2: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:13:30.86 ID:ydqzBHEH0
みんなが子供を好きじゃないことは知ってるし、ベビーカーにあからさまに舌打ちされた時もあるけど、
女性には比較的親切にされてきた。隣の人に文句を言われたわけでもないし、舌打ちもないし、
嫌な顔さえされてない(多分)。何もなかった。その我関せずの態度が、何故かものすごく悲しくて涙が出そうだった。
4: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:13:46.02 ID:ydqzBHEH0
彼女は悪くない。じゃあどうしてもらいたかったんだって、自分で考えてみたけど、
「大丈夫ですよ」とか、あるいはニコッと笑ってくれるだけで良かったんだと思う。
あの人にとっては、私も子供も「無」だった。私はいいけど、
私の大切な子供も無、なんだ……と思って悲しくなったんだと思う。
449: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:51:56.21 ID:qSRJse4tM
>>4
そら自分の生活に微塵も関係ないただ隣の席に偶然居合わせたやつなんて無で当然だろ
123: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:25:21.35 ID:uJMiL2I4M
>>4
たまたま乗った電車におる他人に何期待しとんの?
266: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:38:32.36 ID:xOp7OscW0
>>4
なんなんこれ
なんで女さんはすぐ被害者ぶるん?あたしのために何かして!!っておかしいやろ
主役は子供じゃなくて相手でもなくて自分が一番なの草
282: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:39:42.02 ID:aJC4WOXnd
>>4
無以下やろ
迷惑かけてくる存在でしかないんやから
336: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:43:37.76 ID:02r8ue9U0
>>4
自己中すぎんか
375: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:46:33.80 ID:kQQ1KgwF0
>>4
そこまで他人に関わらんよ なんで女さんは関わらせようとするんや?
405: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:48:57.80 ID:AAVGYyvhM
>>375
多分夫が育児に全く関わらないタイプなんちゃう?
せやから普段から「なんで私だけが……」というモヤモヤ感を抱えて生きとって
全く関係ない人が全く関係ない態度を取っただけでも突き放されてるように感じたんやと思う
つまり男が悪い!
430: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:50:54.24 ID:kQQ1KgwF0
>>405
それは夫婦間で話し合って他人に関わらせないでほしいわ
469: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:53:44.56 ID:AAVGYyvhM
>>430
ネタで書いただけやワイもそう思うで
Twitter見てると「お前の夫がカス」で終わる話なのに男全体に一般化する奴大杉
478: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:54:11.76 ID:kQQ1KgwF0
>>469
怖えな 病んでるんやな
5: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:13:58.51 ID:ydqzBHEH0
彼女は耳栓をしたまま眠ったり、たまに起きてはスマホを触ったりしていた。降りる駅は一緒だった。
別の席に同僚?上司がいたらしく、駅のホームからは談笑しながら、一度も振り向かず歩いていった。
すごく愛想が良く見えて、この100分の1でも私や子供に向けてくれなかったんだと思って
すごくみじめな気持ちになって、帰ってから片付けもせず匿名ダイアリーなんか書いてる。
368: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:46:18.36 ID:Deid3xtyM
>>5
機械みたいになってるやんこの女
14: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:15:46.99 ID:A7ujMNOv0
母親が文句言うのはおかしい
110: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:24:16.39 ID:SGktAoU10
>>14
女の人に文句つけてたらおかしいけど
結局のところ内心引っかかったって
日記に書いてるだけだからな
なんもおかしくないわ
17: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:16:17.07 ID:S2Pr/2WZ0
隣で泣きわめいてるのに大丈夫なわけないやろ
無でいてくれるだけ有難いやん
28: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:16:51.35 ID:fhQMd57y0
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
42: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:18:39.19 ID:9NRZAK0J0
無じゃなくて害やろ
害やけど無として振る舞ってくれただけ
201: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:33:19.25 ID:ie+uZ5bX0
>>42
これに尽きる
503: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:55:45.64 ID:JK8nEeVb0
>>42
これやろ
内心はイライラしてるけどそれを見せないために視線合わせず耳栓だけしたんや
62: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:20:12.30 ID:dcFi3YvY0
頭おかしいんか?って思ったけど最後まで読んだらなんとなく分かったような気がする
71: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:21:25.22 ID:JcmDU1wk0
>>62
えぇ…
63: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:20:29.18 ID:1Wxui6II0
いくらなんでも被害者意識強すぎんか
65: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:20:38.61 ID:9H3zeAiQ0
行き場のなくなった罪悪感が何故かそいつへの敵意に変わるやつって何故か多いよな
452: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:52:13.08 ID:Qtyo3qAv0
>>65
少し違うかもだけど公正世界説ってバイアスに似てるような気がするな
629: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:05:51.71 ID:F16ZQl/Sx
>>65
わかる
屁をしてすぐ近くに人来ると死んでくれねーかなこのゴミって思う
72: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:21:26.53 ID:ScogjxU30
耳栓されてもすいませんくらい言って頭下げときゃええやろ
その人は子供なんてそんなもんやからしゃーないって思ってやってくれとる優しさや
89: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:22:34.86 ID:AawdVuTS0
変に気を遣われるよりは無でいてくれる方がよくないか?
