1: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2022/03/22(火) 07:41:51.853 ID:HWgUJK9s0
本日のおすすめニュース
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:42:19.423 ID:t2C+821/p
ダボダボしすぎやろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:42:21.546 ID:JJ54BgJh0
チーマーかな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:42:58.518 ID:a2gSAku60
顔だぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:43:18.377 ID:owDHguCd0
時代がループしてんな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:43:37.920 ID:LCn6yDiQ0
こんなだらしないのやだよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:43:43.023 ID:Y+thTpr+p
おっさんがこんなもん着るなって言われたけど
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:08:59.722 ID:n3ZQ87Qw0
>>9
オッサンはトレンド丸出しは難しいけどこの例だと半分ぐらいはまだ行けるぞ
オッサンはトレンド丸出しは難しいけどこの例だと半分ぐらいはまだ行けるぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:44:38.405 ID:rlv6Y25Da
ビーチの老人の服装だよね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:45:02.571 ID:QuTcv813a
オタクのことを米津玄師やDaiGoみたいにイメージしてるだろ
実際は六角精児や岡田斗司夫なのに
実際は六角精児や岡田斗司夫なのに
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:46:01.391 ID:eW4rQ7x50
高校~大学生って感じだな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:47:30.135 ID:2/YxIe290
今はオタクとは言わない、陰キャという。
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:47:31.991 ID:w5l+GrLxr
ダサすぎワロタ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:47:39.411 ID:M1uYlpVP0
デブが着たらみすぼらしいファッションばっかりやん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:47:44.613 ID:yfHC+VQAd
皆んな髪生えてるじゃん
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:13:16.083 ID:zn07PfPSa
>>23
その時点で難易度高いな
その時点で難易度高いな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:49:28.669 ID:zgE2sXyz0
甘いな
結局顔やねんで
結局顔やねんで
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:49:46.109 ID:r7Qv+IzS0
ぶかぶかブームさっさと終われ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:50:10.535 ID:pdy1d3P/0
オタクはサイズが合わない服着ててダサいって通説どこいったの
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:50:33.465 ID:8cKJVNOZd
小さいショルダーバックがキモい
37: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2022/03/22(火) 07:51:18.035 ID:HWgUJK9s0
ダセエダセエって言いながらもっとダサいチェックのネルシャツを着てるの美的感覚おかしくない?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:53:32.031 ID:YvAey8Ej0
>>37
ネルシャツなんかもう売ってないやろ
ネルシャツなんかもう売ってないやろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:52:12.919 ID:/kVQjb+Dd
セレクトショップで揃いそう
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:54:11.321 ID:+2NZHSYC0
全部捨てたけど裸で買いにいけばいいの?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:55:17.612 ID:00Ne2Uyj0
>>49
風邪ひくぞ通販で頼め
風邪ひくぞ通販で頼め
64: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2022/03/22(火) 07:58:46.828 ID:HWgUJK9s0
みんなヒョロガリって言うから鍛えてるのかと思ったらただのおデブちゃんしかいなそう
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:59:18.938 ID:6EcOlvJ80
ヒョロガリとか言うけど脱いだらムキムキなんやろ
ただのデブのJ民に勝てる見込みないぞ
ただのデブのJ民に勝てる見込みないぞ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:59:23.507 ID:4/OyWEsh0
服を買いに行く服がない
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 07:59:31.988 ID:UkDaV3fYd
いうて最近のオタってそこそこいい服は持ってるイメージ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:03:47.661 ID:HeTz1qMTd
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:04:34.962 ID:YvAey8Ej0
>>77
モデルでも似合ってないのにこんなん菅田将暉くらいしか似合わん
モデルでも似合ってないのにこんなん菅田将暉くらいしか似合わん
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:11:59.646 ID:n3ZQ87Qw0
>>77
この2枚目3枚目は初心者でも行ける
もう少しタイトめの方が流行から外れるけど見栄えは良くなるけどな
この2枚目3枚目は初心者でも行ける
もう少しタイトめの方が流行から外れるけど見栄えは良くなるけどな
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:05:42.077 ID:UkDaV3fYd
ちなみにオタがこういう服買い出すと今度は違うファッションを買えと言われます
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:06:21.356 ID:heMvDVu/0
こういう服装にキノコヘアーがセットなのはなんなの
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:07:21.467 ID:n3ZQ87Qw0
オタクこそ服装に気をつけた方がいいぞ
アニメ好きだけどカッコいい俺はお勧めする
今はユニクロだけでお洒落できるからな
アニメ好きだけどカッコいい俺はお勧めする
今はユニクロだけでお洒落できるからな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:07:59.554 ID:ouazApf6a
服は美容院で教えてもらうか女に選んでもらのが安全
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:08:42.160 ID:PKIpWj2R0
ガタイ良いからこういうのは似合わないのよね
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:08:54.621 ID:PUnsojPKd
ダボダボじゃん
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:12:12.377 ID:xWBDnCHCM
風呂入ってない奴多いから服以前の問題やろ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:12:47.515 ID:CglDPljf0
バブル期かよ…
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:21:23.065
流行りとか興味ない俺からすると全てダサく見えたwwwww
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:22:53.403 ID:OiocV+XK0
ファッション業界に作られた流行着せられてるやつwww
137: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2022/03/22(火) 08:24:27.202 ID:ze4nTYRNa
流行りものをダサいと言えば遅れてる自分の評価が上がるわけじゃないのに
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:34:11.668 ID:hBZ8nCm20
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:34:54.781 ID:WL9va2G0d
>>153
正解だな
どんな男でも65点は出せる服装
正解だな
どんな男でも65点は出せる服装
165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:43:31.267 ID:zv/4E4Pw0
>>153
まあこれが無難
まあこれが無難
176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 09:00:50.901 ID:pcjVx+2Y0
>>153
これイケメン高身長小顔モデルだからいいだけだぞ
デブオタがやるとどうなるか見てみたい
これイケメン高身長小顔モデルだからいいだけだぞ
デブオタがやるとどうなるか見てみたい
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:36:12.204 ID:J6YLXTxPd
オタクにないのはサイズ感と清潔感
163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:40:42.383 ID:r9uHc/Jg0
いうほど服はそこまで大きな差生まれない
顔と髪型体型で8割くらい決まるからそっち頑張った方がいい
顔と髪型体型で8割くらい決まるからそっち頑張った方がいい
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:54:09.053 ID:2e7a9D150
石田純一が着るから似合うのであってパジャマじゃん
道歩いてるやつこれ自分で似合うと思ってんの?
