不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    185

    【悲報】モデルナ3回目、マジでキツすぎる



    23595292_s


    1: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:03:26.51 ID:JQ3DrBKW0
    昨日の昼に打ったのにまだ39℃ある

    2: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:04:33.52 ID:UJAHprPF0
    死んだな🖕🏻

    3: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:04:58.44 ID:52dCuX120
    遺言かいとけ

    4: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:05:04.96 ID:2GqO46tO0
    モデルナは心臓のリスクどうなったんや?

    5: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:05:31.86 ID:JQ3DrBKW0
    3回目はタイミングまちまちやからあんまJでスレたたんよな

    6: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:06:20.55 ID:tVQATrlb0
    この状況でモデルナ打つやつは選択肢なかったんか?

    8: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:07:08.73 ID:JQ3DrBKW0
    >>6
    会社のはモデルナ1択やった

    11: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:07:56.08 ID:tVQATrlb0
    >>8
    ワイは会社のは辞退して近所の内科にしたで

    7: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:07:02.73 ID:11jFJ6D6a
    何歳?

    10: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:07:21.10 ID:JQ3DrBKW0
    >>7
    アラサー

    9: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:07:16.37 ID:WDzot/bU0
    ワイは3回目はファイザーで予約とったわ

    12: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:08:38.07 ID:6aRoAg/70
    2回目よりキツいんか?

    15: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:09:40.37 ID:JQ3DrBKW0
    >>12
    2回目は一夜で熱引いたから、
    +1日は確定しとる

    14: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:09:34.50 ID:NzdVXZIq0
    副作用ダルいから3回目は打たんつもりやわ
    どうせ4回目5回目なるやろうし

    17: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:10:22.89 ID:JQ3DrBKW0
    >>14
    コロナ本体よりしんどいと思うわこれ

    16: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:10:13.19 ID:ykghUrRQ0
    ファイファイファイ←わかる かしこい
    ファイファイモデ←抗体価高いしわかる
    モデモデファイ→抗体価上がるしリスク下がるしかしこい
    モデモデモデ←本物のガイジ

    28: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:15:24.96 ID:OiMo4TQF0
    >>16
    かかりつけ医と職場の集団接種がない人はモデモデモデしかないからなあ

    99: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:41:16.12 ID:rS8ruzyw0
    >>28
    市の集団接種で打てるやろ何週間かまつが

    54: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:24:14.82 ID:JOXbC6s70
    >>16
    政府「40歳以上はアストラゼネカね。あ、あと献血出来ないから」←これw

    18: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:10:36.26 ID:dAicQrq80
    まあなんJやれてるくらいなら大丈夫やろ

    20: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:11:43.63 ID:qNKnRvQ10
    ワイの自治体モデルナしか予約取れないから3回目打てんわ

    21: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:11:51.48 ID:prO8Z2OJ0
    コロナ陽性なったわ😨頭いてー

    22: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:12:31.88 ID:prO8Z2OJ0
    3回目打てるなら打っとけ😨

    23: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:13:24.55 ID:w3eaELg40
    3回目もファイザー昨日打ったけど怠すぎるんやけど。コロナ本体はこれよりキツイんか?

    25: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:13:46.76 ID:xzik2Udv0
    ファイファイファイやけど2回目も3回目も38度くらいやったで

    26: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:14:34.89 ID:4Y2ZyMQ60
    てか4回目の効果は2ヶ月で切れる
    3回目は3ヶ月

    こんなんありがたがって打ってるやつなんなん?w

    27: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:15:23.27 ID:IwdJ8Vej0
    3回目ってもしかしてキツイんか?
    休むやつ多いわ

    29: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:16:25.08 ID:w3eaELg40
    >>27
    熱は微熱やけど、腕が痛くてとにかくダルいわ

    30: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:16:46.90 ID:prO8Z2OJ0
    コロナと花粉症のせいでマジで最悪や😨
    こんなん注射で防げるなら打った方がいい
    ガチ怠い

    32: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:17:03.30 ID:w3eaELg40
    モデルナのほうがキツイんか?ファイザーでもダルいんやが

    34: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:17:40.30 ID:JQ3DrBKW0
    >>32
    なんか知らんが2倍濃厚でお得らしい

    33: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:17:16.39 ID:kLeh6IUa0
    モデモデファイワイ、副反応なし

    35: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:18:07.63 ID:rfK1z1Jl0
    どーでも良くて仕方なく打つから三回目は会社帰りに寄れる場所にした
    結果的に三回とも自動的にモデルナ
    家族に医療従事者がいなきゃ打たないよ

    36: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:18:08.30 ID:AIn54hcOa
    モデモデファイの予定やけど賢いんか

    37: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:18:21.37 ID:prO8Z2OJ0
    頭痛・発熱・鼻水・節々の痛みの喉の痛みの波状攻撃や😨
    クソだるい

    38: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:19:17.01 ID:w3eaELg40
    >>37
    ワイは節々の痛みとダルさだけやからマシなんか…

    46: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:21:12.36 ID:prO8Z2OJ0
    >>38
    安静にしててね😨

    51: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:22:08.15 ID:w3eaELg40
    >>46
    陽性はやっぱりキツイんやな…養生してくれめんす

    39: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:19:19.80 ID:uCyw73Df0
    すまん、打つ意味ある?

    40: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:19:50.20 ID:HQgMpPbc0
    ワイも昨日38.6℃でたわ

    41: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:19:54.67 ID:rGWUuLbka
    37度くらいまでしか上がらんかったぞ

    42: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:20:00.46 ID:woTCffhZ0
    オミクロンのための3回目なんてもはや情弱

    44: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:20:18.81 ID:hyYTIXj90
    オミクロンでワクチン接種する意味あるか?
    もはやワクワクキャンペーン用やろ

    45: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:20:46.44 ID:6d1Q3i+50
    3回ともモデルナやが3回目は腕少し痛くなるくらいで全然平気やったわ

    47: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:21:13.23 ID:FnScMVXE0
    若者は元々リスク低いんやから2回打った時点でリスク下げ止まりしてるやろ
    3回以上打ったところでほぼ効果ないわ

    48: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:21:29.22 ID:rS8ruzyw0
    打つ量半分に減らしたんじゃないの?アカンのか?

    49: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:21:42.81 ID:Tab0jaYz0
    ワイも昨日モデルナ打ったがキツすぎやろ
    コロナになった方がマシそう

    50: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:22:07.56 ID:WCErisvOa
    カクテルの副反応キツイらしいなファイザー2回でも平気だった職場のジジイがダウンしてたわ

    61: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:30:04.78 ID:RIQpTd/50
    >>50
    単純にモデルナが副反応が元から強いというだけや

    52: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:23:06.51 ID:C+7ZBSzaa
    4回目、効果ほぼ無し!w

    78: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:36:14.88 ID:sdm4OZP5a
    >>52
    3回目からそうやぞ
    オミクロン株への感染予防効果は現行のじゃ期待出来ん
    重症化予防効果は結構長く持つからある程度年齢行ってたりリスク高い層は打つべきやけどな

    53: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:23:07.02 ID:hyYTIXj90
    コロナ発症してる奴って、申し訳ないけどノーマスクで毎日遊び歩いてるんか?

    57: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:27:34.57 ID:prO8Z2OJ0
    >>53
    ほぼ家にいるニートやが親から移ったわ😨

    59: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:29:35.67 ID:hyYTIXj90
    >>57
    家庭内感染か

    60: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:30:04.45 ID:X1Abb3zS0
    >>57
    可哀想

    55: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:25:07.39 ID:RPXskf8Ia
    ワイ一回も打ってない

    62: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:30:14.88 ID:6aRoAg/70
    多分ワイまたモデルナやしな…

    64: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:31:18.74 ID:jVSWWbGn0
    良薬口に苦しやぞ
    きついほど効いてるんや

    65: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:31:38.76 ID:iG7STEMKr
    同僚の家族腕めっちゃ腫れたって聞いたぞ


    66: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:31:50.63 ID:g14ALBLw0
    モデルな2回目の時点で三途の川見えた
    目からビーム出るかと思うぐらい熱かったわ

    68: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:33:23.79 ID:5Bu2UCAS0
    わいファファファ勢翌日だるいだけで終わる

    69: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:33:27.20 ID:PoV8j0Uo0
    モデ2だからここまで来たら3にしたいよな

    72: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:34:38.70 ID:rGWUuLbka
    ノーワクって今無職ひきこもりくらいか?

