不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    86

    【悲報】近所のスパ銭、常連の入れ墨おっちゃんが出禁になる・・・



    3619424_s


    1: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:53:16.37 ID:vbrieTDT0
    普段来ない客が通報したみたいで草
    おっちゃん靴箱で悲しそうな顔してたわ

    2: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:53:32.36 ID:sA9xQl2z0
    せやな

    3: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:54:28.15 ID:KmaSj6Ggd
    入れるときにこうなるのはわかっとるやろし自己責任や

    4: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:54:50.21 ID:9W1MhZJh0
    よかおめ

    5: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:54:54.19 ID:lc7lUSbt0
    そりゃしゃーない
    そのリスク込みで入れたんやしな

    7: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:56:20.39 ID:WoujOJwf0
    その人やくざ?

    8: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:57:36.32 ID:vbrieTDT0
    >>7
    脱衣場で1回話した事あるけど建築関係言うてたからヤクザではないと思うわ


    9: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:57:54.21 ID:E6ZgZzmE0
    頑張って消そう

    10: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:58:01.30 ID:LxoO6yf80
    せやかて
    刺青入れた人には近寄りたくないだろ
    それが日本の一般人の認識や

    15: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:59:20.16 ID:BUgUw9vJM
    >>10
    絵が好きなんやなぁって思うくらいでべつに

    13: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:58:23.06 ID:+/3AY17U0
    皮膚剥いで消せや

    14: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:58:34.28 ID:vbrieTDT0
    マナーとか普通だったけど知らん人来たら驚くのも当然か

    16: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:59:29.05 ID:HSdrwwvTK
    ちゃんとしたスパ銭だと最初に誓約書にサインさせられるやろ

    17: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:59:49.87 ID:x9rC6K930
    サウナでうるさいキッズも出禁にしてほしいわ

    22: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 15:01:49.47 ID:UGb+5cIu0
    >>17
    大学生みたいなのは露天風呂長時間占領したりするのやめてほしい

    24: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 15:03:33.81 ID:lc7lUSbt0
    >>17
    ガキどもほんとずっと群れてるよなw
    洗い場、内風呂、露天やら必ず一緒に動く


    18: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 15:00:06.91 ID:UjJY3yWkp
    リスク承知でやったんだからしゃーない

    19: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 15:00:32.27 ID:lqUFWRNQ0
    市営の銭湯は和彫り兄貴ばっかで逆に治安いい

    23: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 15:03:24.68 ID:KbxWjwE50
    >>19
    ちょっと前銭湯言ったら脱衣場で
    浅黒の反グレチャラ男みたいな連中が「ハイ!ハイ!」とかやってて
    『何やっとんねんこいつ等…』と思ったら全身?利伽羅紋々の
    本格派のおっちゃんが偉い説教してた

    21: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 15:01:41.00 ID:1JnNIwDXa
    良いヤクザと悪いヤクザの違いがわからんからしゃーない

    25: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 15:05:19.28 ID:fQ3fOC/ed
    ワイの先輩もガッツリ和彫やけどヤクザじゃないわ

    6: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:55:55.53 ID:yJfPKa/d0
    スミ入れるなら覚悟も必要

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646373196/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:10 ID:91956ZnE0*
    絵が好き・・・?
    2  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:28 ID:jT0mkL7H0*
    刺青入ってない体ってめっちゃかっこいいんやけどなあ 教えてあげたい
    3  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:31 ID:AQsUgWYR0*
    別にコチラが何もしなければ害は無いと思うけどね。通報する意味がわからん
    4  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:32 ID:QbfsoQ4Z0*
    じっちゃんかたヤクザは悪いやつて聞いた。
    でも任侠道人はいい人らしいぞ。
    5  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:34 ID:AQsUgWYR0*
    通報するその人の方が害悪だと思う。コチラが何もしなければ害は無いのにただ刺青があるってだけで通報とか
    6  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:37 ID:X1maxTtk0*
    温泉ホテルに行くと外人さんは普通にいて、午前零時以降だと人目を気にした日本人がチラホラ。スパ銭だと手首足首の人はサポーターしてる。漁業系が多い町の銭湯は彫り物の人が一杯なのが結構ある(結構賑やか)。大きい市の古めの街角銭湯とかはそっち系が普通にいるから絶対に行かない(皆静かに黙々と)。
    7  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:37 ID:3dQO4I4p0*
    刺繍より群れて風呂飛び込んだり大騒ぎしてる
    バカガキどもを出禁にしてほしいわ
    8  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:40 ID:TCbx59Oy0*
    俺はモンモンと言うほどではないけど若い頃、興味とファッション感覚で入れたよ。まあ、大衆浴場は好きじゃないからその方面では困らんけど、真夏にワークマンで買った冷感速乾長袖着るのはそれはそれで恥ずい
    9  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:42 ID:P83L6DMq0*
    >>1
    和彫はちょっとわかる気がする。
    だがお手本帳見ながらなのに小学生男児並みのへなちょこ絵がまかり通るタトゥーに関してはないない。
    10  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:43 ID:XYe448Fz0*
    自分も入れてるけどこれは仕方ないと思うわ
    それ承知で入れてるんだし今まで使えただけでも感謝しないとな
    11  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:43 ID:HKmia93O0*
    >「絵が好き」「ただ入墨があるだけ」

