2: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 07:18:27.70 ID:M7Fzfhebd
挨拶と面接を設けてくれたことのお礼、そして今できることをちゃんと言う事。終わった後、もう一度ありがとうございましたってちゃんと言うこと。
上手くいくように祈ってる
3: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 07:49:04.46 ID:zq7FaGI00
>>2
ありがとう…!!
とりあえずお礼と挨拶頑張る…!!
5: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 11:26:40.13 ID:3cxg1xC50
頑張れよ
4: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 08:10:49.58 ID:6H779Fbvr
報告待ってるぞ
6: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:50:22.37 ID:zq7FaGI00
ありがとうみんな…
今面接終わった。
ダメだ多分落ちた…。
7: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:51:31.47 ID:yiKimmLO0
まじ?
8: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:51:38.81 ID:zq7FaGI00
挨拶とお礼は心がけて
話を聞く時はちゃんと頷きながら聞いて
ハキハキ喋ったんだ。
9: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:52:44.35 ID:zq7FaGI00
最後に一般常識の問題を出しますので画面を見て答えて下さい。
と言われ…
分かりません…を続出してしまった…
10: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:53:55.02 ID:yiKimmLO0
どんな問題やwニートでもわかるやろ
11: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:55:14.36 ID:zq7FaGI00
挨拶を れいこう する
この漢字で正しいものはどれ?
の3択問題で 礼公と答えてしまったし…
12: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:56:12.53 ID:yiKimmLO0
コールセンターか、それはむずいな
13: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:56:57.13 ID:zq7FaGI00
漢字を読めって問題がでて
多分全問違うかもしれない…
相殺を、、、そうさつ、、、って読んだ、、、
16: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:58:52.49 ID:yiKimmLO0
>>13
セーフくね?
19: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:04:37.62 ID:zq7FaGI00
>>16
覚えてるだけでこんなに間違えてるし
答えれないくらい分からないものには
分かりません。を3回は使ってしまった…
完全にアウトだとおもう
17: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:59:55.31 ID:yiKimmLO0
>>13
慣用読みやん
14: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:58:16.39 ID:zq7FaGI00
勇気出してやったオンライン面接
多分ダメだった…泣きそうだァ
15: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 15:58:47.38 ID:M7Fzfhebd
まずはおかえりなさい。
慰めにしかならないし、戯言だと思って流してくれてもいいから聞いてくれ。
一歩踏み出せた事を大切にしよう。ニート、と言われても引きこもりを指しているのか、家事炊事をある程度していたのかわからなかったけど。
それでも、働こうと踏み出して、面接が出来た。人とキチンと話せた。まずは1つ上手く行ったと思おう。
出来ると可能性を感じたからこそ、面接をお願いしたんだから次もまた出来そうな所を探して応募して、少しずつでいいからしっかり歩いて行こう。
愚痴くらいしか聴いてやれないが、上手く行って欲しいと願っているから。
18: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:03:08.39 ID:zq7FaGI00
>>15
眠っていたスーツ引っ張り出して時間もしっかり5分前にスタートしてちゃんと頑張ったんだ…
ありがとう。涙が出てくる…。
20: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:06:25.36 ID:yiKimmLO0
体力あんの?
22: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:08:02.64 ID:zq7FaGI00
>>20
朝起きるのが苦手だから
夜勤のコールセンターに踏み込んでみたんだ。
体力には自信が無いし土木系の仕事は嫌だ…
21: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:07:59.08 ID:yiKimmLO0
ヤマト運輸の仕分けバイトでもしな
25: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:10:28.04 ID:zq7FaGI00
>>21
時給が良かったんだ…求人が魅力的だった
時給1300円深夜25%up1日12時間休憩3時間
週3日で15万も可能♬︎だったんだ…
23: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:08:43.55 ID:yiKimmLO0
夜勤コンビニでいいじゃん?
セブンとか自動レジだぞwww
26: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:11:09.62 ID:zq7FaGI00
>>23
コンビニかぁ…
24: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:09:13.74 ID:yiKimmLO0
自動レジは簡単な挨拶と立ち仕事だし
27: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:11:42.99 ID:yiKimmLO0
俺もバイトするわ
28: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:11:44.51 ID:M7Fzfhebd
ビル清掃とか出来ないかな?
