1
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:08 ID:TlSBDEKy0
*
2
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:11 ID:8iSW5MTJ0
*
戦時中の国家元首なんて負けそうでも勝つしか言わんし定形分通りだろ
3
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:15 ID:m2Nrh4sF0
*
うん?
自分がやった攻撃から市民を守るための軍事作戦?で良いのかな?
いやマジで何言ってるんだか
4
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:15 ID:8R2v1qMK0
*
詳しく無いんだけど、サーバー障害で全局でテレビ放送が途切れるって
テレビ放送でそんな事になるのってありえるの?
5
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:25 ID:9IqlAAv20
*
6
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:26 ID:PgpqODt70
*
7
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:26 ID:RVmaKqwD0
*
アニサキスがスルーされてるの笑う
アノニマス言いたかったんだな
8
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:27 ID:2DA5VTmO0
*
9
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:32 ID:37lwNJQG0
*
多分95%くらいの人が
さみーんだから早う終われや
て思ってるよ
10
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:33 ID:2u41CTVJ0
*
11
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:34 ID:I08.uK6w0
*
12
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:38 ID:RsUyXbJY0
*
本当に国内の大多数から支持されてると認識しとんならこんな集会必要ないわけで。まあそういう話なんじゃねえのこれ
13
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:40 ID:KlnasjoB0
*
14
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:41 ID:0f1cd5kE0
*
凄いな マジ基地じゃん なかなかお目にかかれないレベルの
15
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:42 ID:RhS3PFdT0
*
まぁこれならロシア国民も同罪という事で遠慮なくヤっていいんでない?
16
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:43 ID:GNH7IC8V0
*
最初はここまで被害を拡大させる気は無かったのかもしれないな
大した抵抗もなくあっさり手に入ると思ってたのに長引いて引くに引けなくなったって感じ
逆に制裁を受けて自国がヤバい事になってるしな
17
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:44 ID:R2MnUBLb0
*
情報源がTVだけでネットを見られない奴が多いので消極的支持含めた支持率は6~7割くらいとか言ってたな
18
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:44 ID:vbYMkvRs0
*
19
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:45 ID:dF94miwf0
*
>>12
「プーチン様の意見はこうだぞ、これに反した奴は分かってるな?」ってことだよね 自国民を管理対象としてしか見てない独裁者らしい演説
20
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:45 ID:MbP8jgmT0
*
元ウクライナ大使の馬渕閣下がウクライナはDSに支配されたナチ国家でロシア系住民を虐殺していると暴露してます
さすがにプーチンを光の戦士とは思いませんがこういう事実を踏まえての議論が必要かと
You Tubeで検索すればすぐ出てくるので見てください
21
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:54 ID:B7rBcUDm0
*
22
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:55 ID:oFOyxCII0
*
23
不思議な名無しさん :2022年03月19日 12:59 ID:0djSvsjH0
*
>>20
光の戦士とガーランドが友達同士なのは何か示唆的やね。。
24
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:00 ID:Gbx08eKL0
*
25
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:01 ID:mneA03iV0
*
26
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:01 ID:oFOyxCII0
*
NATO「ウクライナさん、武器あげるから俺たちの代わりに巨悪ロシアをボコってね」
NATO(でも俺たちはハナから参戦する気なんてないし核の被害はウクライナだけが受けてねw)
27
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:02 ID:ZSfnwiha0
*
>>6
これにマスゲーム導入した日にゃますますデッカイ北朝鮮
28
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:02 ID:0VUidL0V0
*
29
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:03 ID:OeR00Aft0
*
30
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:04 ID:ynJmyV7S0
*
31
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:07 ID:XIdwVHMr0
*
ウクライナがロシアに併合されてまるっと解決ですよね?
