5: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:48:44.59 ID:FdBkqjoX0
そもそもなんでも自殺あかんのや?
一人で森の奥でひっそり死んだらええやろ
8: 風吹けば名無し(りんかい線) 2022/03/13(日) 01:49:15.30 ID:1rXKPlEN0
>>5
死体捜索とかで迷惑かかるだろ
7: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:49:03.91 ID:nH5w70GJ0
末期がんとかは認めたれやええ加減
9: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:49:28.01 ID:g8mLOeK00
安楽死なんて合理の極みみたいなもんやしそれに対立する意見はどうしてもこうなってまうのはまぁしゃあないわ
どっちが正しいってことでもないやろ
12: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:49:51.83 ID:RskDF7x9p
自殺否定派の奴らって特攻とかどう思ってるんや?
あれも自殺やろ
57: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:56:47.50 ID:3nSritZy0
>>12
もちろんアカン
13: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:49:53.88 ID:8a7onIUP0
自殺なんて日本人らしくないってどういう見方やねん
18: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:50:23.93 ID:RVPhg9C30
>>13
むしろ切腹文化やのに
22: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:51:02.50 ID:8a7onIUP0
>>18
神風やしな
15: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:50:11.98 ID:RskDF7x9p
考え方が戦時中のまま止まってるやん
17: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:50:16.54 ID:6wQnoAW00
安楽死を使った殺人が発生するかもよ?
27: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:52:05.33 ID:e5mNpY96a
>>17
痛い思いして殺されるよりましちゃうか
24: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:51:12.17 ID:aYhPkU4T0
勝手に死ねばいい自殺志願に難病混ぜてくんのなんなんやろな
28: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:52:08.66 ID:RfPC8bhop
ナマポってそんな恥じることなん?
29: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:52:22.46 ID:FdBkqjoX0
>>28
親戚に知られるやん
50: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:55:54.09 ID:2cJn+fUb0
>>28
病気高齢で働けないならしゃーない
31: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:52:49.91 ID:/url3TQ5M
こんなんなるくらいなら死んだほうがマシやろ
288 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 10:47:24.06 ID:OTWyECtW0
昔仕事で死にたくなった時に一冊買って寝る前に読むの繰り返してたわ
34: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:53:06.15 ID:FdBkqjoX0
>>31
闇深
47: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:55:41.89 ID:fiXYMQXR0
マジで安楽死は認めて欲しいわ
病気とか本人の意思確認とか色々条件つけて
クッソ苦しい思いして少しだけ生きるより眠るように死にたいだろ
死ぬときぐらい楽させろって感じ
52: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:56:14.11 ID:kfnqZRC5p
>>47
ほんこれ
わざわざ安楽死しに外国行くの大変やしな
特に難病の人とか
60: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:57:10.72 ID:BjP/sWXn0
安楽死は認められて欲しいよなぁ
人に迷惑かけない形で自分の意思で自分の最期を決める方法はあるべきや思う
64: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:57:45.42 ID:FdBkqjoX0
>>60
死ぬまで管だらけになって寝たきりになるよりも安楽死させるほうがよっぽど人道的よな
74: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:58:33.60 ID:UnRPWe0Bp
>>64
わざわざ延命して苦しみを増やすほうが非人道的よな
93: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:01:46.63 ID:BjP/sWXn0
>>64
これから独り身も増えてくやろし要介護で寝たきりや認知症で自分で自分が分からなくなる前に自分の始末つけたいって思う人も多いと思うしね
こういう人無理に生かしても誰も幸せになれん思うし
73: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:58:32.88 ID:fiXYMQXR0
結局安楽死が無いから自殺が多いわけやん
その結果電車が止まったり死体処理で迷惑がかかるわけやん?
なら100万円とかで安楽死できる権利買えるようにすりゃよくね
世の中の自殺を安楽死に変える
77: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:59:03.66 ID:UnRPWe0Bp
>>73
これ
120: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:04:56.58 ID:dN6rJ1TA0
>>73
本当に死にたい人だけが死を選べるならいいけど、社会的弱者のような人に「おまえみたいなやつは死ぬべき」って圧力をかける人がいる以上、安楽死は同調圧力による自死を助長する可能性がある
174: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:13:10.06 ID:fiXYMQXR0
>>120
メリットもデメリットもあるだろうけどワイはメリットの方が上回ってると思う
死ぬ前にお別れ会できるのは絶対的なメリットだよ
死んでから家族や友人たちがワイワイやっても肝心の本人は何も知らない
自分の人生を振り返れるし死ぬときは好きな場所で家族に見送られながら楽に死ねる
病気で死ぬときは結局いつ死ぬか分からないから最後まで不安がつきまとう
185: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:15:07.76 ID:kkGKAzyWp
>>174
なんかそれ怖くね?世にも奇妙な物語でありそう
186: 風吹けば名無し(東京都) 2022/03/13(日) 02:15:41.03 ID:ZfYUa2OT0
>>174
お別れ会が出来るとかいうただ精神がちょっと満たされるだけの観測不能なチンケなメリットと
同調圧力で別にそこまで死にたくない奴まで死を選ぶようになるという数字に出てくる絶対的なデメリットで
前者の方がでけぇわけねえだろ
脳みそ入ってんのか?