朝早いって言っても一般的な程度だし、午前働いて午後解散という場合が多いし。
31: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:13:18.13 ID:zq7FaGI00
>>28
ビル清掃は沢山募集あったけど時給も低いし勤務時間も短いから沢山働かなきゃ生活は大変そうだなって…
29: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:12:09.50 ID:zq7FaGI00
とりあえずスーツ脱いだ…
Logicool(ロジクール)
2020-10-22
30: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:12:56.79 ID:yiKimmLO0
夕刊配達バイト
32: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:14:07.82 ID:zq7FaGI00
>>30
運転免許も原付の免許もないんだ…
雨の日とかきついし…
33: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:15:10.69 ID:zq7FaGI00
仕事に対して否定的なこの性格がまずダメなのは分かってるんだけど…長く続けたいから少しでも嫌だなって部分は少ない方がよくて。。
34: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:15:18.07 ID:yiKimmLO0
実家住み?一人暮らし?
37: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:19:23.95 ID:zq7FaGI00
>>34
一人暮らしです
35: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:18:10.15 ID:M7Fzfhebd
お金が必要だからっていう理由ならすまんってなるけど、そうでないなら、午前働いて午後ハロワで仕事を探すってことも出来る。
フルタイムで働く場所のつなぎとして捉えてもいいし、夕方、夜勤バイトって選択も可能よ。
何より、収入があるってゆとりを持てる。
38: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:20:20.04 ID:zq7FaGI00
>>35
月最低15万位のお給料で週の半分働くって感じが理想です…
39: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:23:56.41 ID:6H779Fbvr
>>38
えぇ…理想高いよ
41: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:33:11.23 ID:zq7FaGI00
>>39
だよね…そんないい話ないか…
36: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:18:44.61 ID:zq7FaGI00
あと自分の長所と短所言えって言われて
長所は誰とでも仲良くなれる所明るい所
短所は…えっと…ごめんなさい分からないです
って答えた…。。人との関わりなんてゲームの中でしか無いし自分の短所言ってダメなやつだなって思われたくないし出てこなかった…。
周りからはどんな印象を持たれますか?
って質問にもゲーム内フレンド思い出してさ…いつも笑いながら楽しくゲームしてるからさ…明るいって言われます。って答えたんだよ。。
バカ丸出しだよなぁぁぁあああ!!くそぉぉお、、
40: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:27:41.34 ID:M7Fzfhebd
データ入力系のバイトはどうかな?
今後に経験を活かせれる
最初からその額は届かないかもだけど、経験積めばそれくらいに成るはず
42: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:34:10.51 ID:zq7FaGI00
>>40
ありがとう
落ちたと思って他のバイトも見てみるよ…
43: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:40:24.48 ID:M7Fzfhebd
一端離れるけど、この時期にバイトを探すのはいいことだと思う。コロナとはいえね
もし体力がほしいと思うならポスティングのバイトで物理的に鍛えるとかも有りだし、コールセンター以外にも色々あるってだけ忘れないでね
44: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 16:48:30.92 ID:zq7FaGI00
>>43
ありがとう…( ´・ω・`)!
とりあえず4/4日迄に採用連絡無ければ
またタウンワーク見てみる…!!
がんばる!!!!!!!!
45: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 17:40:34.37 ID:yiKimmLO0
がんば
46: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 18:06:54.56 ID:zq7FaGI00
>>45
ありがとう!!!!