32
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:08 ID:1Uj7zyZE0
*
33
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:08 ID:ZSfnwiha0
*
>>3
今んとこマッチだけ擦りまくってて一向にポンプ稼働する様子なしなんやが
34
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:09 ID:GNH7IC8V0
*
他国が工作員を大量に送り込んできて勝手に住民投票とか始めて、地方が「独立します」とか言い出したら困るよな
「住民保護のため」とか言って侵略してこられても困るし
35
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:12 ID:D2D3Hq.c0
*
ゲッペルスやチャーチルみたいな歴史に残る演説をするのかと思ったら
なにこれくそつまんねーな
36
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:20 ID:zbIL.RGF0
*
37
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:25 ID:xJKXzP2s0
*
38
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:27 ID:MSh2.qDB0
*
>>1
クリミヤやドネツクでも35%のロシア系住民の為に65%のウクライナ人の土地を奪ってはいけないしキエフや関係無い都市まで無差別攻撃のジェノサイド、キエフが帰って来たと国営放送で言っていたので今更正当化できない戦犯
ソビエト時代に飢餓輸出で400万人のウクライナ人を餓死させてるし
39
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:32 ID:0sf.ExBW0
*
>>15
ロシア人は悪くない!ってのも何か変な流れだったしな。本当に善人ならこの戦争ももっと早く終わってる
もしくはエキストラか
40
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:34 ID:tpYEuqBA0
*
41
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:36 ID:fX6fu7Ph0
*
42
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:36 ID:XEBVIvM30
*
参加者「今日は油の配給があると聞いて来たのだけれど…」
43
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:36 ID:NP.TtA8.0
*
>>22
まあ復旧した後で演説冒頭から全部放映し直したらしいけどな
44
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:36 ID:NP.TtA8.0
*
45
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:37 ID:NP.TtA8.0
*
46
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:38 ID:7G3zMVDX0
*
世界的には民主主義国家の方が少数派
そして独裁国家なんて独裁者が分けわからん行動し始めたらこんなもん
47
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:40 ID:0sf.ExBW0
*
48
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:40 ID:jHkRm7Vb0
*
ウクライナもやらかしまくってて素直に応援できなくなったわ
49
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:44 ID:LU3CpHKY0
*
50
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:45 ID:LU3CpHKY0
*
>>48
ワイらがウクライナを応援するのは敵国ロシアの国力を
間接的に削り取ることやからウクがド畜生でも気にせんでええで
51
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:46 ID:cKcSuGDt0
*
ゼレンスキーはユダや国際金融資本の傀儡で、ネおナチ。
ウクライナ東部で虐殺。
52
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:51 ID:d.1.mIP50
*
>いやあ古典的な戦争国家
アメリカやイスラエルは、直近10年20年の間に、このての演説を何度も行っているが?
53
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:51 ID:3FcHNBXc0
*
54
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:52 ID:3FcHNBXc0
*
※50
ウクライナも日本にとっては敵国の一つだろwさらに欧米も中国も敵なんだから潰しあったほうが日本の国益だろw
55
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:54 ID:3FcHNBXc0
*
>>12
じゃあゼレンスキーが世界中で演説してるのって・・ああ
56
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:54 ID:DVuylWei0
*
ここでissとかを落としたら、ガンオタが盛り上がるな。
57
不思議な名無しさん :2022年03月19日 13:58 ID:3FcHNBXc0
*
>>34
それが事実ならヤヌコービチは2回も当選してねーし東側出身のゼレンスキーも選ばれてないし期待ハズレで支持率20%まで落ちてねーよwいい加減欧米のプロパガンダを少しは疑えよww
58
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:08 ID:KqLJVYEA0
*
良くも悪くもリーダータイプなのは間違いないな
個人としての意思決定力と実行力は世界一かも知れない
59
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:08 ID:LU3CpHKY0
*
>>54
なら劣勢のウクライナを支援するのが正しい
何も間違ってないなw
60
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:12 ID:LjmfSHPq0
*
ちょくちょく意味不明な理屈でロシアを擁護しようとするバレバレの工作員いるな。
61
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:13 ID:LjmfSHPq0
*
>>20
いつも思うんだが欧米とロシアの共同監視下でどうやって虐殺したんだ?
62
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:16 ID:TE4H5m400
*
>>39
オメーめちゃクソ平和ボケしてる日本ですら、増税反対で選挙行っても阻止できねぇでよぉ。
増税は民意って言われても納得できないだろ?
