不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    78

    【画像】ピカソって何がすごいのかわからんのやがwwwwww



    euskadi-3554980_640


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 15:59:41.084 ID:muiEDrVh0
    おれでも描けるわ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:00:04.267 ID:n9U77hJY0
    名前

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:00:55.889 ID:e+dWsVh90
    >>3
    これ

    パブロ・ピカソ

    パブロ・ルイス・ピカソ(1881年10月25日 - 1973年4月8日)は、スペインのマラガに生まれ、フランスで制作活動をした画家。フランス共産党員。

    ピカソの本名は、聖人や縁者の名前を並べた長いもので、出生証明書によると、「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・チプリアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ」である。洗礼名は、「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ」である。

    画家として活動を始めたピカソは、はじめパブロ・ルイス・ピカソと名乗り、ある時期から父方の姓のルイスを省き、パブロ・ピカソと名乗るようになった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/パブロ・ピカソPablo picasso 1

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:00:32.757 ID:ybHjQlcwM
    すごいって言い続けないと価値が下がるから

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:01:16.464 ID:muiEDrVh0
    >>4
    これ
    みんながすごいすごいと言ってるだけ
    ピカソ聞いてるか?俺は認めない

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:01:56.746 ID:i2/svn9EM
    言うほど描けるか?

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:02:06.758 ID:5YYmPNO+p
    じゃあラッセンは?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:02:50.523 ID:muiEDrVh0
    >>8
    イルカのジグゾーパズル御用達

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:15:07.826 ID:vvK4p/Jnd
    >>8
    普通にラッセンが好き

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:02:08.421 ID:muiEDrVh0
    俺もガキの落書きみたいな抽象画かいて儲けるとするか

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:02:09.407 ID:ANYJWm8e0
    最初は普通に上手かったのがだんだん狂気の世界に足を踏み入れて行ったから

    分析的キュビスムの時代

    1910年後半から1911年にかけて対象の分析はさらに進む。
    この頃には、プロトキュビスムの時代にしばしば描かれていた風景画はほとんど描かれることはなくなり、人物や静物が主な対象となる。対象が徹底的に分解され、何が描かれているのか識別することが困難なところにまで到達する。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/パブロ・ピカソ#作風

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:03:55.245 ID:muiEDrVh0
    >>10
    俺は崩せるんだぜアピールね、はいはい
    絵が下手になったから誤魔化してただけだろ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:02:54.127 ID:m+oxxsFDd
    あんな絵が描けるなんてお前すごいな

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:05:48.628 ID:muiEDrVh0
    俺がすごいと思うのはサルバトール・ダリね

    サルバドール・ダリ

    サルバドール・ダリ(1904年5月11日 - 1989年1月23日)は、スペイン・フィゲーラス出身の画家である。
    シュルレアリスムの代表的な作家として知られる。
    妻は詩人ポール・エリュアールの元妻、ガラ・エリュアール=ダリ。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/サルバドール・ダリ

    Salvador Dalí 1939

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:08:24.033 ID:5EKEqFJC0
    >>17
    お前がピカソみたいに描けるならダリみたいにも描けそうじゃないか?

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:09:59.795 ID:muiEDrVh0
    >>21
    これはムリ
    センスの塊
    ピカソとは違う
    no title

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:11:02.619 ID:5EKEqFJC0
    >>23
    溶けてるだけやんけ!!


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:07:58.254 ID:muiEDrVh0
    やっぱゲルニカは描けないかも

    ゲルニカ

    『ゲルニカ』は、スペインの画家パブロ・ピカソがドイツ空軍による無差別爆撃を受けた1937年に描いた絵画、およびそれと同じ絵柄で作られた壁画である。ドイツ空軍のコンドル軍団によってビスカヤ県のゲルニカが受けた都市無差別爆撃を主題としている。
    20世紀を象徴する絵画であるとされ、その準備と製作に関してもっとも完全に記録されている絵画であるとされることもある。発表当初の評価は高くなかったが、やがて反戦や抵抗のシンボルとなり、ピカソの死後にも保管場所をめぐる論争が繰り広げられた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ゲルニカ

