不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    213

    中学時代に池沼(知的障害者)を殺してしまった(かもしれない)・・・。



    4259515_s


    1: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:19:13 ID:zj6e
    33歳の今でも罪悪感は感じている
    許して欲しい

    3: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:19:34 ID:NxlZ
    池のスペック教えて

    16: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:21:53 ID:zj6e
    >>3
    「うー、あー」言いながらヨダレ垂らして、それを特殊学級の先生が拭いてる
    そのくせ嫌なことがあると花壇やら教室やら荒らす、石も投げていた

    21: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:23:14 ID:NxlZ
    >>16
    石投げるでヒェッってなったわ怖い

    4: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:19:57 ID:zj6e
    池沼が夢にも出てくる
    あと受験とか会社に遅刻する夢も見る

    10: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:20:22 ID:zj6e
    許して欲しい
    池沼の親からもきつく言われた

    11: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:20:30 ID:l1ju
    いや話せよ

    18: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:22:30 ID:AR7N
    何があったんや

    19: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:22:46 ID:zj6e
    懺悔の気持ちで
    犯人は俺、A、B、Cの4人

    20: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:22:58 ID:1v7u
    4人なのか

    22: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:23:24 ID:ilkA
    そこにワイを人つまみ…w

    28: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:25:45 ID:zj6e
    中学の修学旅行の班は全員サッカー部で俺、A、B、C
    俺…バカ
    A…優等生、イケメン性格極悪、イジメ主犯、友達同士では優しい
    B…優等生、滅茶苦茶サッカー上手い
    C…長身ガリガリ、小心者で性格が良い

    30: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:28:32 ID:zj6e
    中学時代の修学旅行の出来事なんだが、罪悪感はある
    我々の班はサッカー部4人で体力あると思われたのか、特集学級の池沼(嫌なことがあると花壇やら教室を荒らすレベル)を班に混ぜて一緒に行動(観光)することになった
    俺は嫌だったがAが内申あげたいのか「分かりました、喜んで受け入れます」と抜かす

    修学旅行の場所は書かない、特定されるから

    33: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:30:40 ID:zj6e
    4人は池沼担当の特殊学級に乗り込み、特殊学級の先生に旅行パンフレット渡すと「しんちゃん(デブ池沼)に読んであげて」と抜かす
    流石のAも「俺が!?」と抜かす
    Aが朗読しても池沼は「あー」やら「うー」やら、ヨダレ流してその都度先生がハンカチでヨダレ拭いてる、この先生は修学旅行に同席しないと言うとAは事の重大さに気づいたのか
    絶句なのか無言で苦虫噛んだ

    34: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:35:22 ID:zj6e
    旅行当日、電車内は担任が池沼の隣に座って垂らすヨダレを拭いている
    旅行のルート1日目は
    電車→バス→宿泊先(なんとか会館)→自由行動→宿泊先というルート
    電車内でも俺らの班には誰も話しかけて来なかった
    からかわれたりもされない「この班はタブー」みたいな扱い
    それで宿泊先に到着と共に班ごとの行動開始
    担任は「池沼をよろしく、これタオルね」とタオル渡す
    これは担任は言わないが
    「池沼のヨダレ拭け」とのことだろう
    誰も池沼のヨダレ拭かない、垂れ流し

    35: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:36:54 ID:zj6e
    ここで重大な事実に気づく、それは「昼食」
    池沼のリュックに金は入ってるのか?誰が払うのか?
    そうこう話ながら池沼を連れて歩いていたら信号にて
    俺、A、BそしてC、池沼に分断された

    「待ってるのも面倒だし、観光ルートのパンフレット渡してあるから、Cもいるし置いていこう、青になったら走ってくるよ」と歩きだしたらCが信号無視して走って渡ってきた

    37: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:41:15 ID:zj6e
    Cは気が小さく池沼と二人きりになるのが嫌なんだろう

    「池沼にもしおり渡してある、4人で昼飯を食べて、その後、次の観光予定地にて池沼を待つ」ことにした
    中華料理で昼食たべたあと、次の観光先で待っていても池沼はこない、
    他の班の吹奏楽の奴から「池沼は?」と聞かれたが「後で来るよ」と言うと疑問も持たれない
    その場の池のオタマジャクシとグッピーがいる環境に驚愕して
    他の班の奴にも「おーい、池にグッピーいるグッピー!」と叫ぶB
    正直止めてほしかった、十中八九「池沼は?」と聞かれるから

    40: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:43:07 ID:zj6e
    中学生ってのはアホなのか、ただの自己中なのか池沼がいない今の旅行中が楽しくて
    皆で「池沼が消えればいいのにww」とか話してた

    41: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:45:38 ID:zj6e
    Aは他の班の女子と話し出して「このTシャツは5000円やらなんやら」話し出す
    他の班の女子は「AとBはイケメンだけど俺君とC君はないわ」とか
    俺も旅行先で女子と絡める環境に舌鼓打って
    「池沼さえいなければ」と思うようになった

    45: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:49:58 ID:cxvY
    >>41
    女子ひどくて草

    49: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:51:42 ID:zj6e
    >>45
    俺は馬鹿で不細工だから外で「私服の女子」と話せることに感動してた
    ブスでもデブでも良かった

    55: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:54:40 ID:cxvY
    >>49
    よく陽キャグループ入れたな

    57: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:56:12 ID:zj6e
    >>55
    サッカーさえやってればチームの皆友達だよ


    47: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:50:30 ID:zj6e
    班の意見として「池沼は宿泊先も知ってるし、このまま次の行動先に移ろう」ということになった
    歩いてる途中で海が見えて4人で砂浜に出て拾ったボールで遊びだした
    他の班も合流して観光そっちのけで遊ぶ
    Bは「この時期は赤ワインが美味しい」とコンビニでワイン買って飲んでボール遊びには参加しなかった
    この頃には「池沼は?」の質問に「先に会館に戻ってる」と答えることになってた
    あとヒトデやハマグリを人に向かって投げたし
    ワインをらっぱ飲みした
    この頃は中学生でもワインが、買える時代だった

    50: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:52:24 ID:zj6e
    ハマグリを割ったら蟹が出てきた

    52: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:53:01 ID:zj6e
    ハマグリが割れて蟹が出てくると、それを見せると皆喜んでくれて楽しかった

    56: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:55:35 ID:zj6e
    そして遊んでた班の奴らとろくに観光もせず、会館戻るとき
    我々の班、皆無言になっていた
    あんまり、考えたくなかった
    中学生ってのはアホなのか、自分さえ良ければいいのか
    俺は泣きそうになっていた、つーか少し酔ってたのか泣いてた、涙流してた

    59: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)18:58:45 ID:zj6e
    今思い出しても、海から会館に戻る帰路が人生で一番辛い
    ワインのせいもあって泣いた、罪悪感から
    「池沼、会館に戻っててくれ」と祈りながら泣いた
    ワイン飲んで女子と話した天国から地獄に、突き落とされた気分
    何であんな情緒不安定なのか分からない、中2の気持ちというのか

    71: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:03:56 ID:zj6e
    そして池沼は行方不明になった
    担任にきつく怒られたし警察にも色々聞かれたが4人「知らん」「いつの間にか、誰も気づかないままはぐれていた」の一点張り
    当時は結構な騒動となった、今も池沼は行方不明

    73: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:04:28 ID:tEek
    昭和何年の話?

    81: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:07:47 ID:zj6e
    >>73
    稲垣吾郎のソムリエってドラマが流行った頃
    90年代後半

    77: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:06:19 ID:zj6e
    その後が大変だった
    警察に事情を聞かれて「Cが信号で置いていった」なんて言えないし
    口車合わせて「いつから消えたか分からない」の一点張り
    泣きながら「いつから消えたか分からない」と言った
    4人全員で聞かれることもあれば個人で呼ばれて調書取らされることもあった

    85: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:08:26 ID:km36
    んもぉぉぉぉぉ!!!!
    はやくかけやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!、!

    87: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:09:32 ID:zj6e
    そのまま我々の班は帰宅を余儀なくされ
    4人、4人の親、池沼の両親が学校に集められ
    会議室で校長、教頭を交えて会議が行われた

    89: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:09:48 ID:2mhR
    イッチが知らされてないだけでもう見つかってるんじゃねーの

    823: ■忍【LV1,さつじんき,4X】 21/07/08(木)23:13:13 ID:zj6e
    >>89どんなにええか

    99: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:13:07 ID:zj6e
    池沼の母は小柄でゴリラみたいに黒くてデブ
    池沼の父はお爺さん
    まずは池沼の母が我々4人に「何があったの、詳しく教えて、どこではぐれたの?」「はぐれた場所をとにかく言え」と聞いてきた
    その時点で俺らは憔悴しきってて俺とB、Cは泣いてたた
    Cは震えて泣いてた

    107: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:15:10 ID:zj6e
    校長(女性)が「ちょっと待って、詳しく聞きましょう」と
    校長「A君はどこではぐれたと思う?」A「分からない」
    B「分からない」俺「分からない」C「分からない」

    120: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:18:46 ID:zj6e
    池沼母「ルートは1234だよね、1の時点ではしんちゃんは一緒?」
    皆「分からない」
    この一言に池沼母はキレて「それはあり得ないだろ!嘘つくな!!!!最初から分からない訳無いだろ!!」と捲し立てた
    俺はCに白状して欲しがった
    嘘は限界なのを悟った
    だって最初のルート1で池沼が一緒なのか、はぐれたのか「知らない」で通せる訳がない
    限界だった

    126: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:21:01 ID:0zsI
    はよ

    132: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:21:57 ID:zj6e
    そこで誰かの親が「いやいや、何で弱い子供を弱い子供に預けて子供に責任押し付けようとしてるの?これ押し付けた学校、担任が悪いよね、おい担任!どうなってる!」と言った
    担任はオバサンだが無言
    面倒だから俺らに押し付けた怒りを感じた