    73: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:34:40.64 ID:DDtdX8la0
    ファイ3でも39度いったで

    74: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:34:57.88 ID:C+7ZBSzaa
    コロナとの戦いにおけるゲームチェンジャーwに製薬会社ガチャあるのほんまおかしい

    75: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:35:09.30 ID:OiMo4TQF0
    キツいって言ってる人ってファイファイモデの人が大半やないの?
    モデモデモデの人は3回目は薄めてるし耐性もついてるやろうし
    3回目ファイザーはキツくなさそうやし

    81: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:36:31.19 ID:cQwYClfV0
    >>75
    関係無い
    3回目はほとんどの人が2回目よりキツイ

    76: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:35:12.74 ID:+evK6yze0
    モデ×3したけど、副反応の辛さは2回目>1回目>3回目やった

    77: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:35:58.40 ID:Q2K5WC1t0
    俺はまだ一回も打ってないけどもし打ってたらもっと体調良かったのかね

    79: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:36:15.65 ID:Kt8GexcN0
    ファイザーファイザー(済)モデルナ(明日予定)やけどそんなにヤバいンゴ?

    80: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:36:15.71 ID:8n+gi2p50
    再来週ファイファイモデやが身が震える

    82: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:36:57.88 ID:qaOW4NH+d
    2回目の半分の量やろ
    ヤバいんか

    83: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:37:26.12 ID:DDtdX8la0
    むしろモデ3だと量が半分になってるから
    2回目より副反応弱いんじゃね

    84: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:37:30.44 ID:+4vsegWvp
    絶対うたねぇよ

    85: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:37:39.60 ID:4ML1Tk/4d
    MMMやけど2回目よりはだいぶマシ
    2回目は39.5とかで死ぬかと思った

    86: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:38:10.13 ID:rS8ruzyw0
    今普通にファイザーの予約取れるやろ
    選べるやん

    87: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:38:33.67 ID:YdnQpjzHH
    二回目で40度なったから絶対三回目打たん確実に死んでしまう
    100度くらい出るん違うのこれ?

    88: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:38:55.05 ID:gTqMTA4EM
    ワクチンで免疫が破壊されるとかの
    話どうなったんや?

    95: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:40:53.89 ID:sdm4OZP5a
    >>88
    ソースは特にない
    副反応出てる期間はそこの対応に免疫が注力するから他の部分の免疫弱まって普段は出ないヘルペスとか発症することはある
    ただしこれは風邪とか他の感染症とかでもなることがあるからワクチンが悪いとかではない

    98: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:41:02.02 ID:cQwYClfV0
    >>88
    ワクチンにネガティブな検証は事実上禁止になった

    90: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:39:20.42 ID:5MdUjWhu0
    モデモデやけど3回目はファイのほうがええんよな?

    91: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:39:20.89 ID:gK80BJVAd
    経験者ほどモデルナがきついことわかっとるのになんでモデルナを打つんだよ

    96: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:40:57.45 ID:OiMo4TQF0
    >>91
    自治体の大規模接種だとモデルナしかないからなあ
    かかりつけ医なんかないし

    100: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:41:26.13 ID:tfXYQv6+0
    >>91
    大学やと全部モデルナやし別で取るのもだるいし

    101: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:42:09.41 ID:DDtdX8la0
    >>91
    むしろ経験者ならもう打たない選択肢を選ぶ
    わいは4回目はうたないとおもう

    92: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:39:26.90 ID:Lx68KHnB0
    もうワクチン飽きたわ
    二回でじゅうぶん

    93: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:40:25.42 ID:gTqMTA4EM
    モデ2ファイ1で行くわ

    94: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:40:25.81 ID:fL9Ya5410
    ワイ様子見民いまだに1回目を様子見

    97: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:40:57.70 ID:96JZXyCb0
    現在進行形で全身の倦怠感と関節痛筋肉痛が酷いわ

    102: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:42:45.09 ID:+dZHNdTm0
    ファファファイや 3回とも何ともないわ…
    一緒に接種したヨッメは具合悪くなって寝とるのに

    103: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:43:02.12 ID:FJeIP+Fr0
    3回目ってしゃぶの切れ目に匹敵する辛さよな

    104: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:43:18.04 ID:xDozJdpC0
    普通にオミクロンかかった方がええやろ

    109: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:45:49.63 ID:sdm4OZP5a
    >>104
    オミクロンは弱毒とはいえ後遺症とか含めたら流石にオミクロンの方がリスクは圧倒的に高いで
    ただコロナ感染はそもそもその確率がだいぶ低いけどワクチンはみんな打ってそのリスクを確実に取ることになってるって違いがあるから総合的には微妙やが

    105: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:43:48.68 ID:xVzToWAwa
    ワイ金曜日夕方にファイファイモデ
    昨日一日死んでた
    三回目は熱が長引く印象や 今日の午後にやっと平熱なったわ

    108: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:44:57.90 ID:xVzToWAwa
    >>105
    間違えた受けたの木曜夕方や
    まだ頭戻ってない

    106: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:44:05.72 ID:Cwluau+70
    イブ飲んだら大量に汗かいて解熱したで

    107: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:44:10.64 ID:yfO5ZBcw0
    うちの市は大きい特設会場はモデで普通の病院はファイやで
    予約はどっちも普通に取れる

    110: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:46:21.54 ID:JNFnEtSC0
    ファイファイモデやけどファイの2回目のが死んだ

    111: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:47:31.08 ID:Pm4VhZBp0
    モデのがええってて先生に勧められたからやったらヤバいよな
    1週間腕痛かったわ

    112: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:08.12 ID:5MdUjWhu0
    オミクロンで感染者数ヤバい割に変異種はマイナーチェンジレベルにしかならんよな
    デルタクラスはもう来ないんかな

    124: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:49:34.84 ID:4ML1Tk/4d
    >>112
    生き残るかは感染力で全て決まるから結局弱くはなっていったな
    デルタが最後っ屁やった

    129: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:50:11.32
    >>112
    オミクロンが色んな意味でかなり強いからそれを淘汰出来るような株が出てない
    あとデルタまでと違って現行のワクチンが感染拡大防止にはあんま役立ってないのもでかい

    113: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:09.47 ID:pXBWXNH+0
    変異対応版出るまで打たんでいいやろ

    114: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:12.81 ID:r54z05Pk0
    モデルナの苦しみを味わってほしいから会社の人間の予約モデルナにしてるわ

    115: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:30.05 ID:y9OllqCdx
    会社「ワクチン3回目はよう打てよ!!」
    会社「副反応で休むとか認めねえから、自己管理をしっかりすること!!」

    130: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:50:15.65 ID:pd4avNPjd
    >>115
    ワイの上司かな?
    当人は3日休んで仕事止まった

    116: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:36.70 ID:OkpIpV7O0
    ドM多すぎないか?
    そんな苦しみたいのか?
    4回目更にきつくなるのに

    138: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:51:38.44 ID:sdm4OZP5a
    >>116
    いや苦しむのはそら嫌やけどコロナ感染時のリスクとか社会的信用とかを天秤にかけて打ってるだけやろ

    117: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:42.48 ID:Z/RW7vHF0
    一度体内に注入したら二度と取り除けないのに、よく打てるよな尊敬するわ

    137: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:51:38.31 ID:NjTJ16uKp
    >>117
    ワイからしたら打たない理由がないわ

