不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    98

    【悲報】生徒の4割が東大合格する塾、イキリっぷりがこちら・・・



    PAK752_akunokyouten15205657_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:21:32.17 ID:6cKFsTcEd
    no title


    こんなプリントが毎日配られる模様

    2: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:22:29.53 ID:SFnproX40
    このくらいの方が頭に残りやすそうやしええやん

    3: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:22:39.05 ID:6cKFsTcEd
    ちなみに高1までに高校の範囲はすべて終わらせて高2までに東大合格圏内に仕上げる塾や

    50: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:35:44.15 ID:+S26wHuv0
    >>3
    なんでそれで6割落ちてるの?

    61: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:36:55.80 ID:6cKFsTcEd
    >>50
    国立医学部行ったり下の方はついていけず落ちぶれるから

    13: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:27:00.44 ID:nNyR2oWpd
    煽られた方が危機感持てるし腹立って記憶に残るから良いぞ

    15: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:27:11.58 ID:C0gZfQnQ0
    4割受かるならイキるやろ

    17: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:27:37.79 ID:owIwdiAy0
    4割ってホントならスゴすぎるだろ

    22: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:29:23.63 ID:6cKFsTcEd
    >>17
    一工行ったら変な奴扱い
    落ちぶれて仕方なく早慶行ったらゴミ扱いやで

    21: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:28:22.03 ID:ydpr3J6P0
    残り6割はどこ行くんやろな
    早慶とかだったら笑い死にしてまうでw

    26: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:31:01.76 ID:SFnproX40
    >>21
    慶應医学部ならおるけど他は殆ど国立医学部で底辺が私立医に行くで
    マーチとか早慶の普通の学部に行くやつはついてこれなくてやめる

    27: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:31:18.11 ID:AOEb7ZWn0
    >>21
    医学部が多いで
    言うて鉄の下のクラスはまあまあ悲惨やけどな

    23: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:29:55.90 ID:Hf+VUGYT0
    塾ってヤバいところ多いからな
    殴る蹴る脅すとか当たり前で夏休みは一日15時間ぐらい塾に強制連行
    アホは毎日怒鳴られまくりで辞めさせられる
    挙句には親まで恫喝して誇らしげに生徒に言って牽制するゴミまでいる

    32: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:32:21.57 ID:ntA479cw0
    >>23
    まあ勤めてる環境がヤバいのもあるしな
    バイトできた学生以外は殆ど全員24時間体制みたいな感じでずっと働いてるし

    46: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:35:12.71 ID:Hf+VUGYT0
    >>32
    血気盛んな恫喝マンで溢れかえってんだよ
    ガキは怒鳴りつけたら言うこと聞くと思って人の話も聞かず一方的にキレまくる
    ストレスの捌け口でもキレるから普段は言ってもキレられないことでも突然ふざけるなああああ!!ってキレだす
    人間のクズだわ、トラウマなった

    36: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:33:06.43 ID:MqTqlDC30
    >>23
    東大とか医学部行くような人たちって大半がとんでもない勉強漬けの3年間なんかな
    普通に部活とかやってる人が現役で行くとかは不可能な世界?

    42: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:33:55.69 ID:wpc//0Rh0
    >>36そんなことないよ
    普通にあっさり受かるやつもたくさんいる

    320: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:04:18.03 ID:aiHJan8m0
    >>23
    中国は週7でこれな
    no title

    332: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:05:01.66 ID:DcPnMyO10
    >>320
    目の運動気になる

    336: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:05:15.14 ID:p+HBlRp7M
    >>320
    飯の時間は長いのが中国らしい

    337: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:05:16.27 ID:yHS3E61E0
    >>320
    時間割が細かいからすごくやってるように見えるだけで授業が6時半までやし実はそうでも無いな

    28: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:31:32.06 ID:WwhKzixXa
    鉄禄に入れてる時点でほぼ東大合格できる定期

    34: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:32:40.48 ID:eWiA3nAy0
    >>28
    セレクションバイアスってやつか
    クソやな

    31: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:31:54.99 ID:6cKFsTcEd
    おいどうすんだ?
    これは人権侵害だよな?
    no title

    35: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:33:04.51 ID:6cKFsTcEd
    >>31
    これ問題にならないのか…!?