    137: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:23:33 ID:zj6e
    酔っぱらいの文章ですまんな
    俺らの親で男親来てたのは言い返してくれたその1人だったので有難い
    もし沈黙が続いて池沼母に捲し立てられたら誰かの心は折れてたと思う

    145: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:26:54 ID:zj6e
    そして全ての矛先が担任に向かうが担任は黙ったまま「すみません」しか言わない
    そこで池沼父が優しく「こんな息子を預けてごめん、どうか知ってることを話して欲しい、障害があっても我が子なんだ」と言われ完全に心が折れ、口車合わせたことの後悔、嘘の後悔が溢れた
    これで誰かが真実を述べるだろうと思ったら誰も沈黙したまま真実を話さないで泣いてるだけ

    146: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:27:17 ID:uB0a
    次はお前の番だよ

    160: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:31:03 ID:zj6e
    池沼母は沈黙のあと「これから彼らと個別に対談したい」と言った瞬間
    唯一の誰かの父親が「ちょっと待て!おい、担任はすいませんしか言わないのに子供と対談させるとは何事だ、校長教頭この学校の責任なのになんで子供達に辛い思いをさせるんだ」的なこと怒鳴りだした
    その父ちゃんは見た目は優しそうな爽やかなイケメンなのに、怒鳴ってる姿は鬼のようだった

    184: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:33:41 ID:zeNN
    最近も障害ある生徒の修学旅行の事で話題になってたな

    194: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:35:10 ID:zj6e
    あまりの父親の剣幕に皆怯んだ
    校長、教頭、担任、池沼両親恐らく50越えてたし
    全員30代の剣幕に圧倒された
    そして解散となって
    その父親は俺らに一人一人に
    「子供を子供に世話させる学校の間違いに気づいてお前らも怒れ、何も言わなくていい、親たちで対処する、本当に何も言わなくていいから自分達を責めるな」と言った
    俺は憔悴してた担任が可哀想だし、罪悪感もあるし、学校に対する怒りもあるしで心が折れた

    311: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:49:10 ID:azeQ
    >>194
    このパッパ聖人すぎやろ
    いや障害者の対応を一生徒に任せっきりにしとる怠慢学校はマジでやばいけど

    198: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:36:02 ID:Oosd
    最後にガイジ本人はワイでしたとかいう
    震えるオチ

    202: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:36:18 ID:zj6e
    そして4人と4人の親で口車合わせて
    「とりあえず今週は休もう、来週から登校しよう」ということになった

    230: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:37:35 ID:uggP
    えっぐ


    239: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:38:25 ID:zj6e
    その夜、Aから電話かかってきて「絶対どこではぐれたか話すなよ、俺らに押し付けた学校許せない」と言った
    まず、Aが池沼を班に加入させたのが原因だが
    その理不尽さに元気が出て絶対「どこではぐれたか分からない」を突き通すと決めた

    244: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:39:55 ID:zj6e
    俺の親からは特に何も言われなかったが
    「あんた、本当は知ってるんでしょ、私も学校に怒り感じてるから言わんでいい」と言われた

    251: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:41:26 ID:zj6e
    翌週、精神的に不安定なまま登校したら大変なことになっていた
    Aが学校を休んだ、体調的な理由らしい
    翌日俺にとんでもない悲劇が起こる

    268: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:43:39 ID:8JQb
    やっと追いついたわ

    269: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:43:45 ID:TS8o
    やっぱ単純作業の繰り返しは人を壊すんやな

    270: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:43:45 ID:zj6e
    登校中歩いていて
    「そう言えば、去年この畑の網にクワガタがいたんだ」と思いフラッと畑に立ち寄り
    クワガタ探してると
    「おーい、俺くーん」という女の声

    295: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:47:10 ID:zj6e
    振り返ると池沼の母がいた、自転車に跨がってた
    「俺くーん、こないだは怒ってごめんね、詳しく話を聞かせて欲しいんだ」
    何も考えられなくなって、
    俺は走り出した、サッカー部だし長距離は負けない
    とにかく走った、そして人の家の庭を突っ切って、金網、フェンス、全て飛び越えた
    でも何処に逃げるかは考えてなかった

    297: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:47:32 ID:8JQb
    えぇ...

    312: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:49:12 ID:zj6e
    スタミナには自信あったし、三駅先の海まで走った
    財布ないから電話できない
    「家に帰ったら池沼母が待ち伏せしてる、学校行く途中にもいる、俺は殺される」本当に殺されると思って泣いた

    322: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:50:28 ID:uB0a
    >>312
    56したのはお前やろ

    315: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:49:30 ID:azeQ
    いうほどイッチ悪くないわこれ
    いずれ起きてた事故やろ

    336: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:53:02 ID:zj6e
    当時は池沼が死んでるか生きてるか、どうでも良くて
    嘘がばれるのが怖い、怒られるのが怖い
    それだけだった
    でも何故か「池沼母に殺される」と思って海で泣いた
    どうせ殺されるならいっそのこと海に、なんて思って泣いた
    泣き止んで腹減ったから、弁当食おうと海のベンチに腰かけて食べ始めたら
    遠くで見知らぬオッサンがトンビ?に魚を投げていた
    トンビはそれをキャッチしていたので俺もハンペン投げたらトンビはキャッチした

    345: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:53:57 ID:HcOU
    >>336
    そんな状態でよく食欲あったな

    355: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:55:57 ID:zj6e
    次に落ちてたヒトデを投げたらトンビはキャッチして、五秒後にヒトデを捨てた
    また、ヒトデを投げたら俺からは物をキャッチしなくなった
    ハンペンをまた、投げても無視された
    少し元気が出て、冷静になった
    「おっ、警察に行けばええやん」

    356: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:56:12 ID:5sf2
    重度の池沼は養護学校に行くんだよなあ

    357: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:56:35 ID:azeQ
    >>356
    やばい親は無理やり通常学校の通常学級入れてきたりする

    362: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:56:59 ID:5sf2
    >>357
    ええ…

    367: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:57:31 ID:zj6e
    >>357
    そもそも、特殊学級の奴を通常学級と一緒に旅行させい!
    池沼にも楽しむ権利はある
    的な話

    373: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:57:52 ID:1Noq
    >>367
    はよかけ

    360: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:56:54 ID:FTK6
    嘘だろ…信じられない

    370: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:57:37 ID:fLSm
    >>360
    ワイの親友が発達障害やけど普通に通常学級で参加してたで

    374: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:57:58 ID:FTK6
    >>370
    なんてことだ…

    380: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:58:36 ID:azeQ
    >>370
    一応人口的には1クラスに2~3人は発達障害のある児童が混じっとるって言われてる
    小中学校なら個性的な子、で終わりやが

    385: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:59:24 ID:zj6e
    俺は周囲の目を気にしながら交番を探して歩き回る
    幸い人もいるし、なんとか心強い
    そして交番発見、天にも昇る気持ちで入ると「巡回中」

    410: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:02:44 ID:zj6e
    俺は憔悴仕切ってそのままずっと交番にいた
    そして14時頃警官が戻ってきて
    事情を説明
    親の会社を伝えると電話してくれ
    「お母さん家に帰ってくれる、パトカー呼ぶからパトカーで家に行こう」とのこと
    俺はバカだから親の会社の連絡先も知らない、財布無いから電話出来ない
    大人ってスゲーわ
    と思った

    417: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:03:44 ID:FTK6
    >>410
    子供と大人の差ってそこで感じるよな絶望感がすごいよ…

    438: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:06:13 ID:zj6e
    ビクビクでパトカーにて帰宅、母親がぶちギレでA、B、Cの家に連絡
    急遽俺の家にて4人家族全員集まった
    そして4人の家族全員で池沼家に怒りを抑えつつ謝罪と付きまとうの止めてくれと懇願に行った
    Aも池沼母に付きまとわれて泣きながら家に走って逃げて、その日休んだとのことだった

    441: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:07:00 ID:FTK6
    >>438
    一体これからどうなるんだよ…

    455: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:09:08 ID:zj6e
    翌日から登校しようとしたら、何と
    付きまとうの止めてくれと懇願したにも関わらずBの登校途中にも池沼母が現れ、Bは逃げず、ずっと「知らない」と言いながら登校したらしい

    461: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:10:29 ID:zj6e
    翌週登校途中、キョロキョロ見回してると、池沼母が遠くから俺を見てるのを目撃し、走って同じ交番に逃げ込んだ
    そして俺は不登校になった

    466: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:11:03 ID:azeQ
    >>461
    連鎖始まっとるね

    471: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:11:34 ID:zj6e
    不登校、土曜日だけサッカーの試合に出るという生活を続けたら
    サッカー部顧問がぶちギレ
    池沼家に怒鳴り込みに行ったらしい

    479: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:12:19 ID:FTK6
    >>471
    なんでこうなるんだよいつの時代も先生は変な人がいて大変だよ…

    491: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:13:16 ID:zj6e
    >>480
    サッカー部顧問は俺らには滅茶苦茶優しかった
    守る気持ちがあったはず

    494: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:13:50 ID:FTK6
    >>491
    先生は情熱だけはあるんだよね…たまにベクトルがおかしな方向にいくが…

    482: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:12:34 ID:VKEt
    中学生のメンタルやからしょうがないな

    483: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:12:37 ID:zj6e
    そして俺は親に頼み込んでもらって藤沢市から小田原に引っ越した、親の会社が近かったし転校した

    500: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:14:35 ID:zj6e
    小田原には市街地に猿が出るので辛かった

    503: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:14:59 ID:FTK6
    >>500
    いきなりシュールだなw笑ったわ

    511: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:15:36 ID:ZXkj
    >>500

    516: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:15:47 ID:5sf2
    >>500
    猿は学校行かんからええやろ

    508: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:15:24 ID:zj6e
    これで、ほぼ終わりなんだけど
    池沼置いてったCも横浜に引っ越したらしい

    515: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:15:45 ID:FTK6
    >>508
    乙 後味悪いな…

    518: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:15:52 ID:wLEw
    >>508
    はえー

    527: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:16:58 ID:zqpX
    >>508
    そうなら行方不明のままの未解決事件やないか

    519: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:15:59 ID:wLEw
    怖い

    525: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:16:37 ID:FTK6
    うーん面白いけど読んでて辛かった!