    Mural del Gernika


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:09:42.042 ID:Dc5qCTl60
    ピカソの絵だとわかる絵を世界で一番最初に生み出したことが凄いんじゃないか

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:10:41.267 ID:xjOywzcD0
    俺はピカソあんま好きじゃない
    セザンヌとゴッホが好き

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:11:09.160 ID:O0R51i1g0
    ちなみにピカソが15才の時の絵
    no title

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:12:45.388 ID:muiEDrVh0
    >>26
    俺はここからピカソが絵下手くそになり抽象画で誤魔化した説を推したい

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:15:25.866 ID:O0R51i1g0
    >>27
    まあ一度描けるようになった画力がそこまで落ちるとは思えないけど
    精神がおかしくなっていった可能性は否めないな
    晩年のターナーとかな

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:17:52.662 ID:5EKEqFJC0
    >>31
    いやネタに中途半端なマジレスはイカンて
    抽象やりだしてからもちょいちょい写実っぽい絵も描いているし

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:25:21.472 ID:O0R51i1g0
    >>35
    画力が落ちたとは思えない、って書いたじゃん

    ピカソの晩年はアートの批評家にも狂ってるって貶されてたでしょ
    コクトーとも交流があったし、阿片にも手を出してたらしいじゃん
    ピカソの晩年の作品って、コクトーの死の寸前の絵と似た破滅的な雰囲気があるんだよ
    しらふとは思えないものも多いでしょ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:27:32.711 ID:5EKEqFJC0
    >>48
    晩年の話ならそうかも

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:16:53.912 ID:kAd8ho35a
    >>26
    ピカソって病弱だったのか

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:14:58.446 ID:muiEDrVh0
    ピカソ晩年の自画像
    幼稚園児がお父さんを描いたのと変わらんだろ
    no title

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:46:04.152 ID:iVknwlfHM
    >>28
    この絵貰っても部屋に飾りたくないわw

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:15:13.018 ID:VbomWw+ur
    技術よりも芸術的美術的な基準、価値観を変えたところやろな

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:17:07.760 ID:aCYZXK+k0
    すまん

    お前が描いた絵を
    ピカソの絵の値段まで釣り上げられる?

    できないんだったらやっぱりピカソは
    すごいんじゃね?

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:18:00.321 ID:kAd8ho35a
    >>34
    値段を釣り上げたのはピカソじゃないだろ


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:18:31.437 ID:aOK/VT7h0
    アフリカ芸術取り入れ始めた辺りから何らかの精神疾患でも発症したんじゃないかと思ってる
    晩年は痴呆もありそう

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:18:57.863 ID:Y2SQHTer0
    ブッ飛び方が違う
    おまえじゃ描けない

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:20:58.316 ID:uSyFOeGT0
    岡本太郎はどう?

    岡本太郎

    岡本 太郎(1911年2月26日 - 1996年1月7日)は、日本の芸術家。血液型はO型。1930年から1940年までフランスで過ごす。抽象美術運動やシュルレアリスム運動とも接触した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/岡本太郎

    Tarō Okamoto

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:23:28.503 ID:muiEDrVh0
    >>42
    これもうエヴァの使徒じゃん
    no title

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:22:05.034 ID:bhOWTCVU0
    キュビズムの後の新古典主義の時代にリアル寄りの絵を描いてるじゃん
    安楽椅子のオルガ とかいう
    no title

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:25:13.102 ID:muiEDrVh0
    >>43
    たまにガチったら俺うまいですよアピ挟んでくるんよな

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:26:37.816 ID:O0R51i1g0
    ラッセンみたいなイラストとピカソを比べちゃう奴に話しても無駄か。

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:29:12.595 ID:5EKEqFJC0
    >>50
    これたまに言われてるけど
    ラッセンは一応絵画っていうカテゴリでやってんじゃなかったっけ
    ミュシャとかも俺は絵画で良いと思うがなあ