    打って体調が悪くなる→合法的に仕事休めてラッキー
    打って最悪死ぬ→早死にしたかったからラッキー

    早く殺してくれや機械人間でも何でも構わんから

    148: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:53:21.94 ID:y8rbC9jUp
    >>137
    コロナかかれば強制的に10日間の休み取らされるぞ
    ワクチン打ってると無症状で感染に気付かんかもしれん
    それでも打つんか?ワイは休みたいなら打たない派やけど

    168: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:57:12.73 ID:7OLSwpI5p
    >>148
    確かにコロナにかかるのもええけどワイ全然かからんねん
    そもそもコロナにかかるかどうかは運やん?
    でもワクチンは確実に体内に注入できるし時期も選べる
    それで死んでも社会的には同情される恨み言も言われない
    最高じゃん

    176: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:59:08.46 ID:wmUtX+7Ap
    >>168
    コロナかかった場合とワクチン後の副反応じゃ休みの日数全然ちゃうやん

    142: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:52:20.94
    >>117
    でも君が今日食った夕飯も分子レベルで言えば君の体にだいぶ長く残るで

    118: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:50.43 ID:64L5A+Qup
    早く3回目のワクチン打ちたいわ
    ファイ2回やけどモデとファイどっちがキツイ?
    キツイ方打ちたい

    119: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:50.78 ID:OiMo4TQF0
    自治体の集団接種って基本モデやろ
    小さい市町村ならファイのところもあるんか?

    120: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:48:57.54 ID:pd4avNPjd
    打ててるだけええなぁ

    ワイは職域摂種6ヶ月経ってないから駄目って言われたで

    121: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:49:19.02 ID:Dp00YV9B0
    ワクチン打つやつマジでバカみたいな風潮になってきてるよな
    特に若い奴

    132: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:50:41.41 ID:DDtdX8la0
    >>121
    社内ではコロナ感染した人は皆接種済だったんだよな・・・
    接種してない人もしってるだけで数人いるけど
    感染してないという皮肉

    135: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:51:36.76 ID:pd4avNPjd
    >>132
    重症化を防ぐ言われてもな
    そもそも風邪やろ?

    122: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:49:21.12 ID:xVzToWAwa
    腕の痛さはファイ2回目が最強やった
    モデ3回目は腕の痛みはあんまりなかった 冷やす用のアイスノン準備しといたんやが使わず

    123: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:49:34.29 ID:yvXJnugp0
    一回もワクチン打ってないワイって異端なんか?

    125: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:49:42.23 ID:Pm4VhZBp0
    ファイかモデかわかりませんよていわれると大体モデやから気をつけろや
    統計とってるからな

    126: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:50:01.19 ID:hodpdJ4Wp
    「ワクチン様子見派」って全てにおいて上位だよな
    「これからワクチンを打つ」って選択も「まだ様子見する」って選択もできるわけだし
    早とちりしてもうワクチン打っちゃった奴らは様子見派を叩くことしかできない
    なんJで真にマウントを取れる上位の存在は「様子見派」なんだよ

    127: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:50:05.50 ID:MECOR3OX0
    3回目打ったけど微熱と軽い頭痛で終わったわ

    128: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:50:07.45 ID:XQwC0tXD0
    こんな死ぬ思いするくらいならもう二度と打たんわ

    133: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:50:56.00 ID:LKKXB2ui0
    2回目で心筋炎になったから絶対打たん

    134: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:51:30.73 ID:Pm4VhZBp0
    うで痛いてガチやからな
    そっと触れるだけで裏声でるくらいやぞ

    136: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:51:37.82 ID:wTsxBuZKp
    ノーワクで感染した身から言わせてもらうけどガチでコロナはただの風邪やったわ
    こんなもんに振り回されて貴重な20代の時間が無駄になったと思うとほんま腹立つ

    150: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:53:32.99 ID:RIQpTd/50
    >>136
    健康な若者はそもそも重症化しにくいからな
    感染にも効果あるとデマ流して打たせてただけや

    167: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:57:05.78 ID:sdm4OZP5a
    >>150
    感染予防にも効果があったのはデルタまでや
    当然オミクロン初期もそれまでの情報から経験則的にそう言ってたがデータ集まってきてオミクロンには感染予防効果があんまないことがわかった
    んで修正されてるだけ
    これをデマって言ってたら科学は何もできん

    155: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:54:42.50 ID:sdm4OZP5a
    >>136
    全員が全員君くらいの軽症やったらええんやけどな
    当然個人差もあって重症になるやつもおるしワイはそうなりたくないってだけや

    139: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:51:45.64 ID:yyhqLQ120
    3回目で初めて熱出たわ😢

    141: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:51:51.08 ID:4e4fM4sR0
    ファイファイモデやったが
    ファイファイはまったく体調変わらなかったが、3回目のモデは翌日38後半の熱と悪寒とだるさがやばかった


    145: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:53:03.41 ID:nkUJDtRJr
    モデルナアームとかいう懐かしい単語🦾😁

    143: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:52:27.57 ID:Pm4VhZBp0
    ワクチンうたなワクワクキャンペーン受けられへんからな
    しゃーないやろ

    144: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:52:40.28 ID:7IoYIoI+p
    ファイザー2回打って結構頭痛酷かったから3回目打ちたくないわ
    打つとしたらまたファイザーになると思うけど

    146: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:53:12.19 ID:xVzToWAwa
    副反応はしんどいけど肺炎は副反応の比じゃない辛さやしなあ
    ワイ高校の時ウイルス性肺炎なったけど処置遅れたせいで死ぬかと思った
    オミクロンは症状肺炎までは行かないみたいやけど可能性はあるからやっぱり打っといた

    151: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:53:56.23 ID:pd4avNPjd
    >>146
    死んだ祖母が肺炎になったとき頼むから殺してって言われたのはトラウマや...

    166: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:57:05.23 ID:xVzToWAwa
    >>151
    お年寄りやったら誤嚥性肺炎やろか…
    気の毒やなあ
    肺疾患はずっと肺に影残るしワイはもう絶対罹りたくない

    178: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:59:33.48 ID:iYlSdR190
    >>146
    たしかノーワク疾患なし30代が中等症2まで行ったんやろ?

    147: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:53:14.94 ID:D03qrYax0
    ワイのマッマ期限切れファイザー打ってたわ

    149: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:53:32.33 ID:+xEE3y740
    ファファファよりファファモのほうが強いってマ?
    モモファとかおらんのか?

    157: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:55:21.59 ID:pd4avNPjd
    >>149
    モデが余ってるからって政府があんな露骨なキャンペーンやるのはびっくり

    174: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:58:50.43 ID:+xEE3y740
    >>157
    ファファモあかんのか?

    172: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:58:21.73 ID:CMAb9wEQ0
    >>149
    混ぜたほうが3回目の抗体量増えるで
    ワイはモモファ

    181: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 21:00:02.87 ID:+xEE3y740
    >>172
    モモファ強そうやな
    四回目考えたらファモファモがバランス良さそうでええな

    152: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:54:06.82 ID:Pm4VhZBp0
    ファイファイモデやと雑種犬みたいに強なるらしいな
    ダブついてるから多分適当やろ

    154: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:54:14.01 ID:S117ZDgK0
    木曜打って昨日地獄
    今日は午前はまだ平気だったけど夕方くらいから熱出てきてまた体の節々が痛くなってきてる

    156: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:54:47.41 ID:pnXMtT+pd
    2回モデで毎回38℃やったけど来週3回目もモデや

    158: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:55:23.58 ID:tfXYQv6+0
    コロナはただの風邪とか言ってる奴いるけど重さ的にはただの肺炎くらいじゃね?
    老人は死にまくるけど若い奴はリスク低めなところとか

    160: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:55:43.56 ID:J+8X2RJu0
    帰って来て何ともなかったから昼から酒飲んでたら夜死んだ

