1: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:30:27.32 ID:dFuXrTG40
本日のおすすめニュース
28: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:33:14.13 ID:SMPeusG50
エビオス錠でしか見ないクソデカボトル
41: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:34:08.95 ID:slTvdaIl0
明日は覚悟しとけよ
めちゃくちゃ“出る”からな
めちゃくちゃ“出る”からな
4: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:31:01.53 ID:+1mPHqe20
結石である意味死ぬ
7: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:31:12.15 ID:z1tvfGBx0
エビオスって飲みすぎてやばいもん入っとるんか?
せいぜい精液が濃くなるくらいやろ
せいぜい精液が濃くなるくらいやろ
12: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:32:04.24 ID:ki/skq700
>>7
プリン体
プリン体
13: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:32:06.28 ID:lAozTH4Z0
エビオス錠に精力増進とかその手の効果はないらしいぞ
9: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:31:31.63 ID:CgFX9UqT0
酔いそう
10: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:32:00.72 ID:yiuG4uxBp
1回10錠て多すぎよな
113: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:41:29.92 ID:GY6aSp2hM
>>10
ほんこれ
1日30粒って冷静に考えてヤバい
もはやおかずやろ
ほんこれ
1日30粒って冷静に考えてヤバい
もはやおかずやろ
11: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:32:01.28 ID:8BZJfTnS0
痛風なるで
14: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:32:06.44 ID:V3q60Wys0
とりすぎてまずいもの入っとるか?
18: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:32:17.03 ID:Z2oj+thX0
お腹ゆるゆるになりそう
21: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:32:40.53 ID:ykdPdsL90
あれ一回30錠くらい飲むんやっけ?
38: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:33:42.88 ID:kf/mKmPe0
>>21
1日3回で30やな
1日3回で30やな
27: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:33:12.23 ID:4UfxuNWlr
>>21
1回10錠3回
1回10錠3回
161: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:48:40.19 ID:pl1KUXCZ0
>>27
10錠分の成分を1つにまとめたらいいのに
10錠分の成分を1つにまとめたらいいのに
22: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:32:47.22 ID:AFs7c40N0
これなんのために飲むんや
73: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:37:17.19 ID:1VRSeCt+M
>>22
大量の食物繊維でう●ちブリブリや
大量の食物繊維でう●ちブリブリや
178: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:51:03.21 ID:ZJ+pviKn0
養命酒一気飲みしたらどうなるん?
30: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:33:17.25 ID:lAozTH4Z0
44: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:34:21.56 ID:5K33ht98M
>>30
エッ
エッ
79: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:37:30.62 ID:Dx6HEPmi0
>>30
へぇ~
ワイはそこまでしなくてもええと思うけどなあ
へぇ~
ワイはそこまでしなくてもええと思うけどなあ
76: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:37:21.55 ID:e2ANtZWpd
養命酒はガチ
166: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:49:02.32 ID:lctJQpDCa
ちょっと養命酒買ってくるわ
31: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:33:19.26 ID:XBuOFo0x0
1回10錠1日30錠
効果あんのこれ、後味まずくて飲むのやめた
効果あんのこれ、後味まずくて飲むのやめた
33: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:33:20.68 ID:PpzX8efn0
ビン開けた時のビールの匂い好き
35: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:33:25.14 ID:xrWMOu3W0
ドッグフードの臭いするよな
45: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:34:34.28 ID:zXqB053d0
開けると何故か猫がシュバって来るわ
37: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:33:36.77 ID:vKTSNTa00
あれ以上濃縮できないんかな
どう考えても多すぎる
どう考えても多すぎる
69: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:36:59.29 ID:c28u+2Ze0
結石できて近いうち悶絶しそう
80: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:37:43.94 ID:nRRM+L8/0
エビオスを常に服用するのは身体的に不可能や
食後に10錠はもう一食レベルなんや
食後に10錠はもう一食レベルなんや
134: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:43:57.69 ID:xVUspC0H0
>>80
流石に少食すぎんかそれ
10錠口に入れたあと水を口に含んだら少し時間置いて若干溶けたかな?ってくらいで飲み込めば普通に飲めると思うぞ
流石に少食すぎんかそれ
10錠口に入れたあと水を口に含んだら少し時間置いて若干溶けたかな?ってくらいで飲み込めば普通に飲めると思うぞ
154: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:46:45.50 ID:3VbrbL150
>>80
3-3-4で分けて飲めや
3-3-4で分けて飲めや
159: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:48:19.65 ID:xVUspC0H0
>>154
一回の服用が10錠で1日30錠なんやで
一回の服用が10錠で1日30錠なんやで
81: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:37:58.27 ID:2BwgUMjDa
3回に分けて飲むの面倒やから毎日30錠まとめて飲んでるわ
90: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:38:42.24 ID:x771fdzl0
>>81
やめとけ肝臓壊すぞ
サプリは必ず用法守れ
やめとけ肝臓壊すぞ
サプリは必ず用法守れ
95: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:39:26.32 ID:1GZOt5yC0
>>90
肝臓に効くサプリも飲めば大丈夫や😆
肝臓に効くサプリも飲めば大丈夫や😆
89: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:38:40.11 ID:JN5ENZ620
1日30錠も飲んだら流石にヤバいらしい…
107: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:40:28.41 ID:KVF7pwo80
エビオス飲んでたら尿酸値上がってきたからやめたわ
110: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:41:01.05 ID:C8lv47HVM
尿酸値ってどうやって下げるんや?