    531: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:17:19 ID:FTK6
    また後でじっくり読もうかな…色々考えさせられる

    530: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:17:13 ID:M9LV
    池沼行方不明のままなん?

    534: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:18:23 ID:zj6e
    三十路越えた今、Facebookにて4人連絡取れて
    4人で飲んだ
    皆、家庭があったり、デブになってたり
    当時の話題出すとAは笑って「まだ見つかってないみたいだよー、どうやって死んだのかな、池沼両親俺らに感謝してるかな」とか
    C「この話はやめて」とか

    542: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:19:26 ID:M9LV
    >>534
    畜生おって草

    543: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:19:47 ID:PdUD
    >>534
    えぇ...

    541: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:19:25 ID:FTK6
    >>534
    Aクズだな…人間の言葉かよ。Cはトラウマになってるじゃねえか…

    544: ■忍【LV1,さつじんき,4X】 21/07/08(木)20:19:58 ID:zj6e
    俺は夢に池沼家族が出てくるから、罪悪感で沢山
    実際池沼はまだ見つかってないみたい
    A「池沼親が殺したんじゃねーの」とか

    559: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:21:21 ID:FTK6
    >>544
    真相は闇の中か?いやもしかしたら犯人は…なるほど…

    561: ■忍【LV1,さつじんき,4X】 21/07/08(木)20:21:45 ID:zj6e
    一概に皆が皆トラウマだったりタブーだったりな訳じゃないみたい
    人の性格は色々だね
    長々ごめんね、玉ねぎとstrong(セブンイレブン限定)買ってくる

    567: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:22:18 ID:JArx
    >>561
    いちいちどうでもいい情報入ってて草

    585: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:24:31 ID:lYku
    そこそこ面白かったわ

    586: ■忍【LV1,さつじんき,4X】 21/07/08(木)20:25:01 ID:zj6e
    Aはとにかく池沼の死に方にこだわってて
    飲むときは地図持ってきて「Cが見捨てたのはここだから、考えられる死にかたは車に轢かれて運転手が持ち去って」やら「海に落ちて」やら「実は母親が最初から仕組んでて」みたいなこと言って笑ってるよ
    Bは乗ってる
    C「もう止めてくれ」と言うけど飲みに誘えばきてくれる

    587: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:25:48 ID:JArx
    >>586
    サイコパス過ぎて

    588: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:25:49 ID:FTK6
    >>586
    気になるけどそれで盛り上がんじゃねえwww

    592: ■忍【LV1,さつじんき,4X】 21/07/08(木)20:26:32 ID:zj6e
    人気のない信号だからCは信号無視して走ってきたからな
    持ち去られが可能性高いのかな

    594: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:27:32 ID:kfei
    >>592
    中国人が元気な臓器欲しくて日本で子供拐うってケース割とあるらしいしな

    604: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:28:30 ID:8JQb
    どっかで保護されたけど親には見つからずじまいみたいな感じやないんか
    普通街中で死んだら生徒手帳とかでわかるし警察入ってくるやろうし

    626: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)20:32:48 ID:Mlnh
    追いついたけどイッチたちは殺してないし責任も無いで
    時代もあると思うけど重度の障がい者を生徒に預けることが1番大きな要因やわ

    788: ■忍【LV1,さつじんき,4X】 21/07/08(木)21:26:13 ID:zj6e
    本当の友達はサッカー部なんやな、やんわりからかってくれたし
    吹奏楽の奴とか、怒ってたなメガネの奴とかな
    でも夢に出てくるからな
    昨日夢に出て来て、スレ建てた
    本当にごめんな、生きてて欲しいけど厳しいよなぁ

    800: ■忍【LV1,さつじんき,4X】 21/07/08(木)21:35:15 ID:zj6e
    もう、夢に出るの止めてくれ

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625735953/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  NHK、サイドバーのようなテロップに「ウクライナに侵攻」の下にQRコード :2022年02月24日 23:18 ID:9yBZWQvM0*
    基本的には現代だと健常な一般人の労働とダウン症の子の労働って
    あまり変わらないと思うけど。
    2  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:20 ID:841NBBoE0*
    えっぐいな…
    3  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:22 ID:841NBBoE0*
    2だけど検索してもそれらしい情報出てこないからやっぱり創作かな
    4  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:24 ID:Qq1HGSux0*
    まぁ創作だな、色々リアリティが無さすぎる。
    5  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:25 ID:V4EtCQUs0*
    >>1
    こういうのが罪なんだよな
    ちゃんと住み分ければ不幸は産まれんのに
    偽善者や親のエゴで皆不幸な道を選ぶ
    6  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:25 ID:G.GKh1OJ0*
    いや、はぐれた場所言えばいいだけじゃん
    7  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:26 ID:paEY1wWX0*
    なんか面白かったわ
    創作だとかの議論どうでもいいわ
    8  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:27 ID:JUmbU1sv0*
    トンビの食わず嫌いのところいらんやろ。
    9  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:28 ID:YHxIM.pW0*
    なりふり構わず追求してくる母親が黒幕な訳ないだろ
    10  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:29 ID:Jv6YkGIB0*
    口車、で集中できんかったわ
    11  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:31 ID:cZ1.s8ar0*
    全然罪悪感なくて草
    12  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:32 ID:JUmbU1sv0*
    これ、旭川の事件みたい。本当は池沼ちがうんやろ。4人でいじめてたヤツが行方不明になったんやろ。てか海に落ちたの見捨てたんやろ。親が人殺しの子供を守るところも一緒。
    13  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:32 ID:AFejwQlB0*
    学校学校だけどイッチたちが悪くないはないわ
    だからずっと罪悪感があるだろ
    14  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:35 ID:8c4CRQuf0*
    口調が気持ち悪いので完全な創作
    15  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:36 ID:31gQxk2V0*
    前 に 見 た
    16  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:37 ID:9beVp5yG0*
    1面白すぎわろた
    夢に出てくるのやめてくれとか言いながらナチュラルサイコクズ臭すごい
    17  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:38 ID:QakeemBW0*
    地図持ってきてはリアリティがないな
    18  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:39 ID:bgXI9eac0*
    ひるがの高原キャンプ場の事件みたいな話やな…
    19  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:39 ID:qwtI3jKD0*
    小山田、お前はもう去年謝ったじゃないか、もう十分だよ
    20  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:44 ID:gcz7rBYQ0*
    検索してもそんな事件は出てこない
    100%創作だから安心しろ
    本当だったらこんな胸糞悪いことは無いわ
    21  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:45 ID:.X.jkut20*
    玉ねぎかじりながらストロングゼロって何か一線を越えてる
    22  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:48 ID:JBs.5H.90*
    >>20
    行方不明事件ってたくさんあるから
    ニュースにならないことの方が多いんだよ
    23  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:51 ID:5qxVzNfG0*
    >>13
    悪くないわけではないけど実際こういう結果になって欲しいと思ってやったわけじゃないしなあ
    Aが受け入れたとはいえそもそも先生が押し付けたやっかいごとから逃れたいってのは中学生くらいなら仕方ないと思う
    誰が一番悪いかといえば学校が悪いとしかいえん
    24  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:54 ID:scR9.YG50*
    面白い話だし創作だとしたら>>1はセンスあると思うけど話しぶりからしてそういう創作のセンスあるように見えないので多分実話
    25  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:54 ID:X0N54xtF0*
    >>20
    俺の同級生も行方不明になったけど、今本名でググってもでてこなかったわ
    結構騒がれて地元の新聞記事になったはずなんだけど、30年経つと消えるんかな
    26  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:56 ID:Nvi1k2b30*
    ひるがの高原で行方不明になった子もこんな感じだったのかもな
    同級生にお世話係させるのやめるべき
    27  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:56 ID:B.QaVrU.0*
    >>21
    発想が未開の人すぎて草
    オニスラにしてサラダにするなりオニオンリングにするなりいくらでもつまみに出来るだろ
    28  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:57 ID:TLaBKl.M0*
    少なくとも90年代後半でこんな意思疎通さえままならない要介護レベルの障害児をこの扱い、しかも未発見ってことはありえないだろ
    もし大筋が実話なのだとしたら、もっと行方不明になり得るだけの過失または悪意ある行為があったんだろう
    29  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:58 ID:gcz7rBYQ0*
    >>22
    成人の失踪に関してはそうだが、年少者の行方不明は確実にニュースになるぞ
    というのも、ある程度時間が経過したら公開捜査になるからな
    30  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:58 ID:B.QaVrU.0*
    こういうのはせめて親が付き添うべきだわな
    生徒にはどうしようもないし、学校に任せるのも酷や
    教員は介護士ちゃうねん
    31  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:58 ID:2sLlIQ780*
    中学生がワインかー。苦くて飲めない気がする。
    32  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:59 ID:YHxIM.pW0*
    とりあえず創作と言っておいて、「自分は物事の本質を見極められる頭のいい人間なんだぜ」とアピールしてくるおバカさん毎回いるよな。
    33  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:59 ID:xKbLwarB0*
    >>14
    創作だって信じたいんだろ?自分の心を守るために。
    34  不思議な名無しさん :2022年02月24日 23:59 ID:wX.bogbx0*
    正直いまだに知的障害者は怖い
    何を考えてるか分からないし暴力的だったし、小学校時代の思い出のせいでトラウマ
    35  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:00 ID:6lYJFM7B0*
    >>9
    まあでも自分の子供いなくなってんだから
    そりゃ頭おかしいと思われるかもしれんけど
    やれること必死にやるのは当たり前だよな