    161: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:56:28.25 ID:afPpOfoI0
    ファイ→ファイ→モデやけどモデだけ副反応キツかったわ
    翌日の仕事に差し支えるし4回目打つにしてもモデルナは拒否するわ

    163: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:56:49.07 ID:XQwC0tXD0
    ファファモはやっぱ副反応強いのか
    さっき40℃まで熱でて死を覚悟したわ

    164: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:56:58.97 ID:84pyozlL0
    反ワク反自粛のお前らが乗っかってきたってことはそろそろコロナ終わるな

    169: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:57:21.79 ID:bYxkT7p1p
    自分の身体のことなのに「周りが打ってるから」でおいそれと打てる神経がすげえわ

    170: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:57:31.17 ID:CMAb9wEQ0
    何でファイザーにせんかったんや
    モテモデファイが効率最強やぞ

    171: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:57:37.16 ID:ES99DJKH0
    ファイファイモデの予定なんやが
    土日で終わらせたいわ

    175: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:58:51.13 ID:Pm4VhZBp0
    >>171
    倦怠感はワンチャン
    腕は安静にすれば

    179: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:59:41.67 ID:ES99DJKH0
    >>175
    しゃあないそれで何とかするしかないな
    大規模接種センターや大学接種はモデルナしかないし

    173: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:58:31.69 ID:qgpmXtcA0
    今日モデモデモデやってきたけど
    今はまだなんかホンワカする程度やな。明日が楽しみや
    今は薬飲まなくても全然問題ないやろけど寝る前に飲んだ方がええんやろか

    177: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:59:28.84 ID:1msxHB9d0
    ファイファイファイやけど3回目が一番きつい

    180: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:59:52.90 ID:tPJB0XcX0
    アストラゼネカとかいう黒歴史ワクチン
    一時期あれ打つしかなくなくるって言ってたけど結局どうなったんや

    182: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 21:00:17.31 ID:qgpmXtcA0
    >>180
    全部廃棄ってヤホーに出てた気がする

    19: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 20:11:02.29 ID:6aRoAg/70
    マジか…
    ワイ5月なんやけどどうしようかな…

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649502206/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:12 ID:FjR73qQd0*
    3回目くそやばかったわ
    これ20代以下しぬやつでるだろw
    ワイ1日に打って、7日まで高熱か微熱だったわ。
    4回目はむりだわ
    2  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:13 ID:T7YjLbhC0*
    3回接種して浮かれて、花見とか人が集まるところへわざわざ出かけて
    感染して、まだ3回目を打ててない人が感染したりする
    3  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:18 ID:AG5neCF40*
    うちのパートさんファイザー3回打って39度出してダウンしてたが、わしモデルナ3回目で37度
    1回目2回目よりも全然楽勝やったぞ🤣
    4  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:19 ID:eXKpDFX10*
    仕事休みたくてたまらなかったから3回めモデルナにしたけど高熱が一晩しか続かなくて翌朝にはすっかり平熱に戻ってた。それでも嘘ついて会社休みました。
    5  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:19 ID:7sOSzS3F0*
    ヨーロッパじゃもうノババックス普及しとるのになあ。
    6  不思議なコロナ脳さん :2022年04月11日 07:22 ID:NggK1Rye0*
    時間が経てば治るでしょ。コロナになるよりマシです。これでワクワクできるね。いーな。
    4回目もあるから頑張ろう。
    7  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:24 ID:Dsw6V35n0*
    モデルナ2回目がキツすぎたから3回目は保留
    人混み行かんしもう打たんでええやろと思ってる
    8  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:28 ID:L4.71Bpz0*
    種類より早く打つ
    これで自分は3年間無病息災
    9  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:30 ID:aFtXB.PO0*
    副作用がキツイほうが効果高いんやろ?
    キツすぎて死んだ場合はどう納得すればええんや?
    10  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:30 ID:wU.79ykK0*
    ワクチン否定派じゃないけど一度も打たずに元気にやってます
    副反応がかったるいし大体コロナっちゃうのは息子娘がもらってきちゃう家族持ちばかりだから独身にはあまり意味ないみたい
    11  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:31 ID:a.TdODj50*
    俺も2回目は会社指定で渋々打ったけど3回目は絶対打たない

    まじで打ったの後悔してる
    ただの国同士の金儲けに巻き込まれて医者も金儲けの為打てっていってたのに今更やっぱり打たない方がいいっていってる医者多いし
    12  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:31 ID:qrnvh37N0*
    ファイザーファイザーモデルナだった
    ファイザーは全く副反応が出なかったけど、モデルナは当日に37度1分の微熱と翌日に軽い倦怠感と頭痛が出たわ
    13  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:32 ID:3N65EHnn0*
    ガチで個人差やろ。

    モデルナ3回の上司(男)、副反応なしで打った翌日普通に仕事来て自慢してたし。自慢とかええねん下の人間も休みやすくなるようにお前も副反応なくても休んどけやカスが!どうせ来ても仕事なんかせん奴が!