    38: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:33:28.95 ID:6cKFsTcEd
    >>31
    おい!やべえだろこれは

    491: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:20:45.15 ID:w7AE4S6L0
    >>31
    でもこんなプリントでちゃんと数式ワープロで書いとるのえらいな
    わいならめんどいから手書きに逃げるわ

    43: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:34:49.60 ID:6cKFsTcEd
    これも人権侵害ギリギリな気がする…
    no title

    52: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:35:55.71 ID:e9pDwUDJr
    >>43
    ギリギリどころか飛び越えてるけどよう許されるな
    こんなん講師の憂さ晴らし以外なんでもないやろ

    87: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:40:57.03 ID:JVYG/dRjp
    >>43
    鉄勒会なら極限の定義とかしっかり教えてるんかもしれんけど、正直高校生は極限と不等号併用してしまうよな
    はさみうちの定理とかでよく減点されたけど覚えるしかないわ

    88: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:41:03.95 ID:TPXK00HSd
    >>43
    センターで通り魔事件起こしたクソガキもこんな塾に行ってたんかな
    だとしたらそら病んだりするわ

    47: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:35:25.27 ID:JVYG/dRjp
    なんか鉄勒会の教材ってめちゃくちゃメルカリで売られてるけどなんなんやろな
    そこまでは生徒おらんやろ

    57: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:36:23.88 ID:6cKFsTcEd
    >>47
    亡くしたふりして転売する輩が多いから
    ちなブチギレて再発行の値段3倍まで釣り上げた

    63: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:37:23.04 ID:nTqqszyYa
    >>47
    小遣い稼ぎにメルカリで転売する奴めっちゃ多かった
    解説がないと意味ないのに売れるし

    65: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:37:26.42 ID:6cKFsTcEd
    まあそれでも教材無くしたふりして転売するやつは後をたたない

    67: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:37:43.47 ID:BC04vXaT0
    塾って自主勉強で志望校に入れないやつがしぶしぶ通うところやろ
    エリート塾みたいなのが出てくるの笑うわ

    84: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:40:23.53 ID:iuSxinlh0
    >>67
    勉強する環境と友人を手に入れるための塾や
    学生なんて周りの環境で簡単に頭良くもなるし悪くもなる

    71: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:38:23.80 ID:Gz1jSTuW0
    塾関係ってかなり教師性格悪いよな
    世間知らずの学生にイキれる環境と
    高学歴なのに予備校へ就職する人らの層が悪魔融合する感じや

    80: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:39:53.55 ID:Hf+VUGYT0
    >>71
    全部キモいけど小学校向けは純粋な悪って感じ
    それ以上の学年のはTwitterでイキってキモいコメント書く奴の10倍ぐらいキモいやつばっかり
    あと予備校教員は腕に骨浮いてて乾いた声出してたりするな

    117: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:44:04.79 ID:JVYG/dRjp
    >>80
    お受験やってる塾はマジで小学生相手に頭おかしいわ
    排出された生徒も選民意識もったイキリチー牛多いし

    81: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:39:57.58 ID:6cKFsTcEd
    こんな罵倒された人間がエリートになったらどうなるか?
    no title

    90: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:41:14.44 ID:6cKFsTcEd
    >>81
    学校のテストや授業が実質的に価値がない
    っていってるようなもんだぞこれ…

    113: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:43:26.15 ID:iuSxinlh0
    >>90
    実際東大京大クラスやったらないで
    ワイの友人の京大行ったやつは受ける価値のある先生の授業2人くらいは真面目に聞いてあとスルーして自分の勉強してたわ
    定期テストは散々やけど模試系で結果出すから誰も文句言えんかった

    94: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:41:31.49 ID:Hf+VUGYT0
    >>81
    勉強はできても人格はあかんのやな
    こういうやつは教師する資格ないわ
    実績のためにガキを非人道的にこき使う
    それで挙げ句の果てに日本の将来を担う人材がとか人格を語って説教する
    終わらない8年の地獄や

    110: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:42:53.96 ID:NYZfNH/90
    >>94
    残念やけど日本のお役人やトップの方々がこんなんや日本おわっとるんやで

    118: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:44:05.83 ID:w6+otYIK0
    >>110
    今もう鉄行ってた層は官僚なんてならんやろ

    95: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:41:34.66 ID:gVwSJH5a0
    こういうやつしか東大いかねえというかいけねえから官僚が腐るんだろ

    107: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:42:39.55 ID:NsUiQVWEd
    >>95
    官僚は東大生の優秀な層にはもう見捨てられてるで

    115: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:43:50.21 ID:tLvvObi90
    これでも昭和の受験戦争より甘いからな
    学力も中国に抜かれたし

    122: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:44:17.58 ID:Hf+VUGYT0
    >>115
    昭和とか気を抜いたら死ぬレベルやな
    自殺者山ほど出てそう

    142: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:46:33.90 ID:tLvvObi90
    >>122
    実際に自殺者でてたしな
    今学力世界一の中国も受験の悩みで自殺とかある

    153: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:47:40.22 ID:Hf+VUGYT0
    >>142
    そうなんか、キツいわ
    中国とかスパルタの総本山やしとんでもない地獄なんやろね、辛いわ

    159: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:48:37.35 ID:a10RoY+7p
    >>122
    レベルは今の入試の方が遥かに難しいけどな

    170: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:49:16.87 ID:Hf+VUGYT0
    >>159
    それはせやな

    119: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:44:07.20 ID:578hiBpd0
    鉄緑の講師は大半学生で時給8000円や
    けど如何せん稼げるしやりがい感じるしで熱中しすぎて留年するやつが多い