149: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:45:57.16 ID:xVUspC0H0
>>110
コーヒーとか緑茶とか利尿作用ある飲み物よく飲んでよくおしっこ出せばいいとかなんとか
コーヒーとか緑茶とか利尿作用ある飲み物よく飲んでよくおしっこ出せばいいとかなんとか
122: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:42:19.86 ID:uloLPeKP0
ビール酵母や
131: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:43:49.16 ID:F1w1TGz00
ビール工場みたいな酵母の匂いええよな
132: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:43:52.80 ID:IEO8aCC/0
実際サプリメントの類はやりすぎると腎不全まっしぐらやで
腎臓君は弱音吐かないから無症状に感じるけど
腎臓君は弱音吐かないから無症状に感じるけど
145: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:45:28.53 ID:opHGZ4sS0
エビオスって亜鉛以外何入ってるんや
180: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:51:31.03 ID:Dx6HEPmi0
>>145
むしろ大して亜鉛入ってない
むしろ大して亜鉛入ってない
148: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:45:52.41 ID:a+wCy8ML0
エビオスはプリン体入ってるから気をつけたほうがええで
157: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:48:01.09 ID:CFwALs270
>>148
エビオス錠のプリン体ごとき気にする必要ないだろ
エビオス錠飲み始めて痛風とかなるなら飲まなくても近いうちなってるだろうし
エビオス錠のプリン体ごとき気にする必要ないだろ
エビオス錠飲み始めて痛風とかなるなら飲まなくても近いうちなってるだろうし
155: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:47:08.71 ID:P6RdA2EV0
エビオスとビオフェルミンどっちがいいんだろうな
エビオス量多すぎて怖い
エビオス量多すぎて怖い
162: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:48:40.20 ID:3lRXC43JM
胃弱い親父が飲んでた
一回で引くくらいの量飲むねんなこれ
知らん人が見たらやばい薬と思うかも
一回で引くくらいの量飲むねんなこれ
知らん人が見たらやばい薬と思うかも
172: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:50:09.95 ID:0CyRW2KYM
市販ならカフェイン錠剤が多分一番危ない
175: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:50:49.14 ID:Du0lJ+740
>>172
致死量あるんやっけ
致死量あるんやっけ
179: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:51:27.97 ID:KVF7pwo80
>>175
なんか最近大量摂取して死んだってニュースのスレ立ってたな
なんか最近大量摂取して死んだってニュースのスレ立ってたな
174: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:50:37.92 ID:rIFdkUYjd
エビオスってそういう用途やったんか
78: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 22:37:25.69 ID:5rmY2Mtb0
なんでエビオス飲んだことあるやつこんなにいるんだよ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646832627/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
これ1錠がデカすぎて飲みにくいのよな。
個人的にわかもとの方が良いわ
サプリ系は合う合わないがあるからおかしいなと思ったらやめる判断が必要だよ
市販のカフェイン錠はヤバいと思う
昔塾の先生が2人それで逝きかけてるの見た
昔塾の先生が2人それで逝きかけてるの見た
30錠一気に飲もうとして吐いた思い出
精力が強まるとかは全くなかったが、胃腸の弱さには本当によく効く。
月一くらいの割合で起こっていた酷い胃痙攣が、これを飲みだしてから、ぴたりと止まった。
食事量を増やしてないのに、体重は一年半で10キロ以上も増えて、ガリ体型から少し太り気味になったし。
月一くらいの割合で起こっていた酷い胃痙攣が、これを飲みだしてから、ぴたりと止まった。
食事量を増やしてないのに、体重は一年半で10キロ以上も増えて、ガリ体型から少し太り気味になったし。
興味でビオフェルミンを飲んでみたけど、大して効果を実感したことは無いな
まぁお腹調子が悪くなかったのもあるけど
まぁお腹調子が悪くなかったのもあるけど
エビオスは、ポリポリ食べるのがうまい。昔、風邪がどうにもならず治らない時に行く小児科で出された粉薬と同じ味。
男の子に生まれたからには一度は亜鉛サプリに手を出しているんだ
キメェ ただキメェ 全てがキメェ
そのまま食べたら美味いのではと試したらペーストが歯に大量につきつつ味というか風味がキツすぎてダメだったわ
1錠は小さいけど10錠も手に取ると結構な量だよなコレ。
しかもあの匂いが未だに好きになれない。
しかもあの匂いが未だに好きになれない。
アレって一回でそんなに飲む物なのか・・・
>>10
山羊さんかな?
山羊さんかな?