    海外は知らんけどここは日本やからな
    まともな環境で育てば入墨は反社会的勢力の象徴なりで"カタギ"でないという認識を持つだろう
    自分個人が強がりや逆張りや寛大さの履き違えで入墨を許容するのは勝手だが、不快感や恐怖感を持つ人を否定して良いことにはならない
    12  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:45 ID:P83L6DMq0*
    >>6
    漁師の入れ墨は水死体になっても
    身元が判明するように入れていたと聞いた。
    イギリス僻地の漁師は奥さんが独自の模様の手編みのセーターを着せて目印。
    13  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:46 ID:47GJp.820*
    常連の出禁って悲しいな
    まあしょうがない、墨入れてる人がいつもいるので
    行くのをやめる人もいたのかもしれんし
    店からしたら迷惑な人だったのかもしれんしな

    14  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:46 ID:HKmia93O0*
    >>6
    ちなみに銭湯は公共の場だから入墨してても入浴拒否できないんだよな
    スパ銭は民間施設だからその企業側の判断で出禁にできる
    15  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:47 ID:P83L6DMq0*
    下足箱でしょぼんとして可哀想に思ったら
    一度くらいは一緒に外でご飯食べてあげたらいいのに。
    愚痴を聞いてあげるとか
    情報を教えてあげるとか。
    16  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:51 ID:eLmW85TP0*
    >>4
    せやな
    映画や漫画の中にしかおらんけどな
    17  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:52 ID:eLmW85TP0*
    >>5
    何もしてなくても
    何かしたと絡んでくるのが
    落書きマンだからな
    仮にその人がそうではなかったとしても
    そういう輩の呼び水になるんだよ
    あそこは入れるという話になると
    18  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:53 ID:eLmW85TP0*
    >>7
    大学生のことだな
    どこ行っても評判悪いなアイツラ
    19  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:53 ID:HKmia93O0*
    >>4
    その任侠道の人達はどうやってお金を稼いでいるんや?🤔
    20  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:55 ID:R0xXcA8N0*
    そりゃ脱いで入らなにゃいかんのだから刺青も脱がないとね笑笑爆笑
    21  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:56 ID:UKRdfwGs0*
    悲報では無いだろ
    22  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:56 ID:eLmW85TP0*
    生まれつき生えてる落書きはない
    だからアザは拒絶されんだろ
    アザがたまたま絵になってたら
    一悶着あるかもしれんが
    23  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:57 ID:UKRdfwGs0*
    >>5
    刺青は見た目が不愉快だし汚ならしい
    はい、害ありますね
    24  不思議な名無しさん :2022年03月10日 06:59 ID:eLmW85TP0*
    >>13
    銭湯が改装してスパ銭になった店だったのかもね
    改装前からの常連だとしたら理解はできなくもない
    でも、あの人は特別とはできないから仕方ないね
    それを許したらそこにつけ込んでくるのが害ある落書きマン
    結局、落書きマンの振る舞いが総じて悪いのが原因よ
    25  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:03 ID:pcsrUWGx0*
    知的障害が立てたスレそんなにカネになんの?
    26  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:06 ID:zseTtRg00*
    刺青を我慢とか決意と呼ぶのは此れだからな
    27  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:07 ID:xiL.zUTw0*
    痛車のラッピングと訳が違うからなぁ