    ワイはファイザー3回で先週打ったんやけど、熱は出なかったけどファイザーアーム発動して3日以上経過した今でも腋に物が挟まってるような違和感あるわ。
    14  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:34 ID:vOLp5JCl0*
    ただの自殺志願者やな
    15  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:35 ID:7bCiEiMC0*
    職域接種でモデルナ×3の20代だけど
    2回目がかなり辛くて、3回目の方が楽だったよ
    16  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:35 ID:3FVzMHOA0*
    >>10
    俺もテレワークやし一度も打ってないわ
    17  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:36 ID:ECP3Mofa0*
    2回打ったけど3回目はもういらん、医者に聞いて判断した
    18  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:39 ID:GvHrZKQ90*
    ワイ様子見民
    まだまだ様子見する模様
    19  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:40 ID:eMuVv.sy0*
    モデルナ打って41度の熱が出たから3度目はファイザーにするつもりだけど予約が取り辛いんだよね
    20  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:40 ID:ipt60P.s0*
    打てるだけいいじゃん、こっちはアレルギー持ちで接種不能の恐怖だぞ
    同様の理由で歯科治療の際もかなり面倒なことになるんでうかうか虫歯にもなれねえ
    21  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:40 ID:oMRJU0lF0*
    >>2
    打ってないのに出歩くのが悪い。
    22  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:41 ID:oMRJU0lF0*
    反ワク団体にガサ入れが入った途端に静かになったな
    23  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:41 ID:tfg9NZMw0*
    2回目も3回目もモデルナだけど、どちらも接種後24~36時間だけしか発熱しなかった。
    2回目は39度くらいまで上がったけど、3回目は37.4くらいまでしか上がらなかったから人によるんだろうな
    24  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:46 ID:gWGmGYIQ0*
    昨日打った
    今朝熱あるしクソだるいし腕痛い
    25  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:46 ID:jYnOLwaN0*
    俺ファイザー、ファイザー、モデルナで2回目は3日間、3回目は5日間発熱で寝込んだで。
    カロナール貰ってたけど全く効かないわ、ロキソニンは解熱と全身の痛み止めによく効いた。
    26  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:46 ID:YloCwuEr0*
    3回目は2回目と似たような反応になる
    俺は寒気がしたぐらいのハナクソみたいな反応しかでなかったから人による
    27  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:47 ID:Tspi9.Gw0*
    ファイファイで一回目は微熱と腕の痛みで済んだが,
    二回目は重度のインフルみたいな症状で三日間完全にダウンしていた
    三回目はもう打ちたくないな…
    28  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:52 ID:KutuLLUZ0*
    若いもんは自然免疫に任せりゃいいのに、わざわざ税金で罰ゲームやってバカじゃねえかと
    29  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:52 ID:DGz0RCA90*
    今のところ副作用は腕がいたいぐらいしかでてないけど次は初モデルナだから怖い
    30  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:53 ID:7g7.qrjD0*
    うちの職場(病院)では
    2回目>1回目>3回目という意見が多かったな
    1回目と3回目が逆という人もいたが
    2回目が一番キツかったというのはほぼ共通していた
    ちな3回ともファイザー
    31  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:54 ID:yL..U5Nd0*
    こんだけ副反応強いとワクチンに対して懐疑的にならざるを得ないよね
    色々新薬開発されとるしワイはもう少し待とうかな?
    32  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:56 ID:erozq08T0*
    3回目のファイザーだったが、体だりぃ...って思っただけで、キツくはなかった。
    個人差ありまくりだと思う。
    33  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:58 ID:0D9Ekt4Q0*
    偏差値70ハーバード大
    「ノセボ効果。副反応の殆どは思い込み。低能おつ。」
    34  不思議な名無しさん :2022年04月11日 07:59 ID:0D9Ekt4Q0*
    >>1
    反ワクじゃねーか
    しね
    35  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:01 ID:vOLp5JCl0*
    >>33
    ワロタw
    36  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:03 ID:y3PvAgrO0*
    わいモモファおじさん
    3回目のファイザーが一番つらい
    37  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:06 ID:Md1F0Bl50*
    打てるだけ良いだろう待ってる人達未だ沢山居るんだから
    38  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:06 ID:9.OL6z.k0*
    モデ3連予定+陽性経験有りやけど楽しみにしとけよ
    セルフ人体実験や
    39  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:10 ID:vOLp5JCl0*
    >>38
    やめとけ
    いのちをだいじに
    40  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:12 ID:hA.UC.rU0*
    今でも様子見を続けてるけど、そうするきっかけは宮坂昌之先生だったんだよなあ
    結果的に自分の場合は様子見の判断でよかったようだ
    41  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:15 ID:b6h8N87R0*
    3連続ファイザーで
    3回目副反応で3日間死んでた
    42  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:16 ID:.kMrRBKd0*
    ファファモで打ったけどきつすぎて今日仕事休んだわ
    43  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:17 ID:JcGQhF2a0*
    MMMやが微熱程度やな。ダルいはダルいが
    44  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:19 ID:Lgdzk78j0*
    モデルナ2回目ですら38℃が二日続いたから
    3回目とか考えたくない
    45  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:28 ID:PXLjwgI.0*
    でも新たな奴が上海から来るんだよな~
    46  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:28 ID:m6ljISp70*
    確かに見える形のウイルスがウヨウヨしてるから、
    頭に、ワクチン接種~考えてしまうわ。
    見えないウイルスではないだけに。
    47  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:29 ID:52mipFYp0*
    俺も今週に3回目。モデルナを打つ予定だ。
    1回目、2回目はファイザーで、2回目で3日寝込んで、その後も1週間くらいは調子が悪かった。
    日頃から風邪を引きやすい人間だけど、あんな発熱は10年に一度もないし、健康のためにワクチンを打ったのに、あの副反応では堪ったものではない。
    ファイザーで副反応が辛かったから、3回目はあえてモデルナを選んだのだが、果たしてどうなることやら・・・
    48  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:30 ID:KEpOEwdm0*
    ワク信だけど、2回目のモデルナキツすぎて元々は打つつもりなかったけど、ワクワクキャンペーンのために打ったわ
    49  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:31 ID:33piguCe0*
    いいなー
    3回とも何も起こらなかった…副反応あるほうが抗体多くできるんでしょ?
    50  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:32 ID:Dz6vI5lD0*
    >>10
    元気にやれてるのは大多数の人がうってるからだろ
    51  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:33 ID:YQkN0DIt0*
    >>1
    モデルナが一番効果ある。三回目は半分の量だから副反応は小さい。
    52  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:33 ID:CWaPLeYo0*
    医者だが
    全日本人に言っておきたい事がある
    ワクチン打っても絶対に感染しないという訳ではないと
    あくまで重症化しないというだけ
    そこを勘違いしている日本人が多すぎる
    そしてメディア、政府を含め全くそのことに触れていないうえ、CMではいかにもワクチン打って感染防ぎましょう(感染しないわけではない)というどちらにもとれるメッセージ
    日本全体が2年前から異常です
    53  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:35 ID:YQkN0DIt0*
    >>7
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    54  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:36 ID:YQkN0DIt0*
    >>9
    モデルナが一番ワクチン効果あるが、三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    55  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:38 ID:YQkN0DIt0*
    >>38
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    56  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:38 ID:YQkN0DIt0*
    >>44
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    57  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:38 ID:GgllMlg90*
    三回目超絶キツイ。
    ファイザー×3
    一回目、二回目大した事なかったから、甘く見てたわ。
    4回目は打ちたくない。打たないかも。
    58  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:39 ID:YQkN0DIt0*
    >>47
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    59  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:39 ID:YQkN0DIt0*
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    60  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:43 ID:7hSKUB8Z0*
    3回目モデルナだったけど全身痛いし熱も上がり切ったと思ったらむしろ下がったり繰り返して発汗と寒気がホントキツかった
    61  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:45 ID:3T6JMyOV0*
    フフフだけど3回とも注射した筋肉が2日ほど痛くなっただけだがな
    62  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:46 ID:yU3.YYmH0*
    3回全てファイザーだったけど
    1回目…反応なし
    2回目…接種後12時間後に風邪とインフル合わせたような症状
    3回目…接種後11時間後にインフル症状強めの反応

    病気には強い体質で2回目の時は休まず仕事に行けたが
    3回目は2日も立てなくて休んでしまった。
    4回目があるなら大いに不安。
    63  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:49 ID:ONuWPcv.0*
    >>17
    医師は何て言ってたん?
    64  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:51 ID:GFJhIU670*
    高齢者以外まで3回目推奨するのは正直バカだろ…
    抗体はワンチンによって一旦体内で増えてもまたすぐに減少する
    そして、再びウイルスが入り込んだら抗体をまた作り始めるわけだ

    若年層がワクチンを打って強く反応しているということはまた記憶を頼りに抗体を作り直してる証左。そういう人は受ける意味がない
    高齢者はなかなか過去の抗体を再度作ることができないから常に抗体濃度を稼ぐのはまだ意味わかるが
    65  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:52 ID:ONuWPcv.0*
    >>58
    うっせーな
    66  不思議な名無しさん :2022年04月11日 08:59 ID:69pVNtU00*
    交互接種のほうが効果高いとのことで3回目はモデルナ打ってみたけどやはり副作用は強め
    でも効果が持続するならいいかなあ
    67  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:05 ID:SH5MmShB0*
    主に高齢者になると、今まで色んなバイ菌とかウィルスとか経験して、免疫も沢山持ってるせいか、副反応が緩いような気がする。
    若い人ほど副反応が高そう。
    我が家がそんな感じだわ。
    特に若くてモデルナばかり3回打ってる子が一番副反応がきつかった。
    熱が3日ほど続いたりした。
    他の家族は、ファイ→ファイ→モデなせいか、微熱や高熱が1日で済んだ。
    3回目は半量なのに、モデルナ怖いよ…
    68  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:05 ID:LqzO.jd20*
    モデモデモデで打ったけど3回目が一番きつかった
    39度近くまで上がったけど解熱剤飲んだらアッサリ下がったわ
    デブだから打っといたほうがいいかと思って
    69  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:07 ID:0s6yZeNc0*
    厳密には場違いかもしれんがファイザーファイザーモデルナ(3回目だけモデルナ)の者だ
    ファイザー2回目は熱が39度まで上がり起き上がれないほど苦しかった
    モデルナは腕が痛むのとちょっと頭痛が出た程度だったな
    モデルナの方が副反応きついと聞いてたので意外だった

    考えられる原因としては
    ・ファイザー2回目のときはイブプロフェンしか使わなかったが全く効果なかったのでモデルナの時はカロナール中心に服用した(俺の体質的にカロナールの方が合ってた?)
    ・2回目接種と3回目接種の間にオミクロン株にかかったので耐性ができた?
    ・俺だけでなく俺の両親ともにモデルナは何ともなかったのにファイザーはかなり苦しんでたので俺の一家全体が体質としてモデルナに合ってるだけ?