道歩いてるやつこれ自分で似合うと思ってんの?
173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:55:49.387 ID:1fBGiydfa
石田純一がもう70近いという現実
174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:56:40.187 ID:xC762qGHa
石田純一はもうおじちゃんだよな
昔と今は違う
昔と今は違う
178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 09:06:12.605 ID:u1cWP4e8d
最近スカートにハマってるわ
スカート履く男増えてくれ
スカート履く男増えてくれ
179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 09:08:20.130 ID:OiocV+XK0
>>178
いっけんいじょうに思えるが
そういう個性ってすごく良いよな
いっけんいじょうに思えるが
そういう個性ってすごく良いよな
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 09:18:10.375 ID:WcHunusfa
女の子もaikoみたいにジーパンTシャツでいいよ
207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 10:09:29.974 ID:R59Yh1On0
男なんて白シャツと黒のパンツと黒のテーラードジャケット着るだけで様になるよ
182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 09:17:31.491 ID:oNr26hUj0
オタクは何を着てもオタクになる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647902511/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
ダッサ
ユニクロで全部揃えそう
趣味以外に金出したくない
格がお洒落なチー牛になるだけ
マウントとりたいだけの女さん
どんだけイケメンから見向きもされないレベルなんだろ
どんだけイケメンから見向きもされないレベルなんだろ
男「女さん、持っているダセェ服捨ててくれませんか?」
女「ギャォォォォ!!!!差別だ!!!!」
女「ギャォォォォ!!!!差別だ!!!!」
ドラえもんのセワシのファッションを思い出せ。
ジャージだよジャージ! 将来、全員ジャージになるんだよ。
ジャージだよジャージ! 将来、全員ジャージになるんだよ。
チーマーって・・ずいぶんと懐かしい単語を・・・
服よりも髪型、メガネ無しの方を重要視して。
で みんなで買ったら個性がないっていうんやろ
黒チノ水色シャツや白シャツが流行った時もそのムーブだったやん
黒チノ水色シャツや白シャツが流行った時もそのムーブだったやん
ファッションの話すると発狂するコメ欄嫌いじゃないよ
5番と6番だけはない
何だかおじさんと言うかおばさんと言うか中性的に見える
>>1
その反応は頭おかしいというか異世界人かな…?
100年…ん~、カメラで発明された当初から、
このモデルたちと当時の西洋の一般人のファッションはあまり変わらない。
その反応は頭おかしいというか異世界人かな…?
100年…ん~、カメラで発明された当初から、
このモデルたちと当時の西洋の一般人のファッションはあまり変わらない。
全部ダサすぎる
これならパーカーのがまし…
これならパーカーのがまし…
>>9
みーーーんなドラゴンボールヘアーなんよな
みーーーんなドラゴンボールヘアーなんよな
結局顔
>>9
それは言えるな
髪型ボサボサで小汚いメガネしてる時点でマイナス95点やし
それは言えるな
髪型ボサボサで小汚いメガネしてる時点でマイナス95点やし
個人的な意見で誠に申し訳ないんだが。
たかだか数百c㎡の布切れに数万も払う気になれないんだ。
だって末路はお高いクイックルワイパーのシートじゃないか。
たかだか数百c㎡の布切れに数万も払う気になれないんだ。
だって末路はお高いクイックルワイパーのシートじゃないか。
>>14
カメラで発明
↓
カメラが発明
or
カメラで撮影
カメラで発明
↓
カメラが発明
or
カメラで撮影
入らねぇっつってんだろ!