    152: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:47:39.70 ID:bNsgIZrt0
    >>119
    やっす
    2万ぐらいかと思ってた

    167: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:49:10.13 ID:KOxZ1tdC0
    >>119
    はえーそうなんや

    120: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:44:09.21 ID:6cKFsTcEd
    ついに東大批判まで
    一体塾ごときがどこまでいくのか…
    no title

    128: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:44:56.20 ID:6cKFsTcEd
    >>120
    何様だよって感じだよな

    135: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:45:54.56 ID:mkaarTvn0
    >>120
    これもう汚言症やろ

    193: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:51:15.30 ID:Uq5fkcXc0
    >>120
    大学入試でよくここまでイキれるよな
    数学者になって誰も解いた事ない問題を解くならわかるが

    212: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:52:45.37 ID:gVwSJH5a0
    >>120
    東大の教授が出してる問題をただの卒業生風情がなに論評してんだか
    難しすぎて全く差がつかないから入試問題としては論外とかならまだしも

    123: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:44:26.22 ID:gVwSJH5a0
    まあ悪いことにこういうのは決して鉄緑だけじゃないんよな
    ワイが通ってたS台予備校とか罵詈雑言吐きまくる講師めちゃくちゃおったわ

    131: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:45:18.83 ID:578hiBpd0
    >>123
    竹岡とかチョーク飛ばす奴とかな

    146: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:46:47.93 ID:V8pOqNuDp
    どの講師が作ってるのかわからんの?

    これで学歴東大じゃなかったら笑う

    150: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:47:18.59 ID:tLvvObi90
    >>146
    鉄緑会の講師は東大卒だけや

    166: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:49:02.76 ID:6cKFsTcEd
    ついに発狂芸まで始める模様
    生徒によると「紙面を無駄にするな」の自虐でもあるらしい
    no title

    172: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:49:25.80 ID:6cKFsTcEd
    >>166
    これもう塾やないやろ…

    204: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:51:58.96 ID:XtTnLhJoa
    >>166
    悲劇ガイジみたいな発狂しとるやん

    244: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:56:28.20 ID:54CdiMD+0
    >>166
    出典まで引いてるけど100%読んでないやろな
    そういう意味の言葉じゃないで

    258: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:58:00.35 ID:Hf+VUGYT0
    >>166
    あ、壊れたぁ

    505: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:21:39.57 ID:2Oqoh1+/0
    >>166
    これ生徒は楽しんでるやろw

    182: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:50:10.65 ID:pPP5+R7Qa
    こんだけ熱心に解答解説書いてくれるならこんくらい言われた方が頭に残りやすいしええやん
    受験とか一切やらずに何も知らずに批判してる奴こそやばそうやで

    216: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:53:17.51 ID:U/yz/Rc50
    鉄緑って指定した中高からしか生徒取らないんやろ?
    階級を固定させようとする恣意的な力

    226: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:54:21.26 ID:C2EKSxli0
    >>216
    指定した中高は入塾試験パスってだけやで
    その中学合格してるなら十分だよってこと

    228: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:54:26.12 ID:578hiBpd0
    >>216
    入学テストの成績が良ければその他でも入れてくれる

    222: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:53:53.80 ID:KOxZ1tdC0
    こういう世界いたらほんまマウント好きな人間出来上がりそうよな

    239: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:55:58.91 ID:ydpr3J6P0
    >>222
    ワイのすぐ人を見下す癖はここから来てるんかもな
    ほんま受験は怖いで

    261: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:58:25.11 ID:KOxZ1tdC0
    >>239
    未経験のワイからしたら中学受験や東大医学部受験の世界ってほんま恐ろしいで

    230: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:54:33.30 ID:aiHJan8m0
    こいつらクソイキってるくせに中国の田舎の公立高校以下って考えると笑えてくるわ

    234: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:55:25.52 ID:DcPnMyO10
    >>230
    中国の大学入試って日本で言う共通テストだけやろ?
    そんなにハードル高いか?
    中国って高校に副教科ないし

    243: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:56:24.87 ID:C2EKSxli0
    >>234
    問題簡単なら高得点勝負になるだけ
    共通テストで95%って難しいだろ

    251: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:56:56.11 ID:DcPnMyO10
    >>243
    それはそうやな

    254: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:57:20.97 ID:aiHJan8m0
    >>234
    省ごとに違うのに何いってんの?地方の高校は3年間これやぞ
    no title

    no title

    no title

    248: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:56:46.55 ID:f30MkWid0
    有名校の優秀な奴集めた塾って意味あんのか?
    進学実績凄いって言われても元々頭良い奴しか入れてないだけやんって思う
    もちろんいうまでもなく慶応が東京大学にまさってる部分なんてひとつもないけど塾の機能としてはビリギャル輩出塾の方が優れてるんちゃうか?