    クリスチャン・ラッセン

    クリスチャン・リース・ラッセン(1956年3月11日- )は、画家である。
    マリンアートと呼ばれる作風で、世界的評価とは別に、特にバブル時代の日本で高い評価を得た。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/クリスチャン・ラッセン

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:32:58.768 ID:O0R51i1g0
    >>53
    ミュシャは版画…というかデザイナーでいいでしょ

    ラッセンはなんか金の匂いがしすぎるし情緒がなくて好きじゃないな
    日本人が大好きな印象派の画家達みたいに、
    キャンバスに対して真摯に取り組んでいるように見えないんだ
    まあ俺の好き嫌いだけかもしれないけどね

    アルフォンス・ミュシャ

    アルフォンス・マリア・ミュシャ(1860年7月24日 - 1939年7月14日)は、チェコ出身のグラフィックデザイナー、イラストレーター、画家。「ミュシャ」という表記はフランス語の発音によるものであり、チェコ語の発音を邦訳すると「ムハ」になる。

    アール・ヌーヴォーを代表する画家で、多くのポスター、装飾パネル、カレンダー等を制作した。ミュシャの作品は星、宝石、花などの様々な概念を女性の姿を用いて表現するスタイルと、華麗な曲線を多用したデザインが特徴である。
    イラストレーションとデザインの代表作として『ジスモンダ』『黄道十二宮』『4芸術』などが、絵画の代表作として20枚から成る連作『スラヴ叙事詩』が挙げられる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アルフォンス・ミュシャ

    Alfons Mucha LOC 3c05828u

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:42:38.917 ID:5EKEqFJC0
    >>58
    そら芸術品が好きな人でラッセンも好きって人はあまりいないだろうからな
    あのパチンコみたいなギラギラてんこ盛りの絵は芸術的ではないけど
    それを踏まえた上であくまで俗っぽい芸術として見るなら好き

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:47:23.339 ID:O0R51i1g0
    >>67
    おれ学生時代に美術をやってたんだけど
    予備校の周りの連中とかはラッセンをバカにしてた

    でもそこで思考停止してバカにし続けるのはガキっぽいし良くないな
    頭から貶すんじゃなくて、機会があったら真面目にラッセンも見てみるわ

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:54:24.621 ID:muiEDrVh0
    誰が描いたか一目でわかる一貫性のある作品を作り続ける
    写実的すぎると写真と変わらんから自分好みに崩す
    芸術家として大成するならこれしかない

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:27:15.988 ID:ZGfQ2BX/0
    >>1
    お前絶対ピカソ好きだろ
    詳しすぎ

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:30:14.364 ID:QQ8ViLaRa
    モディリアーニ好きは居ないか

    アメデオ・モディリアーニ

    アメデオ・クレメンテ・モディリアーニ(1884年7月12日 - 1920年1月24日)は、イタリアの画家、彫刻家。主にパリで制作活動を行った。
    芸術家の集うモンパルナスで活躍し、エコール・ド・パリ(パリ派)の画家の一人に数えられる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アメデオ・モディリアーニ

    Porträt der Jeanne Hébuterne, Amedeo Modigliani


    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:31:50.362 ID:muiEDrVh0
    >>54
    目が怖い

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:34:03.369 ID:QQ8ViLaRa
    >>56
    確かにw

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:35:03.197 ID:t8upX2qD0
    マーケティングがうまかったらしいな
    最初に何人か雇って画廊にピカソの絵ありますかって聞いて回らせてあたかも人気画家のようにしたあとに売り込みに行ってた
    その後は画廊から人気の傾向を聞いて合わせてたからいろんな絵柄がある

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:42:33.325 ID:O0R51i1g0
    ピカソの作品では、皿に描いてある絵が好き
    あのカラフルな皿にパエリアでも盛って食べてみたい