248: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:24:10.39 ID:fiXYMQXR0
>>186
安楽死をどう捉えるかだろ
楽に死ねる
お別れ会できる
この2つの共通点は死ぬ側のメリットな
そもそも論で死ぬときぐらい楽させろよっていうのが論点なんだから死ぬ側のメリットを最優先で考えるべき
社会ガーとか国益ガーとか死ぬ方からしたら関係ないねん
自殺大国の日本で同調圧力ガーなんて言って安楽死を拒否するのは典型的な日本人思考だわ
〇〇が怖いから反対つって何も進まないまさに日本的な考え
現状を変えるには1回試してみてメリットデメリットどっちが大きいか確認すりゃいい
258: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:27:30.82 ID:HEWTGJ9Z0
>>248
それこそ社会は死ぬ側のメリットなんかどうでも良くね
262: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:28:23.02 ID:QjgckXNx0
>>258
それは全体主義思想やんか
79: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:59:22.80 ID:UnRPWe0Bp
そもそも安楽死が合法化されたらわざわざ電車に飛び込んで自殺する奴なんておらんやろ
112: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:04:11.60 ID:fiXYMQXR0
>>79
だよな
人生終えるのに苦しい死に方したいわけない
安楽死できるなら安楽死する為に仕事頑張る状況もある
安楽死できる権利をちょうどいい値段設定して売るべき
88: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:00:44.19 ID:CxroEEfY0
いつでも安楽死出来ると思えれば生きるのも楽になるやろ
107: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:03:24.57 ID:WlztYK84a
臓器よこせや行きたい人間たくさんおるんや
125: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:05:57.49 ID:cMt0MX9c0
>>107
これ許可してほしいわ
ワイをタダで眠るように殺してくれる代わりにワイの臓器を自由に使ってくれるシステム
118: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:04:42.20 ID:vnp+Ksnm0
結論ってとっくに出てるよな
若いのに死ぬのはもったいない
老い先短い老人は死ね
167: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:12:19.76 ID:dN6rJ1TA0
>>118
老い先短い老人が死ぬべきっていうのは結局生産性の問題やろ?
世界的企業の経営者とかノーベル賞受賞するような老人が死ぬのはもったいなくないんか?
突き詰めれば年齢ではなく社会の役に立たない奴は消えろって話になってこないか?
198: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:17:06.44 ID:Ln2Z4POw0
>>167
でも生産性のために安楽死させるんなら殺人と変わらんよな
132: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:07:07.02 ID:5IsADXKea
ASLの患者とか可哀想だよな
143: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:08:22.84 ID:CjfZM7gp0
>>132
呼吸器入れる根性はないわ
135: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:07:29.45 ID:QjgckXNx0
この国は生きる権利を軽視してる癖に死ぬ権利も認めないとか無責任極まりなくないか?
