1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:17:03.258 ID:EMA/R+S1d
本日のおすすめニュース
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:17:38.232 ID:EMA/R+S1d
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:17:52.245 ID:XFgP1lv60
不味くはないだろうが胃もたれしそう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:17:59.013 ID:UaMwnissM
繁盛してるな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:18:13.811 ID:LNW0WAcx0
>>1
ねーちゃんのどやがおがかわいい
ねーちゃんのどやがおがかわいい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:18:28.316 ID:u2gsgneN0
ええやん
こうやって日本の文化が外国で
新たな進化を遂げるのは面白い
こうやって日本の文化が外国で
新たな進化を遂げるのは面白い
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:18:30.431 ID:Cg3Lhp8Dd
まぁ日本も他国の料理を魔改造するし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:18:31.646 ID:ENZVgyTh0
ヒガシマルのうどんスープで作ったことあるけど普通に美味かった
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:18:39.050 ID:+0oBt/Qxa
月見肉うどんだと思えば悪くなさそう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:18:54.572 ID:FNo0yxuTr
バターはやめろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:18:59.612 ID:C35LfvUE0
素材を楽しむことを知らないな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:19:10.857 ID:ZEsMWciWM
ケチャップぶち込まれないだけマシ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:21:07.532 ID:Cg3Lhp8Dd
>>16
うどんとケチャップって合うのかな
ちょっと試してみたい
うどんのケチャップ炒め
うどんとケチャップって合うのかな
ちょっと試してみたい
うどんのケチャップ炒め
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:22:34.174 ID:3Ohg6WG50
>>25
ちょっと麺が太いナポリタンやで
ちょっと麺が太いナポリタンやで
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:19:24.534 ID:wzW7LXrr0
うまそう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:19:42.031 ID:Q0DeDLpmM
無しよりの有りなんじゃね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:19:56.777 ID:X2dfCj+ld
魔改造はいいとして
なんで何でもかんでも油ギトギトにしてしまうの
なんで何でもかんでも油ギトギトにしてしまうの
シックスセンスラボ株式会社
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:20:44.481 ID:EMA/R+S1d
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:21:25.087 ID:l6LGth3h0
>>22
蕎麦では?
蕎麦では?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:38:46.012 ID:+lmG6YXE0
>>22
コロッケは蕎麦に合わないから嫌い
コロッケは蕎麦に合わないから嫌い
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 23:11:34.919 ID:oVmVtQppa
>>63
そばつゆ吸ったコロッケも衣浮いたそばもうまいだろ
そばつゆ吸ったコロッケも衣浮いたそばもうまいだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:21:05.149 ID:0HJunjSd0
ベーコンとサニーサイドエッグが両立する出汁に興味ある
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:21:47.808 ID:oDjO3tuM0
さすがにうどんのつゆとバターは合わんだろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:22:30.169 ID:+QqCPT7ca
>>27
香川の釜玉うどんはバター乗せるんだけど?
香川の釜玉うどんはバター乗せるんだけど?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:21:50.591 ID:6Yu9qbiU0
およそ汁物に入れるベーコンの形状じゃなくてワロタ
なんかもっと入れるにしても手心加える余地あったろチャーシューのつもりなのか?
なんかもっと入れるにしても手心加える余地あったろチャーシューのつもりなのか?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:22:24.392 ID:Irquy4q6p
温玉にしてくれよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:22:27.477 ID:0Z/FsaTF0
その国でおいしければそれでよかろう
カレーライスみたいなもんだ
カレーライスみたいなもんだ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:22:49.670 ID:4AzOu9Nt0
食べてみたい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:23:21.533 ID:m0btO2tHd
いいんじゃない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:25:33.556 ID:2v25GD2Yd
これでもイギリスの中じゃマシな料理だろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:26:15.943 ID:JYHcPrdsa
うますぎてコレがイギリスの国民食になる展開ある
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:26:44.347 ID:/2V7OTNW0
普通に腹減ってきたわ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:27:50.179 ID:ctISv0mA0
うどんって何乗っててもうまいよな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:28:01.793 ID:npjdTJuo0
バターうどんはよく母親が作ってくれたわ
これうまいんよ
これうまいんよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:28:18.054 ID:0raJqOfM0
現地に合わせたアレンジで繁盛してるならええ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:29:24.022 ID:svARDdHD0
日本で言うナポリタンみたいなもんだろ?