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/22(火) 16:05:13.181 ID:+YvaF0Cad
    描いた絵の枚数がすごい

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645513181/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:15 ID:MwSDbxHL0*
    箱根の森に行ったとき無造作に展示されてたけどピカソの作品は群を抜いて迫力があった
    何がいいかと言われるとわからんが、バンクシーよりはずっと格上な気がする
    2  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:16 ID:4vD9rtYb0*
    普通の綺麗な絵も滅茶苦茶上手くて滅茶苦茶売れたのに良く判んない絵も書いてたところ
    なお良く判んない方の絵は当時は売れなかった模様
    3  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:23 ID:oLDf7Q040*
    アインシュタインが時空も曲がるという発想を絵にしたところが凄いのだと解釈
    4  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:25 ID:a8m.crPd0*
    実物で見たら分かるよ
    5  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:30 ID:vpjF0oz20*
    写実的な絵は何年も練習すれば俺でも描けるような気がするけど
    ゲルニカみたいなのは何十年頑張っても生み出せないと思う
    6  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:34 ID:CnOYtWP00*
    近代の美術は「誰もやらないことを初めてやった」が価値だから
    これは歴史を知らんとわからない

    そういう人にはわかりやすいラッセンとかがおすすめ
    7  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:35 ID:p8FfCYN50*
    いくらでも解説してある場あるやんw
    やはり美術は学問だな。

    因みにピカソはキュービズムの後に
    皆が好きなリアル肖像も描いてるよ
    彼の凄さは商売人としてだから。

    中田ヤスタカ 米津玄師 スゲーと言ってるの変わらんから。
    織田哲郎でも良いけど。
    8  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:37 ID:oxVirnAh0*
    ピカソの花の絵は可愛くて好き
    9  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:40 ID:h9vie2ND0*
    キュビズムってググれ
    すごいのはそこ
    10  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:42 ID:p8FfCYN50*
    なせか美術になると
    直感で解りやすいだの評論が始まるよな
    そして値段を正義とす

    世界的有名なバイオニスト バレーリーナがいても
    みんなは興味ないからスルーするやろ
    自分のテリトリーで価値を味わえば良いだけ
    11  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:45 ID:ExpEWyF.0*
    有りもし無い、偉い人間だけ見える服着た気に成る裸の王様向けの商売。ベートーヴェンも佐村河内新垣も、バンクシーもこれ。ベートーヴェンは、まだコード進行にメロディ乗っけてるポップスのが、まともでポップス聴いてる奴のが上等レベルな程ひどいぞ。
    12  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:45 ID:C7MDdev80*
    ラッセンがー好きー
    13  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:49 ID:dLO6jygO0*
    キュビズムは描こうと思ってもほんと描けないんだよなぁ。ただの模写か落書きになってしまう。
    14  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:52 ID:3cyWyP670*
    すごいて言われる人は基本的に「当時それをしたからすごい」なんよ。何十年何百年後にやってもすごくないわけ。詳しくないけどピカソももちろんそうやろ。
    15  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:52 ID:0L9YJ75t0*
    六道仙人「エ○ゲとかで恩恵預かってるよ。フ○ラとパ○ズリさせつつバックから突かれてるありえないデッサンのCGあるじゃん。あれキュビズム」