着ろって命令するならキングサイズ売れや
着ろって命令するならキングサイズ売れや
これマジで服のサイズおかしくない?ラッパーやん。
>>1のオススメ服もおっさんオススメジャケパンもおっさんが着てたらキモいだけ
俺のオススメは着物
俺のオススメは着物
服気にしても髪がダメだったら台無しになるぞ、あとユニクロで揃うってよく言われるけど周りの人はみんな「それユニクロじゃんw」ってなってるよ
モデルのスタイルがいいだけだから
服自体はダセぇ
服自体はダセぇ
サイズ合わない服着てるのとダボにステ振りした服着るのは違う
サイズ感ミスるとほんとに悲惨なことなるぞ
だっさ昭和やんけ
ここからまたガイヤが俺に囁けと言っているみたいなぴっちり真っ黒が流行って、またこのダボダボに帰ってくるんやろ
ここからまたガイヤが俺に囁けと言っているみたいなぴっちり真っ黒が流行って、またこのダボダボに帰ってくるんやろ
6.8はちょっときつい気がするが他は無難でいいんじゃないでしょうか
上着大きめはまだいいが
下もダボダボは海外モデルくらいスタイル良くないと無理だわ
とにかく足が短く見える
下もダボダボは海外モデルくらいスタイル良くないと無理だわ
とにかく足が短く見える
>>15
パーカー自体は問題ない、体型に合う形の着てればそれなりになるし
でも勧められてるのはTシャツだけど夏もパーカー着るの?
まさかフード付き半袖Tシャツ?
あれ男女ともにたまに見かけるけどめちゃくちゃダサくない?
パーカー自体は問題ない、体型に合う形の着てればそれなりになるし
でも勧められてるのはTシャツだけど夏もパーカー着るの?
まさかフード付き半袖Tシャツ?
あれ男女ともにたまに見かけるけどめちゃくちゃダサくない?
ファッション無頓着なオタにだぼっとしたの着こなせないやろ
まずはタイトめの定番着るようにして、髪の毛や肌整えて、その後じゃね?
まずはタイトめの定番着るようにして、髪の毛や肌整えて、その後じゃね?
こういうパジャマ最近買った
若いうちに良質のアメカジに投資しとけ
最初はコスパ悪そうに思うかもだが、数年もすれば流行もなにも関係ないのにいつでも70~80点くらいのオシャレでいられることに気付く
逆にコスパ最強だぞ
最初はコスパ悪そうに思うかもだが、数年もすれば流行もなにも関係ないのにいつでも70~80点くらいのオシャレでいられることに気付く
逆にコスパ最強だぞ
袴?
柄やデザインで選べない人間にサイズなんてものが選べると思うか?
6と8は絶対に嫌だ
最初のは可愛いけど途中出てきてるのはちょっと嫌。オジサンが着る服
筋トレしろ
細身のパンツに無地Tシャツだけでサマになる
細身のパンツに無地Tシャツだけでサマになる
まず口呼吸をやめろ
ヒューヒューうるせえんだよオタク
ヒューヒューうるせえんだよオタク
>>15
フーディーっていってほしい
フーディーっていってほしい
だっせえ
しかもオーバーサイズって流行り終わってきてるだろ
しかもオーバーサイズって流行り終わってきてるだろ
何も考えずこの服装にしたらやばいぐらいダサくなりそう
こんなもん計算されつくされた服装やろ、ファッション無興味勢に進めんなよ
こんなもん計算されつくされた服装やろ、ファッション無興味勢に進めんなよ
所詮顔やろ
モデルを自分が思う1番不細工な人間に置き換えてみろ。似合わんだろ。
モデルを自分が思う1番不細工な人間に置き換えてみろ。似合わんだろ。
>>14
にほんごしゃべってね♡
にほんごしゃべってね♡
>>22
海外の売れないラッパー感あるよね
海外の売れないラッパー感あるよね
個性を出そうとして失敗した陰キャが着てそう
自分の好み丸出しやん。幅広くこういうのがお洒落だよって言えない時点でコイツもセンスない
小学生が母親の服を着てみたって感じがする。小学生がするなら可愛いけど大人がこんな服をかっこいいと思って着てたらふつうにきもい
陰キャが着た途端に「お母さんが買ってきたユニクロのシャツ」とか言われるんだよね
自分が着るのにオーバーサイズは生理的に無理だわ
想像以上にダセぇ
オバサンの趣味やろ、こんなん嫌やわ
最近のキノコヘアに丸眼鏡、平成初期風のだぼだぼの服の組み合わせはあまり格好良いとは思えない
ダボダボ服もそろそろ流行遅れじゃねえの?
女うけ考えて服選ぶ時点でね
オカマみたいな服だな
>>41
パーカーやフードって言葉に比べてフーディはまだまだ通じない人いるからこういう場ではあえて使わん
パーカーやフードって言葉に比べてフーディはまだまだ通じない人いるからこういう場ではあえて使わん
いらない。このクソ寒いのにアホなの?