52: 名も無き被検体774号+ 2022/03/31(木) 18:17:05.05 ID:Zoca4A+Q0
そこより高時給のテレアポのバイトしてたけどフツーにハキハキ喋ったら中卒でも受かるから安心せぇ
53: 名も無き被検体774号+ 2022/03/31(木) 18:20:57.08 ID:Zoca4A+Q0
ちなみにコロナで飛び込み営業しづらくなったお陰で飛び込み系の営業会社はコールセンター(ってかテレアポ)力入れてる所多いぞ
54: 名も無き被検体774号+ 2022/03/31(木) 18:57:03.25 ID:TErYX1Yp0
久方ぶりの面接がオンラインって逆に凄いと思う。
時代の変化に驚くよ。
とりあえず落ちる前提で色んなとこ受けまくるといいよ
一発で受かろうなんて甘い考えは捨てるべき
俺もニートから復活するときは色んな会社受けまくったよ
頑張れ!!
58: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 13:37:55.06 ID:EbN9TDKS0
みんなの優しさに泣いた
62: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 18:49:03.12 ID:426nPMUFp
>>58
2chあったかいなあ…皆だいすき
59: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 15:54:07.13 ID:Hzitl52Ga
クレームにやられてうつ病になる未来が見えるわ
63: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 18:49:43.81 ID:426nPMUFp
>>59
クレーム対応得意な気がする…!!
60: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 15:55:18.57 ID:HhYKpaWu0
ファイト (´・ω・`)
64: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 18:49:59.49 ID:426nPMUFp
>>60
ありがとう!!!!!
65: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 20:06:38.96 ID:UZX0COZjd
最近転職活動して思ったけど
初めの2~3件の面接は練習だと思ってやった方がいいよ
本命はそれ以降に受けな
66: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 21:00:21.33 ID:426nPMUFp
>>65
初めの面接の練習のつもりの面接が受かってしまったら本命は面接受けずにそのまま働く感じですか??
68: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 21:45:40.61 ID:ofGEuNci0
>>66
就職じゃないなら受かったらラッキーな感じで働きゃええやん
合わきゃ辞めて次行きゃいい
バイトならな
どこも人手不足な世の中だから求人なんて腐るほど出てる
自分の理想中の理想な仕事なんてないからどこか妥協するしかないしな
67: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 21:06:33.27 ID:sJFtJduf0
>>65
このパターンで先月転職活動したら練習のつもりの会社しか受からんくて今日オンラインで入社研修受けた
この先どうなるかは知らんがなるようにしかならんだろの精神で生きていく
69: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 21:47:48.62 ID:ofGEuNci0
>>67
手を抜いた方が上手くいくよな
経験職種であってもどこいっても新人だしな
相当な夢持ってなけりゃ自分の趣味、生きるための仕事だと思って割り切る
70: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 22:23:26.44 ID:426nPMUFp
>>67
俺も今日別の会社の面接行ってきた…!!
そうだよな、なるようにしかならないよな。
とりあえずニートって事から抜け出そうと頑張ってるだけでもスゴいぞ!って自分で自分を励ましながら頑張るよ。ありがとう!
67さんも頑張って!!!!!
71: 名も無き被検体774号+ 2022/04/01(金) 22:51:16.11 ID:YMhvP2N0M
いうて仮に落ちても面接を準備する/受ける/落ちるという経験値を獲得したなら移行期間としては上々やろ
深海魚だっていきなり浅い海域行けば水圧変化でゲロ吐いて死ぬわ
ずっと深海でOKならいいけど住処を移したいなら結局慣らしの幅を取りながら行くことなると思うで
72: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 00:14:49.91 ID:ISFvqZ3qp
>>71
確かにすぎる。。
今日の面接最初は週3日からで徐々に慣れてきたら
週5日
73: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 00:17:04.39 ID:ISFvqZ3qp
上途中だったから続き
週4.5日でも働けます!
って伝えたんだけど渋い顔されたな…。
フリーターなんだし週5.6は働かないと
生活もキツイんじゃないの?休みはなにするの?予定ないなら働いた方がいいんじゃないの?働けない訳はあるの?って質問攻めにあった。。
74: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 00:19:20.90 ID:0B0z7ziG0
>>73
そういう質問されて困ったろ?
