1
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:09 ID:ziWVSpGR0
*
2
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:11 ID:FohI.QkM0
*
3
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:16 ID:z9pBUBTU0
*
男だけの飲み会方が面白いからな
女はすぐに言い触らす
4
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:16 ID:2nvgrx2A0
*
女自ら金にならない職種に就くのが多いのは事実やろ。給与の低い事務職求人とかに女が群がるのは事実だし
5
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:16 ID:XNk...TU0
*
6
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:19 ID:bYCCFY7D0
*
7
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:22 ID:QB7HPNPV0
*
だからといって女にはなりたく無い。
何回人生があっても嫌だ。
8
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:25 ID:RJ9lNXZz0
*
別に嫌いなら男女関係なくフェミニストは一生一人でいいじゃん
仲睦まじく生活を送っている夫婦や家庭を横目でチラチラ見て文句垂れてんじゃないよ
9
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:25 ID:ev95TrJw0
*
そもそこ子供産むのは女しかできんしそこでキャリアが一時的にでも途切れるのは生物的にどうしようもない
子供は人工子宮で産んで全て保育園に預けるとかでもない限り無理じゃね
10
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:25 ID:1.j0bLbw0
*
女尊男卑は旧GHQの陰謀システム
男の肩身を狭くし、女に主権を与える
コレをした國は必ず衰退する
敗戦国・日本の末路
お前等、立ち上がれ。
11
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:26 ID:NiREiucf0
*
男の方が数が多いからやろ。
戦争もないし、病気でタヒぬことも滅多にないから、男さんが余ってる。
その上、能力平均値の女が中央に半分以上固まってるから、平均値以下の男は女より無能扱いで、そんな人らが、女尊男卑だーと騒いでるだけ。
本当に能力があって稼ぎある男さんは、女尊男卑なんて言わない。
12
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:29 ID:l3TPzTwd0
*
恋愛市場で女上かなぁ
50kg以上は女じゃ無いとか言う男のせいでは
13
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:29 ID:vD8VVXlr0
*
女の選択の結果ってのはその通りやと思うわ
親族のおばちゃん結婚せんと仕事取って仕事に人生捧げとるから俺より遥かに稼いどるわ
能力があって尚且つ仕事に人生費やしたら性別関係なく稼げるわな
14
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:30 ID:eQGvT5Uh0
*
15
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:30 ID:xVpq.rL.0
*
大手の技術とかの部署でも女性を一定数採用するんだが10年程度でほぼみんな辞めるんだよな
3割は1~3年の早い段階でやめる男でもよくいる合ってなかったパターン
4割は5年目ぐらいでそこそこ仕事に慣れてきたから、案件丸々1個投げたらそこそこの激務に耐えれなくてやめる
残りの3割も30代半ばまでにほぼ結婚や出産で家庭に入って辞めるで、
40超えてバリバリでやってるキャリアウーマンなんて一人か二人いればいい方
16
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:30 ID:eQGvT5Uh0
*
17
ブラザーY :2022年03月26日 15:30 ID:1.j0bLbw0
*
オイオイオイオイ
世の中はなぁ男中心に回っとんねん
女にな、力与えてもなぁ戦争や内戦でいざという時に戦われへんし勝たれへん
しょうもない寝言言う暇あったらなぁ
さっさと眼覚ませや
カス野郎!
18
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:32 ID:bLnL4TRI0
*
19
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:33 ID:upbFC2Rg0
*
20
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:33 ID:kz.I6PYg0
*
結局トップに噛み付く程の度量なんてないからな女は
強者男性の威を借りて感情的に自分が嫌いな弱者男性が持つなけなしの利権を後先考えず奪いまくってるだけ
これを女々しいと言わずしてなんというのか
21
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:35 ID:64ucXzbu0
*
機会を平等にというのは賛成だけど、男女ともにバイアスかけたり下駄ははかせるなよとは思う。
機会を平等にができないからと結果自体に小細工するから歪みがひどくなってる気がする。例の医学部受験しかり、女性の雇用問題しかり。
22
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:41 ID:g1PMHT4N0
*
クソBBAだけど、BBAになっても色々男のが有利だと思いますよ。
女って結局は子供産むマシーンだから妊娠中から産後まで1年ちょいは確実に社会での真剣勝負ができない。もっと言ってしまえば生理期間(月に1/4)はトイレ気にして本気で動けない。それで男と対等に戦えと?無理だな…本質的に無理だな。
本質的な話をすると女は華やかな理系以外を選ぶんじゃなくて、理数系が苦手だから仕方ないんです。
脳の構造的に理数系は難しいんです。
話を戻すと、女は今まで通り妊娠出産(中には授乳)から家事育児をし、更に仕事もしないといけない。で、男性と同等に仕事しながらもう1人、2人産む準備もしないといけない。
のに、たかがゴミ捨てや皿洗いした程度の家事手伝いだけで平等に家事してるとか言い張る男がいるからもうね…。
23
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:43 ID:xVpq.rL.0
*
>>21
フェミニズムで調べれば分かるけど当初の日本語訳って男女同権なんだよ
あなたが言う通り権利や機会に差を付けない等しくするって思想なのに、
今の日本で広まってるのはなぜか結果を同じにする男女平等なんだよね
24
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:44 ID:tSwb30dE0
*
俺は来世も男になりたい、化粧とか生理とか面倒臭いし服も金かけなあかんしな。ショート似合わんかったら風呂から上がって髪を乾かしとるのも大変そうや。やたら冷え性やし、生理前はメンタルぶれたりするし、こればっかは親密な距離で異性の大変さを理解し合うのが1番やで
25
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:46 ID:kz.I6PYg0
*
※22
仕事で対等に働けなくても同じ権利を認めろと言うなら家事できない男だってそりゃ同じこと言うだろw
男だって生物学的に家事が苦手なんだからw
こういう論理的な平等を女は全く理解できないんだからそりゃ女に権力持たせたらあかんわなw
26
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:47 ID:fa4BAXsN0
*
実験的に男に人権がない島を地球上のどこかに作ったらどうなるんやろか
27
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:47 ID:t77v8pms0
*
>>17
日本にような一応の先進国の戦争はただの資源の奪い合い。むしろ先進国経済は最終的に女に金が集まり女中心に回ってるからこういうときに被害者面するのは許せん。
28
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:48 ID:9uyqkHrK0
*
こういうのは定期的に恋人を作ってきた人間関係非モテが騒いでるのかで印象が変わるので、今まで交際してきた期間の合計とか最長の年数が分かると良いな。
29
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:49 ID:kz.I6PYg0
*
※28
話に詰まったら即差別だもんな女は
マジで死んでほしいわ
30
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:50 ID:8sQ3knK.0
*
一部の金持ち除けばどっちも生きにくいわ。男尊でも女尊でもない
31
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:50 ID:e0AQisdd0
*
うちの嫁が妊娠を機に仕事を辞めてその時は「そんなもんやろなー育児ファイトー」と思ってたんだが、子供が10才になってもパートしかしなかったからさすがに言ったわ。『貴方は夫がバイトで月数万の収入だったとして離婚とか考えないのですか?』って。
32
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:51 ID:w9d326KG0
*
>>22
なんで男がその程度しか家事できないかわかるか?そういう男をお前らが選んだんや
高収入って言うけど、医者かて弁護士かて激務やで
激務高収入を選んで手伝って貰えないってのはおかしい話やし、そこまで激務でないなら交渉しないお前が悪い
話し合いも何もせんと手伝ってもらえんと喚く愚かしさよ
33
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:52 ID:dY2gqRLU0
*
かつて男女平等ってことで女性幹部を育成しようと金と時間をかけたんだ
そしたら女性はみんな結婚して会社やめていった
そういう歴史から現在の女性の昇進や育成に力が入らなくなったんだ
つまり女の敵は女ってことだ
34
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:52 ID:xrKsdfdF0
*
嫁さんとかカノジョおる奴はこんなこと思わないしなぁ
35
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:53 ID:omAxKjB50
*
既婚と未婚で分けた性別ごとの賃金格差のグラフは初めて見たな、分かりやすい
36
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:53 ID:xrKsdfdF0
*
37
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:54 ID:xVpq.rL.0
*
>>26
なにかの空想小説で医療が進歩して女性だけで生殖ができる様になった世界で男が淘汰される話思い出したわ
男性が子供を産めるようになっても男性は女性を排除せずに住み分けるが、
女性は必要じゃなくなったものを積極的に排除する傾向があるって結構リアリティあったな
38
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:54 ID:V.Rj.jXI0
*
女は子供を産まない選択もできるけど
男は子供を産む選択自体がないからな
ここの格差を考慮してない点で論外
39
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:54 ID:xrKsdfdF0
*
>>29
そんな扱いされたことないんだが…
どんだけ会話下手なんだよwww
40
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:54 ID:k6uRZcVA0
*
>>1
男女格差のランキングあるじゃん?
あれ発表してる世界経済フォーラムのジェンダーギャップで幸福度って項目がある。
それ見たら、日本は女性の幸福度がかなり高く、男性は低い。
その男女差がなんと世界一なんや・・・
41
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:57 ID:PZBS9gAL0
*
42
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:57 ID:9uyqkHrK0
*
>>29
何でこうやって男が女がと互いに貶しあってしまうんだろう。仲良くおせっせしとけよ。幸せだぞ。
43
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:57 ID:MKua.wAd0
*
44
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:58 ID:zAIWPB9r0
*
>>15
今は男女関係なく3年くらいで辞めるやろ
なんなら就活の時から転職プランの話が出る時代やぞ
45
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:58 ID:SVB1VUml0
*
女尊男卑ってテーマにおいて、お前らブス女のこと忘れてない?
46
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:59 ID:sQ.A3Mr90
*
男尊女卑は女自身が有能女の足引っ張って作ってるんだからな
女尊男卑は女にペコペコする男が作り出してる
同性が一番の敵っていい加減認めるべき
47
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:59 ID:CvIJBGus0
*
>>34
仮に思ってても人にこんな話直接しないだろ。匿名だからこそだよ
48
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:59 ID:sijURw.x0
*
ほんとこの手の話しし出すやつらは馬鹿ばっかだよ。今までの歴史のこと考えてみろってんだよなー。
49
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:59 ID:cln6LHFo0
*
50
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:59 ID:n3y2MyVx0
*
直すべきなのは理不尽で合理的に考えて差ができるものを無理やり埋めるのは理不尽。
51
不思議な名無しさん :2022年03月26日 15:59 ID:uCAIBqb90
*
>>4
あと、能力的な事な。仕事出来無い奴は男女問わず出世も出来ない故に賃金も上がらん。
男は言い訳出来ないが、女はそこで私が女だから出世出来ないんだ!とかイチャモン付けてくる。
女の時点で物事を論理的に考えず感情論ばかりな奴が多いんだからそもそも仕事に向かない奴が多いんだよ
52
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:00 ID:SVB1VUml0
*
53
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:01 ID:.GwAaroE0
*
>>4
力仕事できないから、事務方に行くのは仕方ないんじゃない?
でも心理や音楽系の食えない仕事を自ら選ぶやつは理解できない。
54
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:03 ID:ssowG9MZ0
*
今の社会で男の人権は無視してもいいということになってるから、女尊男卑は間違いではない。
ただ全部が全部女尊男卑ではないけどね
55
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:03 ID:HpXu28eY0
*
>>22
クソババアさんは言い訳だけは達者だな
そういうとこだぞ
56
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:03 ID:XNk...TU0
*
57
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:04 ID:o6zXufFd0
*
58
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:05 ID:.GwAaroE0
*
>>7
生理あるし、足の引っ張り合いすごいからな。
59
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:05 ID:8sQ3knK.0
*
>>56
IDにすら「kz」ってバカにされてる弱者男性をいじめてはいけない
60
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:05 ID:o6zXufFd0
*
>>10
創造神からの教え
「牝鶏晨す」「女栄えて国滅ぶ」
61
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:06 ID:o6zXufFd0
*
62
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:06 ID:F.XzZ3z20
*
63
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:07 ID:o6zXufFd0
*
64
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:07 ID:x2EutBOp0
*
でもまた男に産まれたいわ。チン○無くなるなんて考えられない。話しかけたり、握りながら寝たり、タオル引っ掻けて遊んだり。大切な家族なんだわ
65
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:07 ID:xVpq.rL.0
*
>>44
書いてある通りその男女関係なく3年未満で辞める層が3割ぐらいや
転職云々は大体激務で辞める層の4割の内に含まれとる
結果的に適応できた残りの3割の内、男はほとんどが続けるが女は結婚出産っていうもう1回関門が待ってるって話や
66
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:07 ID:SVB1VUml0
*
女尊男卑を話題に出すほど困ってる奴おるか?
気になったことないんやが、そんなに生き苦しいか?