超絶修羅の国ロシアで戦争反対の意思を持ってたとして防げると思うか?
それで侵略はロシア国民の民意って言われても困るだろ。
軍人クーデターするとか内戦レベルじゃないと止められんだろ。
63
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:19 ID:lb5A8qgl0
*
で、紙屑経済になります。おわり
中国の子分になるのによくやるわ
64
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:19 ID:LU3CpHKY0
*
>>62
大半が支持してるからこうなってしかも止まらんのだろうがアホかよ
つーかこの件でチンは支持率上げてんだぞ?
あそこは紛争起こると下がってた支持率が回復すんだよ
これが民意でなくて何だ?
65
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:37 ID:XIqSGQLY0
*
66
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:39 ID:r3M7lnU30
*
侵攻前に反ロシア派が親ロシア派の多い東部を攻撃してたのは事実よ
67
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:39 ID:yjzf7I.v0
*
>>53
そのミンスク合意までの経緯調べたんだけどあってる?
・ロシアが一方的にクリミア半島を併合し
・ドネツク、ルガンスク地区の新ロシア派に武器供与
・内戦勃発しロシア軍が新ロシア派を支援
68
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:42 ID:2Ewd07oH0
*
69
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:42 ID:JKbShzf90
*
>>67
一方的っていうのが西側の見方じゃね
あそこはもともとロシアのもので、ロシア系住民が多かったし
本人たちが決めたことだろ
ロシアが新ロシア派を支援って、欧米だってその逆側を支援しとったやんけ
70
不思議な名無しさん :2022年03月19日 14:44 ID:JKbShzf90
*
71
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:01 ID:D2.dXTh30
*
72
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:03 ID:lOu0PnhJ0
*
73
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:15 ID:u3.j8JtN0
*
ウクライナもまともじゃないから、どっちにも正義はない。
ちゃんと、ウクライナがどういう国で何やってきたかも調べろよ。
74
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:26 ID:dF94miwf0
*
75
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:30 ID:3U8Bl7mm0
*
76
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:32 ID:QD0cho0r0
*
77
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:33 ID:iNfGX9sH0
*
>>50
今回支援で大量に受け取った兵器を
敵国に横流しするかもしれんけどな
78
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:35 ID:iNfGX9sH0
*
79
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:36 ID:QD0cho0r0
*
>>15
経済制裁その他で影響受け取るのはロシアの民草やしな、そこまでは同罪というかそれで処理出来るんやけどそれ以上はちょっとな。まぁプーチンが嫌ならロシアから出てくか革命起こすしかないけどな
80
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:46 ID:wnIdue4T0
*
国民旗振って喜んでるじゃん。
これで遠慮無く制裁が益々やりやすくなる。
北の寒い不毛の大地に帰りやがれ。
81
不思議な名無しさん :2022年03月19日 15:59 ID:CugzUmVS0
*
500ルーブルで聴衆呼んでたんだよな
先払いだったから5分で出てくる奴いっぱいいて草
82
不思議な名無しさん :2022年03月19日 16:21 ID:MwLMLoi00
*
はえーチベット開放って唱えれば北京攻め込んでも許されるんか!
