1: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 06:49:49.67 0
本日のおすすめニュース
9: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:11:18.25 0
10: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:12:50.39 0
4: アカウント神 ◆gm7YD9d7b. 2022/02/26(土) 07:01:09.36 0
でかいな
5: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:04:00.40 0
舞台は何なんだよ
6: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:04:18.27 0
地下鉄駅から徒歩5分
8: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:08:52.35 0
どんな人がこれを買うのだろうか?
11: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:14:23.56 0
12: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:14:40.36 0
地下シェルター付きだよ
13: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:15:34.75 0
何年も売れ残ってるな
16: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:16:56.48 0
>>13
そら6億3000万円とか簡単に出せねーよ
そら6億3000万円とか簡単に出せねーよ
28: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:33:06.18 0
>>13
固定資産税払い損か
6.3億の物件なんて一体いくらになるんだ…
固定資産税払い損か
6.3億の物件なんて一体いくらになるんだ…
20: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:19:09.95 0
そりゃ日本の上流階級なら能舞台もプールもあるやろ
24: Q 2022/02/26(土) 07:23:54.12 0
>>20 上流階級なら能舞台
教養がないと無理でないかい。普通はホームシアターかな。
教養がないと無理でないかい。普通はホームシアターかな。
21: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:19:31.81 0
名古屋だとイチローとトヨタの社長くらいしか買えるのいないだろw
しかしこれだけ部屋があってバスルームが2つしかないのがいかにも日本的だなw
アメリカで同等の広さならバスルーム最低6つはあるぞw
しかしこれだけ部屋があってバスルームが2つしかないのがいかにも日本的だなw
アメリカで同等の広さならバスルーム最低6つはあるぞw
26: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:27:06.84 0
>>21
プールも実質バスルーム
プールも実質バスルーム
22: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:19:35.97 0
能舞台があるのは能の先生か医者ってイメージだな
25: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:25:02.12 0
金持ちyoutuberはこれを買わんのか?
innhom
29: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:36:36.55 0
大浴場とまでいかなくてもでっかい風呂とかあるのかと思ったら浴室の大きさは普通なんだな
30: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:38:55.33 0
>>29
だからプールに温水入れて大浴場だっつーの
だからプールに温水入れて大浴場だっつーの
31: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:41:43.12 0
>>30
能舞台あるような家なら総ひのきの風呂くらいありそうな気するじゃん
能舞台あるような家なら総ひのきの風呂くらいありそうな気するじゃん
32: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:43:34.94 0
任侠好きそう
33: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:43:57.13 0
名古屋って場所からしてやーさんの家じゃねえの?
34: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:45:07.42 0
延床面積に対してトイレが少ない
35: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:47:14.04 0
2021年6月時点では6億8000万円
6億も出すなら自分で設計するよね
6億も出すなら自分で設計するよね
36: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:48:38.76 0
>>35
土地の価値が大きいんじゃね?
上物全部取り壊して建て直すこともできるんだし
土地の価値が大きいんじゃね?
