3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:45:35.64 ID:NTR2g7Hk0
これやばくないか?
第二次世界大戦で例えるとどういう状況だ?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:46:18.35 ID:oAOJGRH70
>>3
ロシアを中心にして紛争着火拡大
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:48:35.72 ID:gJTDbFEB0
>>3
第二次大戦というよりソ連崩壊前夜って感じでは
クーデターまで事が進むかは分からんけど
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:53:52.56 ID:gQqL9Cbo0
>>46
あー、雰囲気としてはなんとなく91年の8月クーデターに似てるかもな
429: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:57:38.85 ID:RdJ11RDM0
>>46
ロマノフ王朝崩壊の時のほうがもっとぴったりな気がする
暴動を起こした民衆側に軍がついてゲームオーバー
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:45:59.76 ID:upm7+WmX0
だって行く意味わかんねぇし
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:51:22.14 ID:2aye0rTV0
>>4
そのとおり
戦争反対
695: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 09:02:48.22 ID:le/rtgkD0
>>4
言われて行くだけ
主体性が無いんよ
718: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 09:03:13.14 ID:S/iZe2WQ0
>>4
大義無し
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:46:52.47 ID:tr2Uu45a0
プーチンヤバイんじゃないの
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:47:31.67 ID:8C9sMlRx0
そのまま後ろ向きに進行してクレムリンへ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:47:34.60 ID:RTfz4CSl0
>>1
草
プーチンが激おこなんじゃねぇの?
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:47:49.05 ID:bANLPoZp0
形ばかりの民主化して外国からの情報が解禁されたらこうなるわな
鉄のカーテンの時代とは違うんだよね
プーチンじいさん
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:53:02.60 ID:TlNXsDez0
>>32
これだよな
現代は兵士同士の戦争はあり得ない。出来ないということをここで世界に知らしめさないと
ロシア軍には頑張ってほしい。クーデター起こせよ。
なお、宗教戦争と中国人民軍と北朝鮮除く
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:47:50.15 ID:6M24/cIY0
プーチン怒りのポチッとな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:47:57.57 ID:0w/3nu2e0
まぁロシア人も気づいているんだからそうなるわな
問題は北朝鮮でしょ(´・ω・`)
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:48:18.30 ID:qOhDmazG0
よしよし良い傾向だ
もう戦争できなくなるな
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:48:29.85 ID:oqdxZnoT0
誰が猫の首に鈴を着けるかってことやで
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:48:45.23 ID:hCHHpyWT0
ロシア革命ふたたび
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:13.07 ID:l8/k0Pv/0
そりゃあ大義もないし必死のパッチで抵抗してくるウクライナ人は怖いしロシア兵だって死にたくないもんな。
プーチンの野望のために命賭けられないわ。
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:23.16 ID:mRgbMnMA0
殺されに行くだけだからな
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:24.30 ID:cQEbFvoO0
なかなか気骨のある請負い業者だね
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:34.58 ID:YJmxPIYv0
ガセネタじゃなくて???
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:36.20 ID:4amh1lzh0
結構な人数だなwwwwwwwwwwwwwwwww
賃上げのストライキ乙
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:36.22 ID:7qxp9TEW0
逆に言うと他では起こってないと言うことなわけで、、、、、
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:40.70 ID:oUBVIw9Z0
まぁこんな大義もない戦争で犬死にしても
名誉の戦死どころか世界中から非難されるだけだし
やってらんねぇだろ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:40.37 ID:ZvUF9rQN0
そりゃそうだわ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:52.91 ID:HpZh01nh0
完全に恐怖政治体制かと思ったら行き届いてないのか
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:49:55.20 ID:qlZhc13D0
これ事実上のクーデターだよ
ロシアは内部崩壊がはじまった
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:50:00.68 ID:d4+5BIwM0
あまり追い込むと核が落ちるぞ…
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:50:39.82 ID:6l83Rbks0
>>95
周りが止めると思うわ流石に
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:53:22.63 ID:d4+5BIwM0
>>107
止め方知ってんのかな…
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:54:21.35 ID:sctJBBbC0
>>95
プーチンがプチンと切れて核兵器を使うのですね
367: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:56:25.74 ID:d4+5BIwM0
>>270
え?くわしく
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:50:05.44 ID:nhO8oLbI0
いいね
反プーチンのロシア人頑張れ
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:50:18.31 ID:ZU8SudWg0
ベラルーシと共にクーデターくるか?
303: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:55:13.99 ID:nhO8oLbI0
>>102
来るといいけどね
その後どんな政権になるかという不安はある
民主主義政党のナワリヌイ氏あたりが台頭してくれるとありがたいけど
ロシア政府は平気で国民殺しちゃうから委縮してるけど、自由に物を言えないことへの不満は
ロシア人の中にもあるからな
351: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:56:08.42 ID:ibaHeBZx0
>>303
次のCIAの仕事はそれだよね
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:50:33.62 ID:5AE56HhX0
>>1
なんでこんなん士気低いの?
ロシア人だからこうなんだろ…士気が高くて好戦的だと思ったのにな
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:50:45.28 ID:KTiEtMs20
行ったとこで最前線で正規兵の盾役だし
国防のための契約であって
侵略のための契約じゃないとかいって
暴れたんだろ
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:50:52.86 ID:REVm+XoJ0
請負業者だとしたら契約と違うなら、
単に契約破棄すれば良い。
暴動を起こす意味が不明。
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:51:59.37 ID:K185b+NR0
もー何が何だか
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:52:54.13 ID:3fsA3eNP0
やっぱ士気って大事だわ
あかに戦争を正当化するかに工作の熱を注がないとあかん
そういう点では台湾はやばそうだけど
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:53:21.36 ID:YvkZX+WZ0
祖国を守るわけでもなく、よく分からん理由で同族の地を攻撃させられる方はたまったもんじゃないわな
175: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 08:52:37.46 ID:jSvktr1a0
ところで北朝鮮がミサイル打ったって速報出てたのに
誰も話題にしてないの可愛そうじゃない
刈り上げ泣いてるよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645919119/