83
不思議な名無しさん :2022年03月19日 16:28 ID:dZVPZE000
*
ロシアが嫌いです
でもウクライナのほうがもっと嫌いです
84
不思議な名無しさん :2022年03月19日 16:30 ID:Fb8hRo4Z0
*
>>33
ポンプは稼働してるだろ
水の代わりにガソリン撒いてるだけで
85
不思議な名無しさん :2022年03月19日 16:37 ID:ELZjCuYr0
*
>>3
東部地域ではドンパチがずっと続いてたからその事言ってるんだろ。
10月には親露派地域がウクライナ政府軍にドローン攻撃されてその時はNATOがこれを批判してるし。
虐殺の程度はどっちもプロパガンダ入ってるだろうから置いておくとしてあまりにも背景知らなさすぎやと思うで。
86
不思議な名無しさん :2022年03月19日 16:39 ID:ELZjCuYr0
*
>>11
10月頃にウクライナ政府軍がドローン攻撃してたって当時ニュースになってたぞ。
その時はNATOもこれを批判してた。
87
不思議な名無しさん :2022年03月19日 16:53 ID:ELZjCuYr0
*
>>57
ぶっちゃけ欧米(ウクライナ含む)の言う事は被害者ブーストでなんの疑いもなくスルッと信じちゃうからな。
どっちからの情報もまずは疑わないと。
88
不思議な名無しさん :2022年03月19日 16:56 ID:ELZjCuYr0
*
>>77
これ。
ロシアが敵なのは異論ないけどそもそもウクライナ自体も同程度にやベー国だからな。
そんな国に今武器やら金やら素性不明の義勇兵とか流れ込んでるけど戦後今まで以上に酷いことになるんじゃねーか?
東部地域の虐殺の真偽は置いといてもオデッサの悲劇やマイダン革命っていう武力での政権交代は事実としてやってるような国なんだし。
89
不思議な名無しさん :2022年03月19日 17:02 ID:ELZjCuYr0
*
>>67
・ドネツク、ルガンスク地区の新ロシア派に武器供与←欧米もその逆やって親露派政権の首脳陣不在時に武器供与された親欧米派が暴れて武力で政権交代させたのがそのロシアの武器供与の間接的なきっかけやで。
90
不思議な名無しさん :2022年03月19日 17:06 ID:ELZjCuYr0
*
>>66
それな。
当時ニュースにもなってたしその時点では欧米も状況を悪化させるってウクライナを批判してたんだよな。
だけど今騒いでる人らの多くは2月末からウクライナとロシアの問題が始まったと思ってるからそのへんの事実は知らんのよ。
現にヤフコメなんか見てるとウクライナはNATO入りが決定していてそれを許せないロシアが侵攻したなんて言ってる奴もいるくらいだしな。
91
不思議な名無しさん :2022年03月19日 18:00 ID:0CdeSQlc0
*
ギレン総帥みたいにカリスマ性はあるな
国民は強さに憧れるんだな、戦闘民族サイヤ人みたい
92
不思議な名無しさん :2022年03月19日 19:11 ID:QY8v.LTF0
*
>>82
違うぞ
プーの理屈だとチベット開放って言いながら人民解放軍がチベット攻め込むのが合法
要するにロシアも中国も同じ手口で侵略してるだけ
93
不思議な名無しさん :2022年03月19日 20:12 ID:xHyrF.oh0
*
ギレンもヒトラーの尻尾と揶揄されて戦局見誤って自滅したし、ある意味プーチンとは似た者同士かもな
94
不思議な名無しさん :2022年03月19日 21:27 ID:H6BcWZQr0
*
ようはロシア国内だとロシアの攻撃じゃなくて
ウクライナ側の攻撃で市民が死んでると情報統制でもされてるのか?
95
不思議な名無しさん :2022年03月19日 23:31 ID:Ydo20Mk80
*
主権国の許可を得ずに国境を越えて軍を進めてるんだから侵略だろ
西側どうこうじゃねえんだよなぁ
96
不思議な名無しさん :2022年03月20日 00:07 ID:UV9pZbkP0
*
97
不思議な名無しさん :2022年03月20日 03:33 ID:eupWJ5EE0
*
>>61
欧米はDSだし
ロシアは何度も話し合いを求めたけどウクライナが無視してこうなった
98
不思議な名無しさん :2022年03月20日 10:59 ID:txuvjZzZ0
*
ビュルガーブロイケラーみたいなビアホールで演説しないとな
99
不思議な名無しさん :2022年03月20日 16:11 ID:FgBD8up30
*
>>5
アノニマスカワード自体匿名の腰抜けって意味の悪口みたいなもんだからな
100
不思議な名無しさん :2022年03月20日 21:36 ID:eJabHKnp0
*
>>97
そりゃそうだろ。
逆に西側諸国の言うことを聞いてなければウクライナは叩かれてるよ。
でも、それで済む。
ロシアは侵略してくる。
それでロシアとの話し合いを~って本気で言ってるならちょろすぎやろw
101
不思議な名無しさん :2022年03月20日 21:47 ID:eJabHKnp0
*
>>90
ちょれー。
完全にプーチンの手のひらで踊らされてるやん。
プーチンがクリミアとったあと、なんでドンパス地方を不安定なまま放置したと思う?