67
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:08 ID:l8UATOcr0
*
甲斐性が無く女に相手してもらいない男の僻みかよ情けない
68
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:09 ID:F.XzZ3z20
*
??恋愛市場で有利なのはイケメンじゃん。
食い散らかして女たくさん囲ってんのは金持ちのイケメンだろ。有利なのはイケメンだよ。
あと女からのイケメンの基準低いじゃん。綾野剛やら菅田将暉がイケメン扱いなんだよ。余程のチー牛じゃなきゃ恋愛で有利なの男だろ。つまり恋愛で不利だと騒いでんのはクソ不細工のチー牛
69
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:09 ID:o6zXufFd0
*
70
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:09 ID:A4azeX.Y0
*
力仕事関係で女が入ると優遇されて楽して出世する奴あるあるやなW
71
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:10 ID:o6zXufFd0
*
72
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:11 ID:fC3XoJWH0
*
米67
必要な時だけ呼ぶからそれ以外は邪魔せず大人しくしててくれる人なら欲しいですw
73
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:12 ID:t77v8pms0
*
三面等価の原則があり、男女賃金格差是正は積極財政とセットじゃないとかならず何か一方を淘汰してしまい正しい成果は出ない。ところがフェミニストは決まって緊縮財政派。これで仮に一定成果が出た場合は、男の給料が激減して、その分が女に渡るのみ。このとき同時に専業主婦も淘汰される。したがって賃金低下を目論む連中のプロパガンダにこの賃金格差是正が利用されたとしか思えん。
74
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:12 ID:9KCfwiVf0
*
男はもっとも優れたのが1人おればええんや
大谷翔平が日本中の女に種付けしてみい 10年後20年後30年後の
日本の若者はハンサム美女スタイル&運動抜群しかおらんようになる
75
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:13 ID:MJznXDOI0
*
ガラスの階段上ってちやほやされて
それがとっぱわられた状態で勝負して負けると
ガラスの天井とか言うんだ。
76
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:14 ID:VSF.Mv6H0
*
差別を無くせに混じって「女を優遇しろ」っていうクズが混じっていてそれが通ってるのが問題なんだよな
男が奢れとか、男の方が年収高くないと嫌とか、専業主婦じゃないと嫌とか
77
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:14 ID:.GwAaroE0
*
>>31
家事とか完璧な嫁さんなんだろ?
…だろ?
78
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:15 ID:w9d326KG0
*
>>21
でも体力勝負な外科や内科の忙しいとこに女医は少ないねん。耳鼻科や皮膚科なんかは女医おらんことないレベルやろ?
医学部が男欲しがるそういう背景は無視したらあかんと思うで
79
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:16 ID:.GwAaroE0
*
80
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:16 ID:BCsWyeYr0
*
>>53
別に男みんなが力仕事向いてるわけじゃないし欧米ではフェミニスト女が力仕事に就職してるぞ
事務方は女優位だからあぶれた男が3kに行く
81
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:16 ID:kz.I6PYg0
*
※46
女の本音なんて平等なんて糞くらえ、強者男性に擦り寄って弱者男性奴隷にして楽して生きたい、だけだからな
いい加減甘やかさないでほしいわ
お前らは女に擦り寄られて楽しいんだろうがそれで迷惑被るのはこっちなんだから
82
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:18 ID:phGgDk010
*
双方、自分に都合の悪い事は
男叩き女叩きで思考停止してるからな
まあいいんじゃない?好きに生きれば。
なるようになるよ。
少子化で滅ぶならそれもまた国民の選択よ
83
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:19 ID:bEltjamx0
*
>>22
男性と同等の仕事笑
たかが事務仕事こなしただけで男性と同等とか言い張るBBAがいるからもうね…。
84
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:20 ID:XGnPhAjt0
*
85
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:21 ID:RuG.IahC0
*
女を見下してる奴が、自分が同じようにされて言われて大騒ぎしてるだけだ。
「女尊男卑」? 違うよ。
「昔ほどは男尊女卑じゃない」ってだけ。
86
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:24 ID:5TOvHhoR0
*
>>66
正直、女が優遇されてんなぁ、とは思うけど
だからと言ってリアルでは困る事ないな
なんか変えようとも思わない
まあネットで愚痴るくらいはいいんじゃね
拡声器持ってデモとかしてるわけじゃないし
87
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:25 ID:kz.I6PYg0
*
>>83
そもそも仕事する権利を奪い取るのも仕事のうちって事を理解していないんだよな女は
与えられた事やるだけなら誰だって出来る
88
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:26 ID:tD.sAo0J0
*
>>34
彼女いるし普段ほとんどの女性に対して思わないけど、一定のやたら女性の不遇を嘆いてばかりいる人たちのことは快く思わないよ
ここでのコメント22みたいなやつとか
89
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:26 ID:DxwE0IqB0
*
90
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:26 ID:X4ppza2r0
*
>>40
その幸福度ランキング、女の幸福度は独身女>>>>>既婚女で
男は独身<<<<既婚なんだよね
女の負担にしかならない「産んだ覚えの無い長男」みたいな男が女にポイされても自分のケツを自分で拭く方法を覚えられずに
自分は不幸だ自分は不幸だって恨みつらみ言い続けてるだけなんじゃね
91
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:27 ID:BCsWyeYr0
*
>>11
ちゃんと読んでないから藁人形論法になってるじゃん
それに言ってることをひっくり返すと
本当に能力があって稼ぎのある女さんは
男尊女卑なんて言わない
ってことになるんだけど、じゃぁ声を上げる女は弾圧すべきってことになるよまんさん
92
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:28 ID:5TOvHhoR0
*
>>85
そんなん人によって感じ方が違うんだから
何とも言えんよ。女尊男卑だって感じる奴も
そりゃいるし個人の思いなんだから間違いもクソもない
93
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:29 ID:dmbq0PEb0
*
>>18
だって声を上げたら女々しい、情けないだもんな
男らしさを求められることが最大の悪だわ
94
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:30 ID:w9d326KG0
*
>>85
それは社会が見えてないわ
女は社会に出始めたのはデータで出とるし、事務職が多いのもデータで出とる
給与が低いのは当人の問題で、社会的な男尊女卑とは関係ないやろ
95
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:32 ID:XNk...TU0
*
ネットでグチグチ異性叩きしてる間にも男であれ女であれ与えられた性別で人生充実してる人はいくらでもいるから自分達は負け組だと認めるしかない
96
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:33 ID:8yd1WAxB0
*
>>53
それなら鍛えて筋力を付ければいい、そうしないのは結局そこまでして稼ごうと思ってないからでしょ。
97
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:36 ID:So9K1GZT0
*
無理やり就職や入試の女性枠増やすとかはやめちくり〜
98
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:37 ID:sY1EGvs80
*
>>82
他人を叩いて生きてる奴が自分の失敗を恐れて恋愛や仕事せずに意固地になってる場合が多い
「ぼくわたしはあんたらと違って結婚なんて無駄なことしない」とか「男、女が嫌いだから結婚なんかしたくないし結婚してら奴は馬鹿」
「低賃金で正社員やって社畜とかアホくさい」とかSNSや掲示板でよく見るわ
99
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:37 ID:BiBkYHdh0
*
まあ女が働くっていうと大体事務経理だからな
力仕事バリバリやってる女って割合的には少ない
やってる仕事の大変さが違うんだから給料も
そりゃ違うやろ
女も高給が取れる仕事やればいい
力仕事の看護師なんかは高級なんだし
100
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:38 ID:1e.l0fTN0
*
有能男に寄生しようとする女が今も沢山いるんだから平等になんかなるわけない。
101
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:38 ID:ATE2RCFf0
*
>>22
男女は同質なものであるという前提で給与や待遇を含めた男女平等を推し進めたくせに、生理だの出産だのと原始時代から分かっているような生物学的性質を持ち出して不平を漏らすという愚かさ、本当に女性的で素敵だと思います
102
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:39 ID:oSmWlB3o0
*
男性の未婚既婚の収入差は
そもそも収入ないと結婚しないってのと
結婚したら収入上げないと養えないから転職とかして収入を上げる努力をするから
職場の先輩もここの収入じゃ家族養えないからって転職するし
103
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:42 ID:BhOH3F2B0
*
何回も言ってるけど、女は生まれた瞬間に女であるという先天的な資産を持ってる。それを欲するのは男なので資産足り得るわけ。恋愛強者なのは当たり前だし、市場風に言えば男は労働で資産を作り購入する
ここで問題なのは独身女さんと独身男さんの収入格差。昔と比べてほぼ無い。つまり、男は女性を手に入れる為の対価を労働力で支払っていたのが、その価値は激減した。魅力の減った男に惹かれる女は当然減る。これが離婚率や少子化等に直結してる主な原因だ
なので男は稼ぐのは勿論、性格や見た目、家事育児の手伝い等の付加価値が無いと結婚し難くなった。これらを黙らせるには、婚活市場の年収600万が最低ラインだと市場価格が出ている。付加価値が無かった場合の保証金だよこれは
104
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:45 ID:DP21OcrQ0
*
>>18
声を上げても「男のくせに」「女叩き乙」で
終わって話すすまんから勝負から降りてるやろ
せいぜいネットで文句いうくらいでさ
実生活で何か行動起こすのめんどくさいやん
女は女でイケメン金持ちと一夫多妻やっててくればいいんだよ
105
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:46 ID:ATE2RCFf0
*
>>34
またすぐそういう話にすり替えるよねw
昔はフェミニストなんて男に相手にされなかったブスのヒステリーって言われてたのに最近じゃフェミを批判すると非モテのヒステリーと言い返すのか(笑)
106
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:48 ID:fjBrnLO90
*
恋愛的な意味では圧倒的に女がイージーモード!って意味分からん
自分らが好きで群がりに行ってるんちゃうんか
自ら「優遇」しておきながら女は優遇されてるみたいな言い方おかしいやろ
107
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:49 ID:ZQxdMYhG0
*
何が女尊男卑か分からん。
機会は平等で、結果として男女で年収差があるのは仕方ないやろ。
女が金のある男を求めるのも「そりゃそうやん」としか思わんけど。
ワイでも女なら低収入の男とは結婚したくないわ。
108
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:50 ID:JjoPd.bB0
*
そもそも勤労においては男女間の基本能力に開きがあるのに機会を平等にしろとか頭がおかしいんだよ
女さんは得意分野で頑張って
109
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:50 ID:Lr8UpJZC0
*
>>90
女って平気で自分の子供に養って貰うんやからすごいな。
110
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:51 ID:Lr8UpJZC0
*
>>12
これ現実で見たことないけど女の脳内には必ず飼われてるよな
111
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:51 ID:pU0QBbi30
*
>>53
例えば柔道ゴリゴリやってる女と、その辺のヒョロガリマッシュ男比べて、どっちが力仕事出来ないと思う?男でないと辿り着けない程突き抜けた身体能力を求められる仕事なんて滅多に無いぞ。力仕事出来ないんじゃなくて、そういう風にしか能力を磨かないから出来ないという「結果」になってるだけ。
小中高と遊び散らかした高卒が東大卒と比べて給料安い!差別だ!見えないガラス!ってのと変わりないわ。パチ屋のクソ重い玉運び出来る女が居るのにドカタは女に出来ませんは通りません。
112
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:51 ID:cCTGT2Tc0
*
>>54
それお前の周りがおかしいだけやぞ
部屋からでて働いたら違うってわかるぞ
113
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:53 ID:VMNU0QMo0
*
114
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:53 ID:.q45N7Ei0
*
この問題は結局のところどうしたら解決なんだ。仕事にしても男女同じ仕事をして同じ収入にしても身体の問題で女性が働きづらい期間も出てきてそこで不公平が発生するわけだし。正解がわからん。
115
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:55 ID:WLstedsr0
*
>>37
男は犯罪者多いからなぁ…
普段は男はそういうものだと我慢してるけど、必要なくなったら正直粗暴なやつっていらなくない?
そもそもなんで犯罪者多いんだろうね?知能のふれ幅が大きいのかテストステロンのせいか
116
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:57 ID:6X7AuEmF0
*
>>103
そこまでして嫁や子供って必要か?
ってなって未婚が増えてるのが今だな
一人で生きるのなら500くらいあれば充分
出来る奴だけすればいい
誰でも彼でも所帯を持ってた時代の方が異常だよ
117
不思議な名無しさん :2022年03月26日 16:58 ID:kYmLl.bc0
*
118
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:00 ID:rZQICBlD0
*
>>101
性差ってのはどうしてもある、でもそれは性別による優劣にはならない
男なら筋肉が女の10倍だかはつきやすいし、女なら男より多くの出血をしても出血死しない
それに、生物学的に言えば男は少数生きていれば子孫は残せるから、女の方が価値があるんだが・・・
119
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:00 ID:WLstedsr0
*
>>102
女は収入面で格上と結婚したがるって叩くけど学歴同じなら男のが収入上じゃない?
同じくらいの頭の人と結婚したいから学歴同じくらいを選ぶと収入上になるよ
男の収入下だと学歴も下がるよね
120
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:00 ID:kYmLl.bc0
*
>>106
ほんそれ
夜道で女が男に襲われたり金銭奪われたら自己責任!と言うくせに
付き合ってる女がサイゼリア(笑)より高いものを要求したら俺たちは搾取された被害者!って意味わからん
好きで付き合ってるんだろ?
121
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:01 ID:TXetVsQ70
*
122
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:02 ID:kYmLl.bc0
*
>>100
逆だよ
未だに出世する女を妬み専業主婦をもてはやすヒステリーおじさんが多いから平等にならない
男の高収入を嫌う女はまずいないが女の高収入を嫌う男はウジャウジャいる
123
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:06 ID:WLstedsr0
*
男と同じ肉体労働しろって言っても着替える場所だのトイレだの生理だのでなかなかハードル高い
同じだけ稼いだとしても家事育児全部女だと、何のために男と暮らしてるのかってなる
家汚す男いないほうが家事が減って良いしね
124
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:06 ID:41u6ipj.0
*
来世はどっちの性別に生まれたい?