ガチの陰キャがダボダボ系着るとサイズ合ってない服着てるようにしか見えなくなるんよ
だからこれも陰キャへって言うけど最低限の身だしなみを整えた陰キャに限りって話だからな
勘違いして髪も眉毛もボサボサの奴が着るんじゃねえぞ
だからこれも陰キャへって言うけど最低限の身だしなみを整えた陰キャに限りって話だからな
勘違いして髪も眉毛もボサボサの奴が着るんじゃねえぞ
そもそも韓国のトレンドだから言うほど万人に流行ってない
一部の女にウケが良い服装
もちろんキノコみたいな髪型もセット
一部の女にウケが良い服装
もちろんキノコみたいな髪型もセット
>>34
アメカジも太ってたり逆にクソガリだとただのだらしない小汚いファッションになってしまう
何よりもまずはある程度体引き締める事だわ
そして体引き締まれば結局なんでもそれなりになる
アメカジも太ってたり逆にクソガリだとただのだらしない小汚いファッションになってしまう
何よりもまずはある程度体引き締める事だわ
そして体引き締まれば結局なんでもそれなりになる
勢いがゴールドロジャー
どうせ着たところでダサいって言われるのがオチ
こんなダサい格好強要してくるオンナとか無理😘
そもそもそのオンナもダサいんやろうし
そもそもそのオンナもダサいんやろうし
>>28
女や一部のオシャレ全振り男ならともかく、あの着心地の悪く動きにくいぴっちり系がまた流行る事あるんだろうか
女や一部のオシャレ全振り男ならともかく、あの着心地の悪く動きにくいぴっちり系がまた流行る事あるんだろうか
ハッキリ言って日本のバブル時代のファッションの周回遅れじゃんキムチファション
こんなの喜んでセンス語るなよ糞ダサマンさん
こんなの喜んでセンス語るなよ糞ダサマンさん
モデルは兎も角服はクソダサい定期
ダボダボで恥ずかしいわこんなん、女と男じゃ価値観が違うから話にならん。
流行り廃りは定期的に回ってるけどさあ、今のこれみんな安っぽいね
特に靴酷くね
特に靴酷くね
女 ファッション>機能性
男 ファッション<機能性
この女は自分の好みにしたいだけや
男 ファッション<機能性
この女は自分の好みにしたいだけや
>>2
G.U.だろ
G.U.だろ
ダッッッッッッッッ!!!!!
マヂレスすると 俺達オタクってオシャレって言う承認欲求捨てとるからコソ
一般人を小馬鹿にして自我を保てとるわけで
外見気にしだしたら 唯の一般人なんだよ
とてもじゃないが 一般人として生活する気も 生活出来る気もしない
些細な自由を享受するために俺達オタクは、地上に生まれ落ちた
勘違いするなよ 一般人 俺達は幸せだ
一般人を小馬鹿にして自我を保てとるわけで
外見気にしだしたら 唯の一般人なんだよ
とてもじゃないが 一般人として生活する気も 生活出来る気もしない
些細な自由を享受するために俺達オタクは、地上に生まれ落ちた
勘違いするなよ 一般人 俺達は幸せだ
>>41
ポケモン?
ポケモン?
上下ダボダボはみっともないからAラインコーデにしとけ
最初のダボダボを着こなせるのは、中性的なタイプか女寄りの男だけ。普通とか筋肉質のが着たら似合わない。後半のジャケットも、細身の185cmのが着るから映えるのであって、がっちり体系とか背が低いのが着たらむさ苦しいおっさんになるし、スソを折ってるのとか短足の強調になる。
結局は顔(スタイル)
>>1
これ女の発言じゃないだろ
ガチの女だったら相当痛い
これ着ろってキモオタがメイド服薦めてくるくらいキモい
これ女の発言じゃないだろ
ガチの女だったら相当痛い
これ着ろってキモオタがメイド服薦めてくるくらいキモい
>>2
ジャニオタが好きそうな格好
ジャニオタが好きそうな格好
ダボダボパンツは短めで足首出すのがオシャレなんだよ。
首掛けポーチは肩にかけ、シャツ一枚ボタン止めずに羽織って脇腹に隠すのがオシャレなんだよ。
でも掲載されてるのまあまあセンスいいよね。
首掛けポーチは肩にかけ、シャツ一枚ボタン止めずに羽織って脇腹に隠すのがオシャレなんだよ。
でも掲載されてるのまあまあセンスいいよね。
黒・黒・黒でいいよばーか
意識高いポカホンの理想の景観を維持し続けるために、何が悲しくてファッションとかいうアホみたいなもんに自腹を切らにゃいかんのだ
意識高いポカホンの理想の景観を維持し続けるために、何が悲しくてファッションとかいうアホみたいなもんに自腹を切らにゃいかんのだ
この手の決めつけツイートしてる奴のがセンス終わってること多いからなぁ
黒い細身のパンツって滅んだよなぁ。
スキニーは定番化したと思ってたけどまさかのオーバーサイズが流行。
薄いブルーのデニムはもはや絶滅した。
スキニーは定番化したと思ってたけどまさかのオーバーサイズが流行。
薄いブルーのデニムはもはや絶滅した。
ズボンがダボダボなの嫌いだわ
六角精児草生える
イオンの紳士服売り場行って、おばちゃんの定員さんにシャツとズボン下さいって言って買っとけばそれでええよ
おばちゃん目線やから当たり障りのないどこにでもおる普通の人の格好にはなる
おばちゃん目線やから当たり障りのないどこにでもおる普通の人の格好にはなる
不細工が何したって無理
残飯にキャビアかけても残飯
チビや不細工は女に近づくな
残飯にキャビアかけても残飯
チビや不細工は女に近づくな
>>62
確かに
出っ腹短足のアメカジはオシャレとは断じて言えない
でも多少の体形のアラや加齢は、色使いや趣旨のマイチェンで十二分にカバーできるよ
カレッジ→ワークあるいはその逆みたいに
デブのおっさんがキャラクターものとかは痛すぎて論外だし、ガチのミリタリーも不潔感が出るし、バイカーとかは年齢問わず人を選ぶし
アメカジはアメカジで難しいんよな
確かに
出っ腹短足のアメカジはオシャレとは断じて言えない
でも多少の体形のアラや加齢は、色使いや趣旨のマイチェンで十二分にカバーできるよ
カレッジ→ワークあるいはその逆みたいに
デブのおっさんがキャラクターものとかは痛すぎて論外だし、ガチのミリタリーも不潔感が出るし、バイカーとかは年齢問わず人を選ぶし
アメカジはアメカジで難しいんよな
>オタクのことを米津玄師やDaiGoみたいにイメージしてるだろ
実際は六角精児や岡田斗司夫なのに
的確でワロタ
実際は六角精児や岡田斗司夫なのに
的確でワロタ
ヒョロガリ傾向の人はこの写真の服着といたらとりあえずキモオタとは思われん
デブはなに着てもあかん
強いて言うなら石塚みたいにオーバーオール着とけ(笑)
デブはなに着てもあかん
強いて言うなら石塚みたいにオーバーオール着とけ(笑)
1と7は自然な感じなんでアリかな。それ以外はあざとすぎて無理
アパレル屋のカテマかよ
だぼだぼのサイズの合ってない陰キャがやって来るだけだぞ
女ってこういう上半身がマントみてーにフワフワする服好きだな。スナフキンかよ
ボンタン狩りに会いそうだな
本スレもコメ欄も「いや、俺はお洒落だし解ってるけどな」的なのが多いので、別に他人の心配する必要ないのでは
ザックリ言ってネット徘徊してる奴のほとんどは(自称)お洒落ってことなんだろ
すごいすごい
ザックリ言ってネット徘徊してる奴のほとんどは(自称)お洒落ってことなんだろ
すごいすごい
少し前まで完全否定してたものを、流行という一語で思考停止して持ち上げる風潮なんとかならんのか?