    中学生からしたら怖い存在だろうけど
    36  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:00 ID:v37dzXiQ0*
    池沼以外全員悪人
    37  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:02 ID:Tzh4I0yl0*
    >>3
    そりゃそうだろw
    38  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:03 ID:OIIlcl1V0*
    うちの学年にも支援学級の重度障害っぽいのがいたが、6年の修学旅行にこいつが参加して地獄だったわ。
    詳しくは書けないが、これ以来知的障害者に嫌悪しかない。未だにトラウマ。
    39  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:04 ID:2GsTsUCj0*
    >>12
    うん、違うと思います
    40  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:04 ID:Tzh4I0yl0*
    中学生で飲酒?
    いや嘘松だろうけどさ
    41  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:06 ID:NyLDgCgF0*
    >>18
    女児の神隠しなら山梨のキャンプ場のパターンやないか
    イッチの池沼の子とはちょっと違わんか?
    42  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:06 ID:Tzh4I0yl0*
    >>32
    この明らかな創作話を普通に信じられる奴の方がバカでは
    43  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:06 ID:uDw1.Vxg0*
    >>20
    行方不明者の多くは見つかってるし老人の徘徊が数に含まれてるから実際は少ないなんて話が有名になりすぎて真面目にこういう事を言っちゃう奴多いけど、年間8万人の行方不明が2万人に減っただけだからな
    44  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:08 ID:NyLDgCgF0*
    >>41
    今当時の記事見てきたけど
    ひるがのの女児もサポート必要な子(婉曲表現)やったんか…
    45  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:09 ID:k7NvTiKL0*
    よだれタラタラの児童を別の児童だけに面倒見させるなんて創作だろう。
    46  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:09 ID:NyLDgCgF0*
    >>30
    介助が
    47  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:11 ID:NyLDgCgF0*
    植松某「な?」
    48  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:11 ID:YWtyJF.I0*
    2021年に33〜34歳だと90年代後半で中2は年齢合わなくね
    49  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:13 ID:uDw1.Vxg0*
    >>32
    しゃーない
    ホラー系ですらそんなんばっかり
    承認欲求拗らせ過ぎておかしくなってる
    どれだけ小さくても何かしらあればsnsとかで満たせるけど、それすら出来ないからお互いに慰めあってる
    50  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:14 ID:KZPYqTE90*
    >>42
    バカは本質を見抜く力は無いからな
    こういう与太話も簡単に信じる
    51  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:14 ID:Cl87749m0*
    >>28
    禿同。いくら20年ちょい前とは言え意思疎通出来ない池沼が未だに行方不明ってありえんのかね
    事件になりそうなもんだけど
    52  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:15 ID:uDw1.Vxg0*
    >>34
    授業中に床で暴れたり特定の生徒をカッター持って追い回したりしてて俺達はそれを見て笑ってたけど、自分の子供にされたらと考えると怖いわ
    53  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:15 ID:6lYJFM7B0*
    >>13
    悪くないってことはないだろ
    地図渡してるから大丈夫って普通の子ならそうだけどな
    置き去りにしたのは悪い
    子供に押し付けた教員の判断がそもそも悪いのは確かだけどな

    想像以上にキツいのわかったら先生のとこ連れてって相談するとか出来たやろとは思うよね
    54  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:16 ID:219o4WWg0*
    俺の近所の奴でいるわ
    いじめで〇殺に追い込んで
    いじめた側の親が強くて泣き寝入り
    昔は多かったと思う
    その一人と付き合いがあって子供が障〇児で苦労してる
    因果応報ってあるんだなと本気で思った
    これも創作認定だろうけどこいらにも障〇児が生まれる事を願う
    55  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:16 ID:7KN1cepI0*
    真実かどうかは確かに分からないけど創作というのも大して根拠が無いのによくもまぁ断定出来るものだよ

    池沼の親と同じ匂いがする
    56  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:17 ID:5JwuyDQ50*
    より良い社会に貢献してくれてありがとう
    57  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:23 ID:D3n5Av.q0*
    >>53
    先生が最初から子供責めないで責任を自分たちで取るって姿勢を見せてたらイッチかCのどちらかが喋ってたと思う
    喋ったら悪者にされるってわかってるのに喋るはずがないよ
    話合いが真相究明の前に「誰が悪いか」になってしまったからもう隙は見せられなくなった
    58  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:24 ID:KZPYqTE90*
    >>48
    こんな単純な辻褄も合わせられんのか、と思う反面、創作であることを仄めかしている気もする
    59  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:24 ID:nh8hZ9uD0*
    結局これ書いた奴もAも罪悪感に耐えられ無くて未だに誰かに責任押し付けようとしてんだな。
    何処かで自分は全く悪くないと思いたいんだろうな。
    60  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:25 ID:D3n5Av.q0*
    >>20
    障害児の報道は伏せられるから
    少なくとも、いなくなったことか障害持ちかのどちらかの情報は伏せられる
    昔のことだしな
    61  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:25 ID:uDw1.Vxg0*
    >>50
    49の前かと思ったら後で草
    1分後に無能が慰めあってたwww
    62  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:25 ID:KZPYqTE90*
    >>51
    中学生なら確実にニュースになるよ
    63  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:26 ID:JUQ1phlv0*
    読み応えはあった
    64  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:27 ID:mc9YVT5S0*
    名古屋の話じゃないのか
    90年代、しんちゃん、死んでいる、が俺の知ってる話と符合するんだが
    65  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:28 ID:cP2vu6Tk0*
    >>10
    それな。口車合わせるとかw
    口裏じゃん。
    舌鼓も使い方おかしいし。
    66  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:29 ID:D3n5Av.q0*
    >>45
    俺の中学がまさにこれだったからそこではフェイク判定できない
    女の重度障害児の世話を他の女子生徒一人に丸投げして、二人とも地獄みたいに虐められてたよ
    担任は知らんぷり
    67  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:29 ID:uDw1.Vxg0*
    >>51
    実話か創作かは別として
    90年代に池沼が行方不明になったところで当事者以外の誰が騒ぐんだよ
    68  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:30 ID:cP2vu6Tk0*
    >>27
    いくらでも、の割にスライスとオニオンリングのみ。
    もう少しアイデア出してよw
    69  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:35 ID:mocX3H2f0*
    創作ではないと思う
    所々に入ってる本筋と関係ない事柄が脈絡がない
    人間の記憶ってそういうもんだと思う
    フェイクは入っているだろう
    行方不明ではなく本当は結果があったんだろうな
    行方不明なら池沼の母親は子供を探しに行ってるはずだからつきまとったりできないし
    夢に見るほど罪悪感も覚えやしない
    70  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:35 ID:MyIkg7re0*
    >>33
    お前はこれの話のどこに心を襲われたんだよ
    71  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:38 ID:Af48kgfO0*
    >>48
    年代はフェイク入ってるだろう
    行方不明じゃなかったんじゃないか結果が
    バレるの怖い奴は真っ先に時間を偽るよ
    72  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:43 ID:iONJJoE80*
    >>24
    本人ですか?
    73  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:48 ID:4jM4deKC0*
    おいてかないで
    74  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:52 ID:eEXzdYjB0*
    仮に本当だとしたら、親と学校が悪い
    75  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:55 ID:W.LDyisC0*
    ここまで書けば特定されてもおかしくない(当時を知る人間がうん十人といるはず)。よって創作。
    76  不思議な名無しさん :2022年02月25日 00:59 ID:vSRJtqBp0*
    京都に住んでるから、コロナ前は年中修学旅行生を見かけた
    車椅子というか、ストレッチャーに近い角度のもので、本当に「あー」とか「うー」しか言わない子を、中学生かな、男女のグループが運んでるのを見た事がある
    バスに乗せるのも大変そうだった
    77  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:04 ID:1ez4N0Mw0*
    子供ってナチュラルクズだからな。道徳の授業で障害者の苦労について話しても男子はクラスの重度の知的障害者を影でからかってた。ただ正義感の強い女子も居たからその子を毎日世話してたなー。
    78  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:18 ID:xEuFmf190*
    このチショウが大人になって親でも制御出来なくなったら外に出て暴れ回って無罪放免になるんだろ
    悲しんだのが生産者だけで済んだのは良かったよ
    Aも頭おかしいから予備軍だけど
    79  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:21 ID:PUrICr.g0*
    >>69
    すごい腑に落ちた
    なにか引っかかりながら読んでたけど、ここまでの罪悪感への違和感だったんだな
    そうかなるほど
    なんの事件かわからなくするために結果を伏せた可能性あるな
    80  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:33 ID:CbbaUBHN0*
    >>12
    ???
    81  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:34 ID:CbbaUBHN0*
    >>68自分で調べろよ猿
    82  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:35 ID:r8WjfEGP0*
    AはAでぶっ壊れたんだな
    83  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:36 ID:r0wrNuet0*
    障害者を置き去りにするなんてひどい奴らだという思いと、障害者の世話を押しつけられたイッチたちがかわいそうという思いが、自分の中で矛盾なく同居してて不思議な感じがする
    84  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:51 ID:T6KCRt.g0*
    >>12
    自白?そんな事件起こしたん?
    85  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:56 ID:9AOeq.LY0*
    最後こえーよ
    86  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:56 ID:T6KCRt.g0*
    >>40
    残念ながら2〜30年前なら割とよくある。俺の幼馴染も夜集まると飲んでる事あったわ
    87  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:57 ID:YOt7tVt40*
    Aが畜生過ぎるのは当然として池沼母みたいに養護学校入れるべき子供を特殊学級にねじ込むのマジで迷惑。
    88  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:58 ID:YOt7tVt40*
    >>82
    いいえ
    生来のクズです
    89  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:58 ID:T6KCRt.g0*
    >>45
    今は経験者が注意したりするから無いかもだがネットないような頃はままあった。家が近いからってだけでお世話係押し付けられたりな
    90  不思議な名無しさん :2022年02月25日 01:59 ID:vI7wStGH0*
    >>3
    1990年代後半の些細なニュースなんか検索しても記事が消えてたり情報が全く出ないことはよくあるぞ
    91  不思議な名無しさん :2022年02月25日 02:09 ID:a8n3FrGB0*
    > 「池沼親が殺したんじゃねーの」
    実はこれだったりしてな。子供の行方を捜してるふりして
    目撃者に探りを入れてるand口封じ圧力のケース。
    92  不思議な名無しさん :2022年02月25日 02:13 ID:X9LIYWVt0*
    Aのクズっぷり成長してなくて草
    93  不思議な名無しさん :2022年02月25日 02:32 ID:RO5N2Kx.0*
    >>3
    自分が中学校の時先輩が校舎から飛び降りて自殺した事件があった
    当時も今でもかなり名門校で今なら当然報道されたんだろうけど一切そんな話は出なかった
    人知れず起きてる事件て結構あると思うよ
    94  不思議な名無しさん :2022年02月25日 02:39 ID:5V6MRGlB0*
    池沼連呼してる時点で反省の色0だな。
    95  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:06 ID:1kvE2suK0*
    イッチ達の子どもも、将来信号で置いてかれるから大丈夫。
    96  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:06 ID:.YUIrGbO0*
    >>3
    33で同い年やけど中学生なら2001年から2003年
    設定がガバガバ
    97  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:12 ID:0Q0Zmqf10*
    >>40
    中学生高校生辺りで飲酒って陽キャあたりは普通にしてたし別に珍しい事でもないと思ったわ
    98  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:12 ID:6EtoPERO0*
    >>34