「美少女の」とか「イケメンの」とかの前提なしで
125
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:08 ID:YvnwwpXr0
*
126
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:12 ID:mHGiT0pk0
*
>>111
君みたいに男女平等の意味を勘違いしてる人が一定数いるよな
平等とは同じ権利を持つということだよ
ドカタという職業を選択することが女性にもできる、力仕事を必要としない仕事を男性も選択できるってことだ
127
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:12 ID:ATE2RCFf0
*
>>118
何度も読み直したが反論になっていなくて笑ってしまうw
生物学的な差はあるということはわかった上で現代社会に「男女平等」を作ったんだよ
その結果として社会的な不平等が発生したのなら、身体的な性差や社会的な現状を踏まえた上で「男女平等」を作り直すべきなのに既得権益を手放したくない大多数の女と一部の男がケチをつけているだけだろう(笑)
128
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:14 ID:ZY59xU8T0
*
女だけが被害者じゃない。男だって上の世代が決めたイメージをそのまま目指して、プレッシャーを感じて生きてきた。
フェミニストは、女だけが被害者のように言うから嫌い。BLMもそうだけど自分の人種だけが被害者だというのって自己中だし共感できないんだよな。
129
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:15 ID:ZY59xU8T0
*
130
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:17 ID:q08Xb.D70
*
>>22
本質的に無理だから元々は男が働いて女が家事やるって構造だったのに、女が社会進出したいって騒いだからこうなったんじゃん
男女の家事分担については各家庭事情あるだろうし話し合って上手いことやれや
131
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:17 ID:ZY59xU8T0
*
>>113
欧米だと女の自○率が上がって来てるらしいし、結局数十年後のゴールはどっちの性別でもしんどいことになるよ。
132
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:18 ID:YvnwwpXr0
*
>>107
それを仕方ないで済まさず女性差別だからと是正しようとしてくるから男側に皺寄せがいってるって話じゃない?
133
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:18 ID:nzStfVEl0
*
>>80
今時事務なんて総合職女の育休時短枠か、仕事できないけど男だからとりあえず業務課長にさせとく為の席でしょ
コピー茶汲みで給料貰えた昭和じゃあるまいし
134
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:19 ID:1szOIzER0
*
>>106
違うな
優遇しなきゃ相手にされんから優遇しとるんや
好きでやってるんやないで
それを勘違いしたらあかん
135
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:20 ID:MeV8DDK40
*
>>113
生まれ変わる頃には時代的な揺り戻しがあって
男尊女卑になってるってオチだろw
136
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:20 ID:ZY59xU8T0
*
>>106
それが世界的な「男らしさ」だからしょうがないね。
これからはどっちも難易度同じくらいに変わるだろうけど。
137
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:22 ID:ATE2RCFf0
*
>>118
そもそも現代社会で筋力があることがプラスに働くことは山のようにあるけれど、出血に強い体質がプラスに働く局面ってどのくらいあるん(笑)?
最近増えたよね、機嫌が悪いのを「生理だから」っていうの
子孫を残せる女に価値が、は間違い
正しくは、子孫を残せる若い健康な女性に価値がある、歳を取ったBBAに生物学的価値は無いということですね
138
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:23 ID:YvnwwpXr0
*
>>110
男は体重なんか気にしないしな
自分の体重すら把握してない奴も結構いる
139
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:24 ID:ZY59xU8T0
*
>>116
いや、たぶんそのうち地球に寒冷期がきて人類は大幅に減る。
それが終わればまた必死こいて繁栄するだろう。
いまは人口が増えすぎているとき。
140
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:26 ID:KgNeLmn10
*
少なくとも日本の男の幸福度は世界でも最低レベル。
真の平等が達成できていたならこんなことは起きない。
141
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:26 ID:gx2fsUwI0
*
>>119
稼ごうとしてる女の収入はそんなに変わんねえよ。
若い世代の男女にも平均賃金に格差があるのは、よく稼げて労働人口も多い分野に女が少ないからだろう。
手堅く稼げる技能職(工場や現場で働く奴。学歴のわりに給料が高い傾向にある)にも女が少ない。
女卑の部分があるとしたら、企業が隠れて女の採用枠減らしてる可能性があることと、女が昇進しにくいこと。
142
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:27 ID:AtDkGBrC0
*
>>78
女医 比率 でぐぐると厚生労働省のデータがででくる。
見たら一目瞭然で、医者全体の男女比現在8:2 なのに皮膚科眼科小児科麻酔科産婦人科の男女比6:4つまり女医のほとんどはこれらの科になってるわけやな
逆に外科、脳外科、整形外科、泌尿器科の男女比は9.5:0.5 女医はほぼこの科にならないわけや
結局は医大が女学生嫌がったのは女医が仕事がキツい、急患が多い仕事をしたがらなかった背景が素人目に見ても明らかなわけでここを無視したら医療崩壊待ったなしや
143
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:31 ID:nIFa7Yqj0
*
>>22
脳の構造的に理数系は難しいんです。はおもろいわww
聞きかじっただけのことを信用せずにちゃんと調べてみたら?
144
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:31 ID:YvnwwpXr0
*
145
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:31 ID:glWFOFyu0
*
>>91
女は能力が高いほど男尊女卑を感じる。
男は能力が低いほど女尊男卑を感じる。
146
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:32 ID:ZY59xU8T0
*
>>140
日本でもフェミニズムが広まれば、男は少しだけ幸福度が上がり、女は少しだけ幸福度が下がる。そして幸福度が同等になればフェミニズムの達成。
147
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:33 ID:kYChL.ar0
*
知り合いの歯医者さんが言ってた。
雇用機会均等法で求人に性別記載できなくなったら、歯科助手受付募集に男が応募してくるようなっったって。もちろん理由一切告げずに不採用。
148
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:34 ID:pU0QBbi30
*
>>126
うん、だから選べば良いじゃん。男だってヒョロガリのままならドカタ仕事は務まらないし、女だって底抜けの馬鹿じゃ事務仕事は務まらない。
職業選択の結果として業務内容が違えば給与が違うのは平等に微塵も反しないし、望む仕事を選択できるだけの能力は学生の頃に各々積み上げるもの。求めるべきは機会の平等であって結果の平等ではない。
職業選択をする段で能力は足りてるのに男だから女だからという理由で跳ねるのは差別だけど、もっと重要なのはそれ以前に能力を得る機会を排除される差別。事務より高給な仕事に就く能力を得る為に工業高校や工学部に入る段で女だからと跳ねられたらそれは忌むべき差別だけど、そんな差別無いじゃん。スキル無&パン食選んだら男だって薄給だわ。そこは既に結果であって機会じゃない。
149
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:34 ID:EqdqPYB.0
*
>>114
原始からずっと男は狩りに出て女は採集して家を守って来たのが正解だろ。遺伝子レベルで身体がそう作られてる。その上で、女性を敬ったのが古代日本だ。先人に倣えよ
150
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:34 ID:IwVdjiS10
*
151
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:37 ID:aUMcDY2B0
*
受付、広報とか仕事全くできないのに
美人や可愛いだけで採用されてるからな
152
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:37 ID:.KyS7rOe0
*
153
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:39 ID:bEltjamx0
*
何が嫌って男女平等は両者の歩み寄りが大事なのに一方的にそっちのほうから来いっていうスタンスなのが気に食わないんだよね
家事育児にしても本来夫婦間の話し合いで決めるべき問題じゃん?然るべき行為もせずに男女問題に持っていくのはどうかと思うよ?
154
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:39 ID:glWFOFyu0
*
>>65
だいたいの保育園は6時お迎え、場所によっては7時半までだから5時定時に帰られる職場じゃないと無理。
155
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:40 ID:ZY59xU8T0
*
>>149
狩りの時代じゃなくなったから女にも働かせろってのがフェミニズムだからなあ。実際、全世界で全てにおいて男女平等になったら、どんな世界になるのかシュミレーションでもできたらおもしろいんだけどな。
兵士も男女平等、スポーツも男女混合、トイレも男女混合でいいんじゃね?女を性的にみたらいけない時代になるらしいし、トイレも一緒で問題ないだろうな。
156
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:41 ID:EqdqPYB.0
*
>>146
フェミニズムとツイフェミ等は別物だからなぁ
害悪さが際立って混同してしまってる人も多いだろう
157
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:43 ID:DeAsijEN0
*
158
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:43 ID:glWFOFyu0
*
>>20
同じ男なのに強者男さんの力で排除される弱者男さんw
強者男さんは女に誑かされてるから無罪?
159
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:44 ID:ZY59xU8T0
*
>>156
Twitterやってないからツイフェミを知らんのや。でも「日本は遅れてる~」みたいなの見るから、欧米の真似っこすれば日本のフェミは満足なんだろう。やってしまえばいいよもう。
160
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:45 ID:dXuxMb5c0
*
161
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:46 ID:.AxeP.pr0
*
ワイの周りには専業主婦なんてほぼいないわ
職業によっては男なんかほとんど採用されない
まあ、少数の変Tのせいかもしれないけど
162
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:47 ID:yu8dXQ.b0
*
>>145
あほフェミみたいに、能力もないのに男尊女卑叫ぶ産業廃棄物もいるからな。
163
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:49 ID:fM5FDPs80
*
>>31
育児ファイトーって父親のあなたは育児しないの?
164
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:50 ID:8kN4uxma0
*
>>153
家事育児なんて夫婦ごとに正解があるのに
関係ない第三者が(第三者の主観で)キレるからな
Twitterとかで見るけど、他人のくせに勝手に口挟んでギャオってたりするよな
165
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:51 ID:glWFOFyu0
*
>>142
外科医なんか総数で20年前と比較して近年3割減やんか。女どころか男も逃げ出しとるよ。
166
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:52 ID:dXuxMb5c0
*
>>54
皮肉だよな?
コメ欄皮肉が分からん奴が一定数いるな
167
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:53 ID:wTi.xhNR0
*
>>116
未婚が増えてるのは、結婚したくても出来ないヤツが大半。
収入の問題、容姿の問題等々で。
積極的に独身を選んでるヤツなんて、少数よ。
40代以上の結婚相談所の登録数と成婚数を見れば、結婚したくても出来ないのが圧倒的なのが分かるぞ。
168
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:53 ID:dXuxMb5c0
*
>>67
クソマンがよく使うワード
甲斐性(笑)、器(笑)
まーん(笑)
169
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:57 ID:V4E6Dg270
*
好んでサービス業やりまくって格差言われてもね
大人気のアパレルの給料とか地獄やぞ?都内正社員でも20万すらいかんのだらけだし
170
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:58 ID:wTi.xhNR0
*
>>151
容姿の美しさも、才能と努力の結果なんで、それは別に良いと思うよ。
受付に男がおっても喜ぶ人は少ないよ。
キレイな女性が良い。
171
不思議な名無しさん :2022年03月26日 17:59 ID:P2Ph45jC0
*
172
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:01 ID:w9d326KG0
*
>>118
女の価値って子孫残すことだけやぞ
それに少数の男って血の濃さ大変なことなるやんw 競走馬でも犬猫でも人間でも同じやろ
それに101読んでその反論なら的外れもええとこやな
173
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:05 ID:glWFOFyu0
*
>>95
6~7割は結婚してるからね。
異性叩きしてるのは非婚の3割のさらに底辺の少数だろうね。
174
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:05 ID:w9d326KG0
*
>>115
実子虐待は女のが遥かに多いで
窃盗やらも多いし、人間の本質は弱いものいじめなだけや
格闘家やチンピラに喧嘩売るやつなんざおらんのと同じや
女かて、女だけの街ができれば肉体的に強靭な女が犯罪しやすい傾向になるだけの話
175
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:06 ID:uroxmBip0
*
>>110
まんさん「痩せなきゃ!」
ちんさん「ムチムチ最高!」
何故なのか?
176
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:07 ID:v6ERGhT.0
*
>>9
>賃金格差を生んでる女の“選択”のうち、特に大きいのは結婚後の選択や
大多数の女は妊娠出産したら仕事より家庭を選ぶ
とかさも女が選択した自己責任みたいに言ってるが現状ほぼ選択肢ないからな
キャリア途絶えるから昇給や出世の障害になるんだから大抵の家庭は男の収入を主軸にするだろ
177
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:08 ID:uroxmBip0
*
>>16
機械は電力供給してボタン押せばええだけやぞ。
つまり飯与えて、子種注げばええだけや
178
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:08 ID:I7z.D5XB0
*
179
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:09 ID:W0iDFC7W0
*
>>4
正直女性が土木建設とかの現場に来られても周りが扱いに困るだろうな
完全に野郎しか居ない前提で回ってるから、今入られてもトイレやら更衣室何やら全部用意せにゃならんし
180
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:10 ID:AtDkGBrC0
*
>>106
男の問題もあるにしろ股開けば男すぐに寄ってくる
かつ気に食わなければ後から襲われたってことにしたら証拠何もなくても男が有罪になる
この辺がイージーモードやと思うわ
だからこそ男のふりんより女のふりんの方が世間での印象悪いんだとは思うな
181
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:11 ID:U4lBnWjv0
*
>>74
それを続けると、遺伝病が発生しやすくなるし、感染症に対する種としての抵抗力が下がるのでダメです。
182
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:11 ID:w9d326KG0
*
>>45
関係ないで
太ってようと不細工でも女なら結婚なんぞいくらでもできるのは木嶋佳苗が証明済みや
イケメン外人と不細工女の組み合わせは見たことあるけど、その逆はなかなかないやろ?
それが女がイージーやって証拠やろ
183
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:12 ID:QG60dUp70
*
>>126
男と同じ権利がほしいなら男と同じことをする。貧乏人が金持ちと同じ暮らしを要求してるのと一緒じゃん。どうせそれには、金持ちと同じくらい稼げば言いとか言うんでしょ?