    サンキューパブロ
    16  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:54 ID:ySUecXul0*
    岡本太郎の芸術は爆発だ!ってセリフは本質を突いてると思う
    ある種の創作衝動に動かされて表現しようとする姿勢を上手く表現してる
    17  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:54 ID:EU3Bo.W30*
    浮世絵を見て衝撃を受けて技法を真似した時代の西洋芸術家の絵は、逆に日本人にはなんかパッとしないように感じられる傾向があるのではないかと思う。そういう感じはいらねえ、もっと西洋的で良いと思ってしまうのだ。欧米人が作った無理がある和風もどきが何か違う感じがその頃からあったのだ
    18  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:56 ID:FDjxItju0*
    美術史を勉強したら凄さがわかる
    ロスコとかバンクシーみたいな情報を売ってる詐欺師とは違う
    19  不思議な名無しさん :2022年03月03日 09:59 ID:FYvi.hjA0*
    誰も描かなかった絵を最初に描いたからすごいんでしょ
    20  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:00 ID:.OM7X.p70*
    キュービズム時代のピカソやブラックの画はちょっと怖い物がある。
    二次元なんだが、動いとる感じがする。
    21  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:02 ID:Mlio8rbA0*
    宮崎駿みたいに無茶苦茶キレるタイプかもしれんな
    才能も有るんだろうけどそれ以上に持ち上げとかないと突如ブチ切れる面倒くさい奴だったかも
    まったく知らんけど
    22  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:03 ID:1nW0bSY80*
    わかれば天才クイズみたいだな
    23  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:08 ID:kg4hYcia0*
    美術って何をもって良いと判断してるのかがよくわからん。凄いと言われる人が描いた作品でも何が良いのかわからんのもあるし、無名の人が描いた作品でも綺麗だと思うのもあるし。
    24  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:11 ID:Jhg3Bk6y0*
    明らかに薬やってるやろピカソ
    25  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:15 ID:8A2Y4X130*
    それなりの名声が有る人がコロンブスの卵的な事をして一世を風靡して歴史に名を残した。
    26  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:17 ID:D.b.nI6u0*
    まぁ金持ちのスポンサーが付くかどうかや
    付けばどんなにクソでも値段が付く
    27  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:22 ID:XOncEMUX0*
    ゴッホも今でさえ注目されてるけど絵描き当時は見向きもされないぐらいの人だったそうだしなぁ…
    芸術系はどうしても本人の活躍した後に価値つけられることが多い。
    28  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:23 ID:ZAAkPPYY0*
    「すごい」かどうかで見る目を変える程度なら最初から芸術鑑賞はやめたほうがええで。芸術は「すごい」みたいな上下じゃなく、「素晴らしい」「好き」といった嗜好的なものだからな。
    29  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:24 ID:SvhBQbZr0*
    たまにガチったら上手いアピール出来るなら上手いやんけ
    30  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:31 ID:8uFlO5Vh0*
    パクる技術とそれを自分で咀嚼して作品にする技術
    ジョルジョデブラックから技術パクられるからピカソをアトリエに入れるなって言われてたって何かで読んだ記憶が
    その「すごい」の評価の基準は美術史に何を残していったかって事に価値があるわけで、新しい思想や技法をパクったにしろ世に出したのはピカソだからピカソすげぇって所に価値があるのではないかと
    31  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:34 ID:2Z.3l6xn0*
    絵画にハマったけど、ゴッホはダメだった
    ゴーギャンは好きだったけど
    まぁ好みの問題だけど…
    32  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:37 ID:HxiYsTb00*
    今では当たり前でなんら変哲もないことを最初に発見したりした人たちを歴史で学ぶだろ?
    その人の名前があとの世に語り継がれる
    最初というのが肝心だったりするんだ
    その時代の枠を破って賑わしたならそれはもう偉人
    その時代にこんなもの生み出したんだ 礎を築いたんだ 先駆者なんだという概念がプライスレス

    今技術の溢れる世の中で新しいを生み出したらまた偉人になれる
    が、溢れすぎて難しい
    33  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:40 ID:NqVVfzGW0*
    本スレ28の自画像の髭の点や線は位置や形状も計算づくなんかな~
    34  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:47 ID:8uFlO5Vh0*
    みんなが言う「キュビスム」っていうのは、普通猫を描くなら見たまんまの猫を描こうとするけど、キュビスムはその猫の正面から見えていない後姿も側面も足の裏も尻尾の付け根もその猫を知っていてそれを全て平面のキャンバスに描くからああいう風になる
    ただ見たものを描くより深く被写体を知ってなくては描けないっていうもの
    簡単に言うとこういう事だよね?
    35  不思議な名無しさん :2022年03月03日 10:52 ID:qgAGAZO.0*
    いや、「ピカソ」に限らず、
    「ヒカキン」とか色々と「なんでこんなもんが?」
    ってヤツあるやろw