美味けりゃいいんだよ
美味けりゃいいんだよ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:30:16.438 ID:VuSXIVd10
一時賄いで出されてハマってから味噌ラーメンのスープにバターとかしてうどんで食ってた
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:30:35.840 ID:s/ia69XL0
魔改造度はひくいからまだだいじょうぶ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:30:48.731 ID:PubHvn250
ナポリタン見たイタリア人はこういう感情を抱くのかって思った
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:31:11.985 ID:N4pplT/Da
でも店員の可愛さで全て許せるよね
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:31:21.180 ID:YDzIm1/g0
なかなか良さげじゃん
逆輸入してアレンジしよう
逆輸入してアレンジしよう
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:36:43.623 ID:6mhW3agQ0
うどんでカルボナーラを食う俺が最強
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:59:47.633 ID:pJu/uRL90
向こうで好評なら言うことはない
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 23:34:26.245 ID:SP1KFN2M0
別に本場名乗らなきゃいいだろ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 00:57:28.441 ID:IwSlfKind
和風の西洋食だなこりゃ
別に好きにすりゃいいと思うけど
別に好きにすりゃいいと思うけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 22:18:56.253 ID:XKXNgS5p0
可愛いからセーフ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647609423/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
コンソメだったら笑う
イギリスの他所の店じゃもっとヒドイのあるから随分マシ
ビールのレーベンブロイはもうドイツ製じゃない。韓国産よ
>ヒガシマルのうどんスープ
あんなのどん兵衛の粉末スープと同じだぞ味覚障害w
あんなのどん兵衛の粉末スープと同じだぞ味覚障害w
食堂で店員の可愛さなんか求めてねえよアホが
料理ちゃんと作れよ
料理ちゃんと作れよ
この女性と料理対決したら俺の勝ちだ!
ちょっと食べてみたい。食べないで批判するは違うしな。
他国の料理を勝手に魔改造するのは日本の伝統芸やからな
現地で好評なら、日本が文句言うのはダブスタやろ
日本だってナポリタンを筆頭に文句言われても知らんってかんじやねんから
現地で好評なら、日本が文句言うのはダブスタやろ
日本だってナポリタンを筆頭に文句言われても知らんってかんじやねんから
蕎麦にウインナー+フライドポテトって凄いな
たぶん俺好きだわw
たぶん俺好きだわw
バターをうどんに乗っけるのはビックリ。でも、当の女性が可愛いから許しそう。
スープの味が知りたい。
因みに兵庫県姫路の駅ソバは「和風だしに中華麵」らしい。嫁が言うには。
他国に渡ると料理がどう変化するか、興味深いな。
スープの味が知りたい。
因みに兵庫県姫路の駅ソバは「和風だしに中華麵」らしい。嫁が言うには。
他国に渡ると料理がどう変化するか、興味深いな。
あっ、中国人と韓国人が作る和食だけは地獄の鬼どもに食わせとけ!