10時間働いてるaさんと6時間しか働かないbさんにあなただったら同じ給料をあげるの?昔、男は稼いだら女子供を養ってたけど、女に金持たせたところで、男と子供養わないもん。女子供を人質に取って何年も働かせれるのが男の良いところだけど、女は違うからね。女が男を養うようになったら管理職にすぐ昇進させてくれる世の中にでもなるよ。責任から逃げるなら何もあげられないよ。
184
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:12 ID:W0iDFC7W0
*
>>58
生理は辛いし甲状腺病や乳がんも男の何倍も発症確率高いからなぁ
体調面だけで考えても成り代わりたいとはちょっと思いたくは無いな
185
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:13 ID:v6ERGhT.0
*
>>65
言ってることはもっともだし経営側からしたらたまったもんじゃないんだろうがしょうがない部分も多いだろ
身体的に出産は女しか出来ないし、結婚で一緒に住むようになった場合どっちの職場に合わせて住居決めるかってなった時だいたい男の方に合わせて女は離職し新居近くで職探すとか良くあるからな
186
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:13 ID:glWFOFyu0
*
>>106
若い頃に相手が若いだけで群がってくる男なんてその女を大切にしたいという思いなんてほぼないよ。
女側にとっては優遇でも何でもない。
187
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:16 ID:L3uxKfpq0
*
>>167
出来ないだけの癖に、自分の意思でしないかのような言い方をするな
ってことか?
結果として未婚なのなら、どう思ってようと
同じことでは?
ってか求めても手に入らない状態が続くと、もう要らないや、となる事も多いから、「したくても出来ない」と「したくないからしない」は両立すると思うぞ
188
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:16 ID:glWFOFyu0
*
>>108
性別ブラインドで同一テストで評価しろってだけだろ。女だって数学物理得意で理工系いくのぐらいいるわい。
189
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:17 ID:ZY59xU8T0
*
>>186
そうとも限らんぞ?
大事にされないのは女側にも原因があるのはほとんど。
心の底から「この子は本当に大切にしたい」と思ったら自然と結婚願望を持つもの。
190
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:17 ID:ff2TGJBH0
*
>>182
寧ろ不細工だけど金持ちとかの男と美女の結婚の方がまだあるだろ
191
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:17 ID:v6ERGhT.0
*
>>78
そもそも医者の働き方がおかしいねん
男とか女とか関係なく人間の限界に挑戦するみたいな頭おかしい勤務形態だからな
女は体力ないし激務なとこ嫌がるから男に下駄履かせて女は落としたろ!じゃなくて働き方改善して男も女ももっと負担の少ない働き方出来るようにしないと
男だから激務耐えれるやろ!って馬車馬のように働かされるのも可哀想やわ
192
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:18 ID:9GAjMnB30
*
>>176
ほんそれ
シッターが浸透していなくて保育所も乳児は待機児童で溢れている日本の現状で、母親がフルタイムで働こうとしたらジジババに頼りまくるか夫が仕事をセーブするしかない
193
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:18 ID:glWFOFyu0
*
194
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:20 ID:wTi.xhNR0
*
>>187
心の奥では、単に諦めてるだけな。
正に「酸っぱい葡萄」の話、そのまんま。
195
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:21 ID:ff2TGJBH0
*
>>106
恋愛においては女の敵は女だし、男の敵は男だしな
イッチは女を何故か敵視してるけど、イッチのライバルは男だから女尊男卑とか言って嘆くのは違うわな
196
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:21 ID:AtDkGBrC0
*
>>165
医療技術の進歩によって助けられなかった人らが助けられるようになってその分更に激務になってるのに給料(国が診療報酬決めてるからどの科も給料同じ病院がほとんど)据え置きやからな
なおさら女医増やしてる余裕無いねん
激務な科の報酬あげないといけないのも勿論だけどね
197
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:23 ID:ZY59xU8T0
*
>>193
階級は残して男女混合やろ。
階級撤廃したら物理的にパンチが顔まで届かねーわ。
198
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:25 ID:9GAjMnB30
*
>>12
相手さえ選ばなきゃ女側が圧倒的に有利だよ
貧乏メンヘラ女でもよほどのゲロブスでない限り理解ある彼くんとか夫くんが現れるが、貧乏メンヘラ男はよほどのイケメンでないと女が寄ってこない
ふーぞくも圧倒的に男向けが多いし「ヤれる」というのは女が平等に持つ大きな武器
望む相手に望まれないのは性別じゃなくて個人的な魅力の問題
199
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:26 ID:glWFOFyu0
*
>>140
①一人当たりのGDP
②社会的支援
困った時に助けてくれる身近な存在(家族、友人)の有無の回答の平均値
③平均健康寿命
④人生における選択の自由度
人生の選択について自由を感じ、満足しているかの回答の平均値
⑤個々人の寛容度
過去1か月の間に慈善団体に寄付したか?という質問の平均値と一人当たりのGDPを比較し推計した値
⑥社会の腐敗の認識
「汚職は政府全体に広がっているのか」と「汚職は企業内に広がっているのか」という2つの質問に対する回答の平均値
世界幸福度ランキングならこの設問らしいよ。勝手に不幸になってるだけじゃない?
200
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:31 ID:w9d326KG0
*
>>176
そんな自分のキャリアが大事なら公務員や安定した自営業の男捕まえたらええやん
それを考えてる女が多いから公務員がモテるんやろ?
それに自分が大黒柱になる選択もあるやん
自分のキャリアも高収入夫も、家事育児手伝える夫も全部ほしいだけやろが
201
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:31 ID:ZY59xU8T0
*
>>199
その判断基準を持ってくるのはいいけど、具体的にどこが問題原因だと思ってるのか自分の意見を述べないとなにがいいたいのかわからんぞ。コピペしただけじゃん?
202
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:32 ID:AtDkGBrC0
*
>>191
それは医者にも患者側にも問題がある。
医者を休ませるには主治医制をやめないといけない。例えば患者の調子が悪くなった時に患者家族は主治医がいないと文句を言うし、医者も自分の患者が自分の知らない所で状態悪化してたら辛いからと時間外でも働いて、結果休みがなくなる。緊急手術が夜中にあったら次の日元々休みだったはずでも患者の様子を見ない外科医は居ないし。それは仕方ないというのが日本だからね。
海外のように完全時間交代制で患者側も医者側も納得するのは日本だと中々難しいね。勿論今後働き方改革としてはそうなるべきかもだけど
203
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:34 ID:baEgi4zl0
*
民主主義は戦争軍隊経験者だけが政治選挙をやっていたから、
男社会になるのは当然。
204
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:36 ID:w9d326KG0
*
>>191
理想論ならそうやろな
ただどれだけ楽になっても責任から逃げたくて楽な科に女が行くなら結局同じことや
男女同権、男女平等なら責任とらされるとこに女も挑戦せな同じことの繰り返しになると思うで
205
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:37 ID:v6ERGhT.0
*
>>200
??
何言ってるのか全然分から無いんだが…女嫌いで偏見入りすぎて変な読み方してないか
女は出産で一時的に産休育休を取ったり会社辞めざるを得なくてキャリアが一時的に途絶えるから収入が低くなりがちだよね
だから大黒柱になる事も難しいよねって話なんだがどこから安定した職の男だとか家事育児手伝える男だとかの話が出てきたんだ?
206
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:38 ID:.H4NVuI30
*
イケメンならそこらの美人よりイージーモードだけどな
207
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:39 ID:w9d326KG0
*
>>190
一部の大金持ちだけやんけ、それ
それに女かて逆玉とかあるやろ?
一般庶民の話に金持ち混ぜたら無茶苦茶なるやん
208
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:47 ID:9B5uckKB0
*
209
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:47 ID:v6ERGhT.0
*
>>174
よく犯罪者の男女比の話になると実子虐待の話が出てくるが、介護虐待は圧倒的に男の割合高いから余裕ないときに弱者虐待するのも男が多いんだよな
実子の場合はシングルマザーだったり、夫婦でも男は仕事に逃げたり知らんぷりして育児から逃れられるから低いだけだろ
実際逃げられない自分が面倒見なきゃいけない状態だと男の実子虐待ももっと増えるよ
210
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:48 ID:wTi.xhNR0
*
>>206
美人ーイケメン・・・ブサメン男ーブス女
イージーモード序列はこんな感じよな。
211
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:48 ID:zfzOG7p30
*
>>145
何でそんな結論に達したの?
恣意的なものを感じる
212
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:49 ID:baEgi4zl0
*
国連には女性の人権部門があるが、男性の人権部門がないので、
男性の人権は後回しにされるんだよw
213
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:49 ID:kz.I6PYg0
*
そもそも言う程男に職業選択の自由なんてないよね
長男と言うだけで親の稼業継ぐことを強制されたりするし
むしろ絶対脇道にそれる事が許されないからこそ各々の分野でプロフェッショナルを排出してるというだけでしょ
そして職業選択なんて甘えということを一番証明してるのは女だよね
214
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:50 ID:bVtTMws60
*
215
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:51 ID:zfzOG7p30
*
>>18
世論からマスコミから何から何まで男に対して当たり強いからな
男らしくあれ!でも女に女らしさを求めるな!
ジェンダーフリー万歳!
...はっきり言って間違っているよ
216
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:53 ID:zfzOG7p30
*
217
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:55 ID:pyFHxiWD0
*
>>2
男と女の恋愛格差自体にはうなずけるものがあるが
「何で女は真面目な男を選ばないのか」みたいなこと言い出すから努力云々の話になるんでは?
地味で大人しいだけが取り柄のデブスBBAが「何で男は真面目な女を選ばないのか」と文句付けるのと同じだから
218
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:55 ID:fDE62njy0
*
権利を主張する女は
べつに平等の世界なんて目指してないし
なんなら自分以外の女を本気で助けようとも思ってない、「自分」が楽しい人生を送れるならなんだって良いと思ってる
219
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:56 ID:8sW1615P0
*
>>175
ガリガリなだけの女なんてち○こ入れても気持ちよくないのよ。オ○ホール以下って言ってる奴はそういう事よ。
肉がついてたほうが具合がいい。
でもデブは駄目だ。相撲取りと抱き合ってる気分になるからな。
で、結果ムチムチ推しなんだろ。
まんさんの言い分は知らん。
220
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:57 ID:EX.ON8fX0
*
外国に比べて日本の男女間の体力差が大きいのではないか
体力が不平等だからどうしても平等にできない
221
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:58 ID:SVB1VUml0
*
>>182
ふじもん&ユッキーナみたいなんは割と見るけど、逆はなくないか?
ブスでも結婚できてる女は旦那もブスで似たもん同士のパターンやで
木嶋は顔とは関係ないとこでバケモンやし、外国人やのうて日本人男性で考えてや
女の価値は年齢と顔やけん、ブスはハードやろ…
222
不思議な名無しさん :2022年03月26日 18:59 ID:.t4rEl1k0
*
>>3
1(中) 政治家
2(一) マスコミ
3(遊) 女
4(投) 年寄り
5(捕) 中年
6(三) 教師
7(二) 教育委員会
8(右) 体育会系
9(左) 芸能人
ろくでも人間が多い属性打線
223
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:00 ID:.t4rEl1k0
*
224
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:01 ID:7lQ0Oai90
*
正直男は仕事で生きていくしかないんやけど女は結婚して専業主婦やパートで生きていくってこともできるし結婚してもなお男同様仕事で生きていくこともアリな風潮なってるからちょっとズルく思ってる
道多くてええなぁって…結婚する相手次第では専業主婦で会社に行って面倒な人間関係に苛まれることなく生きてけるのええなって…
といっても、365日休みなしの家事とか出産とか純粋なプライベートでの大変さってのはあるだろうからそれ加味して考えると女も大変そうや
225
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:02 ID:MaqsaXSI0
*
>>123
これだとしたら女尊男卑がどうとかってのは結構的外れは意見だよな
単純に庶民が全員貧乏になってるから男が結婚しにくくなっててその原因は女尊男卑にあるといい、女も給料が低いからその原因を男尊女卑であると主張する
真の原因は日本が貧乏になったからやのに
日本が貧乏になったのは正しいと思う
フェミの言い分では、今まで通り女が
贅沢できるように国や男が負担して
その上で好き放題が出来る永遠の娘を求めて
男はこんな貧乏では家庭も持てないだから
どちらも貧乏ありきで不満出てるよな
226
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:07 ID:QRA1IJyg0
*
>>207
一般庶民レベルなら格差婚ていう組み合わせ自体少ないだろ
悪く言えばブサイクはブサイク同士、大体夫婦似たようなタイプが結婚してるでしょ
227
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:08 ID:kz.I6PYg0
*
>>224
パートなら男より歓迎されるし最悪主婦に逃げれるという選択的アドバンテージこそ女の魅力なのよな
何故か女は男の方が職業選択の自由があると思い込んで聞かないけど実際は女の方がはるかに潰しが利く
228
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:09 ID:utUABpkE0
*
229
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:12 ID:pybMkUTw0
*
現実的な数字として
日本の男性正社員は世界で一番労働時間が長いのに
女性を含めると世界第22位の労働時間になる
それが給与格差の原因なんだよな
230
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:12 ID:utUABpkE0
*
231
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:12 ID:v1Fqm4tE0
*
>>28
「女にモテる」をこの世の至上の価値観にしてそれを当たり前のように前提にする恋愛脳が迷惑なんだよ
それだと手段問わず女に媚びる男が一番になる、社会を回すため仕事に生きてる有能な男は滅びて世が回らなくなる
女様ははなっからから自分を最上位に置いて安全な上から目線でyesかnoか言うだけ、世が滅ぶ
232
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:14 ID:e0AQisdd0
*
>>163
女が仕事辞めたんだからそりゃ育児は女の仕事だろ。男だけ仕事しながら育児も家事も半々とかまん様お花畑かよ
233
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:14 ID:DYJ50l810
*
弱者男性の諸君、俺の代わりに弱者男性として生まれるババを引いてくれてありがとう!ほんま感謝しとる
234
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:15 ID:pybMkUTw0
*
それと日本は貧しくなったと言うが
労働時間での時給換算だと寧ろ増えまくってて
昔より働かなくなったが正しんだよね
昔と同じだけ今の時給で働いてたら平均給与はアメリカ超えるんだよねえ
235
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:15 ID:7hV47tpV0
*
まあ個人がどう思うかは個人の勝手なんだけど、スレ主とここにいる連中の言う考えの人が多いと、たぶん日本の女性は海外に逃げるだろうな。
236
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:15 ID:w9d326KG0
*
>>226
話のわからんやつやな
一般庶民の中での顔面格差の話やろ?