    272: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:59:16.37 ID:Zc/GgwQ80
    >>248
    あんまりその塾のおかげって感じはしなさそうだな🤔

    287: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:00:42.63 ID:6cKFsTcEd
    >>248
    ビリギャルも偏差値高い高校でただ勉強してなかっただけやぞ

    249: 風吹けば大麻販売 2022/03/18(金) 04:56:49.12 ID:6cKFsTcEd
    ちなみに飴部分
    鞭で調教されてるからなのか生徒はDV依存のような有難みを感じるらしい
    no title

    259: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 04:58:08.75 ID:6cKFsTcEd
    >>249
    こんなもので実は優しい先生となるらしいです…

    282: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:00:21.54 ID:Hf+VUGYT0
    >>249
    わかるんだよなぁ
    飴されるとDV彼氏に優しくされたような感覚が幼心にあったわ
    これはもっとベタな雨かと思ったけどほんのちょっとマシな雨かもしれん

    298: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:01:22.18 ID:6cKFsTcEd
    >>249
    これもう社会問題だろ。。。

    291: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:00:48.36 ID:a7FB6r58d
    塾なし東大ってやっぱ少ないんかな

    300: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:01:51.62 ID:7DOLizXF0
    >>291
    塾なし京医の奴はおったけど小さい頃からめっちゃやってる奴やったな

    305: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:02:30.56 ID:UCvW+J5eM
    >>291
    競争やからな毎日塾通い押しのけるだけの才能求められるやろ

    306: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:02:31.91 ID:C2EKSxli0
    >>291
    まず子供が東大行けそうな場合に塾に突っ込まない親が少数派だろうからなあ

    307: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:02:38.71 ID:mOBfMXK50
    >>291
    実際はほぼいないね
    効率が悪すぎるから普通に入った方がいい

    314: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:03:47.53 ID:YBzjsbSA0
    >>291
    東大行くような家庭は親も大卒やから
    今の時代に大卒の親が塾入れないほうがおかしい
    行かなくても受かる奴はいるけど親の意向で通ってるわな

    342: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:05:37.02 ID:2ASje8OH0
    no title

    応募資格あるやつは急げ!

    354: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:07:07.76 ID:DcPnMyO10
    >>342
    ロンダの院生とかだと落とされるんかな

    367: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:08:17.98 ID:bfPVxMVi0
    >>342
    これ流石にバイト掛け持ちオッケーなんよな?

    365: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:08:12.43 ID:lqutF0OEM
    高1数Ⅲってワードがもうこええわ

    386: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:09:46.32 ID:C2EKSxli0
    >>365
    中学の数学って全員が同じ授業受けるから知的障害レベルでも分かるノロノロペースカリキュラムだからさっさと1年くらいで終わらせるのはおかしなことじゃない

    419: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:13:31.76 ID:2ASje8OH0
    鉄緑のテキストって高1の頭で難しかった時期の東大の過去問解かせてたけど
    そのあと何やっとるんや?

    430: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:14:26.55 ID:6cKFsTcEd
    >>419
    延々と内部模試を繰り返してる

    450: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:16:47.68 ID:VJun7ITr0
    イキリって言うか講師が人生常にイライラしてそうでかわいそう

    463: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:18:22.82 ID:AOXQfKTGr
    >>450
    塾講が儲かるからやってる人もおるやろうけど中には研究者目指すもたいした論文かけんでドロップアウトしたやつも沢山おるからな

    471: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:19:02.90 ID:VJun7ITr0
    >>463
    ほんでこんなこと書いて生徒からバカにされまたイライラしての繰り返しやな

    477: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:19:36.86 ID:C2EKSxli0
    >>463
    ある種研究者になれなかった人の保険になってるよな

    283: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:00:27.72 ID:rlQXFU5DM
    いうても一部の教師だけで他はまともなんやろ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647544892/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:32 ID:yDs7iBDq0*
    何個か見てるうちになんか普通に面白くなってきた
    2  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:35 ID:tC0Rfjss0*
    「洗脳」で東大行ったヤツはロクな人間にならないw
    3  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:41 ID:vD4cvbzj0*
    日本のエリートはこんな環境で育つのか
    4  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:43 ID:.w0oVpOK0*
    「J民の89%が一致」とかを見すぎて4割合格まで嘘くさく見えてきた
    5  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:44 ID:rOZvISZb0*
    これコラだよ
    6  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:45 ID:kdPjs.0c0*
    人格形成期にこんなのに影響されたらと思うと恐ろしい
    7  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:46 ID:f8HG5e.80*
    スパルタの総本山はスパルタやろがい
    8  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:50 ID:b5a2CcNb0*
    > 249:

    の飴のパート

    底辺の奴はこういうので涙してコロっと信用してしまうんだろうか?
    もしそうなら、チョロすぎて教師は笑いが止まらんだろな
    9  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:52 ID:b5a2CcNb0*
    学歴は高いが
    性格最悪で品性のないマウント取りをする