ださい人は助言を拒むよね
服装や髪型以前に
眼鏡からコンタクトに変える とか
眉毛を整える(整えてもらう) とか
歩き方や姿勢に気を使う とか
自分に自信があるのかな?
でもイケメンだから許される〜なんて言っているし、自信があるわけでもなさそうだ
どういう思考をしているか知りたい
服装や髪型以前に
眼鏡からコンタクトに変える とか
眉毛を整える(整えてもらう) とか
歩き方や姿勢に気を使う とか
自分に自信があるのかな?
でもイケメンだから許される〜なんて言っているし、自信があるわけでもなさそうだ
どういう思考をしているか知りたい
センスない奴は一年中フォーマルにしとけ
スタイル良ければかっこいいまであるから
センスのなさが表れちゃうのはカジュアル
スタイル良ければかっこいいまであるから
センスのなさが表れちゃうのはカジュアル
あと何年かしたら、ダサっ、こんなの着てるのはオタクってなってそう
こんな女に好かれるくらいなら
独り者のがマシだろ
独り者のがマシだろ
>>25
これ高身長で痩せてないと地獄やと思うわ
これ高身長で痩せてないと地獄やと思うわ
これ着た奴ザギンでシースーとか言ってそう
>>45
ピカソの絵ってさクソダサ、誰でも描けるよね。服も死ねば良いって感じ。
(岡本太郎(お前ら親)ってキチガイじゃね?)
ってエイリアンが日本語で流暢に会話してたらどう思う?
ピカソの絵ってさクソダサ、誰でも描けるよね。服も死ねば良いって感じ。
(岡本太郎(お前ら親)ってキチガイじゃね?)
ってエイリアンが日本語で流暢に会話してたらどう思う?
3はおっさん、7,8は笑かそうとしてて草
今のダボダボファッション超絶ダサすぎてやばい
流行が終わったら史上最悪って言われそう
いくらファッション業界が終わってるからってもちょっとマシな服作れよ
今のダボダボファッション超絶ダサすぎてやばい
流行が終わったら史上最悪って言われそう
いくらファッション業界が終わってるからってもちょっとマシな服作れよ
こういう服はイケメンが着るから許されてるだけであって、
陰キャが着ると何着ても否定しそう。
陰キャが着ると何着ても否定しそう。
女の理想のファッションはダサい
>>20
(こんな感じで歯抜け状態や誤表記で
どうとでも受け取れるから、
古文意味ないよ(笑)(Webなんて見ないで自分でさっさと死ねば良いのに…))
(こんな感じで歯抜け状態や誤表記で
どうとでも受け取れるから、
古文意味ないよ(笑)(Webなんて見ないで自分でさっさと死ねば良いのに…))
ダサくてええんやで
イケイケな女兄弟の影や元カノの影が見えないから
見た目がいいならそっちのがええまである
イケイケな女兄弟の影や元カノの影が見えないから
見た目がいいならそっちのがええまである
>>80
ジャニオタはシルエット細目な服装が好きだぞ
ダボッとしたのが好きなのはジャニオタじゃなくてジャニーズメンバー本人、週刊紙に載る写真は割とそう
ジャニオタはシルエット細目な服装が好きだぞ
ダボッとしたのが好きなのはジャニオタじゃなくてジャニーズメンバー本人、週刊紙に載る写真は割とそう
猫背直して胸張るとこから
女で本人はオシャレと思ってるけど凄くダセェ服の奴いるじゃん
先にそっちをどうにかしろよ
先にそっちをどうにかしろよ
昔イングランドに留学してる時にヨーロッパ中を周って思ったのが日本人は圧倒的にファッションセンスが無い
ダラシない、全身カジュアル
理由は簡単でアメリカの影響を強く受けてるから
洋服の本場はイングランド、フランス、イタリア
今からでも遅くない
真似じゃなく着こなしをそっちから学ぼうぜ
自由と言っても和服のようにルールがあるんだよ
ダラシない、全身カジュアル
理由は簡単でアメリカの影響を強く受けてるから
洋服の本場はイングランド、フランス、イタリア
今からでも遅くない
真似じゃなく着こなしをそっちから学ぼうぜ
自由と言っても和服のようにルールがあるんだよ
ポーチはやめなさい
悪口だったり嫌なことを言うのがクールじゃないっていう世代なんだよ。
なぜあえてスタイルを隠す服装ばかりとは思う。どれもブカブカしている
何で美しくなるのをそんなに頑なに拒否するんだ
>>110
姉妹や元カノ(当時は彼女)のアドバイスに全く耳を貸さん程我が強い奴って思われるだけやで
実際姉妹や元カノいるのにダサい奴ってそういう奴
こういうの着たら似合うと思うって言っただけで「俺にケチつけるのか?」って言われた時は言葉を失ったわ
姉妹や元カノ(当時は彼女)のアドバイスに全く耳を貸さん程我が強い奴って思われるだけやで
実際姉妹や元カノいるのにダサい奴ってそういう奴
こういうの着たら似合うと思うって言っただけで「俺にケチつけるのか?」って言われた時は言葉を失ったわ
>>10
敬遠されるようなデブ汚オタの個性をまず無くせということや
白紙に戻らんと絵も描けんやろが
敬遠されるようなデブ汚オタの個性をまず無くせということや
白紙に戻らんと絵も描けんやろが
>>21
痩せろやァ!!