似たレベルが多いのは当たり前の中での話をしとるねん
237
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:18 ID:8MEvI5Fg0
*
>>30
どっちも生きにくい中でも男女で差があるって話やぞ
238
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:18 ID:wTi.xhNR0
*
>>214
それは女性が望んでその職種に就いてるから、男女差別では無いしな。
出世なんてしたくないって女性の方が多いし。
239
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:19 ID:baEgi4zl0
*
240
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:36 ID:.Zq8tNNK0
*
241
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:38 ID:.Zq8tNNK0
*
>>217
そもそも男が群がるせいで女の恋愛がイージー化してるのに
同性に対しては「お前らが女に飛び付くせいだ!」とは言えずに
女だけにズルいズルい言うだけだからな。
242
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:44 ID:pybMkUTw0
*
>>241
男の僻み扱いされて迫害されないなら
大多数の男はそう言うだろうけどな
243
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:59 ID:K1mwno2E0
*
244
不思議な名無しさん :2022年03月26日 19:59 ID:evvGiZmf0
*
社会の序列は一般的な男>一般的な女>弱者女性>弱者男性だから、女より男の方が虐げられていると主張する男性=弱者男性ってこと
245
不思議な名無しさん :2022年03月26日 20:14 ID:pybMkUTw0
*
偉そうな寄生虫を尊者としていいなら
女性の方が圧倒的に立場高い事にはなるけど
そもそも今は男女差なく若年層の偉そうな寄生虫化激しいんだよなあ
246
不思議な名無しさん :2022年03月26日 20:14 ID:w9d326KG0
*
>>205
選択肢は男と比べたら遥かに多いやん
産休育休でキャリアに影響でない仕組みや育休も男って選択肢も出てきたやろが
仕方ないという言い訳したいだけやろ?
お前こそ言い訳第一で考えてないか?
働く自由も、休暇の選択肢も女の方が多いのは自明だと思うが?
247
不思議な名無しさん :2022年03月26日 20:25 ID:w9d326KG0
*
>>209
なんの反論にもなってない
実子虐待も男性のいる家庭はいない家庭の半分で、単身でも父子家庭より母子家庭の方が虐待が多い事実は変わらん
つまり、女性が一番強い環境になったら虐待が増えるということ
それに、犯罪をする場合、何らかの強者が弱者にしていて、それは女も例外でないという話をしてる
248
不思議な名無しさん :2022年03月26日 20:41 ID:HenooU3a0
*
>>246
同意。言い訳だね。
仮に、男性が30歳で到達する水準に女性が35歳で到達する環境でも、十分女性が家庭の大黒柱として働ける。
249
不思議な名無しさん :2022年03月26日 20:55 ID:Ipccth890
*
250
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:05 ID:.lFJDKGR0
*
今からは欧州の女性の様に嫌でも働く様になるよ。だからこそ見た目やその他で楽できる男や環境を見つけられる様になった方がいい。
251
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:11 ID:SEDKfD4K0
*
252
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:21 ID:uroxmBip0
*
>>219
すまん、言葉足らずだったな。
俺が言いたいのは、まんさんは痩せなきゃダメ!ダイエットや!とか自分らで勝手に痩せようとして。理由が、男は50kg以上だと女じゃないとか言うからだ。とか妄言垂れ流してる。
男はムチムチな女が良い派多いのにな。ってことよ
253
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:37 ID:baEgi4zl0
*
今の男女平等のおかしさは国連が原因が多いけどね。
女子差別撤廃委員、条約。
254
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:39 ID:kz.I6PYg0
*
女が体重に拘るのって結局女同士でマウント取る為でしかないよね
それなのに男が求めていると勝手に脳内変換している
何でも男のせい
255
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:40 ID:zfzOG7p30
*
>>28
意味なし
そりゃ「印象は」変わるわな
だがその印象は論の「正しさ」には全く関与しない
陰キャが正しいことを言うこともあるしリア充が間違ったことを言うことも当然ある
その人の個人的背景で論の正誤を判断しようとする権威主義的差別主義者は黙っているべき
256
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:42 ID:zfzOG7p30
*
>>41
その人の個人的背景は論の正誤とは関係ない
257
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:43 ID:zfzOG7p30
*
>>48
え⁈今まで差別されてたら差別し返していいんですか⁈
258
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:50 ID:zfzOG7p30
*
>>85
「男尊女卑」?違うよ
「今ほどは女尊男卑じゃない」ってだけ。
ふふふ
259
不思議な名無しさん :2022年03月26日 21:51 ID:zfzOG7p30
*
260
不思議な名無しさん :2022年03月26日 22:00 ID:nlL614Hu0
*
261
不思議な名無しさん :2022年03月26日 22:40 ID:nlL614Hu0
*
>>22
子供産むマシーンに専念してくれたらそれ以上は望まんわ
社会進出も理数系も無理して出しゃばらなくていいよ
262
不思議な名無しさん :2022年03月26日 22:41 ID:v6ERGhT.0
*
>>247
多いって件数の問題でしょ?シングルファーザーなんてめちゃくちゃ少ないんだから割合で出さなきゃ意味ないよ
両親共に揃ってる場合でも主な育児は母親がしていて、何か問題があった場合も父親は知らんぷりできるんだからそりゃ追い詰められもせずストレスもたまらず実際に手を出す確率は低くなるわなってことを言ってんのに
全く育児に関わらないお飾りの父親がどんだけ多いか。そしてその知らんぷりも本当は虐待になるが母親が育児するからネグレクトになっていないだけ
介護になると男の虐待は女の倍以上あるからね。介護職などの仕事での高齢者虐待も圧倒的に男によるものが多い
つまり実際に逃げられない状況で弱者を世話しなきゃならなくなった場合男の方が手を出して虐待するんだよね
263
不思議な名無しさん :2022年03月26日 22:49 ID:nlL614Hu0
*
>>262
お飾りの父親ってワードはヤバいな
自分で稼いで種馬と子供を食わせてやってるのかな?
264
不思議な名無しさん :2022年03月26日 22:54 ID:v6ERGhT.0
*
>>246
産休育休でキャリアに影響でないのが本当に一般になってたらそうなんだけどね
実際はやっぱ影響出るんだわ
女社会の比較的女が出世しやすい職場にいたが、産休育休とる人は出世コースから遠ざけられてたよ
休暇中に部署移動させられてて実質追い出しみたいなことされてる人もいたし、友達の職場でも妊娠した職員が圧力で辞めさせられてたよ
もう少し社会の制度が整備されたり浸透すれば変わるんだろうが、今はほんの一部の特殊な職業や職場でない限り無理
265
不思議な名無しさん :2022年03月26日 22:56 ID:nlL614Hu0
*
>>26
人権がなければ義務とか守るべき法律もないってことだろ
野生化した男が女を襲ったり男の社会が独自に発生して女を飼い始めたりするんじゃないかな
人権ができる前の時代に戻れるかもね
266
不思議な名無しさん :2022年03月26日 23:03 ID:nlL614Hu0
*
>>39
米29は米28に対して非モテ差別をしていると指摘してると思うよ
会話できてるかな?
267
不思議な名無しさん :2022年03月26日 23:04 ID:cLtzoPxo0
*
>>90
しかも未だに苗字は夫側にさせられるからね
サイゼ奢ってやるし4℃の結婚指輪買ってやるし共働きでいいから苗字は妻側にしてくれよ
268
不思議な名無しさん :2022年03月26日 23:08 ID:HenooU3a0
*
何か、女性がキャリア形成しにくいって、必死で弁解してる人がいるけど、だったら、家事子育てに専念したら?
「私は働けません」「でも旦那も家事子育てに協力しろ」なんて、都合のいい理屈は通らない。
どっちも大変なんだから。
269
不思議な名無しさん :2022年03月26日 23:13 ID:yFlgggIQ0
*
>>68
芸能人持ち出して「イケメンの基準は低い」って絶望的に頭悪いんやな
270
不思議な名無しさん :2022年03月26日 23:18 ID:yFlgggIQ0
*
>>244
一般的ってお前が勝手に思ってるだけやろ
271
不思議な名無しさん :2022年03月26日 23:24 ID:HenooU3a0
*
>>263
こいつらが嫌われる理由。『お互い様』という概念が無い。
男が家事育児しないことは許さないけど、
女が生活費を稼がないことは許す。
272
不思議な名無しさん :2022年03月26日 23:53 ID:A4azeX.Y0
*
273
不思議な名無しさん :2022年03月27日 00:22 ID:T.XW5Jgs0
*
>>10
男が主権持った国がまともかのような考えだな、今女性トップの国いくつかあるけど普通に機能してるし、独裁者や戦争したがる国は男がトップな所ばかりなのに視野狭窄過ぎやしないか?
274
不思議な名無しさん :2022年03月27日 00:25 ID:lZ3rRIg50
*
何を今更。女が有利で楽なのはわかりきっていることだろ。
275
不思議な名無しさん :2022年03月27日 00:28 ID:K4CPSyp80
*
276
不思議な名無しさん :2022年03月27日 00:29 ID:Wjsnq1Hq0
*
277
不思議な名無しさん :2022年03月27日 00:31 ID:E.vrvDc00
*
※268
だったら男も家事育児に専念するという選択肢が出ないのが男さんのどうしようもないところなんだよね
はっきりと面倒くさいからやりたくないって言っときなよ
278
不思議な名無しさん :2022年03月27日 00:44 ID:GxYwi1MC0
*
>>277
主夫で良いなら喜んでやるって男はいっぱいいると思うよ
279
不思議な名無しさん :2022年03月27日 00:46 ID:GxYwi1MC0
*
280
不思議な名無しさん :2022年03月27日 01:38 ID:7igARbHN0
*
>>22
理数系苦手なら営業オススメだと思う。
だけどBtoBでもBtoCだろうが女性が来ないのは何故なんだい?
男だって営業苦手だったり嫌いな人は多いけど、収入のために長時間労働やプレッシャー、責任と戦ってる事を考えたことあるかい?
281
不思議な名無しさん :2022年03月27日 01:38 ID:j3BL4olJ0
*
>>264
仕事で経験積むほど能力上がるんだからブランク空いたら昇進できなくなるの当たり前で
育休と産休取って昇進しにくくなるのは日本に限った話でもないがな
なんで海の向こうに女性管理職が多い理由は自分で調べると良い
日本じゃ難しいのがよく分かる
282
不思議な名無しさん :2022年03月27日 01:48 ID:l5yvhKPy0
*
>>217
女は恋愛はイージーだけど婚活は別にイージーじゃないからなあ
女は若ければっていうがドブスは詰んでるしな
男はドブスでも努力すれば救済されるやん
結局釣り合い取れてると思うで
283
不思議な名無しさん :2022年03月27日 01:49 ID:GWKAMph10
*
※278
育休の取得も時短しての保育園の送り迎えも女が圧倒的に多いのに
男は専業主夫ならやりたい人いっぱいいると思うよ
はちょっとずるくないか?
男は家事育児しながら仕事するのが普通ではないってふうに取れるけど
284
不思議な名無しさん :2022年03月27日 01:55 ID:l5yvhKPy0
*
>>252
いやいやどう考えても細身の女がもててるわ
ムチムチがすきなんはおっさん以上やろ
285
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:03 ID:l5yvhKPy0
*
>>24
若い時はクソほどチヤホヤされるから着飾るのも楽しいで
286
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:04 ID:j3BL4olJ0
*
>>280
要は軟弱すぎて何も分かってないんでしょそのクソザコおばさん
もう結構前のコメントだから構わなくて良いだろ
287
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:05 ID:l5yvhKPy0
*
>>231
女は有能=自分と子どもを守れる男が好きだから有能なら女に媚びずともモテてるはずだが
288
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:11 ID:j3BL4olJ0
*
>>287
美人なら化粧しなくても綺麗みたな絵空事信じてるピュアボーイみたいで草
289
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:14 ID:l5yvhKPy0
*
>>31
現実的に40すぎてしょぼい職歴と10年のブランクあったら正社員見つかったところでしょぼい給料しか貰えんで
無駄に責任おわされるよりパートのほうがお前からしても楽だと思うがな
しょぼい給料でもフルで働き始めたら家事育児こどものトラブルを折半で受け持つんやで
290
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:21 ID:MLRmIPre0
*
正直お互いにムカつくんなら社会の衰退も宜なるかなだ。
社会的破壊分子の勝利ってわけだね。
291
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:34 ID:l5yvhKPy0
*
>>288
年収書いたプラカード首にかけて婚活してみ
高年収てだけで一定数寄ってくんぞ
あと美人な女は化粧せんでもやっぱ綺麗やで(除ババア)
292
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:47 ID:MV776B5a0
*
>>262
割合の話ですが何か?