169: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:12:27.76 ID:yBZeEhO+0
>>135
今あるのは「生きる義務」やと思うわ
「生きる権利」なら行使しない自由があるはずなのに実際には認められてないし
202: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:17:28.26 ID:QjgckXNx0
>>169
なるほど学ばされたわ
今は生きる義務があるから自殺も安楽死もダメ
生きる権利に転換すればそれの不行使によって死ぬことができるか
286: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:32:31.35 ID:U39ddN0Sp
>>169
似たような主張で「健康であることは義務か否か」って裁判起こしてる人おったな
あれどうなったんやろ
178: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:13:56.65 ID:kkGKAzyWp
そら老人が増えるのはアカンけどワイのジッジバッバは長生きしてほしいし結局身内はかわいいやろみんな
そら殺してほしいと思う奴もおるかもしれんが
179: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:14:11.29 ID:WlztYK84a
>>178
これや
181: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:14:26.52 ID:WlztYK84a
みんな身内に甘いんや
193: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:16:46.19 ID:mYTMuVN3d
同調圧力の国だからね
100歳のジジイが難病にかかり、延命治療のために年間500万円かけて貯金を食いつぶすとする
それでもジジイは生きたいと願う
家族はどう思うかね
もう苦しんでほしくないし、遺産も減らしてほしくない、早く死んでほしい、安楽死してくれよと思うだろ
そしてジジイに死を迫る
必ずそういうケースが一件は生まれる
そういう国だよ
208: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:18:35.48 ID:+ubtoYyI0
人間はそんなに合理的な判断出来ないから
一時の感情で取り返しのつかない選択が出来ると後悔する人が必ずいるから駄目
220: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:20:08.24 ID:HEWTGJ9Z0
>>208
実際飛び降りる瞬間にとんでもなく後悔するらしいしな
自殺なんて精神イカれてないとできないよ
223: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:20:34.40 ID:QrNTxSPI0
>>220
らしい
235: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:21:28.27 ID:EddiL+1t0
>>220
生きる判断でも後悔の連続やん
242: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:23:05.08 ID:HEWTGJ9Z0
>>235
生きてる間の後悔と死ぬ判断の後悔は比較にならんと思うが
249: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:24:30.25 ID:EddiL+1t0
>>242
死んだ人の感想って聞けないやん?
どっちのが後悔するか分からなくな?
261: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:27:58.67 ID:HEWTGJ9Z0
>>249
自殺未遂した人の感想は聞けるで
214: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:19:14.08 ID:mYTMuVN3d
死の恐怖すら取り除いたら人間が人間でなくなる
237: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:21:54.16 ID:IBlI158E0
人の死を看取ったことないから綺麗ごといえるんやろな
祖父母ともほんま苦痛やった
239: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:22:23.90 ID:8F2TJJF90
例え安楽死出来るようになっても、お前今から死ぬでwって言われてなんか薬物注射されるとしたら絶対無理だわ
247: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:24:07.80 ID:Q/7c26Vvd
>>239
特にプライドが高いなんJ民なんか絶対無理やろな
ちょっと傷つくことすら嫌がるのに
294: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:34:43.84 ID:fiXYMQXR0
>>239
スイスでの安楽死はベッドでチョコみたいなの食べて1分で眠るように死んでたで
注射もしないしマジで理想的な死に方やった
254: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:25:47.77 ID:FdBkqjoX0
260: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:27:49.65 ID:4rtStryp0
>>254
副作用のないヘロイン完成したら地球滅びるなこりゃ
265: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:29:16.05 ID:S0vyfwV/0
自殺するとその後のチャンスも失われて惨めな人生が確定してしまうやん
272: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:29:58.71 ID:gTyFpm4Yd
>>265
自殺の1番のデメリットは今まで頑張ってきた数十年が完全に無意味になることやな
271: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:29:44.49 ID:BBwJWJvz0
277: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:30:41.67 ID:4rtStryp0
>>271
2009年がピークなんやな
306: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:38:06.70 ID:1nxm8tR40
安楽死ってのは楽して死にたいとか甘えた考え
最後に死ぬ時くらい苦しまないと駄目
313: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:39:18.07 ID:HEWTGJ9Z0
>>306
いうて安楽死が本当に楽に死ねるかはわからんしな
結局どんな死に方も楽かどうかは憶測でしかないし
340: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:47:01.40 ID:EddiL+1t0
>>313
正論やね
309: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:38:32.12 ID:sKvs70MH0
安楽死はともかくもう死にたいって奴と生きてればなんとかなるかもって奴がいるやろしそりゃ意見割れるわ
お互い前提が違うんやし
315: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:39:34.34 ID:EddiL+1t0
>>309
これよな
十人十色で意見なんて分かれるからな
314: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:39:30.39 ID:neWvIjW50
ASL患者や末期病の人たちと
引きこもりの死にたい願望は別に考えるべきやね
321: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:41:07.40 ID:4ND/SD720
>>314
引きこもりだって障害持ってるだろうし
脳の障害は治らんからそれはそれで辛いで
319: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:40:23.66 ID:RZ45sEnEr
まあ安楽死直前もしくは最中にまだ生きたい!死にたくない!!ってなる人は絶対出るやろうしな
323: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 02:42:10.31 ID:FdBkqjoXd
>>319
難病の人でも半年から1年待たせるくらいは必要かもな
突然可愛い子と知り合ったら生きたいと思うやろし
33: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 01:52:59.32 ID:Ro59RJO20
こんな都合の良い意見を抽出してる時点で
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647103670/