豪で和食が食べたくなって入ったら、店員が中国人(悪い予感が('◇')ゞ
出てきた「和風エビフライ」はガチガチで「歯が折れるか」と思ったわ。
見た目を似せることはできても、本質を全く理解していない中国人の典型だった。
今度からは「金に糸目をつけずに本物」を探すわ。
豪で和食が食べたくなって入ったら、店員が中国人(悪い予感が('◇')ゞ
出てきた「和風エビフライ」はガチガチで「歯が折れるか」と思ったわ。
見た目を似せることはできても、本質を全く理解していない中国人の典型だった。
今度からは「金に糸目をつけずに本物」を探すわ。
ない イギリス人には悪いが料理のセンスはない
旨けりゃなんでもいい
どんどんやればいいんやで
どんどんやればいいんやで
>バターはやめろ
日本人も天かすで油足してるし調理としてやってることは一緒だよ
日本人も天かすで油足してるし調理としてやってることは一緒だよ
日本人夫婦の店で普通に美味しい店だよ
ロンドンで和食食べたくなったらKOYAに行けと言われるレベルよ
ロンドンで和食食べたくなったらKOYAに行けと言われるレベルよ
普通に美味しそうって思った
にしんそばも初めて見た時拒否感出たが
>>14
合うなら日本でとっくにやってる
合うなら日本でとっくにやってる
釜バターは美味いんだじぇ〜♪
香川に行ったらいっぺん食うてみない。
香川に行ったらいっぺん食うてみない。
日本でもう一回改造し直して投げ返そう
>>19
味はともかくとして、
日本食だから健康って出されたら、
違うだろって感じる絵面
日本食だから健康って出されたら、
違うだろって感じる絵面
どれだけ魔改造しても日本人が作るより美味い物ができる事は無さそう
現地人が受け入れてることが重要であり他は蛇足
料理にマニュアルがあるわけで無し、好きに弄って舌に合わせてくれたら良いわけで
それが日本人の舌に合うなら嬉しく思うがそれだけ
料理にマニュアルがあるわけで無し、好きに弄って舌に合わせてくれたら良いわけで
それが日本人の舌に合うなら嬉しく思うがそれだけ
ぶっ込みジャパニーズとかいう上から目線のホルホル番組が謎のマスクマン送り込みそう
麺をすすらずにどうやって食ってんだろ
パスタにケチャップかけたサル民族に言われたくねぇって思ってるかも
>>27
実際にナポリタン食ったイタリア人含む欧米人には概ね好評なんだがな
ナポリタンに文句言う欧米人(と言うかイタリア人)はケチャップよりもパスタの方に文句言った方がいいと思うけどな
日本の洋食・喫茶店のパスタ(スパゲティ)って一度茹でてしばらく置いて(店によっては一晩)再加熱した所謂「茹で置き」がよく使われる
イタリアでも実際にはアルデンテとかうるさくなく、日本人が思うよりずっと「緩い」歯ごたえのパスタを食べてるが、流石に「茹で置き」にはしないからな
実際にナポリタン食ったイタリア人含む欧米人には概ね好評なんだがな
ナポリタンに文句言う欧米人(と言うかイタリア人)はケチャップよりもパスタの方に文句言った方がいいと思うけどな
日本の洋食・喫茶店のパスタ(スパゲティ)って一度茹でてしばらく置いて(店によっては一晩)再加熱した所謂「茹で置き」がよく使われる
イタリアでも実際にはアルデンテとかうるさくなく、日本人が思うよりずっと「緩い」歯ごたえのパスタを食べてるが、流石に「茹で置き」にはしないからな
うどんにバターベーコンエッグはありやで
なんならウィンナーも一緒に入れてもいい
なんならウィンナーも一緒に入れてもいい
まあ日本にも天ぷらそばや、うどんがあるしな、
油っこいものや、揚げ物も合うんやろ。
結構、攻めてるのが良いとは思う。
イギリスは、
うなぎのゼリー寄せみたいに攻めすぎて、
暴走することも多いみたいやけど。
油っこいものや、揚げ物も合うんやろ。
結構、攻めてるのが良いとは思う。
イギリスは、
うなぎのゼリー寄せみたいに攻めすぎて、
暴走することも多いみたいやけど。
バターさえなければ…と思ったけど、意外とバターうまいのか
そう言われると食ってみたくなるな。1回だけ
そう言われると食ってみたくなるな。1回だけ
たしかイギリスも生卵食えるんだよな
朝食べなかったベーコンエッグを昼のうどんに突っ込むこと位あるわな
ちょっとバターがトッピングされてるだけや
ちょっとバターがトッピングされてるだけや
醤油とバターは相性がいいからなあ
海外で間違えてやってる変な日本食の店にプロが潜入して物申すって番組嫌いだったなー
まだやってるのかな?
まだやってるのかな?
正に可愛いからセーフ
豚汁にバター入れると言うし、いけるんじゃないかな。
カレーうどんの下位互換だろ。