それからネグレクト多いのは母子家庭が圧倒的で、父子家庭はほぼネグレクトなし
それから理解できてないけど、男がいた方が女は虐待しないことから男が防波堤になってる状況だな
逃げられない状況も何も、父子家庭での虐待発生率は母子家庭のそれより低いわけで、介護と育児は関係ないことがわかるな?
293
不思議な名無しさん :2022年03月27日 02:51 ID:01zia2BJ0
*
>>281
だからそこで生まれる差をを無くしましょうねって話じゃないの?
人間が社会を維持していこうと思ったら女性に子供産んでもらうしかない訳で、社会のためになることして人が不利益被るのはどうなのっていうことで
294
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:00 ID:MV776B5a0
*
>>264
そんな職場にしかいけない時点でな
公務員や教育関係、自営業だっていいわけだし、スキルや資格を身につけないのが悪い
男だって資格やスキルのないやつほど底辺なのに、出産することを想定してキャリア形成しないのは甘えじゃねーの?
大学の同級生はそれを見越して教員免許とったりと色々してたがね
295
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:06 ID:MV776B5a0
*
>>277
そもそもさ、無職の男と結婚しようて女がおらんやん?逆はあるのにな
そこからして差別意識がまんさんに残ってる証拠やん
まして結婚となれば自分より高収入選んでるのもまんさんやろ?そら収入高い方に合わせるのが普通やろが
めんどくさい?それ以前の問題やんけ
296
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:13 ID:oTJqIrKo0
*
>>293
これだよね
コメ欄でも勘違いしてる人いるが男女が平等に働けるようにしましょうって言うのは、そういう身体的にどうしようもないことがあっても不利益を被ったり差がつかないようにしようって事で扱いを全く同じようにするって意味じゃあないんだよな
てかそもそも男女雇用機会均等法にも妊娠や出産それによる休暇を理由に昇進昇格において不利益な算定をするなって書いてるからね
障害者支援などでもこの考えが前提なのに女尊男卑だの下駄はかせてるだの騒ぐ無知な奴が多いよな
297
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:14 ID:oTJqIrKo0
*
298
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:22 ID:oTJqIrKo0
*
>>294
てかスキルや資格がどうこう言ってるが女が持つ中でもかなり強い資格職の看護師だけどコレだからね
国家資格の看護師でもこういう職場があるなら君のいうような理想の職場なんてほんの一握りの夢みたいなもんだろ
自分は将来を考えて資格をとったけどみんながみんなそういう職につけるわけじゃないしそれじゃ社会は回らない
それに子どもを産む事は社会的にも大きな利益になるんだからどんどん支援していって欲しいけど、なんで他人が支援を受ける事をそんな嫌がるのか分かんないわ
299
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:24 ID:iBOHn77L0
*
>>116
必要かどうかより、欲しいか欲しくないかやね
男はやっぱ自分の子供欲しい人多いやろ
自分の遺伝子残したくないから〜とか訳わからんこと言うやつ除いて
300
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:29 ID:MV776B5a0
*
>>297
その法律が適用されない職場ならそこを訴えれば?どうぞそこの判断は司法に委ねて下さい
結局は未来の自分のために今を生きる人が強いというだけの話
それを差別に置き換え、司法にも訴えないが文句だけはいっちょ前
そんなやつ相手にされるわけないわな
301
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:29 ID:iBOHn77L0
*
302
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:34 ID:MV776B5a0
*
>>298
看護師だからだろ?
高卒でもなれるような仕事じゃねーかw
公務員のどこが夢なんだ?F欄でも教員にも警察消防にもなれる
子供作ることは反対してねえよ
支援も法に則った形なら文句はない
男選びに失敗して男や社会のせいにするなって話をしてるだけだ
303
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:40 ID:oTJqIrKo0
*
>>302
だから配偶者の夫は関係ないんだよ
200といい誰もそんな話してないのに女嫌い過ぎて架空の敵と戦ってて話になってないやん
会話出来てねぇwww
304
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:43 ID:MV776B5a0
*
>>303
誰にも伝わってねぇならお前の文が悪いんじやねぇの?
そんなに社会に不満があるなら司法に訴えろってw 差別なんだろ?なら勝てるはずだ
305
不思議な名無しさん :2022年03月27日 03:55 ID:unbcyUHu0
*
>>22
記載されている出産するしないや家事の分担については個人や家庭の裁量の範囲かと思います。
仕事を優先するなら出産を控える選択をパートナーと話し合って決める話ですよね。家事の分配も同じ。
もし出産を選択したとして、今のご時世、出産や育児の期間に休みを取っても会社側として文句はいわないはずです。そして、その休みの間に休みを取っていない人が成果を挙げて昇進したとして、それは不平等や有利不利ではないですよね。
出産頑張ったから会社に仕事の評定を上げて!っておかしいし、そもそも会社から出産をお願いしたわけでもない自分自身の選択の結果なのだから。
出産の際の性差はどうしてもあるのは誰もが理解するところかと思いますが、記載されている内容は自己マネージメントの問題が大きすぎて有利不利というような段階ではないのではと思います。
306
不思議な名無しさん :2022年03月27日 04:04 ID:neI3ActK0
*
>>216
ジャイアンかスネ夫か。
うーん、両方!
307
不思議な名無しさん :2022年03月27日 04:13 ID:wDwayQX30
*
308
不思議な名無しさん :2022年03月27日 04:19 ID:unbcyUHu0
*
>>283
返信元に専念という言葉が入ってるから、家事育児しながら仕事するのは専念とは言わないと読み取ったのでは。
別にずるくはないと思いますよ。
309
不思議な名無しさん :2022年03月27日 04:27 ID:unbcyUHu0
*
>>122
そんなんおるんか。
共働きなら高収入の方がいいに決まってるだろ。もしいるとしたら他に原因の可能性はないのか。
310
不思議な名無しさん :2022年03月27日 04:32 ID:unbcyUHu0
*
>>119
少なくともまともな会社はそこに差はない。完全に個人と行動による。
311
不思議な名無しさん :2022年03月27日 04:43 ID:unbcyUHu0
*
>>108
仕事内容的に基本能力に差があるのであれば、入社試験の結果や入社後の待遇面で差が生じるのは自然だけれども、機会は平等じゃなきゃおかしいと思う。
312
不思議な名無しさん :2022年03月27日 04:51 ID:unbcyUHu0
*
>>114
正解なんかないし、解決もしない。
機会だけ平等にしておけば、あとは勝手に性差を含めた得意不得意で比率が偏るだけで、それが一番自然な状態になるだけ。
その状態でお互い隣の芝が青く見えるからお互い文句を言い合う。
今問題があるとすると、未だに地域やコミュニティによって機会自体が平等になっていないことがあること、機会ではなくて結果自体に男性若しくは女性が有利に働くような仕組みを作りがちなことの2点だと思う。
313
不思議な名無しさん :2022年03月27日 04:58 ID:unbcyUHu0
*
>>28
◯尊◯卑とどのような関係が?
そもそもこの問題はデータ上で確実に分離なんか出来ないんだから印象の話が入ってくるのは少しは理解できるけど、そんな余計なノイズをわざわざ入ればデータの解釈が余計ややこしくなるだけ。
314
不思議な名無しさん :2022年03月27日 05:10 ID:unbcyUHu0
*
>>35
わかってると思うけど、これに限らずデータの解釈において「分かりやすい」は罠だぞ。
315
不思議な名無しさん :2022年03月27日 05:16 ID:unbcyUHu0
*
>>66
少なくとも日本においてはまともに生きていればあるわけがない。
ただ一部男女ともにまともじゃない人や団体があることは確か。そういうのは発覚すればニュースになるくらいにはレアだからニュースになるわけで、大概はただお互い隣の芝が青く見えるというだけの話。
316
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:09 ID:CVo7LQhZ0
*
>>296
障害者枠で一般人並みに稼ぐなんて無理だよ。女だから優遇してほしいならそう言えば良いじゃん。筋力差、体力差、生理の有無、寿退社、産休育休。そういうものを無くして男と同じ位働くなら男と同じ物をもらえるよ。会社を優しい両親とでも思ってるのかな。男が8時間働いて400万で、女は6時間働いたら400万貰えないとダメって言うの?差があったとしても相手と同じことをするのが平等。最初に言った通り、障害者枠の人たちは非正規が多かったり、勤務時間が短いから薄給なの。障害者でも働きたいけど一般人の様にはきついかもしれないっていう人のために障害者枠があるだけで、一般人と同じくらい働けるなら一般人と同じ様に就職すれば良い。「女だけど○○があるからー」とか言ってないで男と同じように働けば良いだけ。男と同じことが出来ないなら同じ報酬はあげれないでしょ。
317
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:14 ID:.mIwxeWg0
*
>>246
男も産休育休あるんだから、仕事につく自由も選択の自由も同程度あるじゃん
318
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:16 ID:.mIwxeWg0
*
>>110
実際言われた事あるんだからそりゃ居るよ
男の人はこんな事言われないでしょ
319
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:21 ID:.mIwxeWg0
*
>>198
相手さえ選ばなきゃってそれは皆んなそう
男女関係ない
それに男だってメンヘラ依存DVギャンブラーにもちゃんと彼女や嫁がいるじゃん
恋愛市場が女有利なんじゃなくて、それこそ個人的な魅力の問題
320
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:23 ID:.mIwxeWg0
*
>>216
狐に噛み付いてるだけやん
虎を叩かにゃ解決せん
321
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:28 ID:.mIwxeWg0
*
>>285
着飾ってもチヤホヤされないのも居るんだよ?
322
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:30 ID:.hjvjS.80
*
>>37
空想じゃん…
男がいらない男を排除するのは仕事や学校で見てきたぞ
323
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:36 ID:CSd9Jq4S0
*
324
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:40 ID:umf0Wogg0
*
>>289
だから、何で「働きたくても働けない」と言い訳するのに、キャリアを10年も放置するの?って話だと思う。
そうやって、都合よく論点を切り替えてくるからフェミは嫌われる。
325
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:44 ID:CSd9Jq4S0
*
326
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:48 ID:umf0Wogg0
*
>>82
あんたみたいな達観したようなタイプが、一番、思考停止してると思うけど、まあいいんじゃないの?それも選択だし。
327
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:51 ID:umf0Wogg0
*
>>95
政治がどんなに狂ってても、「自己責任」で終わらせるヤツがこういうタイプ。
消費増税で自殺者が出てもお構いなし。間接的人殺し
328
不思議な名無しさん :2022年03月27日 06:51 ID:keRNBpJc0
*
>>307
いつもそういう決めつけで話が終わるよな
普通スペ男の婚姻率まで下がってて国が大変になってるんだが。低スペ男に全てなすりつけて終わりとか、
嫌なこと考えずに済むから楽でいいね
日本らしいといえば日本らしいけど
329
不思議な名無しさん :2022年03月27日 07:07 ID:umf0Wogg0
*
>>277
「専業主婦家庭でも旦那は家事育児に参加しろ。」
「それはおかしい。互いに専任で負担を分けても、問題ないはず。」
「じゃあ、旦那が家事育児に専念すればいい。」←イマココ
語るに落ちてる。じゃあ、夫が仕事・妻が家事育児に専念しても問題ないよね。
どうせ「そんなの夫婦じゃない」とか論点反らしてくるんでしょ
330
不思議な名無しさん :2022年03月27日 07:34 ID:YqZwSqti0
*
結局フェミズムって、ブスのヒステリーと、メンヘラ女が出世できないのを「ガラスの天井」とか言って憂さ晴らししてるのに過ぎないんですよね。
331
不思議な名無しさん :2022年03月27日 07:45 ID:umf0Wogg0
*
>>330
そうは思わないけど、女が男を奴隷にして楽に生きるための方便なのは
これまでのやり取り↑を見てて分かった。
ブスじゃなくても面へらじゃなくても、その態度は変わらない。
332
不思議な名無しさん :2022年03月27日 08:00 ID:YrzGrBmD0
*
333
不思議な名無しさん :2022年03月27日 08:40 ID:9UsQSq.s0
*
>>235
グダグダ言ってないではよ逃げれば?