痩せろやァ!!
>>24
現実はもっと残酷だよ
俺の知り合いにはユニクロ着てもアルマーニに見える男と、どんなブランド服着てもユニクロ以下に見える男がいる
顔っつーかスタイルと雰囲気だなって痛感した
現実はもっと残酷だよ
俺の知り合いにはユニクロ着てもアルマーニに見える男と、どんなブランド服着てもユニクロ以下に見える男がいる
顔っつーかスタイルと雰囲気だなって痛感した
>>66
もちろんある
ダボとぴっちりは大昔から繰り返されているんだから
もちろんある
ダボとぴっちりは大昔から繰り返されているんだから
>>44
顔じゃなくてファッションはスタイル
だからつべこべ言わずにまず痩せろ
顔じゃなくてファッションはスタイル
だからつべこべ言わずにまず痩せろ
>>57
オカマみたいな男が流行ってんだもん
真面目に
オカマみたいな男が流行ってんだもん
真面目に
>>59
インナーの上にダボ服はあったかいぞ
ズボン履くよりスカート+ストッキングの方があったかいんだぞ
インナーの上にダボ服はあったかいぞ
ズボン履くよりスカート+ストッキングの方があったかいんだぞ
>>60
あのな
自分に似合う服がどうとか言ってっからいつまで経っても陰なんだよ
まず流行りの服着てみて、自分の髪や体型が変だなって思ったら服に合わせていくの
そうすることでいろんなオシャレ服を着られるようになるんだよ
お前らの今の形に合った服なんてねえんだよ
誰もそんな底辺服作りたくねえだろうが
あのな
自分に似合う服がどうとか言ってっからいつまで経っても陰なんだよ
まず流行りの服着てみて、自分の髪や体型が変だなって思ったら服に合わせていくの
そうすることでいろんなオシャレ服を着られるようになるんだよ
お前らの今の形に合った服なんてねえんだよ
誰もそんな底辺服作りたくねえだろうが
筋トレして体引き締めろ。ムキムキになる必要は無い。
細マッチョで体のラインが見える全身ユニクロでバッチリだ。
流行を追いたい人はそういう人にまかせろ。
細マッチョで体のラインが見える全身ユニクロでバッチリだ。
流行を追いたい人はそういう人にまかせろ。
>>115
サコッシュて呼ばんと陰で笑われるぞ
サコッシュて呼ばんと陰で笑われるぞ
ブサイクがオシャレしたところで、気持ち悪いって言われるだけなんだよな。時間と金と労力の無駄。
ただひたすらだらしなく見えるだけだが
>>118
美しく?
美しく?
>>1
全部昭和のセンスなんよ
全部昭和のセンスなんよ
>>21
私デブ好きよ?
私デブ好きよ?
>>122
9割スタイルだな
服のデザインしてるときに理想のスタイル描いてから、ふざけてダサダサの服着せても似合ってたし
9割スタイルだな
服のデザインしてるときに理想のスタイル描いてから、ふざけてダサダサの服着せても似合ってたし
もうオーバーサイズも古い
こういう極端な流行は廃れるのも早いねん
令和元年感半端ねーわ
こういう極端な流行は廃れるのも早いねん
令和元年感半端ねーわ
ヒョロガリでこんなの着てちっちゃいバッグ持ってたら女やん
5年後誰も着てないのは間違いない
要はご近所服みたいなユルい(サイズ感だけじゃなく)格好にきれいめのバッグを合わせろってこと?
体型にちゃんとあったジャケットとジーンズ着とけばいいでしょ。
冒頭に紹介されてるようなファッションは髪型から靴カバンまで全部揃える気がないと難しいんじゃない?
冒頭に紹介されてるようなファッションは髪型から靴カバンまで全部揃える気がないと難しいんじゃない?