上物全部取り壊して建て直すこともできるんだし
37: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:50:31.06 0
間取りすげーな
39: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:54:48.88 0
ちょっと俺には広すぎるな
40: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:58:32.40 0
近くにコンビニもスーパーもない住宅地は不便だし
広すぎて掃除も庭の手入れも大変
年取って便利なマンションに引っ越す人も多い
広すぎて掃除も庭の手入れも大変
年取って便利なマンションに引っ越す人も多い
44: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:06:17.83 0
>>40
家が豪華かどうかよりそっちだよな
だからうすた 京介の豪邸も売れない
家が豪華かどうかよりそっちだよな
だからうすた 京介の豪邸も売れない
42: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 07:59:39.15 0
14SDKって表記初めて見た
43: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:03:26.47 0
庭が広いと剪定に10万20万とか掛かってしまうから
豪邸暮らしを維持するのも大変
豪邸暮らしを維持するのも大変
45: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:07:33.62 0
俺も千駄木に三階建ての大豪邸を持ってる奴の家に一度遊びに行ったことあるが
まあすげえ太い欅の柱とかあってびっくりしたわw
ただな
広いわりに閑散としてて固定資産税も物凄いらしくてそいつは
結婚したら普通に横浜とかに住んでたなw
まあすげえ太い欅の柱とかあってびっくりしたわw
ただな
広いわりに閑散としてて固定資産税も物凄いらしくてそいつは
結婚したら普通に横浜とかに住んでたなw
46: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:11:23.73 0
うーん買えなくはないけどボッチだからこんなに部屋いらないな
買えなくはないんだけどね
買えなくはないんだけどね
50: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:15:05.53 0
>>46
預金残高みせてみ
預金残高みせてみ
55: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/02/26(土) 08:18:10.27 0
57: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:19:44.22 0
>>55
能舞台も中庭も地下室も無しとか
能舞台も中庭も地下室も無しとか
69: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:36:28.31 0
>>55
1個だけ区立小学校載せてて笑える
1個だけ区立小学校載せてて笑える
72: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:41:12.99 0
>>69
この学区ですよってことだろ
普通だよ
この学区ですよってことだろ
普通だよ
59: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:20:22.12 0
すぐ近くにコンビニやスーパーがないと不便
63: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:22:02.98 0
これには流石の10LDKの我が家も敗北
67: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:36:20.37 0
地代4億そこそこ程度か
築30年の割には中も外も奇麗だから箱物代も高いんだな
築30年の割には中も外も奇麗だから箱物代も高いんだな
71: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:39:37.24 0
>>67
だから売れない価格でも売りに出し続けるしかない
だから売れない価格でも売りに出し続けるしかない
77: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:58:39.64 0
固定資産税だけで俺の手取り年収超えそう
86: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 09:40:53.72 0
プールは水中ウォーキング用だろ
87: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 09:45:29.89 0
能舞台でミニコンサート
プールでグラビア撮影
地下室でグッズ博物館
プールでグラビア撮影
地下室でグッズ博物館
91: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 11:03:02.23 0
プールと地下室はともかく能舞台が欲しい人っているのか
96: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 12:38:29.22 0
近いし外観でも見に行こうかな
97: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 12:43:52.48 0
>>96