戻ってくんなよ
334
不思議な名無しさん :2022年03月27日 09:00 ID:umf0Wogg0
*
>>333
同感。
女性も定職について当たり前で、専業主婦が蔑まれる、
真の男女平等の欧米に移住したらいい。
335
不思議な名無しさん :2022年03月27日 09:17 ID:l5yvhKPy0
*
336
不思議な名無しさん :2022年03月27日 09:56 ID:glmNPw7n0
*
>>273
お飾りばっかりだろ
実質的なリーダーやってるところも革命ありきのせいで情勢滅茶苦茶不安定だけど
337
不思議な名無しさん :2022年03月27日 09:58 ID:glmNPw7n0
*
>>318
だらしのない体と肉付きの良いからだは違うぞ
338
不思議な名無しさん :2022年03月27日 10:03 ID:kJ62KZUM0
*
>>21
医学部受験で問題になってるのって底辺層だけだぞ
結局模試で上から取った場合男の方が多くなるのは当然なんだわ
ギリギリ入れるか入れないかの奴らを選ぶ場合に働き続けられそうな奴かそうじゃない奴かを選ぶってだけの話
あんなん半分就職試験なんだから面接で落とすのはアリだと思うわ
339
不思議な名無しさん :2022年03月27日 10:11 ID:K8k03fd00
*
うちみたいな中企業は得点で採ったらほとんど女になるぞ
役員の好みで七割は男採るから低脳が増えること
340
不思議な名無しさん :2022年03月27日 10:55 ID:MQ.sWETj0
*
341
不思議な名無しさん :2022年03月27日 10:56 ID:l5yvhKPy0
*
>>324
どこがすり替えや
実際普通に子育てしてたら難しいわ
小学校上がって手が空いたら働けというが、小学校になると時短使えないし保育園みたく長時間預かってくれない
子どもが一人で留守番できるようになるのが10歳頃で、それも1人っこなら10年で終わりだが2人目がいたらさらに延びる。ブランク10年普通やぞ
まあワイはキャリア繋げてるんやけどなw
ワイは産んだ後も会社にしがみついてるが夫は家事育児に協力的だし共働き成り立たせるために外注と保育園料と合わせて月14万払ってるからな。ちなみに子どもが風邪ひきやすいから普通に仕事に支障は出てる
ワイは回せてると思ってるが夫は辛いから専業なってくれないかってよく打診してくるで
ブランク空けたくないていうと一生専業でいいっていわれる
お望み通りガッツリ共働きになったらキツいのは男女どっちもなんやで
342
不思議な名無しさん :2022年03月27日 11:12 ID:pn5..OP60
*
>>317
男の産休ってまだ始まってないぞ
それこそ男は働いてないと結婚という舞台にすら立てない=大黒柱であることを強いられてるわけだろ?
それに専業主夫って選択肢を取りたい人はいても実際にそれで結婚してくれる女なんかほぼいないのが数字にでてる
で、どこに選択の自由があるって?
343
不思議な名無しさん :2022年03月27日 11:15 ID:7aoSzpYV0
*
>>18
男は我慢強く、恥じらいを持っている
女は我慢強くなく、厚顔で恥じらいなんて無く文句ばかり言う
344
不思議な名無しさん :2022年03月27日 11:23 ID:p.PhDzwa0
*
>>267
させられるってなに?
そんな決まりは ないが?
妻側に したいんならそう主張したらええだけやろ
345
不思議な名無しさん :2022年03月27日 11:27 ID:p.PhDzwa0
*
>>282
男のドブスが努力すれば救済って具体的に なにするん?
金 稼ぐことか?
それなら女も できるで。その稼いだ金で整形すりゃいい。それも努力じゃないか?
346
不思議な名無しさん :2022年03月27日 11:56 ID:O5riQYwq0
*
>>183
慈善事業で家族を養ってるならその理屈も分かるんだが
347
不思議な名無しさん :2022年03月27日 12:12 ID:ysvS36Vs0
*
>>342
男のどれだけが専業主夫を希望してて、その内の何割が専業主夫になれたかなれなかったかが分からないから何とも言いようが無いんでは?
例えば自分は仮に専業主夫やらせてくれる女がいたとしても
「男は嫁子供を養ってナンボ」という個人的な古いプライドが許さないから希望しないし、劣等感に苛まれるから自分より収入が高い女とも結婚したくない
348
不思議な名無しさん :2022年03月27日 12:51 ID:.GweUBrv0
*
同じ企業内でも女がやる作業は楽なんだよ
それで賃金格差が無くなってるもんだからキツイぞ
大手は作業に手当をつけて差を出せるけど小さい所は男は損ばかりさ
349
不思議な名無しさん :2022年03月27日 13:27 ID:GxYwi1MC0
*
>>283
308さんの言ってる通り、専念と書いてたから「専業」と加えたまでの事
なんでいきなり土俵変えるんだ?それこそズルじゃん
308さん補足?ありがとう
350
不思議な名無しさん :2022年03月27日 13:50 ID:p.PhDzwa0
*
>>179
今の時代 余程 小規模の現場でも ない限り女のトイレも更衣室も用意されてるよ
ハッキリ言ってコスパ最悪だが
351
不思議な名無しさん :2022年03月27日 14:36 ID:MV776B5a0
*
>>347
なら女性が社会進出したいって言ってるけど、何割が希望してるかわからない以上、なんとも言いようがないから男性だけ採用したっていいよな?
実際やったら差別になるわけだが
こういうのは希望した人ができる環境が必要だろ?今だって女が働けるように官民一体でやってるわけで
352
不思議な名無しさん :2022年03月27日 15:06 ID:umf0Wogg0
*
>>341
>どこがすり替えや
「※31の嫁さんは、フルタイムで働く気が無い」(すぐにフルタイムで働け)って意見に、
「10年以上ブランクがあったら、稼ぎも悪いぞ。パートの方が夫も楽だぞ。」って返し方は論点のすり替え。
その気になれば、出産を経験しても、>>341のようにフルで共働きも可能なんでしょ。
自分で認めてるじゃないの。
ただ、嫁さんがフルタイムで働くなら、当然、夫は家事育児を折半すべき。という点は同感です。
353
不思議な名無しさん :2022年03月27日 15:54 ID:unbcyUHu0
*
>>338
底辺だろうがなんだろうが、面接で落としたんじゃなくて女性のテスト結果自体に回答内容に関係なく点数を操作してたから問題なんだぞ。
354
不思議な名無しさん :2022年03月27日 15:55 ID:yPou.FHE0
*
仕事上の不満な部分を男性が言うと我慢しろとなるけど
女性が訴えると割と考慮してもらえるような気がする
女性が訴えてる回数が多いだけかもしれないが
355
不思議な名無しさん :2022年03月27日 16:08 ID:unbcyUHu0
*
みんななかよくしましょう。
身の回りの女性には男尊女卑やら言う人はいないし、男性もちょっかい出す人もいないのにここは両者大暴れやん。
腹の中で何思っててもお互いを尊重して相手がいやがることはせず、言わないようにしましょう。
と思ったのがこのページの率直な感想。
356
不思議な名無しさん :2022年03月27日 16:23 ID:Xch1FSGZ0
*
結局は生まれてきてしまったんだから、手持ちのカードでなんとかしましょうってことやな。男性は生理もないし、子供も産まないからイージーでしょ!って言ってる人もいるけど、男に生まれたら生まれたで文句言うんやそういう奴らは。
357
不思議な名無しさん :2022年03月27日 16:28 ID:Xch1FSGZ0
*
>>354
実際そうだと思うよ。特にメディアなんかは女性よりだから。男でなよなよしてる人は~とか馬鹿にしてる話もこの前テレビでやってたわ。
メディア=世間の一般的な意見 に見えるから、そういう所で偏見が広まってるのもあるな。
358
不思議な名無しさん :2022年03月27日 17:34 ID:oTJqIrKo0
*
>>351
専業になれる男を増やしたいんだったらそれこそこの一連で話されてる、妊娠出産で女が職場で出世などに影響出ない事が必要だと思うんだがそれは嫌って矛盾してる
そしたら子供を持ちたい家庭でも女が働き続けられ給料も期待できるから主夫の選択とれる男も増えてwin-winじやん
結局公務員叩く底辺みたいに、女ばっかずるい!俺たちはこんな頑張っても報われないのに!って他人が得するのが嫌な妬みにしか見えない
女が生きやすい社会になったらなんか困ることあんの?
359
不思議な名無しさん :2022年03月27日 18:09 ID:MV776B5a0
*
>>358
結局十分稼げる女だって自分より給与高い男としか結婚しないやん
それは国際的に見ても日本人女は最低水準だってデータでてるぞ
まずはそこの意識が変わらない限り男に選択権なんかできるわけない
お前みたく女は差別されてると思いこんでるやつは話にならんよ
女が生きやすい社会にしたいなら同時に男も生きやすい社会でないと同意なんかええられるわけねぇだろ?
お前の主張は女を優遇しろ!しかねぇから賛同も得られないし妥協も得られない、上で暴れてた看護師女だろ?さっさとしょうもない病院でも訴えて来いよ
360
不思議な名無しさん :2022年03月27日 18:12 ID:p.PhDzwa0
*
>>319
恋愛市場と実際に彼女、嫁が いるかは別の話
恋愛市場は間違いなく女が有利
マッチングアプリなんかバカみたいに いいねが来る
361
不思議な名無しさん :2022年03月27日 18:42 ID:Lh7yJJtt0
*
俺の奥さんは優しいし仕事出来るぞ。ズボラだから自分がママ的にサポートしなきゃ行けない時もあるけど。
良い結婚したかったら打算じゃ無くて思いやり以外有り得ない。打算って要は「俺は騙されたくない、損したくない」だろ?愛と正反対じゃないか。
勿論考えるなって訳じゃないが、騙されたく無くて悪あがきするのなんか頭悪くても出来るって事を努努忘れぬ事だ
362
不思議な名無しさん :2022年03月27日 19:42 ID:ysvS36Vs0
*
>>359
自分より収入が高い女と結婚するのを嫌がる男もいるのを何とかしないとな
高収入の女が自分の収入を低く偽ることがままある状況なんて異常だからね
363
不思議な名無しさん :2022年03月27日 19:45 ID:ysvS36Vs0
*
>>302
看護師は高卒じゃなれないよ
高卒だと准看護士が限界だから
364
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:13 ID:IQQ8a92m0
*
>>359
幸福度は未婚女>既婚女と出てるから、
女の意識も変えなきゃいけないのは確かだろうけど、男側も金以外で女を惹き付けられるようにするのがベターじゃなーい?
金が無くイケメンでもないのに女を取っ替え引っ替えデキ婚DVしてるヤンキーがたくさんいる時点で女は顔と金以外にも惹かれるのは確かだし
365
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:15 ID:pn5..OP60
*
>>362
男がどっちを選ぶかなんて女が働くか専業主婦やるかを選択するのと同様に個人の自由じゃないの?
収入の分布見る限り年収を偽るなんて稀有な例でしかないと思うけど
366
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:18 ID:MLA.6BYX0
*
ここ最近こう言うことで考えてたけど弱者男性が溢れまくる現代って生物的に考えたら普通なんじゃないかってな
ライオンでもゾウでも一番強いオスが大量のメスと子供を引き連れた群れを形成して後の弱いオスはそいつらだけの群れを作って行動するんだ、まるでここで駄弁ってる俺たちと一緒だ
だから弱者の俺はもう恋愛結婚なんか諦めて、自分でしっかり元気に食べていけるだけ稼いで趣味を楽しんでのんべんくらり生きていこうと思うよ
367
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:29 ID:a.gB04fj0
*
やっと気づき始めたか
もっと問題にしていかないとあかん問題だぞこれ
368
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:39 ID:ysvS36Vs0
*
>>334
家のことは全部やって欲しくて専業主婦を望んでる男にとっても地獄だな
369
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:42 ID:DGpnF8BQ0
*
370
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:43 ID:ysvS36Vs0
*
>>295
性欲は無職の女相手でも満たせるからそこは違うだろ
371
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:45 ID:ysvS36Vs0
*
>>330
顔を透視できるのか凄いな
まあこんな所に来る奴なんて99パーセントブサイクか
372
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:52 ID:DGpnF8BQ0
*
>>348
何で上でそれを取り決めてる人間(男)には文句言わないんだろうか?
373
不思議な名無しさん :2022年03月27日 20:54 ID:NVH27nfp0
*
>>345
へずまりゅうなんか金もないのにモテてるじゃん
374
不思議な名無しさん :2022年03月27日 21:15 ID:80PdW3PQ0
*
>>295
無職を選ばないのは差別だって言い出すと
年食った女を選ばないのも差別だって話にならんか?
375
不思議な名無しさん :2022年03月27日 21:22 ID:umf0Wogg0
*
>>374
ならんな。
仕事(収入)か、家事育児に専念かに対する選択の自由度の話をしてるのに、
何で年食った云々の話になるねん?
376
不思議な名無しさん :2022年03月27日 21:23 ID:77FMAy6.0
*
フェミニストを面倒な連中と嘲笑ってきたネトウ。よ弱おじがさらに追い詰められて女叩き+性別権益拡張に目覚めただけだろうな
海外にもこういう哀れな底辺キモチー牛インセル爺がたくさんいる
そしてオデは差別されてるるううと発狂しながら銃乱射して自殺するのがテンプレ
害獣オスはガス室に打ち込むべき
377
不思議な名無しさん :2022年03月27日 21:26 ID:77FMAy6.0
*
>>109
弱おじ塵権家はまず女なら性的虐待、男なら暴行虐待を繰り返して老後に子供から捨てられるからでは?
まずその歪んだ人格と奇形顔じゃ結婚できないだろうが
378
不思議な名無しさん :2022年03月27日 21:32 ID:yaWS4za80
*
世代間の対立、男女間の対立を促すことでその国家を弱体化させるんだぞ
いがみ合ったら奴らの思うつぼ
379
不思議な名無しさん :2022年03月27日 22:14 ID:ysvS36Vs0
*
>>365
そうなんだよね
自由だから結局雇用機会は平等にするしかない
その副産物として少子化が起きてもそれはそれ、これはこれだからな
俺個人的には少子化改善には、ここで挙げられてる女の進学と就職の制限はもちろんとして、
高齢者の年金と選挙権の廃止、障がい者の保障の削減なんかもやるべきと思ってる
380
不思議な名無しさん :2022年03月27日 22:22 ID:dfFQAGHa0
*
キチガ、いに刃物
弱おじにオス人権活動
男性人権活動家()
ゴキ。ぶりマスキュリストきめえええええ
大凡何の努力もしない甘え非モテ奇形童。ていのナマポ食いの限界中年がse,xできないのは人権侵害!オデに女を当て替え!に決着させるのが目に見えているな
今のうちにガス室にぶち込んでこ、ろしておけ
381
不思議な名無しさん :2022年03月27日 22:23 ID:dfFQAGHa0
*
>>1
権力と繋がっていればれ、いぷも無罪になるオス様の社会が?