    n=1なのであまり参考にはならんとは思うがイブプロフェン使ってる人はアセトアミノフェンに代えてみたら効くかもしれんぞ
    70  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:07 ID:SH5MmShB0*
    >>11
    金儲けてるのは、造った会社と打ってる医者とかだよね
    日本国は全部にお金払ってばかりだよね
    71  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:08 ID:Eo0x.MBa0*
    ◯ずの◯バタフライ
    72  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:10 ID:Nl6bvxou0*
    ファイザー一択だわ。2回目まで打ったけどちょっと熱上がったぐらいで副反応ゼロ。モデルナのやつは大抵しんどい報告出てる中でよーやるなとは思ってた。
    73  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:12 ID:TZkNDhmd0*
    ワクチンは罹患予防より重症化予防のために打つものだって何百回言われたらわかるんだってやつがまだいるのが怖い
    74  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:13 ID:xVwFcZ.G0*
    1,2回目がファイザーなら3回目はモデルナのほうがって一応統計はでてるからなあ

    感覚的にはボルタレンが一番効きやすいけど効果時間が短いのがネック
    75  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:13 ID:SH5MmShB0*
    >>52
    え?
    ワクチン打っても絶対に感染しないという訳ではないが、重症化を防ぐよ
    ってTVやニュースでよく聞くけど…
    どこの国で生きてるんだ?
    76  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:13 ID:WwPd7y250*
    ファイファイモデ。ファイザーの1,2回目は特に副反応なかったけど、3回目のモデルナで副反応出た。
    熱と倦怠感。インフルエンザかかった時の感じに似てた。

    栄養付けなきゃって思って、飯はちゃんと食べたな。
    2日目昼頃から熱出だして、3日目は完全復活。
    77  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:14 ID:Nt6zVEvh0*
    ヤク中多すぎ〜
    78  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:16 ID:KCNiI5hN0*
    接種してもしなくても
    かかる奴はかかるで
    副反応の保証は何もないが
    陽性になったらいろんな特典あるから
    よう考えるんや
    79  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:26 ID:rhdn.UaE0*
    >>65
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    80  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:26 ID:rhdn.UaE0*
    >>57
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    81  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:26 ID:rhdn.UaE0*
    >>60
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    82  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:27 ID:rhdn.UaE0*
    >>62
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    83  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:27 ID:rhdn.UaE0*
    >>68
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    84  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:27 ID:rhdn.UaE0*
    >>72
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    85  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:27 ID:rhdn.UaE0*
    >>76
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    86  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:27 ID:rhdn.UaE0*
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。
    87  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:28 ID:rhdn.UaE0*
    >>85
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。 
    88  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:28 ID:rhdn.UaE0*
    >>87
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。  
    89  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:29 ID:rhdn.UaE0*
    >>88
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。   
    90  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:29 ID:rhdn.UaE0*
    >>89
    モデルナが一番ワクチン効果ある。三回目の接種量は半分だから副反応は小さい。     
    91  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:31 ID:LqzO.jd20*
    >>69
    俺それだ
    イブプロフェンあんまり効かないんで
    いつもアスピリン&アセトアミノフェン
    92  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:32 ID:JCWiiRsJ0*
    一年に三回も四回もワクチン打つことになんの疑問を抱かないとかw
    第六波は三回接種も普通に発症してたけどなww
    まぁ、頑張って打ってくれやwww
    93  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:34 ID:JCWiiRsJ0*
    接種量半分にしたモデルナは効果も半分だべさ
    94  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:43 ID:YuiVYUb30*
    未接種の俺を差し置いて会社で3回くらいクラスター起きてるわ
    何故か俺がミュータントとか言われてる
    ゴミ注射が効かねーだけだろアホ
    95  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:46 ID:TOyoTC.30*
    ワクチンとか辛さの前借してるだけじゃん
    コロナも弱体化して皆軽く済んでるしこのまま収束するでしょ
    96  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:47 ID:2N6LxI.60*
    ワイ引きこもり反ワクじゃないけど1回も打ってない
    97  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:49 ID:NVieUAN60*
    >>92
    なお入院率
    98  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:49 ID:ULzgWdT40*
    三回目の副反応は確かに重めだったがインフルエンザに感染した時の方がかなりきつかった。
    99  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:51 ID:pEicZmxe0*
    >>75
    厚労省が未だに言ってるぞ
    100  不思議な名無しさん :2022年04月11日 09:56 ID:ANXbElu50*
    年寄りとか広がりやすい学生は打つべきと思うけどオミクロンみたいな雑魚に半年に一回しか使えん防御を使うか悩む
    毒性高い変異がいつ来るか分からんから切り札として置いときたい
    101  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:00 ID:xmolOF1X0*
    自分はファイファイモデで、全部副反応はちょっと熱が出たのと腕が若干痛くなったくらいだけど、モデモデモデだった旦那は数日40度近い高熱出て辛そうだったわ
    102  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:01 ID:pUUnWuFY0*
    土曜昼に3回目(モデルナ)打って、今朝4時くらいまで発熱と関節痛に苦しんだ
    カロナールやロキソニンも効きが悪い感じがして結構つらかった
    103  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:05 ID:JCWiiRsJ0*
    >>97
    イギリスだかスコットランドのデータだとほとんど差がないんだよね
    ファイザーモデルナが効いてるのかデータを調整してるのか

    俺の周りじゃ接種率9割くらいで入院率もほぼ同等、重症までいったのは二回接種した奴だけだ
    104  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:07 ID:UI1JUBj.0*
    重症化予防と言いながら、コロナ陽性者より症状が重い副反応起こしてる人ばっかなんだけど…
    接種したい人のことは止めないけどさぁ…
    105  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:07 ID:gOoBhW2v0*
    熱が出ても仕事を休めないから三回ともファイザーを打ったけど
    一回も熱はでなくて三回目を打った翌日は35.6度だった
    腕の痛みも三回目は少なかった
    106  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:07 ID:EUyqvcrQ0*
    >>50
    その人の免疫機能が優れてるからだよ
    107  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:07 ID:JCWiiRsJ0*
    >>99
    感染が広がると重症化を予防するのが目的だキリッ
    感染が収まるとワクチンが効いたキリッ
    もうね・・・
    108  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:10 ID:TjFYdP.j0*
    >>18
    ワイも様子見民高見の見物や
    偉い学者さんたちは「服反応は気のせい」言うとったし打たな低学歴になるらしいでどんどん打てよ笑
    109  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:23 ID:pXNSPZYI0*
    ワクチン打つのは情弱か貧困社畜だけ
    110  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:26 ID:TjFYdP.j0*
    >>94
    だよな
    クラスターは起きてないけど俺の周りも接種者の奴しか罹ってないわ
    111  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:32 ID:orfWs0bZ0*
    金曜15:30に3回目かましてきた!
    当日夜から発熱、今朝ようやく解熱。
    ファイファイモデやが2回目ファイザーが一番きつかったな。
    腕と脇の下全然痛くないが熱がしつこかった。
    112  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:35 ID:yBP.txlT0*
    ファイ2モデだったが、2回までは腕の痛みだけだったけど
    3回めは、その日普通に仕事出してたが、夕方以降、腕の痛みと
    ダルさや悪寒が酷くなって、夜は一睡もできんかったわw
    まぁ週末に打ったから週明けから復帰できたけどw
    113  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:49 ID:EUyqvcrQ0*
    ごく初期の武漢株喰らって死にかけたからワクチン打たないほうが良いって聞いた。
    獲得免疫が頼みの綱ッス🤢
    114  不思議な名無しさん :2022年04月11日 10:51 ID:X.DO5Clq0*
    ファイ、ファイ、モデの順で血圧、心拍数モニターして来たけど本当にヤバイのはファイザーだと思う
    2回目から血圧が上昇して1回目前より+20の数値が継続してる