ストリートビューでも見れるぞ
ストリートビューでも見れるぞ
113: fusianasan 2022/02/27(日) 06:05:03.61 0
これ建物に価値あるの?
建物ぶっ壊してマンションにしたらマイナス?
建物ぶっ壊してマンションにしたらマイナス?
114: 名無し募集中。。。 2022/02/27(日) 06:07:10.04 0
>>113
建物に価値はあるけど
壊してマンションにするのもアリ
でも周辺の家が日照権で大反対運動起こすのが見え見え
建物に価値はあるけど
壊してマンションにするのもアリ
でも周辺の家が日照権で大反対運動起こすのが見え見え
116: 名無し募集中。。。 2022/02/27(日) 06:11:05.54 0
>>113
物件購入費+豪邸の解体費+マンションの建築費
それをしようとすると
これだけかかるけどw
物件購入費+豪邸の解体費+マンションの建築費
それをしようとすると
これだけかかるけどw
118: 名無し募集中。。。 2022/02/27(日) 06:13:07.14 0
でかすぎる家は買い手が限られるから売れないんだよ
少ない買い手である金持ちは今こんな家必要としてないだろう
少ない買い手である金持ちは今こんな家必要としてないだろう
119: 名無し募集中。。。 2022/02/27(日) 06:15:00.83 0
6億3000万円もあるのなら
普通の新築の家を買った方が良いだろw
普通の新築の家を買った方が良いだろw
124: 名無し募集中。。。 2022/02/27(日) 06:20:44.82 0
>>119
プール、中庭、能舞台、地下室は男のロマンだから
プール、中庭、能舞台、地下室は男のロマンだから
121: 名無し募集中。。。 2022/02/27(日) 06:16:15.39 0
諸費用を合わせると購入価格は7億ぐらいか
122: 名無し募集中。。。 2022/02/27(日) 06:17:49.75 0
タダでもらっても固定資産税が払えなくて困る家か
161: 名無し募集中。。。 2022/03/02(水) 12:16:51.17 0
ええ場所やな
175: 名無し募集中。。。 2022/03/03(木) 06:53:46.53 0
この豪邸の近辺はこれから桜が綺麗に咲く見どころになってるね
蜜柑山公園から弥富公園にかけてのあたり
蜜柑山公園から弥富公園にかけてのあたり
176: 名無し募集中。。。 2022/03/03(木) 06:58:22.36 0
瑞穂運動場東駅から弥富公園までの道路は桜トンネルと言われてる
216: 名無し募集中。。。 2022/03/04(金) 10:46:10.67 0
俺のポッケには大きすぎらあ
230: 名無し募集中。。。 2022/03/04(金) 13:19:27.45 0
普通に生活するなら広すぎても逆に不便だぞ
マンションワンフロアー100㎡くらいが一番快適
マンションワンフロアー100㎡くらいが一番快適
231: 名無し募集中。。。 2022/03/04(金) 22:22:24.35 0
それでも空調費が意外にかかる
二重真空窓にすべきか
二重真空窓にすべきか
58: 名無し募集中。。。 2022/02/26(土) 08:20:18.04 0
例のプールに似てて草
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1645825789/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
これ買えるような金持ちは自分好みの新築の家建てたいだろうからな
こんな明らかにヤクザの家なんか誰も買わん
何が埋まってるかわかったもんじゃない
何が埋まってるかわかったもんじゃない
能じゃなくて京劇の舞台だったら中国人が買ってくれたのに
クセの強い上物付きより更地にした方が買い手すぐ付きそうなのに
ローンシミュレーションしたら35年ローンで月208万とかでてきて草
払えなくはないけどちょっと厳しいな
払えなくはないけどちょっと厳しいな
法人が買い取って旅館に改装できる?
名古屋かぁ〜
悪くないんやけど町内会費が高いわ
医療体制が整った高級老人ホームがいい
高級住宅街だね。
この家に住んでも和室の一角に炬燵を持ち込んで手が届く範囲で全てを完結させる自信がある
絶対に元々の持ち主って裏社会の人じゃん
箆棒に高い訳でもないが、維持が大変だし、6億出すならもっといい物件もあるだろうし。
明らかにヤクザの組長の家やん
漫画に出てくる金持ちの家みたいだな
でも今どきこんな家に住むのって反社の人しか思い浮かばない
でも今どきこんな家に住むのって反社の人しか思い浮かばない
893の屋敷にしてはセキュリティがガバガバだろ
玄関が外か覗けるならスナイパーし放題だろ
玄関が外か覗けるならスナイパーし放題だろ
マジでヤクザが住んでたん?
地下室←わかる
プール←わかる
能舞台←??????
プール←わかる
能舞台←??????
目に見える地雷物件じゃん
イヤ 六億あったら東京に住むよ
この近くの学校で、年に一回くらい神宮に能を見に行く授業があったわ
間を取れない奴は間抜け、能ができない奴は能なしという言葉しか記憶に残らなかったな
家元の屋敷なんだろうか
間を取れない奴は間抜け、能ができない奴は能なしという言葉しか記憶に残らなかったな
家元の屋敷なんだろうか
>>1
やーいお前のかーちゃん市営住宅当選で大歓喜〜
やーいお前のかーちゃん市営住宅当選で大歓喜〜
>>20
リニア開通したら東京まで40分で行けるし大阪まで20分。京都も近いし経済の中心地になるよ名古屋。
リニア開通したら東京まで40分で行けるし大阪まで20分。京都も近いし経済の中心地になるよ名古屋。
>>20
流石にキツい冗談だわ
6億あったら東京に住みたいと思う人って今の時代でもいるのか?
それだけ金があったら、もう少し人が少ないところでゆっくりしたいわ
流石にキツい冗談だわ
6億あったら東京に住みたいと思う人って今の時代でもいるのか?