382
不思議な名無しさん :2022年03月27日 22:24 ID:dfFQAGHa0
*
青織亜論とか白饅頭とかフォローしてフェミニストを叩き狂い射せいしてそうなコメ欄とスレだな
臭い臭い
383
不思議な名無しさん :2022年03月27日 22:32 ID:iNccoSsR0
*
>>318
チビ、デブ、ハゲ(の男)は生きてる価値なし
とかは女の口から言われた事あるな
384
不思議な名無しさん :2022年03月27日 22:49 ID:Im7tN1zG0
*
まんさんの医学て看護補助員とか言うおむつ担当便女さんとかばかりだろ
385
不思議な名無しさん :2022年03月27日 22:53 ID:Im7tN1zG0
*
お顔が綺麗なまんさんは股座開いて秘書とかハッタショでも仕事あるけどブサイクまんさんはホント可哀そう生きてることが罪だわ
386
不思議な名無しさん :2022年03月27日 23:32 ID:ysvS36Vs0
*
>>375
女が年食ったら閉経して子供産めないからだろ
387
不思議な名無しさん :2022年03月27日 23:39 ID:ysvS36Vs0
*
>>328
それで何が望みなんだ?女の好む対象を変えようとするのは内心の自由の侵害だし。(明確に低スペ男を侮辱するような発言をする女はまた別問題)
まあ少子化解決のため個人的には
・女の就職と進学の制限
・高齢者の年金と選挙権の廃止
・障がい者の福祉の削減
・子供の売買制度を現代に復活
これくらいやるべきと思ってる
388
不思議な名無しさん :2022年03月28日 02:09 ID:9vs9OOdE0
*
こいつの中では産んだ子供は世話しなくてもすくすく育つわ両親が子供の急病への対処をせずとも子供は誰かが何とかするわ便利な世界なんだろうな
389
不思議な名無しさん :2022年03月28日 06:56 ID:7OYb6u5C0
*
>>296
まんさんが産休だの、生理重いから休むだので会社や現場が不利益被ってるんですけど?
他者に損害や負担を強いてるのに、まんさんだけ不利益を受けたくないとか。傲慢もええ加減にせぇよ
390
不思議な名無しさん :2022年03月28日 11:11 ID:S6Yj7KRt0
*
>恋愛的な意味では圧倒的に女がイージーモードや
こういう事言ってる奴って99%は自分に問題がないと思ってるアホ
イージーにいかないのは自分の性格が歪んでいるのを自覚できずに歪んだままでいるからなのに
391
不思議な名無しさん :2022年03月28日 11:15 ID:S6Yj7KRt0
*
>>389
お前は働いていないから不利益被ってないやろ
別に女性が不利益を受けないようにっていうのは法律で定められている事であって、日本という法治国家でそれを変えたいなら法改正に向けて動くべきだし、それができない無能なら日本から出て行くかの二択だぞ
傲慢なのは自分の住む国の現行法に従えないお前みたいな奴の方なんだよ非国民くん
392
不思議な名無しさん :2022年03月28日 11:35 ID:KiCiX9dj0
*
393
不思議な名無しさん :2022年03月28日 11:38 ID:KiCiX9dj0
*
>>251
男が女くらい痴漢されるならそうだろうね。
394
不思議な名無しさん :2022年03月28日 12:44 ID:Q6elnMra0
*
>>386
どっちが社会的に優遇されてるかの話じゃないのか。
どっちが恋愛・結婚に有利かの話なら、他でやってくれ。
395
不思議な名無しさん :2022年03月31日 15:05 ID:HETZEZLc0
*
女尊男卑ではないよ 男尊女卑だよ
女ってカワイソーな生き物だから、男と同等に扱って「あげようぜ」っていう考えで今の世の中が構成されているんだから
しかも、この男尊女卑の世の中をヨシ!として、ぬるま湯につかっているのが今の女なんだから、女のアタマが良くならない限り男尊女卑の社会は変わらないよ
396
不思議な名無しさん :2022年04月01日 05:48 ID:j7QwQ0bs0
*
>>241
ほんこれ
同性と戦ったら負けるから女叩きする弱者男性惨めすぎるわ
397
不思議な名無しさん :2022年04月01日 05:51 ID:j7QwQ0bs0
*
>>96
筋力とか男女の性差モロに出るから一概に鍛えろってのも難しくないか
女子のオリンピック選手の記録が中高生男子の記録程度なのを見る男の鍛えると女の鍛えるじゃ難易度がそもそも違う気がするわ
398
不思議な名無しさん :2022年04月01日 05:52 ID:j7QwQ0bs0
*
399
不思議な名無しさん :2022年04月01日 05:58 ID:j7QwQ0bs0
*
>>358
男が専業やって女が一家の大黒柱やるってなったらほぼほぼ子供は無理ってことになるよな
そうすると女的には結婚する利点って何一つないよな
400
不思議な名無しさん :2022年04月01日 06:01 ID:j7QwQ0bs0
*
>>16
男は産む機能すらついてないからしゃーないわな😩
401
不思議な名無しさん :2022年04月07日 13:39 ID:VnvupDHU0
*
402
不思議な名無しさん :2022年04月09日 06:48 ID:fEtEoVrU0
*
女を社会に出せば効率的に人口が減るし正社員も減るし日本経済全体も停滞させられるしいい手だよハンドラー達にとっては
403
不思議な名無しさん :2022年04月09日 13:20 ID:Ug9HVlGs0
*
男の人はさ、気が付かないんだ。
同じ条件で仕事に就いているはずでも、なぜか男性の方がお給料が良かったり出世が早かったり。
女だってだけで重要なところで信用されなかったり、下に見られたり、頭が悪いと思われたり。
働く女性はだいたい経験しているけど、男性たちはそういうのに気が付かないで生きている。
404
不思議な名無しさん :2022年04月10日 01:30 ID:fXSJLalh0
*
>>345
金持ってる不細工なんて男女共に金目当ての奴に集られるだけじゃん。
ただ金持ちを捕まえた後、バカにされたり誹りを受けるのは男だけだけどな。
女は平気な顔して旦那の金を使いまくるけど非難されないな? 何でだろ? もしかして差別…
405
不思議な名無しさん :2022年04月10日 01:34 ID:fXSJLalh0
*
>>126
権利の問題だけならとっくに解決してるが? ずっと今だに文句言い続けてるフェミに言ってくれよ。
406
不思議な名無しさん :2022年04月10日 01:38 ID:fXSJLalh0
*
>>179
差別になるから不要だろ?
女に用意するなら男にも用意しないとな。
それが平等な権利。
てな事を段々と皆んな言及し始めてるから、そのうち今の女 優遇が通用しなくなるからまたトンデモ論ぶち上げるよ。乞うご期待。
407
不思議な名無しさん :2022年04月10日 01:53 ID:fXSJLalh0
*
>>391
いくら法で定めても、それに従おうと企業が努力しても、現実に出来ないものは出来ないだろ。
ブラックは社員にサービス残業させないと生き残れない、無能が経営者なんだよ。そんな無能に難しい事やらせようったって出来ないよ。無能なんだから。
つまりこの場合、出来ない事をやれと言ってる法律が間違ってる。そんなウスラ共に非国民とは可哀想だ。それでも望むなら自分でやりなよ。
408
不思議な名無しさん :2022年04月10日 01:56 ID:fXSJLalh0
*
>>303
お前の理屈の帰結はそういう結論しか出ないがな。バカが屁理屈振り回して、周りがそれを理解できないと周りをバカ呼ばわりするバカっているよな。
409
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:01 ID:fXSJLalh0
*
>>351
雇用機会均等法が出来て、一番損したのは女だって、女が言ってた。
専業主婦になりたい事がまるで悪い事、社会意識が低い事のように言われてたな、あの頃。結果、少子化を促進しただけで何の役にも立ってないゴミ法。
410
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:16 ID:fXSJLalh0
*
>>399
今現在でも男にとっては結婚なんて利点は一つもないが?
それでも結婚しようとする男は多いけど、利点がなくなったら女は結婚しなくなんの?
なにそれ?女の結婚の目的が 語るに落ちてるわ(笑)
411
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:17 ID:fXSJLalh0
*
>>273
ドイツは移民入れて社会が分断されて無茶苦茶になってる。さて、誰が主導したんでしょうか?
412
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:18 ID:fXSJLalh0
*
>>273
多分、戦争したがる国はないぞ。したがる奴はいるかもだが。
歴史と社会の勉強が足りなすぎる。
413
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:20 ID:fXSJLalh0
*
>>145
ばーか
反対にしても成り立つだろうが。
414
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:22 ID:fXSJLalh0
*
415
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:24 ID:fXSJLalh0
*
>>14
元からそうしてる。だから専業主婦が社会認知されてきた。
それを自分達で放棄したんだよ。大多数が望んでないのに、一部のノイジーが。
416
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:26 ID:fXSJLalh0
*
417
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:28 ID:fXSJLalh0
*
418
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:36 ID:fXSJLalh0
*
>>261
そう。男がしてくれって頼んだ?してないよね?
男と真剣勝負出来ないって、そんな事望んでる女って少数派なんじゃないか?
で最後には自分達で否定した生む機会を最後の盾にするという、どっかの国の輩みたいだな。あ、フェミの主導的メンバーはソッチか!成程。
419
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:37 ID:fXSJLalh0
*
420
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:39 ID:fXSJLalh0
*
>>56
皮肉 諧謔を理解しないのも特質の一つかな。
421
不思議な名無しさん :2022年04月10日 02:42 ID:fXSJLalh0
*
>>262
介護の現場で男に力仕事を集中してやらせて、女は菓子買ってサボリまくりが状態化しとるらしいが、そこは無視か?(笑)
422
不思議な名無しさん :2022年04月10日 07:12 ID:fXSJLalh0
*
>>256
日本人てこれを自然にやっちまうんだよな。だから単なる反論が頭の中で自分への非難に変化しちまう。
わかってる人間はそれが面倒だから反論する事自体を止める。
結果いつまで経っても議論ができない。
423
不思議な名無しさん :2022年04月10日 07:16 ID:fXSJLalh0
*
>>257
どっちにも受け取れる言い方をしてる48が一番バカ
424
不思議な名無しさん :2022年04月10日 07:18 ID:fXSJLalh0
*
>>62
痴漢免罪がいい例かな。
後は離婚時の親権とか。DVもそうか。
425
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:21 ID:pIct9Ugy0
*
426
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:31 ID:pIct9Ugy0
*
外国人でよく聞くのは
女しか子供を産めないのだから女は産めという事に異論はない。しかしそれを実現するための状況環境を整える努力を男はしろ。
という理屈。非常に理解できる。「女にしか出来ない事は義務として果たす。義務を果たすから権利を寄越せ」という事ですな。
日本のフェミに毒された連中からこういう発言は一度たりとも聞いた事が無い。逆は山ほどあるが。
馬鹿な女がホント増えた。
427
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:34 ID:y9yC62600
*
428
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:38 ID:y9yC62600
*
>>382
必ず情緒的表現でおちょくる発言をし始めるよな。
最後までロジックでやり切る女って居ないなぁ。だからバカにされるんだと何回言っても理解できないからバカと言われるんだよ。
429
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:45 ID:y9yC62600
*
>>380
オメーが書いてる男は男もバカにしてるし、クズだと思ってる。そんなタイプはここでも誰も擁護してないけど誰か言ってたか?
ただし、お前がバカにしている根拠は全て"男らしく"というテーゼに基づいてるって理解してるか?
してたらこんな事書き込まんわなwww
430
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:47 ID:y9yC62600
*
>>378
女に言え。仕掛けて来たのは奴等からだ(First blood)
431
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:50 ID:y9yC62600
*
>>366
猿人社会に戻るってか?
テイの良い逃げ口上抜かすな。
432
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:55 ID:y9yC62600
*
>>361
そのうちアンタのフォローを当然の事として認識してサボリ始め、アンタが何かの事情でフォロー出来なかった時にフェミ系の屁理屈を盾に非難する って事が無い事を心から祈るよ。
人間は温かい環境に居続けると堕落するから。経験者からの老婆心です。
433
不思議な名無しさん :2022年04月10日 18:59 ID:y9yC62600
*
>>355
現状に文句を言ってるのはいつでも女。男は言わない。満足してなくても言わない。言えない部分もあるが、そこも含めて言わない。
特に結婚して、子供が出来たら文句言ってたヤツも言わなくなる。
女は真逆。
434
不思議な名無しさん :2022年04月10日 19:05 ID:y9yC62600
*
>>372
言ったら差別主義者として差別されるからに決まってる。大抵の経営者は世の流れに平気な顔して乗る。次の流行が来たら前の発言なんか無かった事の様に振舞う。だからこのクソ。フェミの流行が収まるまで大人しくしてるだけ。何の問題がある?
435
不思議な名無しさん :2022年04月10日 19:20 ID:y9yC62600
*