    115  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:00 ID:3.a9j6zw0*
    周りで感染して発症しているのは接種者ばかり。未接種はピンピンしてる。
    116  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:04 ID:J0plmLi60*
    >>10
    独身だったらなおさら重症化を抑えとかないと大変じゃね?
    117  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:09 ID:csC2frW10*
    >>107
    何か色々と話が変わりすぎるんだよね
    118  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:21 ID:MYzIi0.y0*
    ファファモだけど、3回目が一番軽かったな。
    接種部の痛みも弱かったし、熱も37度台が短時間出ただけで、だるさもほとんどなかった。
    119  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:25 ID:wbVGAYtr0*
    あいかわらずコメ欄も代わり映えしないな
    120  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:28 ID:JCWiiRsJ0*
    >>119
    そう?ワク信ずいぶん元気なくなってきたと思うけど
    121  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:30 ID:n.mLP51B0*
    金曜日かかりつけで
    ファイ ファイ ファイになる
    122  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:32 ID:3.a9j6zw0*
    未接種。全くコロナの驚異を感じない
    接種した奴は結構コロナ感染してるけど
    123  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:35 ID:3.a9j6zw0*
    いまだに接種してる層ってどんな連中なんだろ
    わざわざ副反応に苦しみながら
    124  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:37 ID:69pVNtU00*
    やっぱ代わり映えしないなあw
    125  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:38 ID:3.a9j6zw0*
    >>50
    これが情弱か
    126  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:40 ID:3.a9j6zw0*
    >>116
    重症化率なんて50代以下はコンマ以下の確率だよ。高い確率で発生する副反応と比べ物にならない。
    127  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:43 ID:3.a9j6zw0*
    >>31
    ワクチン信者はそれでもワクチン正義の心情を貫くからな
    128  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:44 ID:3.a9j6zw0*
    >>55
    苦しんでる人めっちゃいるんですが
    129  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:45 ID:3.a9j6zw0*
    >>46
    医者や政府がウィルスみたいなもん
    130  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:46 ID:3.a9j6zw0*
    >>79
    ワクチン信者か?病気かよ
    131  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:47 ID:3.a9j6zw0*
    >>75
    打たなくても確率は低い
    接種と誤差レベル
    132  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:48 ID:7LiFfgeh0*
    >>34
    お前がしね
    133  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:50 ID:3.a9j6zw0*
    >>73
    だって専門家や政府の主張がコロコロ変わるもん
    最初は感染を防ぐ、なんて堂々と宣ってたし
    134  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:51 ID:7LiFfgeh0*
    >>28
    しかも討った人ばっかなるしな。意味わからん。
    135  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:51 ID:3.a9j6zw0*
    >>124
    ワクチン信者が減ってる
    136  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:54 ID:7LiFfgeh0*
    >>75
    俺の周り誰も重症化してない。
    137  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:55 ID:3.a9j6zw0*
    打った奴が率先して発症している気がする
    打ってない奴なんてコロナとは一切無縁の世界だもん
    138  不思議な名無しさん :2022年04月11日 11:58 ID:MrnCDTMV0*
    高熱でたり副反応キツいのは異物であるスパイクたんぱく質の抗体を一生懸命作ってる結果なんだからむしろ歓迎しろよ。
    副反応ほとんど出ないのは予防効果があまり期待できない。
    139  不思議な名無しさん :2022年04月11日 12:32 ID:c7d2KFYk0*
    俺は別に有給取れるし風邪でだるいくらいなら別に構わんわ。ハイリスクを引く確率がコロナ感染でかなり高まるから3回目もまあ素直にうつで
    140  不思議な名無しさん :2022年04月11日 12:37 ID:XdivmS550*
    ADEで検索
    141  不思議な名無しさん :2022年04月11日 12:55 ID:5sYIa0Q30*
    >>6
    10回ぐらいまで打てよw
    142  不思議な名無しさん :2022年04月11日 12:57 ID:5sYIa0Q30*
    >>48
    たかだか2000円のために命張ってようやるわ。
    143  不思議な名無しさん :2022年04月11日 13:10 ID:3.a9j6zw0*
    >>138
    抗体が沢山できたところでねぇ…
    144  不思議な名無しさん :2022年04月11日 13:12 ID:3.a9j6zw0*
    >>138
    当初は副反応の強さと効果は関係ないって意見だったんだけどね
    145  不思議な名無しさん :2022年04月11日 13:13 ID:3.a9j6zw0*
    >>139
    そうまでしないと有給取れないって可哀想
    146  不思議な名無しさん :2022年04月11日 13:14 ID:3.a9j6zw0*
    ワクチン接種するのは情弱くらいだろ
    147  不思議な名無しさん :2022年04月11日 13:34 ID:pXfQgBD.0*
    3回目のワクチンは出来ればやめた方がええ
    オミクロン1週間の微熱とちょっと喉痛いぐらいだった
    デルタまでと違って割に合わない
    148  不思議な名無しさん :2022年04月11日 13:47 ID:BqPOa3KR0*
    ニートは基礎体力が低いから肺炎になりやすいぞ
    ソースは俺
    親から移されるから家出なくても打っとけ
    149  不思議な名無しさん :2022年04月11日 14:12 ID:.G6mgKEP0*
    >>13
    ホントこれ。個人差あるからねぇ
    150  不思議な名無しさん :2022年04月11日 14:19 ID:sFZZW.LR0*
    季節の変わり目で体調すぐれないのに予約取ってしまったから打ったらヤバかった。それが3回目と時期が重なった。3回目だからとかじゃなくて体調が悪い時にワクチン打ったら色々出ますわなぁって事でしょ。ネガティブな発信ばかりで自分もそのつもりになっちゃってんだろうな。もっとポジティブに生きろよ。
    151  不思議な名無しさん :2022年04月11日 14:19 ID:mZ94LuV50*
    コロナウイルスにはいっているスパイクたんぱく質を中から生成するからそりやぁきついだろうな
    みんなよく打つよ
    152  不思議な名無しさん :2022年04月11日 14:26 ID:.AKDpbtZ0*
    >>51
    その通り。3回目で副反応はエアプくせえ。反ワクかもしれんね。
    うちの会社もほぼ打ち終わったが2回目が1番やばい。
    153  不思議な名無しさん :2022年04月11日 14:53 ID:BkIDwb7G0*
    たかだか三回目で打ったの後悔してるってのはマジで頭いかれてんじゃねーのって思うわ
    副反応ヤバいデータなんか打つ前にいくらでも出てんだろうにヤバくもないレベルで後悔とか言い出してんだろ? なんで打ったんだよ。
    未知のワクチンとか言うイベントでそのくらいの先読み判断も出来ないで普段どうやって生きてんのよ

    逆にこいつらから見たら様子見勢って予知能力者かタイムリーパーにでも見えんのかな
    154  不思議な名無しさん :2022年04月11日 15:01 ID:3.a9j6zw0*
    >>147
    俺は完全に無症状。ちな未接種。
    155  不思議な名無しさん :2022年04月11日 15:04 ID:3.a9j6zw0*
    >>150
    ポジティブだったらそもそもワクチン打たないよw打っている層ってテレビのネガティブな情報に影響受けたからだろ
    156  不思議な名無しさん :2022年04月11日 15:10 ID:u2guZ2gP0*
    ファイファイモデだったが、3回目で初めて発熱
    と言っても37度ちょっとだが
    それよりも、頭痛と関節痛がヤバかった。素直に解熱剤飲んでおけば良かったかな?