そこで不安定な状態を維持させ、戦闘が起き、住民が死ぬことでロシアが介入する糸口とするためやんけ。
2014年からずっとプーチンは今回の戦争を行うチャンスを伺ってたわけだ。
102
不思議な名無しさん :2022年03月20日 21:56 ID:eO.8GEr60
*
>>69
中国共産党も元々清の領土だろって言ってチベット、満州、ウイグルを侵略してんだが
103
不思議な名無しさん :2022年03月20日 23:53 ID:xX6XYgzs0
*
>>85
その上で更にゼレンスキーがドローン大量購入で追撃準備してたからな、明らかにミンスク合意破ったのはゼレンスキーだからロシア系保護の名目で東部のドンバス地方を軍事介入で独立させるとこまでは西側もあんま文句言ってないというかあんま触れない
ただキエフまで軍進めてんのは明らかに侵略ないし過剰防衛
104
不思議な名無しさん :2022年03月21日 00:12 ID:o2Sa8jEO0
*
105
不思議な名無しさん :2022年03月21日 01:36 ID:77HOd40.0
*
106
不思議な名無しさん :2022年03月21日 01:43 ID:GSxFmeh10
*
負けたとか我が方に正義は無いとかは絶対言えないからな
国庫の底を着き借金塗れになる未来しか見えないわ(価格高騰で札束持ってもジャガイモ一袋も満足に買えない有様なのに)
107
不思議な名無しさん :2022年03月21日 01:46 ID:mUtk5G7U0
*
まさにガンダムのジオン公国みたいになってきたな
ジークジオン!
108
不思議な名無しさん :2022年03月21日 01:47 ID:qV8x0Eip0
*
>>103
キエフ侵攻と核兵器発言が不味かったな
東部の小競り合いだったらスルーだったわ
109
不思議な名無しさん :2022年03月21日 01:50 ID:.fDLnz.n0
*
110
不思議な名無しさん :2022年03月21日 02:00 ID:jqSW0eZu0
*
戦争関係のデモよりも生活の厳しさの不満でクーデター起きそう
一度味わった贅沢生活から貧困生活はずっと我慢できるわけないからな
近いうちに我慢してた線が切れて一致に過激な暴動が起きそうだ
111
不思議な名無しさん :2022年03月21日 02:09 ID:K.5U18Oi0
*
日本のメディアはウクライナ侵攻反対のデモや第1テレビの職員の女性の行動ばかり報道し、またコメンテイターも、SNSを使う若者はよく分かっていてプーチンに批判的だが、テレビと新聞でしか情報を得ない中年以上や地方の人たちはプーチン支持だなんて言っているが、この映像を見ても分かるように、若者が多い。単純にプーチンすげえと思っているんだよ。人間は自分が得たい情報しか選択せず、気に入らない情報はフェイクとして切り捨てるからね。完全に情報統制で完全にオルガナイズされているね。プーチン支持が77%は間違いないと思う。第2次世界大戦の頃のドイツ人と同じ。
112
不思議な名無しさん :2022年03月21日 04:05 ID:1rwEhWYd0
*
本物のプーチンならこんなことやってねえんだよなあ~
113
不思議な名無しさん :2022年03月22日 14:44 ID:GMUuA3fV0
*
この言い分が正しいとして東部で留まってればゼレンスキーも何も出来ずいれば時期に支持率下がって失脚しただろうし、欲張ってキエフに侵攻したのが駄目だったな。
114
不思議な名無しさん :2022年03月23日 16:54 ID:8ZGwIp0C0
*
>>20
で?ロシア系殺してると侵略して良い理由にはならないよね?
政治で解決しろよ。