服は化粧と同じ。
つまり土台の筋肉があれば金かけなくてもいい。
つまり土台の筋肉があれば金かけなくてもいい。
>>22
おじさんが若い頃は大口袴をはいて大小神祇組の面々と町を闊歩したものさ
それに比べればこの程度でズボンがダボダボなんてとてもとても
おじさんが若い頃は大口袴をはいて大小神祇組の面々と町を闊歩したものさ
それに比べればこの程度でズボンがダボダボなんてとてもとても
自分らの服を売るために不安を植えつけてくるの、いいかげんやめません?
キノコ頭も◯チにしか見えなくて好きでやってる人が可哀想です
キノコ頭も◯チにしか見えなくて好きでやってる人が可哀想です
道着よりも太いな。上段は蹴りやすそうだが。
流行って言われるだけでこれがいいと思える脳みそはちょっとヤバいと思う
>>3
カードゲームはきめえぞ
カードゲームはきめえぞ
20年前のクリークスはこんな感じだったな
>>146
カードゲーム?残念だけど君とは趣味違うよ
カードゲーム?残念だけど君とは趣味違うよ
男なんて鍛えてれば無地T一枚でカッコよくなるでしょ。筋肉が一番のファッション
しょせん顔とか言われてるけどそれでも全く無頓着より100倍マシ
3ヶ月周期で雑誌に踊らされてるまんさんにいわれてもな
>>153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 08:34:11.668 ID:hBZ8nCm20
親父もこれ真似してモモヒキにジャケット羽織ってたわ
親父もこれ真似してモモヒキにジャケット羽織ってたわ
ほらな?
服装で差別する容姿差別主義者=オタクアンチじゃん。
そりゃナイキから「日本人は容姿服装で差別する最低の差別主義者たち」ってCM作られるでしょ。まだわからないのかね。こうやって容姿や性別・人種・服装・文化で差別してはいけないっていうポリコレの世界的な動きへの抵抗勢力になってるのはオタクアンチとオタク叩きビジネスで稼ぐまとめサイトだってはっきりと証明されてんのよ。
服装で差別する容姿差別主義者=オタクアンチじゃん。
そりゃナイキから「日本人は容姿服装で差別する最低の差別主義者たち」ってCM作られるでしょ。まだわからないのかね。こうやって容姿や性別・人種・服装・文化で差別してはいけないっていうポリコレの世界的な動きへの抵抗勢力になってるのはオタクアンチとオタク叩きビジネスで稼ぐまとめサイトだってはっきりと証明されてんのよ。
クッソダセえ
今の若者は10年後に今の写真見たら恥ずかしくて死ぬんじゃね?
今の若者は10年後に今の写真見たら恥ずかしくて死ぬんじゃね?
で、いざ買って着たら
笑い物にするかディスるんだろ
浅はかな奴らw
笑い物にするかディスるんだろ
浅はかな奴らw
男は 顔悪いと 終わりだぞ
収入関係ない
性格?そんなんどうでも良い 顔がすべて
自分より弱い人を怒鳴りつけてる姿が カッコいいんだよ
コンビニやファミレスで店員へ怒鳴りつける姿 カッコいいんだよ
顔が良ければ すべて無罪
収入関係ない
性格?そんなんどうでも良い 顔がすべて
自分より弱い人を怒鳴りつけてる姿が カッコいいんだよ
コンビニやファミレスで店員へ怒鳴りつける姿 カッコいいんだよ
顔が良ければ すべて無罪
話が詰まらない不細工が着飾っても悲惨な結果しか生まないんだよなぁ
>>178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 09:06:12.605 ID:u1cWP4e8d
最近スカートにハマってるわ
スカート履く男増えてくれ
25年前に履いてたわ
昔しもだかげきみたいな奇抜なファッションが流行ってスカート男子はたまに見かけたよね
最近スカートにハマってるわ
スカート履く男増えてくれ
25年前に履いてたわ
昔しもだかげきみたいな奇抜なファッションが流行ってスカート男子はたまに見かけたよね
>>34
俺も古着ブームとかオーバーサイズブームとか数十年前に経験してきた世代だがスタジャン、革ジャン、フライトジャケット等だけは当時買った物は現役。上は流行り廃り無い物を買うのオススメするわ。革ジャンも買った当初は15万位したが20年も持つとコストは回収したと思う。
俺も古着ブームとかオーバーサイズブームとか数十年前に経験してきた世代だがスタジャン、革ジャン、フライトジャケット等だけは当時買った物は現役。上は流行り廃り無い物を買うのオススメするわ。革ジャンも買った当初は15万位したが20年も持つとコストは回収したと思う。
※
不細工だからチビデブハゲだからつって諦めて思考停止してはいけないのだ
取り敢えず似合う服を研究するとか努力をするのだ、その上でダサかったら諦めろ
取り敢えず似合う服を研究するとか努力をするのだ、その上でダサかったら諦めろ
デブが着たら~ってなんやねん。痩せろよ。
ハゲは知らん。
ハゲは知らん。
Tシャツとパンツだけやん、チョイスが優しいわ
髪整えて清潔にしてればそれなりに見えるんじゃないの
髪整えて清潔にしてればそれなりに見えるんじゃないの
カマくさい服やな
おっさんやからそう思うと言われても、若いころでも似合わんかったと思う
おっさんの場合は基本的にカッチリした、フォーマルっぽい服装してればいいよ
常に隙がない感じのほうが、ヘタな若作りより断然かっこいい