    「高学歴DQN」

    ってここで生産されてるんだね。
    彼らもある意味被害者?
    10  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:52 ID:Yhih2VVv0*
    これに青春捧げるのと高卒ヤンキーとじゃ後者の方が幸福度は高そう
    11  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:52 ID:wwRAn2HR0*
    テキストには普通書かないw
    口頭ならあの位は普通だな
    東大はマジモンの天才が普通にゴロゴロいるからガリ勉して入学してもあまりイキれないんだよな。
    特に理系はね。地方でガキの頃から神童扱いでチヤホヤされて意気揚々と東大に入学してあっという間に木っ端微塵にされるw
    勉強しか取り柄がないからジサツも普通にあるんだよ!
    12  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:56 ID:fCBDDCgc0*
    逆に煽り文見たくなるやつじゃん
    13  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:57 ID:W.zEVCzY0*
    正直落ちるほうが辛い。
    なんjには、わからない
    14  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:58 ID:d87ZOySJ0*
    なんか性格拗らせて大学生活ドロップアウトしないと良いのだが…
    日常会話に支障を来して精神障害者手帳2級のコース行きそう
    15  不思議な名無しさん :2022年03月18日 18:59 ID:S9Dcjn.10*
    >>9
    京都の「いけず」みたいな感じかな。
    16  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:00 ID:b5LAMwLA0*
    歪みそう
    17  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:02 ID:G4UmEUFZ0*
    でも世の中マジで無能には用が無いからな。これで洗脳されて品性下劣選民思想丸出し野郎になろうとも、高収入のハイスペマンならみんな平伏してしまう。奇しくもそういう世の中だから。
    18  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:02 ID:R0Easld50*
    勉強できても人格が終わってるなら
    どこかで必ず躓いて転落するのが目に見えてる
    19  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:03 ID:Y3ZSvZTy0*
    くっそ品の無い言葉使ってるってだけで間違いを指摘してるんだから素直に受け止めればいいんじゃないの?
    むしろ東大受かるほど頭良い人なら人格歪むんじゃなくて恫喝されても気にしない鋼メンタルになりそう
    20  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:08 ID:lkQstVr30*
    昔は秀才が鉄緑講師をやってたけど、
    今はYoutubeで自分勝手にやったほうが儲かるからな。
    鉄緑講師は人材不足だよ。
    21  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:10 ID:PyvknOYe0*
    ワイの兄弟は独学で早稲田行ったはすげえ尊敬してる
    ワイは塾行かせてもらったけどF欄や😊
    22  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:18 ID:aLJAAKBT0*
    >>9
    まぁ君みたいな低学歴DQNよりええやろ
    23  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:19 ID:fXP7xHSj0*
    わいの時はこんな性格悪いのなかった、優秀な生徒に舐められまいといきってるのかな
    24  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:25 ID:ZXlfibLN0*
    受験って選民思想生み出すこと割とあるからな
    それでも大半は大学に忙殺されて忘れるんだけどな
    25  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:28 ID:2oLWgIGb0*
    天才以外は蹴落とし合いだし
    これくらいの方が競争に勝ちたいならいいのかもな
    26  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:30 ID:Hr3ViXE40*
    こんなたかがネットの一情報で東大のレベルが云々言い出す方のレベルはたかが知れてるというもの
    普段は「ゲームのせいで犯罪犯した」のようなニュースや言説に対して否定的なコメントが大多数を占めるのに、何故このプリントに関しては「これに影響されて〜」だの言い出すのか甚だ疑問
    27  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:31 ID:WfwR5z4G0*
    だから東大生って馬鹿なんだよな
    馬鹿が馬鹿育てる地獄のような環境
    28  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:34 ID:E89Ufym20*
    鉄緑って現役理3東大生がバイトしてるし、流石に正社員じゃなくてバイトが作ったプリントじゃない?