    障害者だけが悪いわけじゃない。
    じゃあさ、健常者による障害者虐めはいいとでも言いたいのかね?
    99  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:14 ID:6EtoPERO0*
    >>83

    学校の先生にも責任はあると思うよ。
    100  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:19 ID:bsTPmLn10*
    >>72
    本人だったらセンスあると言うだろうよ
    101  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:20 ID:0Q0Zmqf10*
    うちの中学校にも特殊学級があってそこからよだれ垂らした池沼が休み時間とかに普通学級へ乱入してきたりしてウザすぎた
    最初はオラついてる男子が押し倒して教室から追い出すくらいの事だったのが
    次第に顔面に思いっきりビンタとか思いっきり股間蹴り上げたりとか暴行が激しくなってたし
    やっぱ池沼と健常者ってうまく行くわけないから最初から完全に隔離しとかんとうまくいかないわ
    102  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:22 ID:bsTPmLn10*
    >>17
    飲みの話ならこの話になるのが想像つくんだから持ってくる位はするだろ
    103  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:24 ID:bsTPmLn10*
    >>98
    隔離されてろや
    104  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:25 ID:koLhiHrY0*
    >>24
    これがセンスある?これ中学生くらいのガキが書いた創作だろ?設定も色々おかしいし実話には見えないよw
    書き手も読み手も本を読んで育たなかっただろ?
    105  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:26 ID:E8WxI4P20*
    うん、これたぶん交通事故とかで死んだんだろ
    106  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:26 ID:bsTPmLn10*
    >>40
    2000年初頭辺りまでなら親に頼まれたって言えば簡単に買えたぞ
    107  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:28 ID:bsTPmLn10*
    >>71
    ドラマの方まで合わせるのは面倒だし偽ったのは自分の年齢かもね
    何にしろ嘘松認定には弱すぎるわ
    108  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:33 ID:bsTPmLn10*
    >>75
    たかだか数十人の内の一人は絶対にここを見ると思ってるとかアホかよ
    まあ既にそれっぽいのが※64に居るからそのアホな考えは当たってはいたけど
    これでお前の理屈じゃ事実であると確定してるね
    109  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:33 ID:cpMVWfq40*
    罪悪感という亡霊に取り憑かれてるやんけ・・・
    110  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:34 ID:bsTPmLn10*
    >>94
    それは事実だし
    111  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:36 ID:bsTPmLn10*
    >>105
    それだと余程の損壊が無い限り学校に連絡が行くだろうから見つからない場所へ迷いこんだんだろう
    海に落ちたのが一番あり得るだろうな
    どうも地図で見ても歩いて海まで行けるらしいし
    112  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:44 ID:wwM0geRL0*
    あうあうあー
    113  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:47 ID:X2dX7t0M0*
    >>99
    通常校に捩じ込むっていうのがどういう事か想像出来なかった親の責任だろ
    114  不思議な名無しさん :2022年02月25日 03:56 ID:wwM0geRL0*
    外に出すなら首輪付けとけよ
    理性を制御出来ん時点で人の形をした獣やからな
    115  不思議な名無しさん :2022年02月25日 04:07 ID:R.yI8BKy0*
    >>28
    90年代の中学生が今33歳って
    計算が合わん
    116  不思議な名無しさん :2022年02月25日 04:20 ID:bl7IVv9C0*
    本当の話なら学校が悪いけど、罪悪感が~言っといて池沼って言うのがヤバい。
    117  不思議な名無しさん :2022年02月25日 04:28 ID:4JIv6Ynx0*
    神奈川県民ほぼ同世代だけど公立中学の修学旅行先なんて京都奈良以外にあったんか?
    舞鶴方向へは普通いかんし
    海がフェイク??
    118  不思議な名無しさん :2022年02月25日 04:46 ID:MxlLrhrp0*
    >>20
    デジタルネイティブ世代(笑)ってやつ?
    時代を考えろよ。90年代なんてネットもPCも一般家庭には普及してないし、電子的や媒体なんて皆無やぞ。
    過去に起きた事件を網羅的にデータベース化してネット公開でもしとらん限り、検索して出てくるわけ無いやろ
    119  不思議な名無しさん :2022年02月25日 04:48 ID:6QIsBcke0*
    まぁイッチ達にも責任はあるけどこれは仕方ないだろう
    クソガキにガイジのおもりをさせる教師側が全面的に悪いし
    それも知恵遅れとかじゃなくて要介護レベルだしな
    お人好しじゃなきゃ罪悪感より理不尽への怒りの方が強くて当然だろう
    120  不思議な名無しさん :2022年02月25日 05:12 ID:EDtP26of0*
    親の隙をついて幼児を連れ去り交差点に放置する高学年池沼がいたけど罪には問われないし監視もないし野放し
    池沼親に厳重注意だけして終わり
    隙がある幼児の親が悪いとか言われてた
    だから反対の事があっても仕方ないと思う
    121  不思議な名無しさん :2022年02月25日 05:20 ID:wiavd0uj0*
    Aは罪悪感から逃避したいだけだろ
    話の内容も「誰か」のせいにしてる
    >>1とCは自責、Aは責任転換
    122  不思議な名無しさん :2022年02月25日 05:23 ID:O.0ocW010*
    多少は同情するし嘘であって欲しいけど、一生苦しみ続けて欲しい
    123  不思議な名無しさん :2022年02月25日 05:29 ID:It9bjCvA0*
    割と面白い話だったよ
    124  不思議な名無しさん :2022年02月25日 05:43 ID:HSZM4AaO0*
    >>32
    これ
    昔のニュースなんて出てこない事も多いのに、調べても出てこないから創作!とかアホ過ぎるわw
    125  不思議な名無しさん :2022年02月25日 05:47 ID:HSZM4AaO0*
    >>50
    本質を見抜いた結果、どの辺りで創作と断言したんです?w
    断定するからには万人が納得するような創作となり得る根拠があるって事ですよね?w
    126  不思議な名無しさん :2022年02月25日 06:04 ID:23NIy3vG0*
    一から十まであり得なさすぎてなあ
    植松を信奉してるようなアレな奴が書いた戯れ言でしかねえな
    127  不思議な名無しさん :2022年02月25日 06:11 ID:i.xwEVET0*
    「口裏合わせる」を「口車合わせる」と書いたりスレ主もなかなか頭残念そう
    128  不思議な名無しさん :2022年02月25日 06:14 ID:23NIy3vG0*
    >>90
    管理人必死だな(嘲笑)
    129  不思議な名無しさん :2022年02月25日 06:19 ID:RBVnTyc00*
    優生保護法の判決が気に入らねえからってこんなくだらねえもん引っ張り出してくるとか
    130  とろろ一家 :2022年02月25日 06:23 ID:poMYGy.x0*
    >>1
    不思議な話やなー。作り話なんかな。海が近かったなら海に入っていったとかでも人間なら見つかるだろうし、実話ならそごまで追い詰められたら誰か一人ゲロって置いていった話、絶対するよ。置いていったところで行方不明になるのもおかしいけどね。。
    131  不思議な名無しさん :2022年02月25日 07:03 ID:eQ.4muIU0*
    池沼自身は健常者みたいに過ごしたいと思う知能すらないだろうし、そもそも修学旅行に連れて行ってほしいって言ったのは親な気がする
    小学校に同じような池沼いたけど、マジでこのレベルのやつは生まれても本人も親も同級生も先生も社会も幸せにならない
    親のエゴのためだけに存在するんだから親が全部責任取るか、せめて養護学校と作業所で人生完結させてほしい
    132  不思議な名無しさん :2022年02月25日 07:04 ID:.t0GqbeD0*
    >>98
    別にそんなこと言いたくないけど
    関係ないこと言い出すなよ
    133  不思議な名無しさん :2022年02月25日 07:10 ID:HSZM4AaO0*
    >>75
    たかだか数十人程度の当事者がたまたまこの話を聞く確率は何%だって話だよ
    しかも特段有名なスレでも無いし流石にアホ過ぎる指摘
    134  不思議な名無しさん :2022年02月25日 07:12 ID:Mecmz50T0*
    オレも小5くらいの林間学校の時同じようなことあったなぁ。夏休みに地区の子供が参加するやつで
    3つくらい下の池沼込みでオリエンテーリングをさせられた。途中行方不明になってしまって
    暗くなる山の中どんだけ走ったかわからないくらい探した。んで戻ってみたら無事帰還してて
    「りょーくんが遅いからご飯食べれない、お腹すいた」って言われた時はたくさん保護者がいる前で
    タイキックくれたった。誰からも怒られなかったけど。
    135  不思議な名無しさん :2022年02月25日 07:16 ID:HSZM4AaO0*
    建前では池沼に対して差別をしない、平等であると皆言うけど生まれた方も面倒見る方も周りの人間も迷惑こそ掛けられても誰も得しないから内心煙たがってるわ
    しゃーない
    136  不思議な名無しさん :2022年02月25日 07:17 ID:B4csiso60*
    >>102
    今はスマホで検索ですよおじいちゃん
    137  不思議な名無しさん :2022年02月25日 07:27 ID:HJaQSW8Q0*
    意思疎通のできない池沼が知らん町でほとんど面識もない奴らと一緒で楽しいわけないだろうに
    138  不思議な名無しさん :2022年02月25日 07:39 ID:PJAO4.N50*
    人が1人行方不明になって何十年も隠し通してきた話を罪悪感に苛まれてネットで語るなんてリスクとる訳ねえだろ。そもそも修学旅行で子供が行方不明になりゃ全国ニュースで取り上げないはずがない
    139  不思議な名無しさん :2022年02月25日 08:03 ID:ucNCBJlY0*
    池沼の親が糞
    140  不思議な名無しさん :2022年02月25日 08:49 ID:BdPEvGro0*
    俺も中学の時、よだれダラダラまではいかないけど、担任から池沼くんを修学旅行に連れてって欲しいって言われたよ。