95: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:23:07.73 ID:mpVl78uA0
こういうのって察して!文化の延長なんだよな
他人に子どもを助けて欲しいならまず自分からお願いすればいい
助けて欲しい声も保護者ではなく子どもにさせるという怠慢
赤の他人が私の気持ちを察して見返りなしに無償奉仕してくれないのかという他責感情
115: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:24:44.71 ID:U/jQ0ulF0
>>95
我慢や謙虚を美徳としてきた文化のツケでもあるよな
104: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:24:03.25 ID:YamCHOYJ0
大丈夫ですよとか言ったら言ったで嫌味っぽく言われて不快だったとか文句言ってそう
112: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:24:25.44 ID:cvj5s+A00
>>104
間違いないわ
206: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:33:52.45 ID:vQOSLSGm0
>>104
そうやろな
泣きわめく我が子に対するストレスを
別のなにかにぶつけてるだけやからね
109: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:24:15.60 ID:sP7SQ6ck0
そんな他人に興味ないやろ皆
114: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:24:38.15 ID:Xldf39An0
これ隣がスーツ着たおっさんやったら何も思わんかったやろ
おっさんの事を無やと思っとったやろ
愛想良さげな若い女やったからショックやっただけやろ
533: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:57:57.58 ID:JK8nEeVb0
>>114
なるほど
116: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:24:47.67 ID:i0Ip5S200
向こうは向こうで騒ぎの原因になってるのかと思ってるかもしれんのにな
131: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:26:11.32 ID:2A+kOodVd
子供の金切り声うるさいやん
受け入れろ言う方が無理やろ
187: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:31:28.57 ID:c0Gu1PUg0
でも耳栓装着は常識的に考えて失礼やろ
ここは取り繕うべき
196: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:32:49.57 ID:rzRFtGKla
>>187
ほな最初から耳栓つけとけば失礼でもないな?
204: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:33:37.43 ID:sP7SQ6ck0
>>187
耳栓持ってるってことは普段から使ってるだろ
取り繕う必要ないわ
224: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:35:25.72 ID:cqnESgRSM
>>187
トラベルグッズ売り場に当たり前のように耳栓売ってるねんから新幹線でうるさいと感じて装着するのは何の問題もないやろ
199: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:33:16.80 ID:8W6CIOA5d
実際目の前で耳栓されたらハァ?ってなるよ
219: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:34:58.20 ID:rzRFtGKla
>>199
ワイやったら申し訳ないなと思うわ
それが普通やないんか
214: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:34:36.18 ID:zsmc/gzR0
多分耳栓じゃなくてイヤホンやろこれ
耳栓してるやつなんか見たことないわ
231: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:36:12.75 ID:fJjpFHKc0
>>214
新幹線ならありそうじゃね
長時間座ってるから眠たいだろうし
228: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:35:48.77 ID:Sm9KJtPa0
言うて横の乗客なんて無か害でしかないやろ
何をこいつは期待してるんや?
237: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:36:45.41 ID:8hunNl7Vd
>>228
私に優しくしろ!私を肯定しろ!私を気遣え!私に不快感を絶対に与えるな!
こういうことやろなぁ
245: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:37:14.22 ID:iUeA/wta0
>>228
私の気持ちをわかって!