    自分がイかれてるのか周りがイかれてるのか。
    集団催眠とか怖いわ〜
    36  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:01 ID:RyznyY2H0*
    ピカソの絵そのものには価値は無い
    芸術はしょせん付加価値よ、奇妙な絵を描いてから亡くなれば価値が出る
    37  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:05 ID:Vw2c4jPh0*
    幼少から父親に虐待レベルで絵を仕込まれて行き着いた先がアレだからなんか闇
    38  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:07 ID:LrOvHv.g0*
    キュビズムの実用性がイミフだったが、ナルトのコラ見て納得したよ
    39  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:11 ID:APrib8AP0*
    pickaxe=ピカソ=ツルハシ
    40  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:14 ID:lBrHb2tj0*
    全く新しいラクガキを生み出したこと、だろ。
    凡人のラクガキは所詮どこかで見たようなラクガキになる。
    41  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:19 ID:eXU7ekuF0*
    俺でも描ける→じゃあ描いてみろ
    42  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:20 ID:3rLcQd010*
    ラッセンはうまいのは認めるけどもう街中の邪魔なエウリアンのイメージが強すぎてなんか好きになれんw
    43  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:28 ID:ZeXehr1N0*
    >>23
    それでいいんだよ
    綺麗だと思った人がたくさん集まって人気が出たら、有名になる
    44  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:34 ID:ZeXehr1N0*
    実物を見るってのも大事だよな
    写真だと手の中に収まるサイズで平面だけど、実物めちゃくちゃデカくて圧倒された絵画とかある
    45  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:37 ID:DanBgxtu0*
    何でもうまく描ける人の絵の中からたまたま「今」評価されてるのがキュビズム寄りってだけだからな。
    言うなれば「誰が見ても凄いと思える絵が探せば必ずあるのがピカソ」なんだよ。
    46  不思議な名無しさん :2022年03月03日 11:57 ID:CwhacsPA0*
    青の時代も結構有名だろ。
    47  不思議な名無しさん :2022年03月03日 12:15 ID:FS2RN5..0*
    >>23
    感情としての好きかそうじゃないかと
    学問や価値としての凄いは切り離してなんぼや
    個人的に好きじゃない(感性)、でもこれは背景や時代をか鑑みると凄いものなんだ(評価)
    は往々にして成り立つもんや思うで
    48  不思議な名無しさん :2022年03月03日 12:16 ID:NE1Q4b890*
    すまんボロックは?
    どう評価するの?
    49  不思議な名無しさん :2022年03月03日 12:45 ID:I3puy64M0*
    ピカソって初めから上手すぎて子供みたいな絵を描ける様になりたいって本気で思ってた変態だからな
    50  不思議な名無しさん :2022年03月03日 13:00 ID:h3h.o7MV0*
    >>48
    「そもそもあれは絵なの?」ってモナリザ見て思うか?
    こういう質問をさせた時点でモナリザとは違う視座をもたらしてくれてると思うけどな
    51  不思議な名無しさん :2022年03月03日 13:08 ID:UJHRN1Qi0*
    ただの便器でも展覧会に出品して「これは『泉』という作品なんです」と言い張って皆がそう認めたらそれは芸術に成りえる
    要はアティチュードの問題よ スレ主は「>おれでも描けるわ」と言っとるが、ただ「描く」のと「描いたのを人前に出して存在価値を訴える」のとでは天地の差がある 描くだけならそこらの便器と変わらん
    52  不思議な名無しさん :2022年03月03日 13:11 ID:V3CWH7ct0*
    >>7
    商売人としても芸術的表現者としてもトップレベルで両立出来たのがピカソでしょ
    そこが凄まじい
    53  不思議な名無しさん :2022年03月03日 13:21 ID:omXA0exr0*
    >>30
    新しい技術をすぐ吸収しようとしてたみたいだよね
    天才な上に貪欲
    藤田嗣治が胡粉を使って描いてた白い肌の色とか、西洋人には何使ってるのか分からんから、絵めっちゃガン見されてたとか言ってたな
    54  不思議な名無しさん :2022年03月03日 13:45 ID:NURHL.qZ0*
    ずいぶん昔にダリの映像をみたことがあるんやけど
    チョコレートを包んでだ銀紙を指でクシャクシャってやって
    あっという間にリアルな人面をつくってしまった
    天才ってこういうことなんやと感心した
    55  不思議な名無しさん :2022年03月03日 14:04 ID:Nk2Ouuaq0*
    芸術の世界は一部の上澄みを除いてほぼマスターベーションで成り立ってるから。愚衆との間で需要と供給が成り立つマスターベーションは流行る。そんだけ。
    56  不思議な名無しさん :2022年03月03日 14:19 ID:EUZZb6370*
    絵が上手いからだろ
    57  不思議な名無しさん :2022年03月03日 14:31 ID:NKsDzHMd0*
    芸術家は自分のスタイルを創り出し、評価を獲得する事が一番大事にしている。ただ、上手い絵だけじゃ駄目なんだ。自分のスタイルに価値を付ける人を多く広める事なんだ。
    58  不思議な名無しさん :2022年03月03日 14:33 ID:KYFWaX6u0*
    裸の王様と同じ
    59  不思議な名無しさん :2022年03月03日 14:34 ID:3tsaJwFq0*
    自画像は時間を絵に組み込んでるんかな
    良い意味で頭おかしいで
    60  不思議な名無しさん :2022年03月03日 14:39 ID:rkjCiiPo0*
    人が見たまま世界を捉えてるならパノラマ写真のように見えてるはずだけど、人間はパノラマ写真に違和感を感じる
    ということは、人間は見たまま捉えてるのではなくて、視野の中心で見たものを短期的に記憶して、それを繋ぎ合わせて認識してるわけだ