    知り合いの日系さんも彫り物入ってる人が多いけどファッション感覚で和彫りのソレとは違うから隠せって言われて戸惑ってたわ
    28  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:16 ID:H8fEhtTV0*
    必ず入れ墨入場お断りの注意書きが書いてある
    それでも入る奴はやっぱり基地外なんだよな。
    29  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:19 ID:l0PZch6L0*
    >>5
    見てて気持ちのいいものではない
    出禁になるのは仕方ない自業自得
    あんたが家風呂招待してあげれば?( ´∀` )w
    30  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:20 ID:.HGh3oID0*
    だんだん色が入ってた兄ちゃんが急に来なくなった時よりは良い
    31  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:20 ID:TRXeV1Ts0*
    建築業って893の典型的な隠れ蓑だし出禁になったってことはまあそういうことだったんだろうな
    おっちゃんって事はファッションタトゥー()で入れたわけじゃないだろうし
    32  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:25 ID:.HGh3oID0*
    >>18
    飲み終わった瓶を片付けない某日体大ムカつくわ
    33  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:28 ID:9Akt8fpB0*
    スパ銭はどこも基本的に入れ墨どころかワンポイントタトゥーもダメなところがほとんどだぞ。
    ただの銭湯やろそこ。
    34  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:32 ID:vqerOJyH0*
    >>33
    設定も適当な作り話だからそんなもんやろ
    35  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:33 ID:2r3CtrqP0*
    >>19
    そらお前、おしぼりを1つ1つ丹念に巻いてるんだよ。あと観葉植物に話しかけながら水あげてる
    36  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:36 ID:gcbpb.ha0*
    >>2
    かっこいいっていうか「ビビってくださいお願いします」だから
    37  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:37 ID:j556iRqW0*
    野生爆弾くっきーのファンなんだろう
    38  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:39 ID:sSczMPUw0*
    スパ銭は元がヤクザ経営も以外とある。そういうところは暗黙の了解というか、オッケーだったりする。近所にあったが経営者変わった途端にダメになった
    39  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:44 ID:fNHwHfpY0*
    >>28
    とりあえずこの話は前提としてこの彫りの人はそれまで常連さんだったって話だし、店にそういう注意書もなく、彫りの人ウェルカムまではないにしろ入る分には問題なかったと店側は判断してたんだと思う

    彫りがダメならおそらく最初にそれがわかった時点でお帰り下さいされてたろうし
    40  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:51 ID:MShyDwFy0*
    確かに墨入ったおっちゃんより群れる大学生の方が迷惑だわ
    サウナで騒いだあと水風呂で馬鹿笑いするルーティーン
    41  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:51 ID:fNHwHfpY0*
    >>3
    実際その場にいたら間違いなくめちゃビックリするだろうけど、少なくとも何か被害受けた訳じゃないなら自分は普通にスルーするな

    怖くて通報の人の気持ちもわからなくはないけどね
    42  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:57 ID:fNHwHfpY0*
    >>5
    害悪まではないでしょ、通報した人の気持ちも理解できる

