7: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:58:15.18 ID:roVMoNyRp
つよい
13: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:00.59 ID:dfk5K6IN0
こわい
14: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:04.58 ID:9UAYsU1h0
こんなん待ち構えてたら怖いわ
15: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:09.96 ID:mXUnsb8z0
おいガチでなんなんこれ
ワイ初めて見たぞこんな生き物
16: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:13.78 ID:Gg+cyiAXd
羽で立っとるんか?
17: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:15.81 ID:1ezNeS5zr
マジでわからん
23: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:00.67 ID:fVrBDz6T0
GANTZにいそう
25: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:07.87 ID:9LAsinrr0
羽根で立っとる
26: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:09.46 ID:6OjEuPZna
どういうこと?
31: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:23.54 ID:dfk5K6IN0
ムキムキで草
34: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:47.10 ID:EOIcsTWT0
はえーすっごい
36: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:01:00.46 ID:tZ2e6mC50
ああ、そういうことか
一瞬焦ったわ
37: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:01:00.46 ID:8aJZ5SaN0
ワイガイジ、わからなくて泣く
だれか解説キボンヌ
43: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:01:40.96 ID:EOIcsTWT0
「カラスが鏡を持つわけがない」という先入観がその可能性を否定するから理解に時間かかるんやね
50: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:02:48.66 ID:8aJZ5SaN0
>>43
見直したけど鏡なんてなさそう
59: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:46.14 ID:l+2UK9Wm0
>>43
鏡なら階段側が映るはずでは?
62: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:04:09.52 ID:cA2cTDplM
>>43
なんで後ろが見えるんや
49: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:02:46.46 ID:EsfljmqQ0
理解するのに10秒くらいかかった
カラスがゴリラみたいな姿勢なのかと思った
54: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:28.23 ID:TgcL9pLj0
意味わからんわ
58: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:44.31 ID:KYu6hwgP0
ワイのカツラやんけ
60: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:47.52 ID:7z+PbqlGa
MOTHER3にいそう
63: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:04:12.72 ID:sskE/ZJo0
ファッ!?
69: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:04:47.23 ID:titjhRCi0
やっぱり黒い奴の生命力は異常やな
76: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:05:41.87 ID:ifg8Qd1Z0
ゴリラガラスやね☝
77: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:06:01.00 ID:QT6NQz/30
目が怖い
78: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:06:27.82 ID:q5xmacAg0
ガンツスーツみたい
つよそう
80: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:06:30.08 ID:em1ia2FO0
さて、ネタバレや
これは若いカラスにありがちなんだけど羽を畳めず、自分の足で羽を踏んじゃってる状態らしいで
意外とよくあることなんだとさ
88: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:47.98 ID:X/x4mZxba
>>80
はえー
90: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:58.56 ID:mXUnsb8z0
>>80
なるほどなぁ…
92: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:59.54 ID:3q4EGvt30
>>80
これなんやろうけど納得いかんレベルに奇妙
101: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:08:42.56 ID:+BnbWgISa
>>80
そうかもと思ったけどそれにしては足が長すぎるような
106: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:09:17.25 ID:lOyzzs630
>>80
ありがとう!
81: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:06:31.97 ID:Te9Al5Pb0
82: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:06:47.36 ID:JMDFd7Xqa
>>81
つよい
87: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:37.93 ID:1NU3iosW0
95: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:08:16.65 ID:swaI6rn3M
これがウデブトガラスですか
96: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:08:18.05 ID:jPlhxw3S0
115: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:16.71 ID:Ujdqq5y00
>>96
静止画で見ても全く分からん
どないなっとんねん
100: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:08:40.12 ID:lALH2M1u0
カラスの足ってこんなに長いんか
105: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:09:12.11 ID:0oUWwt1b0
これはゴリラやでって言われたほうがまだ納得出来る
107: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:09:19.96 ID:WuYSOZga0
はえ~
114: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:11.78 ID:dfk5K6IN0
116: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:24.67 ID:g7AOucZo0
ああ羽を前足にして立ってるんやな
118: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:27.31 ID:STeYp9j2d
足で踏んでるってのはわかるがそれにしても足長すぎない?
お腹部分がないやん
91: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:59.05 ID:0oUWwt1b0
普通にすごいと思った
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561165014/