    サッカー部でクラスの中心的存在だった俺(自分で言うのもあれだけど)はその池沼くんに日頃から声を掛けてたんだよね。「おはよう、〇〇くん。」とか、「〇〇くんゲーム何かしてる?」とか。
    それでその池沼くんは俺のことを気に入ってくれてたらしく、班のみんなにはちょっと申し訳ないけど、一緒に修学旅行に行ったよ。

    でもよだれダラダラレベルだったらさすがに断ってたかなぁ。
    俺が話した池沼くんは一応会話とかはできたし。勉強も運動も付いていけないから、特別教室だったけど。

    創作かもしれないが、ホントの話ならこれは学校側が悪いと思うわ。
    誰か書いてたけど子供に子供を預けちゃダメだよね。
    141  不思議な名無しさん :2022年02月25日 09:03 ID:RM0ZaMu80*
    まぁ、障害者を引率の先生なしで生徒だけでみさせるのは駄目だと思う。本当の話なら。
    142  不思議な名無しさん :2022年02月25日 09:07 ID:WZLTLxwr0*
    >>93
    50手前爺だが俺の時代は少年犯罪はワイドショーにでも取り上げられなければ凶悪な事件でも新聞やニュースでは結構スルーされてたよ
    ましてや池沼の失踪なんてよくある事で特筆するほどじゃないじゃね?
    143  不思議な名無しさん :2022年02月25日 10:10 ID:e8eC6yQ50*
    > そこで誰かの親が「いやいや、何で弱い子供を弱い子供に預けて
    > 子供に責任押し付けようとしてるの?これ押し付けた学校、担任が悪いよね、おい担任!どうなってる!」


    確かにこれだよな。

    池沼を気持ち悪いって思うのは仕方ないというか当然の感情。
    大人でも心底嫌なんだから子供はもっとえげつない嫌がり方する。
    ちょっと考えたら誰でも判るだろうに・・・。
    144  不思議な名無しさん :2022年02月25日 10:15 ID:e8eC6yQ50*
    > そもそも、特殊学級の奴を通常学級と一緒に旅行させい!
    > 池沼にも楽しむ権利はある
    > 的な話


    あるよな~こういういい話に見せかけたあくどい話。


    非池沼が非池沼同士で
    楽しく過ごす権利を
    はく奪してるって

    なぜわからないのか?
    145  不思議な名無しさん :2022年02月25日 10:21 ID:e8eC6yQ50*
    昨日の死刑囚の記事もそうだが
    良からぬものに人権与えすぎなんだよな。

    それでまともな人の人生
    狂わすのは殺人より重い罪。



    30越えても
    罪悪感から解放されないのは
    不憫すぎる。

    早い事楽になれたらいいな。
    146  不思議な名無しさん :2022年02月25日 10:22 ID:d.U05iOd0*
    >>128
    事情で地元で1990年代に起こった◯人事件調べても出てこないんだが😠
    ましてや失踪事件なんか出てくるはずない😾
    147  不思議な名無しさん :2022年02月25日 10:24 ID:d.U05iOd0*
    >>136
    当時のしおりの地図やないん?修学旅行で行くような場所やと昔と今でかなり変わってそうやけどな
    148  不思議な名無しさん :2022年02月25日 10:27 ID:d.U05iOd0*
    >>28
    まーワンチャン実は見つかってるけど、親がこいつら気遣って隠してる説もあるけどね。
    149  不思議な名無しさん :2022年02月25日 10:48 ID:VMVzpkYY0*
    1980年代の中学生の頃、自分は担任のポイント稼ぎで池沼引き取ったクラスだった。
    自分が担任と仲良かったから池沼をよく任された。
    池沼が遠足のおやつ代持ってこなかったから立て替えたけど結局返ってこなかったし、色々お世話したのになんの得にもならなかったの思い出した。
    150  不思議な名無しさん :2022年02月25日 10:49 ID:faMtueQb0*
    この時代って親同伴って有り得なかったのか?
    151  不思議な名無しさん :2022年02月25日 11:06 ID:5O0Oi6VV0*
    >>130
    平成育ちだけど自分の中学の修学旅行では特別クラスの奴が各クラス(計3人)に一人ずつ振られた
    辛うじてコミュニケーション取れるけどパニクるとヤバイ奴だった
    今でも担任と学校に思うことは「修学旅行代を返せ」
    152  不思議な名無しさん :2022年02月25日 11:59 ID:U.PkhOyo0*
    >>144
    それな
    結局、親の「自分の子は普通の学校に通っている」っていう体裁やら自己満でしかない
    みんな不幸になる可能性高いんだけどな
    153  不思議な名無しさん :2022年02月25日 12:12 ID:1jg7ctFP0*
    90年代後半に藤沢市で小学生だったワイ、この事件を調べて通報することを決意
    154  不思議な名無しさん :2022年02月25日 12:30 ID:noVDqIDN0*
    介護の資格もない、しかも未成年に池沼を看させた担任や学校側の責任は重大
    155  不思議な名無しさん :2022年02月25日 13:28 ID:noVDqIDN0*
    >>146
    死体が出なければ殺人事件とはならないからなあ
    156  不思議な名無しさん :2022年02月25日 13:35 ID:DSa.icmp0*
    学校側に責任があるのは当然なんよ
    だからといってこいつらが黙秘していい理由にはならんわ
    全部話したうえで責任は学校にあるよねってのが筋じゃん
    しかも今もAと関係が切れてないってなんなんw?もう同等のクズじゃんww

    あと神奈川の中学校って修学旅行で日光以外に行くことってあんだな・・・
    157  不思議な名無しさん :2022年02月25日 14:37 ID:DUuELoxc0*
    溺れたふりしてふざけてたら助けにきた友人が溺れて亡くなったという漫画あったな。
    溺れたふりしてたやつが大人になって「あのときさーわざとおぼれたんだよねー。そしたら死んじゃってさー」と話すんだけど、罪悪感がまったくないの。
    なんかリアルでめちゃくちゃ怖かった。
    158  不思議な名無しさん :2022年02月25日 14:47 ID:bAc3c3Ct0*
    お金もらってないんだから責任も存在しないよ
    159  不思議な名無しさん :2022年02月25日 14:53 ID:JzO0ubnV0*
    実際にこの手の騒動は結構起きてる
    今は通常学級にねじ込もうとしても他の健常者の親が猛烈に
    反対するからはじけることもあるけど
    それでもいまだにねじ込まれてるとこもある。
    大騒ぎにならないはずがない、と思い込んでる連中は
    世の中のクソな事件はすべて明るみに出るとでも思ってんのか?