    まあ自分がその状況だったら、特別自分が被害受けたんじゃない限りスルー一択だけどね
    43  不思議な名無しさん :2022年03月10日 07:59 ID:1MoFnfxS0*
    >>13
    本来入場資格のないやつが常連面してただけ
    44  不思議な名無しさん :2022年03月10日 08:00 ID:fNHwHfpY0*
    >>7
    まあ個人的には少なくとも店では実害なくおとなしくしてる墨入りの人より、はしゃぐ集団のが邪魔だし実際に迷惑だとは思う
    45  不思議な名無しさん :2022年03月10日 08:04 ID:ymU31wTd0*
    建築関係とか、もろ本職だって言ってるようなもんだな。地元のも土建屋やってるから、他県から来たやつは落書き披露と自慢し合うためか、知らずに絡もうとして護衛がつまみ出してる。飽くまでも建築関係って言ってるけど手下引き連れて盾になりそうなジュラルミンのケースは持ち歩かないんだよなぁ。
    46  不思議な名無しさん :2022年03月10日 08:07 ID:ZjpSf.A10*
    >>3
    その時の気分とその人の態度によるかな
    「どや、立派なもんやろ!誰に憚ることでもないわ!」いう感じやったら気分悪いから店員に言うかもね
    47  不思議な名無しさん :2022年03月10日 08:08 ID:ZjpSf.A10*
    >>19
    他人の嫌がる事を率先してやってるんやで🤗
    48  不思議な名無しさん :2022年03月10日 08:16 ID:k39S63FG0*
    そんな事より、もっとマナーが悪い奴をなんとかしてほしい
    49  不思議な名無しさん :2022年03月10日 08:17 ID:ZjpSf.A10*
    >>8
    恥ずかしいなら別に着なくてもええやん
    別に法を犯してる訳でもないんだから堂々と晒して生活すれば良いよ
    50  不思議な名無しさん :2022年03月10日 08:48 ID:MkOpBu7.0*
    >>3
    先生にチクる感覚なんやろ
    51  不思議な名無しさん :2022年03月10日 09:07 ID:GGqa1eZk0*
    水着でええやん
    52  不思議な名無しさん :2022年03月10日 09:08 ID:9SgAzm5H0*
    日本の歴史から入れ墨は罪人の証だから仕方ない。
    53  不思議な名無しさん :2022年03月10日 09:14 ID:LI9eO2VS0*
    無職だからそんな所に行ってること自体嘘だろうな
    54  不思議な名無しさん :2022年03月10日 09:23 ID:8L4vpqr.0*
    昔は罪人を見分けるために掘ってたけど、
    今の893が刺青入れるのって見た相手を威圧して譲らせるって攻撃的な目的が根本だからな
    公共の場で常に他人を威圧するような状態の奴は迷惑だから排除されるのはしゃあない
    55  不思議な名無しさん :2022年03月10日 09:36 ID:lRIAVoYB0*
    スーパー銭湯は入れ墨、タトゥーお断りって書いてあるじゃんね、マナーは良かったかもしれないけど、ほとんどのスーパー銭湯、プールなんかは入れないの常識だから仕方がないわー。
    だからスーパー銭湯じゃない、昔ながらの銭湯に行けばいいと思うけど。お仲間がたくさんいるのに
    自分は女だからたまーーにか遭遇しないけど、生で見れるのはなかなか楽しい。男湯はどこの銭湯も必ず何人か来てる
    56  不思議な名無しさん :2022年03月10日 09:48 ID:fNHwHfpY0*
    >>48
    正直これは思う、墨ある人を擁護とかではないけど、個人的にはちゃんとその場のマナーは守って大人しい墨の人よりは、マナーが悪い(特にはしゃぎ回るタイプ)一般人の客のが邪魔だし迷惑に感じる
    57  不思議な名無しさん :2022年03月10日 09:48 ID:g1Sq4HoR0*
    ヤクザに良いも悪いもないぞ
    全て悪い
    58  不思議な名無しさん :2022年03月10日 09:55 ID:EUbDtoHO0*
    子供のころ近所の銭湯で入れ墨ニキを良く見る様なスラム街で育ったので
    そんなに忌避感はないとゆうか日本は歴史的にしゃーないかもだが
    海外ニキのタトゥーもいかんみたいな風潮はどうかとは思う
    59  不思議な名無しさん :2022年03月10日 10:30 ID:.tWbMUV40*
    昔の日本じゃ犯罪者の印だししゃーない
    なかなかなくならない国人差別と一緒よ
    60  不思議な名無しさん :2022年03月10日 10:52 ID:bkrx3rqO0*
    刺青より猿家族の方が迷惑なんだよな。
    61  不思議な名無しさん :2022年03月10日 11:59 ID:r3GcAjZE0*
    刺青入れてる人より、こういう一般人の正義マンクレーマーの相手が面倒なんだよな。
    62  不思議な名無しさん :2022年03月10日 12:26 ID:Sw50XJmk0*
    >>3
    入れ墨入れてる方はお断りしますと掲げてるスパ銭に入る方が意味わからんわ
    OKですってとこ行けばいいのに
    63  不思議な名無しさん :2022年03月10日 12:27 ID:Sw50XJmk0*
    >>5
    入れ墨入れてるとダメと言われてるスパ銭行く方がどうかしてる
    64  不思議な名無しさん :2022年03月10日 12:33 ID:pWy7q1gY0*
    元々入場資格ないのに黙って入ってたんだろ?
    通報したやつと入れ墨爺のどっちが悪いかは明白だよね
    65  不思議な名無しさん :2022年03月10日 12:38 ID:SmocSAiZ0*
    お宅の企業は暴力団を応援してるの?とか刺青OKな温泉なんだ?今度知り合いみんなで来るわって言うと温泉側は対応せざるを得ない。
    66  不思議な名無しさん :2022年03月10日 12:38 ID:2zawcgET0*
    >>40
    こういう奴らほど中々出禁にしないのよな
    無能
    67  不思議な名無しさん :2022年03月10日 13:23 ID:yVKxgRNc0*
    >>47
    嫌がることを率先してするなんてすばらしいな
    68  不思議な名無しさん :2022年03月10日 14:01 ID:AmGTyyQa0*
    >>2
    総彫りなら逆に相当な覚悟を感じて畏敬する
    それ以外は半端モンのファッション彫りw
    69  不思議な名無しさん :2022年03月10日 14:03 ID:AmGTyyQa0*
    >>7
    そこまで遺憾に思ってるんならお前が注意しろよw
    70  不思議な名無しさん :2022年03月10日 14:09 ID:AmGTyyQa0*
    せやかて
    刺青入れた人には近寄りたくないだろ
    それが日本の一般人の認識や