それだけ金があったら、もう少し人が少ないところでゆっくりしたいわ
駅から近いって言っても名城線の右の方だしなあ
54坪で13億ってぱねえ
瑞穂区か
うーん
うーん
横浜だったら買ってもいい
うすた京介の1億6800万円の家まだ売れ残ってるね
中古の特殊な上物なんて価値ないんだから土地代分だけの価格で1億下回らないときびしいな
価格決めた担当者と欲かいたうすたがおバカ
中古の特殊な上物なんて価値ないんだから土地代分だけの価格で1億下回らないときびしいな
価格決めた担当者と欲かいたうすたがおバカ
貧乏人は1LDKで慎ましく生きるんで・・・
6億出せる金持ちが中古なんて買うハズがないだろ
そういう人らは自分好みの豪華な新築を一から建てる
超有名な元ハリウッドスターの豪邸とか何かしらの付加価値があれば売れるワンチャンなくはないが
そういう人らは自分好みの豪華な新築を一から建てる
超有名な元ハリウッドスターの豪邸とか何かしらの付加価値があれば売れるワンチャンなくはないが
>>24
田舎の駅近に住みたいな。
単線の在来線のみのところで、地下室付きの家が良いな。
地下室をシアターにして、酒でも飲みながら大画面&大音響で映画とか観たいな。
田舎の駅近に住みたいな。
単線の在来線のみのところで、地下室付きの家が良いな。
地下室をシアターにして、酒でも飲みながら大画面&大音響で映画とか観たいな。
水道や電気代なんかも桁違いなんだろうな
100億以上もってる資産家なんかゴロゴロいるの知らなすぎや
誰が住んでたのか気になる
例のプールなのかここのプールなのか判別つかんわ
藤井竜王の城にちょうどいい。
この家3回くらい売買サイト変えてるから相当売れんのやな
売れた漫画家は鎌倉に家を買いたがり、後から不便に思って売るってマジなんやな
>>6
名古屋の宅地に旅館なんか作っても客なんか行かないやろ
名古屋の宅地に旅館なんか作っても客なんか行かないやろ
>>16
ヤクザの親分の屋敷ってもっと要塞みたいになってるよね
ヤクザの親分の屋敷ってもっと要塞みたいになってるよね
名古屋にあった紳士服店の創業者の家だ。ちなみに会社はAOKIに吸収されて本人も亡くなってる
ちなみに物件広告って取引内容によっては、いろんなサイトでも出せるからな。いろんなサイトに載ってるとか普通のこと
ちなみに物件広告って取引内容によっては、いろんなサイトでも出せるからな。いろんなサイトに載ってるとか普通のこと
>>24
カッペの負け惜しみww
カッペの負け惜しみww
ああ能の舞台か
能舞台って地名があるのかと思った
能舞台って地名があるのかと思った
その金あったら都内に新築建てるわ
6億は安いかも 東京だったら50億かも
俺の10年分の給料かよ、ちょっと無理かな
言ってみてえ
言ってみてえ
今の建物を壊して小さい戸建てを何軒か建ててバラ売りするのが正解でしょ
元は取れないだろうけど
元は取れないだろうけど
>>41
ヤクザの親分の住宅は基本高い塀と監視カメラにデカいガレージ門、ってイメージですね
でも近所に先代と現行の親分の家がおおよそ隣通しに立ってる場所があるけど現行の親分はヤクザ様式の家で厳重なのに先代の親分の家はその辺の田舎の
平屋だけど組のモンが立てたであろう足場パイプによる監視カメラポストが
今のヤクザの儲からなさを物語ってたな
そんでもって先代がどうやら亡くなって組員が葬式の準備をするからと召集
かかってたけど低級構成員の物と思われる止まってる車は廉価グレードの
軽トールワゴンばっか
まあ告別式は関係のある事務所の親分の黒いセダンばっかになってたけど
ヤクザの親分の住宅は基本高い塀と監視カメラにデカいガレージ門、ってイメージですね
でも近所に先代と現行の親分の家がおおよそ隣通しに立ってる場所があるけど現行の親分はヤクザ様式の家で厳重なのに先代の親分の家はその辺の田舎の
平屋だけど組のモンが立てたであろう足場パイプによる監視カメラポストが
今のヤクザの儲からなさを物語ってたな
そんでもって先代がどうやら亡くなって組員が葬式の準備をするからと召集
かかってたけど低級構成員の物と思われる止まってる車は廉価グレードの
軽トールワゴンばっか
まあ告別式は関係のある事務所の親分の黒いセダンばっかになってたけど
この辺りに住んでるけどこの辺はここと同じような家いっぱいあるよ
小さい我が家の庭でさえ庭師さん来てもらって15万とかだから、40万はかかりそう
舞台はいらないから5億で売ってくれ
能関係の寮にするくらいしか選択肢がなさそう
自宅に能舞台って凄いわね
>>42
>名古屋にあった紳士服店の創業者の家だ
ちょっとググったけど、もしかしてトリイ?
