3: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:19:17.60 0
この教訓を何十年経とうが語り継ぐべき
7: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:21:20.28 0
古い話だけど今ならどうするんだろうか
やっぱり一旦集めて点呼とってとするのかな
10: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:21:59.96 0
1人裏山避難を主張してた教師もアホ同僚とそれに従う生徒見捨てて生き延びたんだよな
14: 🍣 2021/09/20(月) 18:26:33.13 0
上からの命令やったんやろ?しかたない🤔
命令に背いて生き残っても下手したら死ぬより辛い目に遭わされかねへん世界やからな🥺
189: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 20:26:47.97 0
>>14
もう終わりだよこの国
201: 🍣 2021/09/20(月) 20:58:30.46 0
>>189
終わりだねこの国
命令に背いて生き残ったら敵前逃亡みたいな扱いやからな
逆に命令に従った結果亡いなったら2回級特進のように評価されるんや
おかしな話やで🤔
21: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:31:50.26 0
管理者は点呼を取らないといけないっていうのがあるからね でも本当の緊急事態の場合には点呼取らなくても良いっていう風にしないと犠牲者が増えると思う
23: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:32:45.41 0
トップが駄目なら全滅するという悪い見本になってしまった
24: fusianasan 2021/09/20(月) 18:33:42.12 0
こういう状況の時は逃げ切れる奴はすごいな
俺もまさか50分も待たされるとは思わないから校庭に集まったと思う
26: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:34:18.20 0
好判断で裏山に避難してても
たぶん誰からも評価されなかったんだよなあ
28: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:36:26.37 0
50分も校庭でぐだぐだやってたのかよ
そら助からんわ
32: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:37:25.28 0
たぶん裏山は他人の土地だからダメなんだろう 集まってもいいところって平地なんだよね
33: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:38:09.14 0
まじ怖い
実際そこにいたら生き残れる気がしない
36: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:40:16.21 0
児童でも裏山へ逃げて助かった子いたよね
この状況でよく思い切れたな~
38: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:40:54.65 0
90: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:16:33.81 0
>>38
「津波てんでんこ」今はじめて知った
2ちゃんて博識だなー
134: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:44:59.09 0
>>90
311の時さんざん言われてたよ
40: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:44:19.10 0
校庭に集まってたのは子供だけじゃなくて近所の大人もたくさんいた
山に逃げようという提案を何度も拒否した大人ってたぶん複数いたんだろう
41: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:45:36.01 0
逃げた後の事考えて山は避けたんでしょ
寒かったし日も暮れていくし
46: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:49:05.79 0
マニュアル無能人間の末路
47: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:49:08.31 0
生き残った教師を責めずに話してもらうことはまず無理だと思う
日本にはそのような文化は全然根付いていないしむしろ今は叩きまくるからな
50: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:51:47.70 0
まあ結果論だわ
52: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:52:41.56 0
普段から世の中を一切信用してない
自分で全部考えて決める
64: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 18:59:50.60 0
車なんてすぐに渋滞して身動き取れなくなる
高台に行けばいいだけでそんなに遠く引く必要ないんだから車に乗る必要はない
65: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:00:03.07 0
この頃から紆余曲折がありながらも今は「それぞれが自分の命を守る」ということになってる
当たり前といえば当たり前なんだが皆さんなかなか受け入れられない
72: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:02:38.89 0
>>65
まあいざとなれば自分の判断で身を守る行動を取るって言うのは当たり前だよな
脳死状態で誰かの指示を待ってて死んだんじゃ当然死ぬよ
81: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:09:03.78 0
校長が不在だったのも悲劇だな
居たら助かったかはわからんが意思決定のスピードは違ったと思う
83: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:10:23.59 0
小学校が指定避難場所になっててその先は無かったんだよ
マニュアル的には校庭がゴール
86: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:12:20.94 0
>>83
ならば自治体の責任も大きいのか
公務員である教師は地の利のある地元民ばかりじゃないしな
99: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:24:02.72 0
>>86
地元民の雇用を回避した結果がこの様
84: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:10:33.07 0
でもまさか家が余裕で流される程の津波とか
誰も思ってなかったよね
85: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:10:49.93 0
生き延びた教師はたまたま運良く正解の選択肢を選んだってだけなのに
他を見捨てて自分だけ逃げたみたいに言われちゃうのかな
104: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:27:30.81 0
学校や自治体などで亡くなった例の多くにはそういう判断ミスもある
人間だからミスがつきものだがこういう場合は即生命の危険につながるからな
108: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:30:59.14 0
そもそも学校を高台に作れっつー話
112: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:34:15.62 0
>>108
それはそれで通うのに不便な子供もいるからいかがなものかとされそう
基本的には高台に作ってるけど311の津波にはさすがに対応出来なかった
特にこの小学校は川の近くで津波が遡上することも想定されていたが
普通ここまでは来ないんじゃないかとか思ってたんだろうな
116: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:35:57.00 0
>>112
その校庭が避難先だ
132: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:43:42.03 0
運のみだね
138: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:46:07.21 0
目の前の危険より決められたマニュアルが絶対っていうのは日本人の特徴だよね
認知バイアスに陥った人間と集団心理が合わさると正常な判断が出来なくなる
143: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:50:05.42 0
まあ自分が教師だとして津波見えない限り土砂崩れの可能性もある整備されてない山にすぐに逃げようとはならんと思う
じゃあどこに逃げるかとなるとこの辺他に逃げ場ないのよ
150: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:53:46.15 0
>>143
津浪想定していないからどうにもならん
159: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:58:20.59 0
>>143
地元民なら海岸の山の地盤が崩れやすいか安定してるか判断できるだろ
188: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 20:24:57.22 0
>>159
ここは川ね
あんなとんでもない揺れじゃ山がどうかなんてわからんよ
163: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:59:48.56 0
立地が悪すぎたね
安全な逃げ場が見つからないから議論が長引いた
181: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 20:14:19.94 0
山まで逃げました
何人か転んでケガしました
津波が校庭に来ませんでした
どうすんの?
182: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 20:15:20.05 0
>>181
避難の鉄則ではそれが100回200回繰り返してもいい
183: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 20:16:49.32 0
自分の身は自分で守れが現在の避難方針だろ
185: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 20:18:16.08 0
今回の被害のおかげと言ったら変だけども
ここですごい映像がたくさん残ったおかげで
恐らく今後1000年は同レベルの津波が来ても人は殆ど死なないだろう
187: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 20:23:51.66 0
>>185
うーんそれはどうかなあ。。
東北の被災地では有効かもしれないけど
東海や南海でも津波のリスクは高いしね
上にも書いたが当時スマトラ沖とか奥尻島とか記憶に新しかったけど
それがどう活かされたかだね
198: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 20:53:31.29 0
これは皮肉だけど全員を救おうという前提が生み出した悲劇だろうね
204: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 21:04:31.55 0
責任が伴うと話は複雑になる
自分なら逃げるというのとは別な判断をしてしまうことがある
241: 名無し募集中。。。 2021/09/21(火) 00:35:21.29 0
これはこれで仕方ないと思うけどなあ
自由に逃げろ!とか指示を出した場合もっと非難を受けた気がする
147: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:52:46.98 0
これ実話なの?
151: 名無し募集中。。。 2021/09/20(月) 19:53:54.68 0
>>147
実話やで
引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1632129470/