    まあ、一日で治まったけどね
    157  不思議な名無しさん :2022年04月11日 15:17 ID:JeZxXy4n0*
    モモモ42歳普通体型副反応
    一回目なし 二回目39℃ 三回目38℃
    発熱は注射翌日がピークで二日目は37℃前半くらいで症状なし、三日目には平熱
    発熱中も食欲ありでよく眠れる。睡眠時発汗大目。薬は翌日夕食後ロキソニン1錠。当日睡眠時は靴下履いたほうが良いかも、悪寒あったから。
    まぁ翌日休めたらどってことなし。参考までに…
    158  不思議な名無しさん :2022年04月11日 15:43 ID:qK1VWpM30*
    本当に個人差があるな

    FFMで打ったけど
    FFは何の副反応なし
    Mで当日夜に熱がでたけど市販の解熱剤飲んだら翌日には平熱になった
    159  不思議な名無しさん :2022年04月11日 16:05 ID:VlCMEJB.0*
    57さんと一緒です。
    予測式体温計だけどファイザー3回目、MAX40.5℃まで出ました
    打ったのが10時で熱が出たのが夕方、その2日後まで39℃以下にならず死んでました。
    食欲もいつもよりなくて、お茶漬けとかフルーツとかゼリーは食べられました。
    熱もしんどかったんですが、頭痛がやばかったです。目の奥から来るみたいな痛みが、目を瞑ってもずっと続くんで寝られなかったです。
    160  不思議な名無しさん :2022年04月11日 16:30 ID:i43dZ.Dw0*
    >>95
    ワクチンは端から無意味だけど幾度の流行を生き延びた人が治療法治療薬も格段に進歩してる中でバタバタ死んでる
    弱毒化とか気休めでしかない
    161  不思議な名無しさん :2022年04月11日 16:52 ID:b.tF.H1W0*
    >>141
    てめえは永遠に打つなよ
    162  不思議な名無しさん :2022年04月11日 17:30 ID:CjohTMyD0*
    >>52
    重症化を防ぐだけって知ってますよー
    テレビとかネットとかで見たよー

    ちゃんと聞いてれば分かるはずなんだが
    勘違いしてる人はまだまだいるかもね…
    163  不思議な名無しさん :2022年04月11日 17:56 ID:DE25k8yw0*
    職域と上級はモデルナで残りがファイザーだぞ
    164  不思議な名無しさん :2022年04月11日 18:31 ID:pnds9opD0*
    ワクチンのダメージのほうがでかくてワラタw
    165  不思議な名無しさん :2022年04月11日 18:32 ID:pnds9opD0*
    >>160
    死んでるのはちょっとした病気ですら命の危険がある年寄ばかり。
    166  不思議な名無しさん :2022年04月11日 18:45 ID:b20.3FVG0*
    >>162
    だったら感染収束したらワクチンのお陰とか言うなよ
    あと、未接種の人に対して周りに迷惑かけるなとか言うのももおかしいだろ、医療機関が未接種の患者で溢れているなんてことは一切ないからな
    167  不思議な名無しさん :2022年04月11日 18:49 ID:an0krsd90*
    ファイザー二回打った時は平気だったけど、モデルナで39度まで上がったわ。4回目はやりたくないね。
    168  不思議な名無しさん :2022年04月11日 18:53 ID:an0krsd90*
    というかワクチン打っても感染率変わらんのよ。どっちかっていうと感染しても重症化しにくいってだけなんだから。ワクチン打たないで重症化の不安を残すか、ワクチン打って副反応で怯えるか好きな方選んだらいいだけ。


    個人的には2回くらいは打っても良いけど、弱毒化してる現コロナのこと考えたら無理しなくても良いとは思うが。まあ1回目や2回目の副反応でやばくなるような虚弱体質なら何かかっても死にそうだけど。
    169  不思議な名無しさん :2022年04月11日 18:57 ID:an0krsd90*
    リスクマネジメント出来る奴がどっちのリスクを取るかって話よな。打っても打たなくても正解なんだよ。
    170  不思議な名無しさん :2022年04月11日 18:58 ID:pnds9opD0*
    >>168
    ワクチンそのもののリスクにも怯えないといけないぞ
    171  不思議な名無しさん :2022年04月11日 18:59 ID:HNjdQORq0*
    生きてる奴の報告はいいんだよ!
    身近で打って救急車呼んだとか逝った話をさっさと寄越せ
    172  不思議な名無しさん :2022年04月11日 19:02 ID:pnds9opD0*
    >>171
    ほうぼうに転がってるぞ
    173  不思議な名無しさん :2022年04月11日 19:03 ID:pnds9opD0*
    接種者の方が罹患して発症したり、入院する場合が多いと思う
    なんでかわからんけど。
    174  不思議な名無しさん :2022年04月11日 19:16 ID:LwMsH9Zu0*
    >>52
    職場ではワクチン接種した後体調不良で長期欠勤にまでなった人がが2人いるのにコロナ感染では1日でも休んだ人はいない。社長が反ワクなので未接種者も一定数いるが誰もコロナで休んだ人はいない。
    結果的に打たなくて正解ということになってる。
    175  不思議な名無しさん :2022年04月11日 20:52 ID:aPcKds2j0*
    打つ前に近所の神社にお参りして
    副作用を抑えて下さいと頼むんやで
    176  不思議な名無しさん :2022年04月11日 22:17 ID:lHzCtSiF0*
    ファイ2回目打った時運悪く脇の下のリンパ腫れて高熱1週間続いたから3回目怖いんよな
    177  不思議な名無しさん :2022年04月11日 22:32 ID:4jlnjX6C0*
    >>175
    おれ神様だけど神頼みして良いの?
    178  不思議な名無しさん :2022年04月11日 22:38 ID:ks7tNvId0*
    2回目後遺症9ケ月持続で3回目はドクターストップかかったわ
    179  不思議な名無しさん :2022年04月11日 23:39 ID:3.a9j6zw0*
    やっぱワクチンの被害の方がでかいやん
    180  不思議な名無しさん :2022年04月12日 05:20 ID:nJoLpXMI0*
    どこぞのワクチン接種率調査
    国民=約49%、政治家=約15%、医師=約20%
    ファイザー製もモデルナ製も所詮プロトタイプとテストタイプ
    健常者ならワクチン意味ない気がする
    181  不思議な名無しさん :2022年04月12日 08:31 ID:NV5Y6B290*
    >>173
    単純に接種済みの方が多いからでしょ
    うちの会社も職域接種でおそらく9割以上打ってるから罹患する人間はほぼ接種済み、たまに(俺の知る限り2人だけ)未接種が発症するとほら見ろワクチン打たないからだって大喜びしてる
    ちなみに未接種2人はごく軽症で復帰してる
    182  不思議な名無しさん :2022年04月12日 08:41 ID:NV5Y6B290*
    集団免疫云々でとにかく打たせたがるけど
    感染防止効果は期待できないことは5波6波ではっきりしたんだからそろそろ方針転換してもいいと思うんたが
    あとワクチンパスポートってなに?ワクチンの効果に個体差があることが分かってるのに一律に通行手形出すとか全く意味がわからない、ちゃんと検査して抗体パスポートならまだ理解できるんだけど
    183  不思議な名無しさん :2022年04月12日 13:33 ID:almHgUBl0*
    >>181
    必ずしもそうとは言えない
    うちの職場は未接種が結構いるけど、未接種はマジになんともなってない。発症や症状が出るのは接種者ばかりだよ。職場以外でも同じ。
    184  不思議な名無しさん :2022年04月13日 00:47 ID:.i3PneI.0*
    海外民ワイ、AZの3回予定だったが、一時帰国の隔離免除のため泣く泣くPfブースターを選んだ。

    Pfは副反応が強いと聞いて、打った直後からアセト系を飲み始めたが、実際AZの時と比べようも無いほど痛く、1週間程眠れないぐらい腕と頭痛が酷かった。

    武漢人工肺炎とキッシーの水際政策許すまじ。
    185  不思議な名無しさん :2022年05月29日 09:56 ID:llj3wkh.0*
    ショボいオミクロンのために打ちたくない
    3回目は、万が一やばい変異種が拡まった時のためにとっとく

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事