>名古屋にあった紳士服店の創業者の家だ
ちょっとググったけど、もしかしてトリイ?
>>42
地元では有名よね
その創業者が趣味のお能のために舞台まで作ってしまったという
決して893の家ではない
ご本人が亡くなる前に海外かどっかに移住するからと売りに出してたはず
場所は名古屋でも有数の高級住宅地で、高いマンションとかは無いけど昔からの土地持ち金持ちが多い地域
なので宿泊施設にはしづらい(周囲にあるのが桜と瑞穂運動場くらいなので泊まりで行くような場所ではない)
地元では有名よね
その創業者が趣味のお能のために舞台まで作ってしまったという
決して893の家ではない
ご本人が亡くなる前に海外かどっかに移住するからと売りに出してたはず
場所は名古屋でも有数の高級住宅地で、高いマンションとかは無いけど昔からの土地持ち金持ちが多い地域
なので宿泊施設にはしづらい(周囲にあるのが桜と瑞穂運動場くらいなので泊まりで行くような場所ではない)
ワイの近所で草
この辺わりと便利に暮らせるいい場所だぞ
でも東京と違って名古屋に7億近く出せる人は少ないからなあ〜売れないやろな
この辺わりと便利に暮らせるいい場所だぞ
でも東京と違って名古屋に7億近く出せる人は少ないからなあ〜売れないやろな
前住んでた人が気になるわ
>>17
違うよ
紳士服メーカー創業者で単なる大金持ち
違うよ
紳士服メーカー創業者で単なる大金持ち
六億円あったらとりあえず一億で都内でマンション買って残りで遊ぶ
名古屋に住むって選択肢は浮かばねえな
名古屋に住むって選択肢は浮かばねえな
しかし能舞台は備え付けられていても困っちゃうな
宿泊施設みたいな家だな
余裕で買えるけどこんなクソ不便なとこ住めるかよ
能舞台て信長ごっこぐらいしか使い道ないやろ
コメントやスレ民で買ってみたって出てくればヒーローなのにw.まぁ無理だろうけどw
のおおおおおおおお
そんなに金もってるの愛知じゃ章男くらいじゃね
スターキャットの社長の家もやべーぞ
ワイの実家の近く
ワイの実家の近く
例のプール言い出す奴居ると思ってたwwww
>>40
福岡市より観光客数多いけどな。
福岡市より観光客数多いけどな。
>>63
日本の僻地田舎の福岡は不便。
日本の僻地田舎の福岡は不便。
え?庶民の家には能舞台がないでおじゃるか?
>>43
働く必要のない人にとって東京のメリットないだろ
働く必要のない人にとって東京のメリットないだろ
>>25
この豪邸に住む人でも電車乗るんかな?
この豪邸に住む人でも電車乗るんかな?
>>45
その発送が既に社畜や
その発送が既に社畜や
ヤクザだと税金払わんからでかい家に住める
25年以上前に某大手宅配に勤めていて、ここの家によく配達に行ったけど当時は新築だった。
鳥居さん(紳士服屋の社長)宅。
鳥居さん(紳士服屋の社長)宅。
>>30
充分デカくね?
充分デカくね?
>>4
ここ入ったことあって管理人とも娘とも話したことあるけど、去年まで能舞台そのまま引き継いでくれる人探してたんよ
別に今も金腐るほどあるみたいで売れなきゃそれはそれでくらいの感覚ぽいぞ
ここ入ったことあって管理人とも娘とも話したことあるけど、去年まで能舞台そのまま引き継いでくれる人探してたんよ
別に今も金腐るほどあるみたいで売れなきゃそれはそれでくらいの感覚ぽいぞ
>>72
おは麻呂。
おは麻呂。
>>77の続き。
25年以上前は、岳見町は成り上がりが家を建てる所と言う認識(新興会社社長やスポーツ選手)。
瑞穂区は、初日町の山崎川沿いや春山、上山、彌富町字○○等が昔からの屋敷が多い。
地主(不労所得あり)・大企業社長・芸術家・弁護士・ローカルタレント等々。
某車製造会社の方で、新社長になったとたん屋敷の壁の上に有刺鉄線がつけられてた。
25年以上前は、岳見町は成り上がりが家を建てる所と言う認識(新興会社社長やスポーツ選手)。
瑞穂区は、初日町の山崎川沿いや春山、上山、彌富町字○○等が昔からの屋敷が多い。
地主(不労所得あり)・大企業社長・芸術家・弁護士・ローカルタレント等々。
某車製造会社の方で、新社長になったとたん屋敷の壁の上に有刺鉄線がつけられてた。
事故物件みたいな雰囲気がしてなんか嫌
能舞台だけでも県や市に貸し出せばいいのに…
素晴らしい建物だが、これ買える金持ちなら自分で色々作りたいよなぁ
更地にしてマンション事業者に売ってタワマン建ててもらった方が良さげ
更地にしてマンション事業者に売ってタワマン建ててもらった方が良さげ
昨年の今ごろ放送してた長瀬の最後のドラマ「俺の家の話」の家やん!