嫌なことされた職場には行かないほうがいい
76: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 04:16:05.32 ID:iEbmN3QK0
>>74
結構迷ったんだけど
この時期入れ替わりがあるからバイトの募集も沢山あるし的なことを言われて
嫌なら他にもいくらでも代わりはいるんだぞ?って感じて
焦って頑張りますって言っちゃった…
そしたら合格しちゃった…
79: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 08:52:55.76 ID:N/NhcZCrd
>>76
矛盾してるかもしれんが
圧迫面接っていう壁を乗り越えられたっていう
ステータスを持っているのは一つ素質じゃないかな
圧迫面接されてへこたれたやつは採用しない
面接官の基準を超えられたのは自身持っていいんじゃないか
物は捉えよう
ポジティブになれとは言わんが
自分にいいところがあったから採用されたと思えば
働いてみないと合う合わないなんてわからないから
ものは試しでやってみて仕事つらいけどなんか楽しい
って思えることもある
77: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 06:08:52.74 ID:HZf+6YJZd
それブラックの常套句じゃ・・・
80: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 13:52:52.99 ID:iEbmN3QK0
>>77
思った…。
面接の時は落ちたくないと思って
感覚鈍ってたけど今思うと
働きたくないの方が強くて…。失敗しました
78: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 08:05:29.43 ID:ft/vuFDSd
暖かいスレだわ 自分も社会復帰がんばらないと
81: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 13:54:09.00 ID:iEbmN3QK0
>>78
一緒に社会復帰がんばろう…!
社会にこの先もずっっと残されていく感じの
精神的にキツい今を変えたいなあ…
83: 名も無き被検体774号+ 2022/04/02(土) 17:30:13.44 ID:U9vpzFKEr
対面のバイトの方が希望あるだろ
ニート明けコールセンターとかむりだ
85: 名も無き被検体774号+ 2022/04/03(日) 08:27:49.19 ID:2IOEII06d
明日から仕事探しだわ
歩いて通える範囲には求人なかったから電車使わなきゃだ
86: 名も無き被検体774号+ 2022/04/03(日) 11:16:13.92 ID:Qts63d/K0
>>85
歩いて通える範囲で薬局とか見つけたけど
自分がよく行く店だからってなると俺も近くには無かった
89: 名も無き被検体774号+ 2022/04/04(月) 18:50:17.99 ID:uDfe1BNo00404
とりあえず清潔感をだせ!
髪をセットするだけでも全然違うぞ!
91: 名も無き被検体774号+ 2022/04/05(火) 18:00:13.52 ID:ePLBxsSc0
因みに昨日がコールセンターの合格の連絡が来る最終日だったけど来なかったからコールセンターは落ちたわ…
92: 名も無き被検体774号+ 2022/04/05(火) 23:34:59.84 ID:uMYr8gZ20
>>91
おつかれ
バイトなんかどこでもええねん
94: 名も無き被検体774号+ 2022/04/06(水) 01:25:03.95 ID:kZeDa2UJ0
>>92
いちいち落ち込むのはやめることにするよ。。
96: 名も無き被検体774号+ 2022/04/06(水) 07:41:30.52 ID:pNdiWI3R0
>>94
出来なかったことで落ち込むな~
自分で出来たことを自分で褒めてけー
大人になったら褒めてくれるのは自分だけ!
車の免許あったら仕事の幅広がると思うから今後の目標にするといい
97: 名も無き被検体774号+ 2022/04/06(水) 11:47:26.26 ID:kZeDa2UJ0
>>96
車の免許あると幅広がるよなあ。
取りに行きたいな。
98: 名も無き被検体774号+ 2022/04/06(水) 23:26:43.12 ID:pNdiWI3R0
>>97
車はいいよー
遠出もできるし
買い物とかも幅が広がる
93: 名も無き被検体774号+ 2022/04/05(火) 23:50:39.41 ID:29ydiFne0
>>91
逆に良かったやん
久しぶり働くのにコールセンターはちょっときついぞ
バイトならピザ屋の配達とかが楽やで
50: 名も無き被検体774号+ 2022/03/30(水) 22:22:45.41 ID:TOu0fJ81a
仕事なんて腐るほどある。どれだけ準備しても落ちるときは落ちる。勝負に出た勇気あるあなたを尊敬します。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1648581295/