    子供に顔を正面から書かせると、側面に横たわってるはずの耳を真正面から見たかのように描く
    一見するとこれは間違ってるように見えるけど、人間の世界の捉え方としては実はこっちの方が正しい
    そしてそれを突き詰めるとキュビズムに向かっていく
    キュビズムが抽象画ではないと言われるのもそういうこと
    むしろ人間の見え方に忠実であろうとしてる
    61  不思議な名無しさん :2022年03月03日 15:00 ID:UL4qf0w80*
    青の時代から見てみろ
    62  不思議な名無しさん :2022年03月03日 15:02 ID:wxy3xPd20*
    >>3
    観測者が観測結果に影響を与える。ひょっとしたらピカソは物自体を見ていたのじゃないか?って話があって、なるほど面白いと思った。
    63  不思議な名無しさん :2022年03月03日 15:05 ID:wxy3xPd20*
    >>31
    ゴッホは色盲でフィルターかけると色が変わるって話は面白いと思ったけど、ゴッホの絵は好きじゃない
    64  不思議な名無しさん :2022年03月03日 15:06 ID:wxy3xPd20*
    >>44
    フレスコ画とかのけぞって見上げるから圧倒される。
    65  不思議な名無しさん :2022年03月03日 15:14 ID:9zLN1HrG0*
    >>34
    まあそう。
    3Dモデルのテクスチャーを平面に開いたものを簡略化していって記号化するとピカソっぽくなる。
    66  不思議な名無しさん :2022年03月03日 15:40 ID:TOeq6lce0*
    >>54
    それ多分だけど逆再生だぞ。
    元々リアルな顔の形になっていたアルミホイルをそれっぽい手の動きで引き延ばしているだけ。
    トリックアート的なそういう映像の面白さであって、ガチ技術の話じゃない。
    67  不思議な名無しさん :2022年03月03日 16:49 ID:HYLWXVOf0*
    ピカソよりゴッホの何がすごいのかわからんのやが
    68  不思議な名無しさん :2022年03月03日 16:54 ID:Kp4mr9Lg0*
    絵を描いてるけど、目に見えてるものを2次元に落としていくと大きさ、色を目に見えてる通り正確に描くのは時間をかければそれなりにできる。ただ写真でいいじゃんって心の中で思ってる。写実の絵を見てると、これは感性ではなく技術だと
    だから規則性がある絵より不規則に線や色がある絵の方がなんか知らないがよく感じる
    69  不思議な名無しさん :2022年03月03日 17:09 ID:ocyCmIit0*
    またニートが立てた妄想スレか
    70  不思議な名無しさん :2022年03月03日 18:01 ID:HvTyLbC70*
    芸術はやったもん勝ち
    同じ絵は描けるだろうけど、最初に描こうと思って書けるものでもない
    だからピカソはすごいんだと思う
    71  不思議な名無しさん :2022年03月03日 18:21 ID:WZRCKCev0*