    バイトでも数年続けてれば時給万超えるしイキってもしゃーないかも
    29  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:35 ID:mp4Edxq50*
    高校生に読ませる工夫ではある
    講師が圧倒的な知識量でマウントを取り続けなきゃ崩壊するんだからリスクもある
    30  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:35 ID:TczPs4Yn0*
    東大受かりたいならそら甘やかすのはアカンけど、こういう環境で合格してもまともな人間になれるのかなぁという懸念がある
    31  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:43 ID:uL68kjOg0*
    実際ダメ答案書いてくれるのはありがたいな。
    32  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:50 ID:R1n1BCIZ0*
    こうやってテストは良いが人間性はゴミなやつが量産された結果日本はオワコンになったんだよなぁ
    33  不思議な名無しさん :2022年03月18日 19:54 ID:hCz1xsAK0*
    これは学力に対する罵倒ではないだろ
    東大レベル目指します!と一定レベルのテストをパスして入会しておいてこの様ならば、態度の問題であり、その態度に対する限りではこの程度の罵倒は然るべき
    入会テストでわかる学力から、本気で取り組んでいない事は明らかなのだから
    34  不思議な名無しさん  :2022年03月18日 19:59 ID:S30d2zFP0*
    一昔前の体育会系もこんなもんだろ
    35  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:00 ID:kzOL5YfP0*
    学力より大切な人間性がFラン未満で草
    36  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:04 ID:dsVKBZU10*
    中国の場合共通テストで一位だった人が」発表されるが
    今のところ大成した人はいないw
    37  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:15 ID:.aYhBaB60*
    鉄って実際のところテキストの量が半端ないのよ
    それを有名校の真面目な子供がサボらずにこなすのよ
    つまり、質より量で勝負してる
    38  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:22 ID:UgHN3m8n0*
    品性の無い人間が品性の無い人間を生み出す負のスパイラル勘弁してくれ
    39  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:27 ID:LZQlEfAf0*
    士気は上がりそうだけど人格歪みそう
    40  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:34 ID:jn3QCMsY0*
    実際のところこうやって優秀な人材が育つのなら良いんじゃねーの
    41  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:36 ID:S5TalNss0*
    実際この指摘は的を射てるし、河合や駿台じゃここまで添削講評ないぞ。あとテキストめっちゃいい。
    42  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:40 ID:x9HZ.3V10*
    鉄緑会やろなあと思ったら案の定だった
    43  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:49 ID:VQQQkaSa0*
    >>9
    国籍しか誇るもののない奴が国籍を誇る
    学籍しか誇るもののない奴が学籍を誇る
    44  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:50 ID:fXybAnuk0*
    もちろんこのレベルのやつらだけがってことではないが中高生の自殺原因第1位は圧倒的に学業関連やで
    年間350人くらいが自ら逝くがそのうち6割程度が学業関連や

    関係ないがいじめは年10人くらい
    恋愛絡みがその倍くらい
    小学生だと親子関係が学業関連と同じレベルで多い
    45  不思議な名無しさん :2022年03月18日 20:54 ID:5EpPv6PG0*
    >>6
    絶対歪むよな
    46  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:03 ID:x9HZ.3V10*
    キョロ充さんが鉄の英単語帳かたみはなしていなかった
    47  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:04 ID:jn3QCMsY0*
    >>44
    その200人のうちの学業関連がどの程度こういう厳しい受験と関係があるのかが重要かと
    48  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:07 ID:bRltG6CE0*
    数千人規模の役員職やってるが、東大の方は頭は良いけど、周りとの協調性がなくマネジメントできない人が多い

    なぜ私の言ってることが理解されないのか、分からないからと、人心掌握の新書読み漁ったりする奴が本当にいる

    共通してるのは他人の評価は気にしない
    うまくいかない時は周りから疑う
    プライドの高さが育ちの段階で染み付いている

    もちろん、人格も兼ね備えたスーパーマンもいるけど、もっと大切なことを学んできてほしい
    49  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:12 ID:MarsrDdw0*
    高1数IIIに戻ってくださいとかいうパワーワードw
    50  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:22 ID:HGcTiDjo0*
    鉄緑に入る資格すら無い奴らがあーだこーだ妄想でイキってて草w
    51  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:25 ID:CFmDuL0n0*
    >>27
    本物の東大生と話したことある?
    52  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:29 ID:7ZD1IRWj0*
    鉄緑会は高偏差値以外の中高はかなり出来ないと入れないから教え方どうこうではなくて、合格できるポテンシャルのある生徒だけ入れているからね。
    しかも他の予備校との掛け持ちも多いし。
    53  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:32 ID:p5zcYNUU0*
    >>27
    まるで自分は東大生より賢いみたいな文だけど、心配しなくても東大生は君よりまともだから大丈夫だよ
    54  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:45 ID:ygMMy3Ho0*
    言っている事はまともで、感想が汚い言葉使うだけ。
    印象つけて覚える為にこの位言わないと意味ないかな。

    王子様・御姫様で育てて、温室育ち。
    そんな奴は簡単に折れて引きこもるから。
    >>1は>>1に合ったレベルの話題を出した方が良いと思うよ。
    55  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:45 ID:pr7ZJixn0*
    数年前に東大卒が入ってきたんだけどさ
    悪口言われてるってボイスレコーダーそこら辺に置いたり
    気に入らないヤツのハンカチ盗んで燃やしたり
    挙句の果てにバックレてフェードアウト
    東大入れても社会人できなきゃ意味なくね?
    56  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:48 ID:PogeOCAE0*
    何が問題なのかよくわからん
    選ばれしものが集まるところなんだから遠回しに褒めるようなモンだろ
    地方の有力進学校の理系コース出だけど本スレの数学全くわからんw