おっさんやからそう思うと言われても、若いころでも似合わんかったと思う
おっさんの場合は基本的にカッチリした、フォーマルっぽい服装してればいいよ
常に隙がない感じのほうが、ヘタな若作りより断然かっこいい
イケメンが着ても微妙な服を隠キャに勧めるな
syamuさんみたいでなんかやだ
きしょくて草
だらしない服ばっか
デブは石塚みたいな服着た方が似合うんじゃね
だっせぇ
手持ち全部捨てて買いに行ったら、行くとき裸やん
没個性これはオシャレではなく無難という
"理解"ってないねぇ
陰キャはダサい服しか似合わないんだぞ
陰キャはダサい服しか似合わないんだぞ
全体的にぶっかぶかでだせぇわ
男なら股間が浮き出るくらいのピッチピチのスキニーに限界までピチピチにした乳首が丸見えになるTシャツでキメろボケ
男なら股間が浮き出るくらいのピッチピチのスキニーに限界までピチピチにした乳首が丸見えになるTシャツでキメろボケ
まず散髪、眉毛も整えて、太ってるならダイエット
そのうえで自分に似た体格の人をWEARで探す
ダイエットする気がないなら太ってる人で
どれがいいかわからなかったらとりあえずはハートマークが多い人を参考に
頭から足元まで揃える
同じブランドじゃなくても、ユニクロとかguとかグローバルワークとかでいい
ポイントは自分に似た体格の人ってところで、
これを間違えると全然違うものになるから気をつけて
そのうえで自分に似た体格の人をWEARで探す
ダイエットする気がないなら太ってる人で
どれがいいかわからなかったらとりあえずはハートマークが多い人を参考に
頭から足元まで揃える
同じブランドじゃなくても、ユニクロとかguとかグローバルワークとかでいい
ポイントは自分に似た体格の人ってところで、
これを間違えると全然違うものになるから気をつけて
だから和服でいいんだって
インナー洋装でいいから袴だけでも流行れや
インナー洋装でいいから袴だけでも流行れや
>>41
ズボンはパンツ
パンツはパンティー
ズボンはパンツ
パンツはパンティー
>>126
ズボンで草
ズボンで草
いやこれは着る人間選ぶだろ
不細工なら手抜きでだらしなく見える、イケメンならまぁ隣歩けるかってレベル
不細工なら手抜きでだらしなく見える、イケメンならまぁ隣歩けるかってレベル
ウクライナの屈強な若者が戦って死んでるのに
日本のガリカマ男はこんなひらひら服着て歩いている
日本のガリカマ男はこんなひらひら服着て歩いている
>>74
私はお宅をバカにはしていないけど、お洒落とかの承認欲求がなくても、自由を求めて小馬鹿にしている段階で承認欲求をそこで満たしているわけだし、方向性が違うだけでやっていることは同じ、自分だけが特別と思っているようだけど、人を小馬鹿にして自分の承認欲求を満たすのは良くないことだわ。
私の息子もゲームお宅だけど人をバカにすることはないわ。
それに自我を出すなら.netの中じゃなく外に出て戦いなさい。
私はお宅をバカにはしていないけど、お洒落とかの承認欲求がなくても、自由を求めて小馬鹿にしている段階で承認欲求をそこで満たしているわけだし、方向性が違うだけでやっていることは同じ、自分だけが特別と思っているようだけど、人を小馬鹿にして自分の承認欲求を満たすのは良くないことだわ。
私の息子もゲームお宅だけど人をバカにすることはないわ。
それに自我を出すなら.netの中じゃなく外に出て戦いなさい。
>>181続き
この事は>>7さんだけじゃなく人をバカにして生きている人も同じことが言えるわ。
その話はまーイイとして、ファッションについてだけどセンス的にはイイと思う、タダズボンはもう少し細身に変えた方がイイと思うわね。
ダボダボのズボンがダサく見えるのだと思う、だけどこれも流行らすためのファッション業界の策だから商売的には何も言えないけど、男性のファッションは色目と柄物に気をつければ、特に問題ないわ。
それに男性ファッションは、無地が一番流行りに拘らずに長く着れる服装だと思う、タダ男性の場合ズボンで変わるみたいなのでズボンを意識した方がイイかも┅。
この事は>>7さんだけじゃなく人をバカにして生きている人も同じことが言えるわ。
その話はまーイイとして、ファッションについてだけどセンス的にはイイと思う、タダズボンはもう少し細身に変えた方がイイと思うわね。
ダボダボのズボンがダサく見えるのだと思う、だけどこれも流行らすためのファッション業界の策だから商売的には何も言えないけど、男性のファッションは色目と柄物に気をつければ、特に問題ないわ。
それに男性ファッションは、無地が一番流行りに拘らずに長く着れる服装だと思う、タダ男性の場合ズボンで変わるみたいなのでズボンを意識した方がイイかも┅。
ワイ婚活してたけど、服装がダサすぎる女さんが多すぎて草生えるよ。
一緒に歩くのがきつい女多すぎ。
一緒に歩くのがきつい女多すぎ。
陰キャにイケメンのコーデ持って来てでマネキン買いさせようとするの無理あるわ
キモデブだけどオサレオジのコーデを体型何パターンか持って来るのが最適解だろうが
実際そんなもん見たくないし考えたくもないしなーってのが透けてる
キモデブだけどオサレオジのコーデを体型何パターンか持って来るのが最適解だろうが
実際そんなもん見たくないし考えたくもないしなーってのが透けてる
デブはアロハシャツ着とけば様になるぞ