    ピカソの絵を、子供が描いたような稚拙な絵だと感じる人は少なくないと思うが、実は丹念に観察すると、稚拙どころか、徹底して計算され尽くされた構成力、完成度であることが分かる。
    技術がなくて稚拙なのではなく、卓越した技術を以て、リアリズムという軛から逃れた表現を意図的に行っているのだ。
    絵の技術と一定以上向き合ったことがない人には、この凄さは分からないだろうけどね。
    72  不思議な名無しさん :2022年03月03日 19:07 ID:tmwtay9T0*
    こういう輩って絵描いたことなさそう
    73  不思議な名無しさん :2022年03月03日 20:26 ID:Z5XARk.70*
    真似してみようとするとわかる
    74  不思議な名無しさん :2022年03月03日 23:16 ID:XWm9w.mi0*
    子供が描いた絵じゃんって言う人いるけど大人になったら子供が書くような絵って書けないんよ
    それをピカソは書いてる
    75  不思議な名無しさん :2022年03月03日 23:56 ID:9YC9kpPN0*
    >>67
    ゴッホは晩年の作品の執念みたいな怨念みたいな塗り込みがやばかった
    3次元感あるくらい絵の具の厚さがやばい
    あとは同じ絵を繰り返し何度も書いてるから、好きなバージョン探すのもいいね
    76  ストファイから鷹の爪までと、格ゲーの発展。 :2022年03月04日 06:47 ID:wkWVxn6w0*
    こんな落書きに価値があると思って、
    一生かけて描いたから価値(信用)あるし、
    新しい表現もして、後世に影響与えてるし、
    外に出かけるきっかけになるじゃん。

    ただの落書きなのでアニメが発展し、
    誰でも絵を描くようになったし、
    別に要らないので無難な服が売れているし、
    家でも美術史を学習できるようになったね。

    間違ってる感じの未来派を一生かけて描くのもシンドイし、
    写実的な絵なら写真で良いし、
    宗教色のない、中立的な、抽象的な、観念的な、芸術でしかない表現できないこと体系化した功績は偉業ではあるが、芸術があるから搾取は終わらない。

    ブラックジャック(手塚治虫/ピカソ)の意志が死なない限り、再生医療は始まらない。
    始まらないから労働をし、搾取される、だから科学が発展し、原爆投下のような衝撃が起こる。

    爆発は爆発だ。
    暴力は芸術だ。
    爆発は暴力だ。
    爆発も芸術だ。
    別に要らねぇんだよ(笑)
    77  実はピカソはモンドリアンの創作だったりして。 :2022年03月04日 06:52 ID:wkWVxn6w0*
    >>76
    芸術でしかない表現できないこと

    芸術でしか表現できないことを
    78  不思議な名無しさん :2022年03月04日 13:43 ID:eZg7hbX90*
    >>1
    俺には生理的に合わなかった
    見たあと一日気分が悪かったわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事