    57  不思議な名無しさん :2022年03月18日 21:58 ID:YZendYp30*
    子どもの頃に虐待を受けた人は親になると自分の子を虐待するみたいな感じか
    この勉強法で合格した奴が同じ教え方するみたいな
    58  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:11 ID:kYQpgfVo0*
    >>9
    人にマウントを取る人間って勉強の出来不出来に関係ないんじゃと思うくらいどこにでも居るよな
    59  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:14 ID:9bH8fAbi0*
    >>43
    学歴は社会的ステータスと相関あるから誇っても当然だと思うわ
    未来のことは知らんけど
    60  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:17 ID:kYQpgfVo0*
    >>32
    フランスや中国の高学歴見るにどこも似たようなもんという気もしてくる
    フランスなんてグランゼコール出身者は一般の大学以下の低学歴とは話もしないらしいし
    61  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:20 ID:9cHJjVwU0*
    別にスパルタ罵詈雑言は内容が通ってるからいいけど、たかが学生の分際で入試問題だけじゃ飽き足らず、作成者まで粉々に否定するって何様なんだ
    教授だって入試問題の作成だけしてるわけじゃなかろうに
    62  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:20 ID:5aApfDuG0*
    >>48
    んーまずはそれが分かってるのに何故か東大採用してる人事や役員の教育からですな
    63  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:22 ID:kYQpgfVo0*
    協調性に難のある人って上か下に集まるイメージがある
    天才とヤンキーは惹かれ合うが普通のクラスメイトはそうでもない感じ
    64  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:22 ID:9cHJjVwU0*
    地元の市でトップの公立自称進学校から鉄緑行ってたM君はすごかったんやな
    65  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:22 ID:kYQpgfVo0*
    塾に入るための塾があったってホンマなん?
    66  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:23 ID:mOvtNnkW0*
    >>26
    疑問でも何でもないよ
    ただのルサンチマン、嫉妬
    ニーチェが馬鹿にしてた大衆そのまんま
    67  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:26 ID:mOvtNnkW0*
    いやこれ統計的に追跡してこの方法にたどり着いたならすごいけど(というか学歴レベルからしてまともな発想なら普通はそうすると思うけど)
    ただ感情的にやってるならアホだな
    まさかそれは無いとは思うけどね・・
    68  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:27 ID:mOvtNnkW0*
    >>63
    真ん中で協調性が無いと下に落ちるからそれはただの生存バイアス
    69  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:32 ID:H86bmBL20*
    研修医ぼく、もはや数学とか分からなくて震える。
    鉄録はすごいと思うし、SEGもえぐい。
    とはいえ、地方国立程度ならテキトーにやってても現役で受かるし、メンタル壊れるくらいなら楽な道とった方が良い。
    70  不思議な名無しさん :2022年03月18日 22:50 ID:wo0Ucnia0*
    やたら中国崇拝してる奴がいて気持ち悪いな
    こいつは多分10年前は韓国の受験戦争を崇拝してたやろ
    71  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:00 ID:wo0Ucnia0*
    社会に出たら早慶卒が学閥を成してて威張ってるから何とも言えん
    トヨタも重役に訳の分からん愛知県の無名大学の出身者が多いし

