2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:32:29.848 ID:d/fA3Pu2r
スシローいくわ
3: くーるびゅー 2022/03/22(火) 12:32:41.355 ID:AwiE67MK0
すごい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:32:44.190 ID:XjrARFvFp
持株会社みたいなことやってんのか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:32:51.189 ID:Rq/mm8qFa
やっぱくら寿司が最強
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:32:55.465 ID:7tWyirCN0
単体の親会社の数字じゃね
単体の数は少ないようだし
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:33:11.763 ID:psOloun8M
48人でまわしてんの凄すぎて草
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:33:31.329 ID:Hpu6dE+r0
~~ホールディングスみたいなやつだろうな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:33:38.776 ID:5k025GMv0
HDでわらう
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:34:10.175 ID:qJawOJcxa
48人(1397人)って嘘つきすぎだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:34:56.452 ID:Rq/mm8qFa123456
>>10
正社員と非正規雇用の数字出してるだけじゃねーか
ボケが
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:34:17.697 ID:ZgP6TWRl0
クロネコも認めるスシロー
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:34:55.597 ID:d/fA3Pu2r
月給 21万5,000円以上
・モデル月収例(店長)
月収39万7,000円(内訳は以下の通り)
・基本給20万円
・役職手当:16万円
・住宅手当:3万3,000円(東京の場合、市区町村による)
・家族手当:4,000円(扶養家族人数に応じて支給)
※車両管理手当や交通費などは別途支給
(会社規定により異なる)
これっていいの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:35:57.151 ID:J+XTaMsWd
>>12
なにが?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:39:42.224 ID:rflIZ2hcd
>>12
茄子押さえたいの見え見えだな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:34:58.242 ID:qYY10iH30
それでも本社が48人しかいないの驚愕なんだが.
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:36:13.915 ID:ZgP6TWRl0
>>14
200人くらい派遣やとって、社員のおじさんたちはあとはゴルフでもしてんじゃねーの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:35:39.004 ID:obt8gM3ga
全体で比較したら同じくらいになりそう
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:35:42.152 ID:M93toWUE0
都道府県に1人ずつか?死ねるな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:36:08.345 ID:PDBFQMQza
エリアマネージャー以上になってようやく社員とかそんな感じか
店長クラスですら非正規だろこれ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:36:31.709 ID:d/fA3Pu2r
資格 経験者/未経験者どちらも歓迎
※新卒、第二新卒、初めての正社員を目指す
方も大歓迎です。
店舗の経営者として、「ヒト・モノ・カネ」
を自分の力で動かすお仕事/業界No.1の安定
した会社で、早期キャリアアップが可能!
やったニートでもいけるじゃん
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:38:12.205 ID:xAsJVkcip
会社の幹部がこの程度の年収なのか
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:38:18.567 ID:M+RyhlzZ0
俺がバイトしてた頃店長が胃潰瘍になってたわ
ずっと下痢が治らないって死んだ顔して言ってた
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:39:55.780 ID:d/fA3Pu2r
調べたら管理職だと休み少ないみたいだわ
週1で休みあるかないかってクソブラックじゃねえか
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:43:58.245 ID:djQiS3sy0
>>26
管理職が忙しいところは平社員にはホワイトなこと多いで
管理職が楽してるとこは平社員はドブラックだけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:42:12.301 ID:w/0xfG5n0
48人て都道府県に一人程度
エリアマネージャー辺りから正社員?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:44:35.734 ID:X6KWdgGod
賃金上がらないのが資本家のせいだということがよく分かるわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:46:26.295 ID:TGb8CsKR0
>>30
資本家が稼ぐのは別に良くない?
むしろ末端のド底辺が最低賃金なんて基準のせいで余計に金貰ってるのが許せんわ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 13:07:26.099 ID:03a1jscDF
>>34
何処が余計なんだよ
会社の為に働いて居るのに
最低賃金は現在の2倍にしないと欧州並にならない
投資家なんか糞喰らえ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:45:38.919 ID:XjrARFvFp
48人って仕入れ決定権持つ人間くらいまでかな
エリアマネージャーなんかは別会社だな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:45:41.480 ID:6WE0j9Vb0
上層部48人の平均年収じゃん
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:48:12.916 ID:/HLjyKi90
上から48人ってどれぐらい?
部長ぐらいか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:48:27.400 ID:QirAlhe4p
社員クソ大変そうだったぞ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:50:54.947 ID:gpFKlB3B0
バイトしてたことあるけど社員はマジで忙しそうで死んだ目して働いてた
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:54:15.153 ID:pbBU+ncS0
スシローグローバルホールディングスとあきんどスシローを混同するアホども
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:56:08.497 ID:TGb8CsKR0
この平均年収は48人のものなのか1000人規模全体のものなのかわかりにくいなぁ
48人の平均でこれなら低すぎるし
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:56:51.006 ID:pbBU+ncS0
>>42
1000人規模の平均や
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:59:41.954 ID:TGb8CsKR0
>>44
おお〜すごいな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 12:56:34.678 ID:pbBU+ncS0
ちなみにスシローは店長クラスで年収700近くある
飲食業界ではダントツ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 13:01:37.062 ID:Hlw8dJLr0
>>43
使う時間がないやろ
51: 大橋 ◆CAEU.QT/o6 2022/03/22(火) 13:06:16.807 ID:9a6XARgma
>>43
普通の仕事量で400万もらって残りの300万はどうせ残業代だろ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 13:05:39.096 ID:IEAXeXxn0
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 13:09:47.720 ID:rU92Q1k2a
トップ48人だけってことか
全国展開してるチェーンなのにその程度なの?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 13:37:59.689 ID:rTiARheC0
スシローは設備投資しないものな
客の立場でいえばくら寿司の方が設備投資が行き届いていて使いやすい
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 13:41:34.852 ID:KMff4mGKd
流行り廃りの業界でいくら稼ごうがあっという間に300マソ割るぜwwwwww
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647919904/