    ↑それは完全にお前の主観と偏見やろw
    俺は墨入っててもその人に人間として興味持ったらフツーに話しかけるで。
    71  不思議な名無しさん :2022年03月10日 14:15 ID:AmGTyyQa0*
    ちょっと前まで西成の銭湯通ってたけど土地柄か墨入ってる人多かったなw
    けどみんな大人しく風呂入ってたで
    それより困ったんは近所の知的障害者が来た時やな
    「アーーー」とか「アツイィィ」とか「イヤ〜」とかずっと一人で喋って騒いでた
    頭がアレな人やからみんな(なんやコイツ)みたいな空気で見てみぬフリしてたなw
    散々一人で喋り続けて近所の施設の職員みたいな人が迎えに来て帰ってった。
    72  不思議な名無しさん :2022年03月10日 14:17 ID:R5ubHfLv0*
    >>5
    ルール守ってない時点で屑じゃん
    昔ながらの銭湯は大丈夫なんだからそっち行け
    73  不思議な名無しさん :2022年03月10日 14:21 ID:AmGTyyQa0*
    サウナでうるさいキ○ズも出禁にしてほしいわ

    ↑コイツ、器ちっちゃw
    俺は銭湯で騒いでる子等とはフツーに喋るで
    「何年生や?」とか「気持ちええな」とか
    子供相手にイライラすんなやww
    74  不思議な名無しさん :2022年03月10日 14:23 ID:R5ubHfLv0*
    >>58
    だからいれてる奴はOKのとこに行け、
    お断りのとこは来んなって話だろうが
    お前は脳ミソにシワの線でも刺青してもらえ
    75  不思議な名無しさん :2022年03月10日 15:56 ID:FufoKUhA0*
    ドラクエ行進の大学生どもも出禁にしろ、サウナでうるせーんだよ
    76  不思議な名無しさん :2022年03月10日 16:02 ID:pgbpQGoR0*
    >>23
    じゃぁお前の見た目が不愉快っていわれたら害なんだなw
    俺は入れ墨位気にならないし、自分の感覚を人に押し付けるのは良くないぞ。
    77  不思議な名無しさん :2022年03月10日 16:33 ID:wb220Ylg0*
    日本でとくに40代以下のタトゥー入れ墨はさすがに盆暗すぎる、要特殊支援系
    10代20代前半で暴対法やら条例できたのに裏社会の状況変化にすら気付かない
    地元の建築(塗装)系や中古車販売、水商売なんかには何人も該当者がいる
    78  不思議な名無しさん :2022年03月10日 19:14 ID:.mhCTJGX0*
    態度でかくて入れ墨なら通報されても仕方がない
    けど、端の方で大人しくしてるのに入れ墨あるという理由だけで通報されたのなら、むしろ通報した人が差別してるんやと思うわ
    これもハラスメントの一種やろ
    79  不思議な名無しさん :2022年03月10日 19:17 ID:lcBWID520*
    >>脱衣場で1回話した事あるけど建築関係言うてたから
    日本では、刺青=反社で、一般人ではありません
    刺青入れて一般人を恫喝してるくせに、そういう時だけ一般人の権利を求めるな
    80  不思議な名無しさん :2022年03月11日 03:37 ID:IywMvcZ50*
    縫い傷と皮膚移植だらけでツギハギなワイ 低みの見物
    絵や模様はないけど
    81  不思議な名無しさん :2022年03月11日 04:37 ID:Z.6PVtfD0*
    >>76
    顔は生まれつきのもんだけど生まれつき不快な刺青が彫られてる人なんていないだろ
    82  不思議な名無しさん :2022年03月11日 04:40 ID:Z.6PVtfD0*
    >>70
    普通の人は敬遠するんだよ
    お前はマイノリティなんだ、自覚しろ
    83  不思議な名無しさん :2022年03月11日 07:32 ID:5JBc5T.90*
    まーた刺青賛美のバカパヨクの作り話か
    次は大麻賛美の話も投稿しそうだな
    84  不思議な名無しさん :2022年03月12日 04:25 ID:d5OYxDgY0*
    子供の頃 砂消しゴムで
    父親のカラーぬり絵を 擦りました。

    何故なら 海水浴に一度も行けなかったり
    銭湯にも 行けなかったから♪
    85  不思議な名無しさん :2022年05月20日 17:02 ID:V6QeWqua0*
    曜日とか時間で分けてあげれば?
    86  不思議な名無しさん :2022年05月30日 23:01 ID:o0ytJ.l.0*
    >>14
    公衆浴場法というので縛られてるみたいだな
    銭湯は一般公衆浴場
    スパ銭はその他公衆浴場

    一般~の方は地域住民の云々なんで伝染病患者とかでない限り拒めないと

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事