    高学歴は凄いし努力は大いに認めるけどさ、10年以上社会に揉まれるとそれだけじゃないって痛感する
    優秀な高卒も無能な高学歴も知ってる
    ワイも自分なりに努力してきたがウダツが上がらない状態で、結局実力勝負の起業の方に逃げてしまった
    今はストレスフリーでリーマン時代より儲かるから幸せ
    72  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:22 ID:76Ya7f3n0*
    日生学園からスカウトきそう
    73  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:26 ID:8seclOgy0*
    >>21
    俺も塾行ってたけどf欄。ちな、今は無職
    74  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:49 ID:fXybAnuk0*
    >>47
    細かく言うと進学の悩みと勉学の悩みは分けられてる
    自殺者で言うと勉学の方が倍は多いな
    とはいえ進学も馬鹿にならん数字だが
    75  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:50 ID:tW9JWlkx0*
    >>55
    そうなんだよなぁ。高学歴でもコミュ障だといわゆるサラリーマン稼業は辛いよね。同期と上手くやって、上役は立てて後輩の面倒を見て。嫌な飲み会でも楽しく振る舞って場を盛り上げたり。何というか生き抜くたくましさが無いとね。学歴だけではメシ食っていけんからね。
    76  不思議な名無しさん :2022年03月18日 23:53 ID:fXybAnuk0*
    >>55
    んまあそれは東大が極めて稀にしか来ないような企業なら仕方ないんじゃないの
    東大生がよく行くようなら東大生の傾向も見えてくるだろうけどサンプル少ないんじゃそれが東大の傾向かはわからんわ
    つか普通に考えて稀にしか来ないようなってことは東大生のボリューム層が行く企業には面接で落ちてるようなやつってことかもしれんし
    77  不思議な名無しさん :2022年03月19日 00:58 ID:.AAMpedC0*
    全然知らないけど本当に4割東大なら人数少ないうえにかなり絞ってるんでしょう。当たり前や。
    78  不思議な名無しさん :2022年03月19日 01:34 ID:OnPC99xs0*
    いわゆるキレ芸みたいなもんでしょ。なんで本気にしてんの?
    79  不思議な名無しさん :2022年03月19日 02:25 ID:mTDQ67ph0*
    ガリ勉の世界も体育会系なんやなぁ
    80  不思議な名無しさん :2022年03月19日 03:18 ID:drCpRr2V0*
    お勉強ができても社会で生きていけない悲しさね
    こんな苦労して入った大学でも辞めていく奴が毎年大勢いるという事実
    81  不思議な名無しさん :2022年03月19日 04:17 ID:Ob3CFkb90*
    言うてテキストがこの程度の罵詈雑言なのはそんな問題ない
    対個人煽ってる訳でもないし
    属性煽ってる訳でもないし
    82  不思議な名無しさん :2022年03月19日 06:46 ID:sIOKY6L.0*
    大学受験やった人間からすればこんな罵詈雑言より入試に落ちる方がよっぽどキツいぞ
    むしろ東大に受からせてくれるなら、この程度の暴言受け入れてもいい。
    鉄録って本当に東大合格のためだけに存在するような塾で、入学の段階でかなりレベル高い生徒を選抜して受け入れてるから、全員1人残らず合格させなきゃいけないって塾側も必死なんやろ
    本番でミスるより、ここでボコボコに暴言吐かれた方がよっぽどいいよ。
    83  不思議な名無しさん :2022年03月19日 08:55 ID:ssycxOjv0*
    人間って生き物はもっと可能性の広いもんだが、こんな歪んだ英才教育で狭い世界のトップエリートになる事をもとめられんのか。
    84  不思議な名無しさん :2022年03月19日 09:00 ID:ssycxOjv0*
    >>11
    上には上がおるからな。日本の大学でトップでも世界じゃ「ほーん?」レベル。
    85  不思議な名無しさん :2022年03月19日 10:23 ID:OxfhbQK.0*
    >>54
    東大前で無差別起こした奴は こういうタイプだろうな
    86  不思議な名無しさん :2022年03月19日 10:30 ID:AcYVON2T0*
    出来ない奴をパワハラで追い出して合格率上がるんやろなあ
    87  不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:28 ID:0gdDX7nI0*
    全然関係ないマリオカートのゲーム実況の配信のチャット欄で鉄録会のバイトやってる東大生を名乗る奴が急に自分語りして威張り散らしてきてビビったわ
    受験の話題とかそういう流れでも全然なかったのに
    88  不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:57 ID:ayIz4X0r0*
    けいフォント多用しててワロタ
    89  不思議な名無しさん :2022年03月19日 18:51 ID:LHknmPEz0*
    >>70

    妄想こじらせるなよネトウヨ
    90  不思議な名無しさん :2022年03月21日 15:50 ID:e.oSJeJN0*
    官僚もアレやし
    医者もワクチン無駄に打て打てやし
    東大でのどこがすごいの
    悪いやつが特に目立つからか
    91  不思議な名無しさん :2022年03月22日 14:38 ID:rFjz48Xv0*
    性格歪んで東大行った人間が上に行くとか地獄やろ
    92  不思議な名無しさん :2022年03月24日 04:42 ID:MiqAT9q40*
    塾なし東大は普通にいるけど塾なし医学部はまずいない
    93  不思議な名無しさん :2022年04月15日 20:33 ID:ChxnJoVY0*
    東大生ならそんな脳の使い方してたら入学時には使い切っちゃってるよって言いそう
    脳科学の進歩についていけず、やり方が昭和
    94  不思議な名無しさん :2022年04月19日 22:37 ID:WNplz0Oi0*
    >>84
    どんな範囲でもトップなれるのは凄いと思うよ
    95  不思議な名無しさん :2022年04月23日 14:53 ID:oBl0.4BP0*
    >>7
    盗みにイジメをやらせて選別か
    96  不思議な名無しさん :2022年05月26日 15:21 ID:G6AXeHbN0*
    こういう先生もいれば優しい先生もいる
    どちらにせよ教えるのが上手くないと生徒からハズレ扱いされる
    97  不思議な名無しさん :2022年09月07日 12:31 ID:nGs.xxf10*
    >>6
    エリートと一般人を一緒にはできんだろ
    同じ目線で考えたら勉強より優先するものができる
    んで勉強に時間振ってないと将来膨大な情報量を処理できない
    98  不思議な名無しさん :2024年02月09日 20:22 ID:.8hjRDas0*
    まぁこういう環境で生きてきた人間だから、当然一般人の事なんて糞としか思ってないだろうが、エリートにはエリートの苦労があるからな、大学受験の先もずっと競争競争、恐らく死ぬまで他人と自分比べて一喜一憂する人生やぞ 
    こいつ等より勉強のべの字も知らんで育った土方のあんちゃんの方が幸せに生きてるだろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事