能楽師の息子(長瀬智也)の話で、自宅に能舞台もあったぞ!
てっきりセットかと思ってたけど、実在する邸宅だったんだね
能楽師の息子(長瀬智也)の話で、自宅に能舞台もあったぞ!
てっきりセットかと思ってたけど、実在する邸宅だったんだね
>>6
旅館より民泊にした方が人来そう。
旅館より民泊にした方が人来そう。
>>74
本人は乗らないだろうけど、子供や孫いたら通学で使う感じじゃないの。
本人は乗らないだろうけど、子供や孫いたら通学で使う感じじゃないの。
>>29
あれは、アシスタントの仕事部屋作ったりしてて特殊すぎだな。
こっちは金持ちのロマンって感じ。
あれは、アシスタントの仕事部屋作ったりしてて特殊すぎだな。
こっちは金持ちのロマンって感じ。
>>75
脊髄反射的に東京に反応しちゃうのはカッペの証
普通に東京生まれの人間だっているんだぞ?
脊髄反射的に東京に反応しちゃうのはカッペの証
普通に東京生まれの人間だっているんだぞ?
>>84
第一種低層住居専用地域だから、タワマンなんて無理。
金持ち多い閑静な住宅街だと、分割売り出しやマンション建設も嫌がられる。成城がそれで揉めてた。
第一種低層住居専用地域だから、タワマンなんて無理。
金持ち多い閑静な住宅街だと、分割売り出しやマンション建設も嫌がられる。成城がそれで揉めてた。
>>76
紳士服のオーナーだったといくつも書かれてるだろ。
マドラス御曹司の岩田剛典の実家も名古屋市瑞穂区で、旅館みたいだった。そういう地区みたいだよ。
紳士服のオーナーだったといくつも書かれてるだろ。
マドラス御曹司の岩田剛典の実家も名古屋市瑞穂区で、旅館みたいだった。そういう地区みたいだよ。
>>60
都内でも場所によるけど、それなりの場所で1億のマンションだと1LDKか2LDKだな。
都内でも場所によるけど、それなりの場所で1億のマンションだと1LDKか2LDKだな。
こういう邸宅で、女の子3人で全裸生活してみたいな。
女の子は3人以上になると派閥できるから面倒。
女の子は3人以上になると派閥できるから面倒。
六億かけて名古屋県に住むくらいなら都内に家建てるとかするな多分
>>86
たぶん近隣の住人から理解を得られない
高級住宅地に外国人観光客がウロウロするのを嫌がると思う
たぶん近隣の住人から理解を得られない
高級住宅地に外国人観光客がウロウロするのを嫌がると思う
紳士服アオキ会長の家だったっけ?たしか
>>92
世間知らずで草
世間知らずで草
>>25
山の手って概念を知らないって、山奥か雪国出身?
名古屋の金持ちは東側(東山とか八事とか)の山の手から庶民を見下ろして暮らしてる
山の手って概念を知らないって、山奥か雪国出身?
名古屋の金持ちは東側(東山とか八事とか)の山の手から庶民を見下ろして暮らしてる
なんかの会長の家だって言ってた人がいたけど、商売の全盛期に建てたのかな~
いくら金が有り余ってたとしても個人宅なら半分以下でいいよな
いくら金が有り余ってたとしても個人宅なら半分以下でいいよな