260: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:38:00.54 ID:wCcGr6i7d
子供の泣き声でイラつくのって世界見渡しても日本だけやからな
他の国いったら泣き喚いてる子供がいても皆にこやかにしてるよ
310: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:41:32.11 ID:Z/Lv80J00
>>260
サイレントスペースみたいに日本より充実しとるだけや
306: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:41:12.90 ID:JeIMq2RSd
そこまで配慮せんといかんのかってのはわかるけど
自分がこの立場で母親が困惑してたら気にしないで下さいぐらい言うやろ
320: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:42:30.78 ID:nNzah/NDd
>>306
言わない
気にしないでくださいってなんですか?みたいに突っかかられたらそれこそ殺意湧くし
340: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:43:57.56 ID:JeIMq2RSd
>>320
この母親は謝ろうとしてるんやろ
そのくらいのコミュニケーションはとろうや
309: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:41:29.31 ID:rzRFtGKla
突発性難聴とかやとガキのわめき散らしてる声とかホンマに地獄やからな
子育てママは余裕ねえのかもしれんが自分のことばかり考えてないでたまには他所の人間のことも考えてくれや
328: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:43:04.21 ID:S1zjTm2M0
>>309
ガチで最近突発性難聴なったからわかるわ
今よくなってる途中やが子供の声いつもより響くなーって思ってたけどそれやったんやな
352: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:44:48.93 ID:rzRFtGKla
>>328
ホンマ地獄や
病院側も正直配慮してほしいわ
ガキが喧しいのなんてわかるやろうに難聴の人間隔離するとかしてほしかったわ
387: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:47:20.58 ID:yrjyPOxKM
>>352
ヘッドホンするとか対処できんの
415: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:49:53.79 ID:rzRFtGKla
>>387
なりたての時とかどうすりゃいいかよくわからんやろ
せやから手遅れなるんやけどな😭
それを自分の怠慢と言われたらそれまでやけど耳栓してもガキのわめき散らしてる声グワングワン来るで
ドタバタしてるのすらしんどい
354: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:45:03.34 ID:P8WrumDba
ワイなら母親にバレんようにとんでもない変顔でキッズを笑わせる努力するわ
382: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:47:02.42 ID:Z/Lv80J00
>>354
デッキに行ってあやせばええんやで
451: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:52:12.45 ID:fQdgQvdH0
耳栓やからマシやろ、基地外だったら殴られてるで
458: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:52:51.79 ID:js5RS47u0
泣いててあやしてるならまだええけどガン無視する奴ほんまにやめてくれ
487: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:54:40.79 ID:OT1XoF1b0
577: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:01:00.79 ID:poPfU505M
>>487
関西弁やと
「友達やん」やから誤解ないな
525: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:57:02.32 ID:m4UhXKPqr
>>487
なんで行くのは交通手段、までは分かるけど
もういいよ=気にしないでねはさっぱり分からん
551: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:58:49.54 ID:Z5FkJ7Ra0
>>525
(友達だし)もう(謝らなくて)いいよ
575: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:00:44.42 ID:m4UhXKPqr
>>551
あーーーー「じゃない」って否定じゃなくて漫画でしか見ない女言葉か
628: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:05:46.45 ID:Em270L+80
ガキの鳴き声て頭に響くんよな
647: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:07:43.56 ID:rzRFtGKla
>>628
酷いときは眩暈と吐き気する
高音やからな
658: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:08:37.28 ID:QQBrXvZB0
>>628
泣き声って何かあった時気づいて貰えるように不快に思われるように出来てるみたいだからな
653: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:08:16.52 ID:G3Wz2hInp
0.5%くらいの気持ちはわかるが、耳栓してる奴はむしろ優しい部類なのも事実
659: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:08:44.96 ID:6eGTfQ+60
>>653
そうなんよな
少なくとも受け入れて我慢してくれてるんやからな
670: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:10:22.20 ID:eJzddhgId
まあ気持ちはわかるわ
これ叩いてるやつ想像力に欠けすぎ
686: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:11:48.13 ID:R/UhMunz0
>>670
想像力に欠けてるのは母親やろw
695: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:13:22.82 ID:AAVGYyvhM
>>670
百歩譲ってその時悲しくなるのはええとしても
その後文章で整理してる時に冷静に考えたら相手も大人な対応してくれたなって思えんのは
母親側の想像力の欠如やろ
675: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 11:10:48.66 ID:/PtF/6wN0
昔は飲食店とかで子ども泣き始めたら親が外に連れていったもんだけど今はそのままなんだよな
店内走り回るの放置してるようなのまでゴロゴロおる
520: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 10:56:36.95 ID:d57UuUrLr
「大丈夫ですよ〜」ニコッの後にスッと耳栓装着していけ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645578801/