    >>50
    自分は馬鹿じゃないと思い込める妄想力だけは評価してあげるね
    160  不思議な名無しさん :2022年02月25日 15:38 ID:VDS41Ptn0*
    お世話係制度は禁止にすべき
    161  不思議な名無しさん :2022年02月25日 15:51 ID:xLr7AnmS0*
    小学生の時のクラスに1の障害者に似た重度の障害者が居たんだがその親が皆んなと同じように運動会に参加させたいって要望して結果クラス対抗の大縄跳びもその障害者がいるから一回も飛べず0回、リレーも負け確定でクラスの雰囲気最悪で皆んな障害者嫌いになってたな。
    162  不思議な名無しさん :2022年02月25日 15:54 ID:xLr7AnmS0*
    >>156
    神奈川だと小学生で日光、中学で修学旅行京都奈良か東北も多くないか?
    163  不思議な名無しさん :2022年02月25日 15:56 ID:7rzhTfbq0*
    登場人物クズしかいねえ…
    164  不思議な名無しさん :2022年02月25日 17:23 ID:oLcESmos0*
    いや、もう池沼は登場人物全員だろ
    165  不思議な名無しさん :2022年02月25日 17:27 ID:mfXq.pbu0*
    >>70
    お前の口調のが気持ち悪い定期
    166  不思議な名無しさん :2022年02月25日 17:30 ID:DSa.icmp0*
    神奈川の中学校で修学旅行先が奈良・京都じゃなく、修学旅行先としてふさわしく
    海まで散策できる都市はどこなのか?
    明らかに修学旅行生である学生服を着た中学生にワインを売る店。
    数人が飲酒をしてその後ある程度教師と会話をしてるのに飲酒に気づかない教師
    なんなんw?
    167  不思議な名無しさん :2022年02月25日 17:32 ID:mfXq.pbu0*
    >>20
    検索すれば何でも分かるとか思ってそう
    168  不思議な名無しさん :2022年02月25日 18:27 ID:QThcSm030*
    半分はホント(池沼行方不明)で半分はウソ(その後)かな?
    169  不思議な名無しさん :2022年02月26日 10:21 ID:MSQjCAEK0*
    >>104
    よく見ろ、>24はセンスあるように見えないって書いてるから
    170  不思議な名無しさん :2022年02月26日 14:08 ID:ba611p.p0*
    >>31
    白ワインなら飲んでたよ
    171  不思議な名無しさん :2022年02月26日 19:50 ID:.hqgooLd0*
    90年代の出来事って言ってるのに「検索しても出てこないから嘘」って言ってる奴ら。
    なんでも与えるとアホになるっていう話があるけど、検索すれば欲しい情報が出てくる状況を最初から当たり前のように与えられ続けた世代はもしかしたらそういうことなのかもね。
    一方でSNSやソーシャルゲーしてるから
    「論理的思考力を削ぎ落としてレスバに専心したりデジタルコンテンツに課金する世代」
    って感じ
    172  不思議な名無しさん :2022年02月26日 19:58 ID:.hqgooLd0*
    >>25
    三十年前の記事がどうして、電子化されて検索して出てくるように整備されていると思ったの?
    そういうのは当時の紙媒体を物理アーカイブしているような図書館か新聞社の資料室でも行かないと無理だぞ
    173  不思議な名無しさん :2022年02月26日 21:44 ID:EczQJe2J0*
    >>5
    こないだもちっさいニュースで見たな
    目も見えない耳も聞こえない食べれない
    自発呼吸すら出来ない子が一般の小学校に入学って
    親は「子供に友達を作ってあげたい」とかなんとかの理由
    マジでやめてほしい
    174  不思議な名無しさん :2022年02月26日 22:14 ID:bJzyH0fK0*
    ヨダレだばだばは間違いなく
    かなーり匂うぞ
    綺麗事言ってられん
    175  不思議な名無しさん :2022年02月27日 09:54 ID:M4sPu.XH0*
    >>99、113
    いや、そういうことじゃなくて
    176  不思議な名無しさん :2022年03月11日 02:05 ID:.CaUqE9L0*
    >>8
    こういうスレによくある、創作をしているうちに楽しくなってテンションあがっちゃったパターン。
    177  不思議な名無しさん :2022年03月18日 14:09 ID:St7AiBFt0*
    怖い
    本当は行方不明でなく死んで見つかったんだろうね
    178  不思議な名無しさん :2022年03月20日 15:28 ID:oQIuQrwM0*
    >>175
    昔からジレンマという言葉があるからな。似たような感情は誰しも抱くものよ。
    179  不思議な名無しさん :2022年03月21日 07:40 ID:BLL.y4vj0*
    >>3
    SMAP流行ってる時代に中学生が酒飲めるような場所あるか?
    時間を出鱈目にしてる
    180  不思議な名無しさん :2022年03月21日 07:49 ID:BLL.y4vj0*
    >>177
    こいつらが殺した可能性もある、
    181  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:41 ID:BLL.y4vj0*
    >>48
    厨房時代に酒飲むようなバカ達だから、
    下手な嘘しかつけないんだよ。
    182  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:42 ID:BLL.y4vj0*
    >>92酒飲んだりしてるしヤンキー脳なんだろ。
    183  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:44 ID:BLL.y4vj0*
    >>127
    むしろ中学生で酒買って飲んでる連中が頭いい訳がない。
    184  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:45 ID:BLL.y4vj0*
    >>134
    まあ気持ちはわかる。
    185  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:49 ID:BLL.y4vj0*
    >>65
    酒飲んだりしてヒトデ投げたりする青春()
    送った連中が頭いい訳がない。
    186  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:51 ID:BLL.y4vj0*
    >>33
    お前の口調がキモい。
    187  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:53 ID:BLL.y4vj0*
    >>20
    なんか爺さん達が必死に反論してるぞ?
    188  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:54 ID:BLL.y4vj0*
    >>21
    厨房の頃から酒好きのバカ達だからね。
    しょうがないね。
    189  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:55 ID:BLL.y4vj0*
    >>40頭弱い学校の輩ならそんなことやってたぞ。
    190  不思議な名無しさん :2022年03月21日 08:57 ID:BLL.y4vj0*
    >>69
    つまり遺体が見つかったと。
    特定されないためにいくつもフェイク入れてる。
    191  不思議な名無しさん :2022年03月21日 09:00 ID:BLL.y4vj0*
    >>101
    いじめっこグループの中にいきなり殴っては逃げるガイジみたいな奴いたがあいつもなんかの障害あったんか?
    192  不思議な名無しさん :2022年03月21日 14:07 ID:BLL.y4vj0*
    >>82
    酒飲む厨房だから、アルコールで頭破壊されてるんだろ。
    193  不思議な名無しさん :2022年03月21日 14:10 ID:BLL.y4vj0*
    >>12
    なんの話、詳しく
    194  不思議な名無しさん :2022年03月21日 14:13 ID:BLL.y4vj0*
    >>40
    昔の頭悪い子達ならやってる。
    195  不思議な名無しさん :2022年03月21日 14:14 ID:BLL.y4vj0*
    >>52
    みてないで先生呼んでこいよ、ガイジ。
    196  不思議な名無しさん :2022年03月22日 03:03 ID:WIT6QE8Y0*
    一番やばいのAだろ、成人してんのに罪悪感もなくクズのまま
    イケメンだか知らんが、顔がいい奴って総じてこういうクズが多い
    いじめても平気な顔してるやつ
    197  不思議な名無しさん :2022年06月15日 00:21 ID:XBdi4Hfi0*
    >>127
    まあ、地方の公立中ならこの手の
    勉強できない(中の下)、頭も要領も悪い、カースト上層の気の強い男子(ここではA)の子分的な
    男子って一定数いるよね。
    しかもサッカー部だから校内ではある程度受け入れられて(もちろんAのおこぼれ)
    権力あると勘違いしたまま過ごす。
    高卒→専門か就職して、成人して数年たったら稼げない・頭悪いことに気付いて
    それでもなにも行動しないで過去ばかり見て過ごす。
    198  不思議な名無しさん :2022年12月31日 06:45 ID:gxrK0Gu90*
    >>93
    18歳の頃、地元のいきつけの美容室で店長のお兄さんと話してたら
    「レベル高い私立男子校(寮つき)で何かヤバい事件あったんだって?」と言う話になった。
    自分の学校じゃないし(近くだけど)全く知らなかったので「え!初耳でした!」と返した。
    親も知らないと言うし、翌日学校でその話したら同級生も先生方も皆知らなかった。

    20年後、大島てるで地元を検索してたらその私立男子校の寮に炎マークがあり、
    部活内でのイジメを苦にして校舎から飛び降り→大ケガして車椅子という事件だった。
    (年代的にも美容室行った時期と重なる)

    名門私立校の評判も考慮して、ニュースにもならなかった事件ってあるなと思った。
    このスレのような地方の公立中学はどうかわからんけど。
    199  不思議な名無しさん :2022年12月31日 22:11 ID:gxrK0Gu90*
    >>117
    検索すると、関西圏以外に広島、九州(長崎や福岡)、長野、仙台もあるようですね。
    指定政令都市じゃなくても、歴史的建造物があって子供でも歩き回れる市街地があれば旅行先になるようです。
    このスレで宿泊先がホテルではなく会館とあるから、それなりの地方都市+山か海沿いの青少年会館に泊まったのかなと。
    (サービスは最低限で布団と食事、風呂、集会所があって安い施設)

    で、それなりの地方都市なら少し歩けば人のいない山や海に面してて、山で遭難、漁港の岩場・テトラポッドの間に落ちて行方不明はたまにある。(酔っぱらいや認知症の老人、身元不明者も)
    この旅行の時期が8月末~9月であった場合、その後台風がきて大シケ、雪国・北国だったら雪がふって春に白骨で見つかるケースも。
    200  不思議な名無しさん :2022年12月31日 22:55 ID:gxrK0Gu90*
    >>131
    >そもそも修学旅行に連れて行ってほしいって言ったのは親な気がする

    その割に親としての最低限の責任を果たしてませんよね。
    勉強とかではなく、最低限の躾・安全衛生管理を。
    簡単に言うと、風呂や食事のマナー、交通ルール、集団で歩く時は列から出ない、立ちシ○ンしない、射○や月経の管理、展示物は触らない、店の物は盗まない、知らない人に付いていかない・金を渡さない、迷子になった時に交番や店へ行って説明する…など。