エビオスは菓子感覚で食べてるな
他に同じものがないんよ
他に同じものがないんよ
>>8
子供の頃やってた。
今さら思うと、あれがウマいと感じたのが不思議だ。
子供の頃やってた。
今さら思うと、あれがウマいと感じたのが不思議だ。
>>15
同じアサヒのスーパービール酵母はよかったで。
同じアサヒのスーパービール酵母はよかったで。
スーパービール酵母が上位互換で良いぞ
飲む量も半分で済むし
飲む量も半分で済むし
夜勤で自律神経逝ってもうて不眠症なってもうたんやけどエビオス飲み始めてスヤスヤやわ
無職
社会のごみ
社会のごみ
>>4
あれ学生時代に一回試してすごく気持ち悪くなった
それ以来手を出してない
あれ学生時代に一回試してすごく気持ち悪くなった
それ以来手を出してない
>>4
尼で致死量の倍の量の錠剤ボトル普通に売ってるのよね…
尼で致死量の倍の量の錠剤ボトル普通に売ってるのよね…
>>19
はえ~自律神経にも効くんか
はえ~自律神経にも効くんか
食道炎大分改善されたわ
ミロも飲んでるから毎日ブリブリ民ですよ
ミロも飲んでるから毎日ブリブリ民ですよ
エビオスのプリン体気にする程なら
納豆の方はもっとやばい
納豆の方はもっとやばい
添加物の副作用に「嘔吐・便秘」があるので大量投薬をしないこと
エビオスよりわかもとの方がよりドッグフード感強くて好き
自分自身馬鹿だとは思うがこれ見て養命酒購入した
>>3
腎臓貧弱に気付いてすべてやめたよ
今は軽いたんぱく質制限もやってる
病気ってほどじゃないけど腎臓弱い人は多いらしいから筋トレでぶっ壊して透析人生になる奴はこれから増えると思う
体調不良を筋肉不足や筋トレ疲れと思い込んでる人は一度病院行った方がいい
腎臓貧弱に気付いてすべてやめたよ
今は軽いたんぱく質制限もやってる
病気ってほどじゃないけど腎臓弱い人は多いらしいから筋トレでぶっ壊して透析人生になる奴はこれから増えると思う
体調不良を筋肉不足や筋トレ疲れと思い込んでる人は一度病院行った方がいい
余程肝臓が悪くない限り1日100錠飲んでも大丈夫
知り合いの消化器内科医は20年間1日200錠近く飲んで健康体って言ってた
知り合いの消化器内科医は20年間1日200錠近く飲んで健康体って言ってた
昨日ドラッグストアで養命酒2本カゴの中に入れてたおばさん見たけどそういことやったんやな
エビオスは全くなんの効果も感じなかった。
プリン体多いから効くまで量増やすの怖いし。
プリン体多いから効くまで量増やすの怖いし。
体内で作られるプリン体の方が多いからへーきへーき
がっつり行こうや
がっつり行こうや
エビオスはセレンたっぷり
セレンは過剰摂取すると抜け毛が悪化する
セレンは過剰摂取すると抜け毛が悪化する
健康体
ビール
びっくりするほどつまんない・・・
よくここまで面白くないもの思いつくわ
よくここまで面白くないもの思いつくわ
性欲は増さないけど感度は増すぞ
あと便秘知らずになる
あと便秘知らずになる
>>14
羊さんかもしれない。
羊さんかもしれない。
>>20
そんなに自分を責めないで
そんなに自分を責めないで
お腹壊した時に効く。下痢がすぐ止まる。
慢性的な便秘持ちだったけど解消された。2年くらい飲んでるけど禿げない。精力増進もない。
これを飲酒前、飲酒後、翌朝呑むと悪酔いしないって聞くから呑んでる。
あの森永ラムネ(青緑のラムネ瓶型のアレ)が42粒入らしいから、少し減ったくらいの量を一日3回飲まなきゃいけないのか。ちょっとお腹膨れそう。
どっぴゅ
デスワキガ「フリスク熱盛りてクチくさか」
團伊久磨先生は戦時中食糧難の時エビオスをフライパンで空煎りして食べたそうな
エビオスで痛風怖いって奴は一日1リットルの水を飲む事を意識したら日頃の生活習慣にもよるけど、結石も痛風もリスクゼロになるぞ
先ず内臓ぶっ壊すやつの共通点は酒とジュースしか飲まない&肉や炭水化物しか食わない偏食がほとんどだから、他の食べ物や飲み物と生活習慣に少し気を付けとけばネットの痛風や結石リスクなんかほとんどないやで
あいつら殆どがジュースと酒しか飲まないで野菜食わない極度の偏食の連中だから
先ず内臓ぶっ壊すやつの共通点は酒とジュースしか飲まない&肉や炭水化物しか食わない偏食がほとんどだから、他の食べ物や飲み物と生活習慣に少し気を付けとけばネットの痛風や結石リスクなんかほとんどないやで
あいつら殆どがジュースと酒しか飲まないで野菜食わない極度の偏食の連中だから