
135: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:53:02.01 ID:bCuYJpBz0
>>87
カービーのステージ表現出来そうやな
92: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:46:05.93 ID:H/PQ0BtY0
酒も一応ダウナーちゃうっけ
98: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:47:10.68 ID:oW9DVYwi0
沢尻やピエール、高部とかやってても見た目何ともない人ってなんでなん?
116: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:50:20.57 ID:Sc2CaXgUM
>>98
酒でもアル中になる奴と適度に付き合える奴が居るのと同じことちゃうかな
109: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:49:12.92 ID:oL9G2Obk0
>>98
覚醒剤以外はあんまり常用的にやらないんや
連続投与しても効果が無かったりするから週末に飲みに行く位のノリでやるんやで
139: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:53:27.91 ID:oW9DVYwi0
>>109
そのぐらいなら解禁して公的に売ればいいのにな
ほんとにあかん奴なら売人を重罪にしてさ
165: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:55:53.39 ID:oL9G2Obk0
>>139
MDMAも最初は普通に売ってたんやなかったかな
ただ若者に流行りまくって規制みたいなルート
いうても麻薬やからな酒で泥酔とはまた違ったガイジが町に溢れるから流石に公的には売れんギリ大麻位や
W.ローセン
電子本ピコ第三書館販売
1986-10-01
99: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:47:10.74 ID:4eBqBmzlM
この世の快楽の全てを味わった後に離脱症状で地獄を見るんだっけ
110: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:49:21.44 ID:5awsXxMC0
ヘロインはやばいらしいな
112: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:49:25.97 ID:yNtaDjdzM
最初は打っても何にもなくて
効くようになるまで繰り返し打たなあかんし
流通量が低い日本では流行らんやろうな
113: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:49:26.89 ID:ZEFcdjcg0
ワイ足粉砕骨折して痛み止めにモルヒネちょっと打ってもらってたけど切れ目と打った時の消え去り加減すごかったわ
136: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:53:08.05 ID:feHucKmdM
>>126
阿片だろw
190: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 19:00:48.45 ID:UGc+djov0
>>136
コカインやで
阿片中毒の特効薬や
129: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:52:01.96 ID:oL9G2Obk0
お塩先生もMDMAやったなそういや
133: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:52:43.70 ID:uRYPkrRg0
重度のヘロイン中毒から立ち直った奴っておるんか?
141: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:53:33.89 ID:ICBl/+Th0
>>133
レッチリのメンバーとか何人か元ヘロイン中毒で足洗った記憶がある
151: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:54:35.25 ID:feHucKmdM
>>141
ジョンフルシアンテか
159: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:55:07.17 ID:ICBl/+Th0
>>151
そうそう。
ジョンとあとはフリーだっけな
179: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:58:00.76 ID:F60G7UBla
>>151
ジョンは10代からコカイン常用してたからな
売れて20後半で鬱が進行して覚醒剤とヘロインに溺れてギターも捨てた上にドラッグ欲しさにCD作るくらい溺れてたな
よく復帰できたと思うわ
140: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:53:33.02 ID:RE0nDBE+0
なんかのテレビで見たけどヘロちゃんって最初の一回だけ最強の気持ちよさで次からはその最初の快楽を求めてキメるらしいな
でも最初の快楽を越える快楽は得られないらしい😨
142: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:53:41.92 ID:gb/wJy4za
麻薬やってもラリらない根拠の無い自信がある
竜巻のときにふっ飛ばされない根拠の無い自信もある
ワイだけか?
150: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:54:33.05 ID:9d4aYxErM
>>142
首吊っても死なない気がする
バイクで転んでも無傷な気がする
みたいのはある
147: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:54:14.55 ID:gTysvne40
エルトン・ジョンとかずっとドラッグやってても今も元気だし
付き合い方によってはなんとかなるんやな
167: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:56:19.17 ID:yiozU0U+d
>>147
ドラッグやりまくって長生きしてる大物ミュージシャンは金があるから高度な医療受けてるだけや
やり過ぎた奴らはその時代に死んでる
152: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:54:36.28 ID:r8HxkITN0
モトリークルーの映画見て薬物アカンってなったわ
155: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:54:47.01 ID:PHHcSieba
ヘロインていうてダウナーなんやろ?
気持ち良さの質が想像つかん。
156: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:54:58.74 ID:uRYPkrRg0
しかしよく昔の人はこんなもん見つけたなw
157: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:54:59.10 ID:eVbisrkA0
日本人でヘロインで死んだのなんて青山正明くらいやろ、jボーイは知らんやろうけど
青山正明
青山 正明(あおやま まさあき、1960年6月27日 - 2001年6月17日)は、日本の編集者・ライター。東京公司代表。鬼畜系ムック『危ない1号』初代編集長。本名は大塚 雅美(おおつか まさみ)。
ドラッグ、ロリコン、スカトロ、フリークスからカルトムービー、テクノ、オカルト、辺境音楽、異端思想、精神世界まで幅広くアングラシーンを論ずる鬼畜系文筆家の草分け的存在。1980年代から1990年代にかけてのサブカルチャーに与えた影響は大きく、生前より稀代の天才編集者と謳われた。
ドラッグに関する文章を書いた日本人ライターの中では、実践に基づいた記述と薬学的記述において特異であり快楽主義者を標榜していた。2001年6月17日に神奈川県横須賀市の自宅で縊死。
2001年6月17日、神奈川県横須賀市の
自宅で好物の「赤いきつね」を食べた後、首つり自殺。享年40。
https://ja.wikipedia.org/wiki/青山正明
173: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:57:08.04 ID:yiozU0U+d
>>157
首吊り自殺やろ?
183: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:59:13.00 ID:eVbisrkA0
>>173
国外でヘロインにハマって金が無くなってクビ吊ったんや
事実上ヘロインで死んだのと一緒や
185: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 19:00:09.08 ID:yiozU0U+d
>>183
サンガツ 知らんかったわ
180: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:58:11.16 ID:QW82koXw0
タバコや薬は知らんが
酒飲んだ時の高揚感とかグワングワンな感じは
冷静に考えたらヤバい
181: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:58:46.36 ID:oL9G2Obk0
コカインから抜け出したエミネム
やっぱり家族愛なんやなって
195: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 19:01:19.54 ID:ICBl/+Th0
日本は酒害がやばいわ
毎日飲んでる無自覚アル中がそこら中に溢れてる
一生無自覚アル中のまま生きられる環境やからええのかも知らんが
101: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:47:15.87 ID:NeWtLdQr0
沢尻エリカって絶対お尻柔らかいよな
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574068969/