    どんな悪ガキでも親はうるさく指導するし、小6までには身に付くはずなんだけど、身に付いてなさそう(親も指導してなそう)なんですよね。
    それで旅行に行かせるって、親も何らかの障害あるんじゃないかなと思った。
    201  不思議な名無しさん :2023年01月23日 22:41 ID:PqWBZVWT0*
    ワインの話だけど「レジを通さない」としたら、90年代のそこそこの田舎(地方都市で
    市街地から離れたところ)だと自販機で酒売ってて200~300円くらいで買えたよ。
    どのコンビニか知らないけど今は大手3社に吸収合併されたマイナーな地元コンビニの前に自販機が
    数台あって(ジュース・酒・タバコ=元はその店は酒屋かタバコ屋だった)
    免許証や顔認証なしにお金入れるだけで買えた。
    レジだとしても田舎だと親のおつかいで酒やタバコ売ってくれた+男子の制服が夏服で白シャツ・下は黒だとどこの中学高校か見分けつかないだろうし。

    今も関東圏の田舎だとこの手の酒自販機あるね。宿泊施設の会館にもたまにある。
    (筐体が古すぎてメンテどうなってるのか・今の500円硬貨を認証できるのか気になるが)
    202  不思議な名無しさん :2023年01月23日 23:12 ID:PqWBZVWT0*
    >>193
    旭川市の話、数年前に女子中学生が不良グループに虐められてアレの動画撮られて
    「お願いだから動画消して下さい」「◯んだら消してやる(消してない)」で苦しんで自◯した事件かな?
    何度か加害者特定の話がニュースになったけど、主犯の親が地元の権力者らしく事件が
    有耶無耶にされて学校や教育委員会も認めないまま月日がたったはず。
    203  不思議な名無しさん :2023年04月04日 23:39 ID:4CRl7Ddx0*
    そういえば小学校教師の視点で書き込んだ障害児のいるクラスの修学旅行スレ
    の男性教師はどうなったんだろう?
    障害児のせいで旅行がメチャクチャになるやつ。優等生グループに頼んで班に入れてやったけど
    ちゃんと展示物を見たい歴史好きな優等生と文字通りメチャクチャにした障害児。
    優等生がキレたのと、この教師が始終を監視してポケットマネーで食事を買ってやるみたいな話があった。
    揉めに揉めて障害児は支援学校に通うことになったけど、校長と障害児の親にハム速
    スレまとめがバレてこの教師はクビ(再就職先の学校はあるみたいだが)。

    ハム速で旅行~クビの始終を書き込んだけど、この教師は今どうしてるんだろうか?
    優等生の彼らももう成人しただろうけど、心の傷は癒えただろうか?
    真面目で歴史好きな優しい子みたいだから、安心して勉強や研究ができる環境にいて欲しい。
    204  不思議な名無しさん :2023年04月22日 21:10 ID:cOKU.mD.0*
    >>153
    どこに通報するの?神奈川県警?修学旅行の行き先の県警?(行き先書いてないよね?)
    153が今も神奈川県内に住んでて、このスレ見せながら所轄の警察署に行ったとしても

    「はぁ・・で、これいつの話なの?90年代後半とか00年代とか言うけど、もうちょっと詳しくわかる?
    藤沢市民、しかも障害のある中学生が他県で行方不明になったって、その障害者の本名や住所、在籍してた中学校わからないと過去の資料絞れないんだわ。
    で、貴方はその行方不明になった障害者の関係者なの?放置した4人の同級生の名前は?
    わからないならこれ以上教えられないし、捜査もできません。はい帰って下さい。」

    って言われるのがオチだな。そもそも同じ藤沢市の小学校に通ってて近隣の中学校で
    生徒が行方不明になった事件があったなら、小学校にも通達が行くはずなんだよな。
    小学生で事件のことは理解できなくても、保護者会や保護者向けのプリントが配布されて
    母親が子供に「不審者や知らない車には気をつけろ。山に入るな。」って口酸っぱく言うはず。
    205  不思議な名無しさん :2023年06月11日 03:33 ID:2RskW3ot0*
    平和で安全な日本でも、日本社会で生きる最低限のルールが守れない奴はこうなるんだなと思った。
    勉強とか礼儀以前の、車道や線路に飛び出さない、天気が悪い時は山や海に行かないレベルのそこで生きるための最低限のルールというか。
    雪国や漁師町、台風や火山の多い地域では多少違うかも知れないけど「これをやったら死ぬ(から絶対にやるな)」
    って事項があって幼少時から親や周囲の大人にこっぴどく言われるんだけど、これを理解できない知能なら生きられないんだろうな。

    日本社会には福祉があって、そういう子は福祉施設に保護されるべきなんだけど保護者がそれを破棄した(普通学級に入れた、旅行に行かせた)時点でこうなるってことだよね。
    車にはねられたのか山や海に入って行方不明になったのかはわからないけど。
    206  不思議な名無しさん :2023年06月25日 07:19 ID:9leyuxng0*
    いいね
    207  不思議な名無しさん :2023年07月17日 09:17 ID:h6SnpeFV0*
    地方だと夕食時のローカル番組の合間に
    「町立○○中学校の修学旅行“団”は、全員無事に○○旅館に着きました。明日は○○を見学予定です。」
    って安否放送が流れるけど、こういう場合ってどうなるんだろうなとふと思った。
    神奈川県藤沢市はこういうのあるのかな?(秋田や高知では見たことあるが)

    秋田県は有名だけど、自分が就職して高知の研修所に行った時、夕食時にこれが流れてビックリした。
    208  不思議な名無しさん :2024年07月23日 00:14 ID:tB.iLW0u0*
    >>137
    というか、ここまで重度なら旅行に来てる(普段と違う場所にいる)って認識できるの?
    中度~軽度(単語レベルで会話ができる程度)でも、移動の飛行機やバス、新幹線で閉所や気圧が変わると気持ち悪くなるとか、
    普段と違う気候の地域(沖縄の暑さや潮、北海道の寒さ)、東京や京都の人の多さ、地下鉄の音に耐えられないから行けないってあるけど。
    209  不思議な名無しさん :2024年07月23日 00:41 ID:tB.iLW0u0*
    >>64
    1999~2000年頃、バラエティー番組の捜索コーナーで「小6男児の○○ちゃんが行方不明になった」って回なら覚えてる。
    (場所は忘れたが、名前はしんちゃんではない)
    家族でこれを見てて「小6でいなくなるか?家出するとか、余程の不良か家庭に虐待とかの問題があったんじゃないの?」
    と話してたけど、男児の写真が出た途端「あっ・・」ってなった。
    裸の大将そっくりな、小6じゃねえだろって体型の巨漢デブの坊主頭。家族全員無言になった。

    このスレの話が内申点を考慮しない小6だったら、年代的に一致するかな。(地方ならサッカークラブ所属とかあり得るし)
    中学でも別の障害児がいて(こちらは問題起こさない、旅行行かなかったのでこちらの名前を拝借した)、4人がサッカー部で調子こいて酒飲んだ話を織りまぜて書いたとも言える。
    まー、スレ主はそこまで頭良くないか。なおテレビに出てた○○ちゃんは見つかってないはず。
    210  不思議な名無しさん :2024年09月14日 12:10 ID:HXJHdiYO0*
    >>45
    ほんとそれ
    よく 支 援 級 に入れたなって思う。
    支援級はある程度身の回りのことが出来ないと入れない。
    重度は基本的に支援学校行きになる。
    自分のよだれも拭けないやつがトイレ自立しているとは思えないし。
    トイレ自立していなければオムツになると思うけどオムツ替えは誰がするのって話だし。
    まぁ親がキチでごねにごねて支援級に入れるケースもあるにはあるらしいけど。
    ほんと、今回のケースはトイレどうしてたんかなって思う
    211  不思議な名無しさん :2024年09月23日 08:50 ID:cLiOuq6.0*
    >>6
    これ子供社会~親や教師の間でよくあるんだけど、はぐれた場所を言ったら
    「なんでその時に教師に連絡しなかったの?しおり(宿泊先や日程が書いてる冊子)にホテルや先生の携帯の番号書いてるでしょ!」って詰められるんだよね。
    そして「集合場所に急いでたからです。」と言うと「でも女子と海で遊んでたよね?隠れてお酒飲んでたよね?」になる。
    教師、特にこの手の女教師って警察の尋問と違って「それ以外の事」も説教し出すから(普段の学校生活でも)言いたくない、言わないのが一番楽になる。
    212  不思議な名無しさん :2024年09月23日 08:51 ID:cLiOuq6.0*
    >>6 >>211
    警察とも話したみたいだけど
    「別に怒ったり説教したりはしない。これだけは約束する。で、何時頃どこにいた?あなたは何してた?」
    しか聞かない。あまりに聞かないのでこっちが余計なことを話すのを狙ってる感じ。(警察には相手に安心させて吐かせる尋問ノウハウがある)
    個別に話したとき、4人のうち誰か(おそらくC)が場所くらいは喋ってると思う。
    これが女子だったら「普段の学校生活でも暴れるので怖くて、一緒の班になるのも嫌だった。あ、でもこれは教師に言わないで下さい」
    と警察に相談してたと思う(普段からの被害を伝えて自分等も被害者だったと主張する)。
    213  不思議な名無しさん :2024年09月23日 09:24 ID:cLiOuq6.0*
    >>17
    当時のしおりの地図・・見学先の簡単な地図+山や寺のイラストが書いてて「バスで約10分!」「ここでお土産が買えるよ!」「先生から到着のスタンプをもらってね!」
    というのがあったと思うけど、これと実際のマップル観光地図、ゼンリン地図、スマホの地図を見比べると
    「こんな急な坂や、こんなコースを回ってたんやな。意外とハードスケジュールなのに教師や旅行会社も頑張ったな」と思うことはある。
    この中学校の旅行先が判らないけど、成人してこの場所の海や山の地形見たら「小さい子、障害児なら歩けないわ・・」って自覚できるんじゃない?
    (飲み会に持ってくることはしないだろうけど)

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事